削除人が特定板で削除活動する期間を3ヶ月とする。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
その板の住人である削除人がそうやって居座ると
恣意的な削除が増える。
他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。
削除人は特定スレ常駐不可 持ち回り制に汁!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1提案
2005/06/17(金) 04:16:02ID:UR5N2lgT2提案
2005/06/17(金) 04:16:42ID:UR5N2lgT 困る奴多いだろうなw
3提案
2005/06/17(金) 04:18:39ID:UR5N2lgT 困る削除人という意味ね、モチロンw
5迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 07:03:24ID:xYhtIS1/ だいたいさ、何でその板に拘るの?って感じするよな
放置されている板沢山あるじゃん
放置されている板沢山あるじゃん
6迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 07:05:05ID:xYhtIS1/ たいして依頼がないのに同じ板ばっかコマメに削除活動
する削除人って、それすることのよって自分が得するからだろ
する削除人って、それすることのよって自分が得するからだろ
2005/06/17(金) 08:31:04ID:XWSIlRJ5
板から削除人輩出する意味が薄れてしまうけどいいのかな
2005/06/17(金) 09:46:37ID:???
9名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/06/17(金) 09:47:02ID:TsYw0vp/ >>1を見た感想。
多分「恣意的な削除」って、「意図的な削除」のほうが正しいんだろうなー。
で、専属的に来ている削除人が去った後、他の削除人が見てくれる保証はどこにも無いと思う。
何しろ削除人さんには、「削除人全体で、全ての板を必ず見なければならない義務」も無いし。
結果としてその板が以後放置されることになるかも知れないが、それはそれでいいのだろうか?
困る削除人(多分1つの板で1〜2人程度?)より、困る住人の方が多くなりそうな予感。
多分「恣意的な削除」って、「意図的な削除」のほうが正しいんだろうなー。
で、専属的に来ている削除人が去った後、他の削除人が見てくれる保証はどこにも無いと思う。
何しろ削除人さんには、「削除人全体で、全ての板を必ず見なければならない義務」も無いし。
結果としてその板が以後放置されることになるかも知れないが、それはそれでいいのだろうか?
困る削除人(多分1つの板で1〜2人程度?)より、困る住人の方が多くなりそうな予感。
10迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 10:56:00ID:UR5N2lgT >結果としてその板が以後放置されることになるかも知れないが、それはそれでいいのだろうか?
一つの板を担当して去ったら、今後一切見ちゃいけないという
意味じゃないだろう
2週間担当したら2週間はできないとかにすればいい
ある期間、他の削除人が見る機会を与えるってことで
そいつが暴走しないってことじゃん
常駐していた削除人なんてどーせ住人なんだから
戻ってくるだろうしねw
一つの板を担当して去ったら、今後一切見ちゃいけないという
意味じゃないだろう
2週間担当したら2週間はできないとかにすればいい
ある期間、他の削除人が見る機会を与えるってことで
そいつが暴走しないってことじゃん
常駐していた削除人なんてどーせ住人なんだから
戻ってくるだろうしねw
11迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 11:00:56ID:SL3HOokh アニメサロンなんか独善的な削除になってるなーと思ったよ。
12迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 11:02:51ID:UR5N2lgT それと、削除依頼されたIP見ても平日平均2人、土日3、4人
が依頼しているような板を、毎日同じ削除人が削除したがるのは
どうかと思う
「他の奴には削除させねー」って意気込みが気色悪い
が依頼しているような板を、毎日同じ削除人が削除したがるのは
どうかと思う
「他の奴には削除させねー」って意気込みが気色悪い
2005/06/17(金) 11:04:46ID:UB4Oe6Hy
単に特定削除人を排除し、
都合の良い削除人が来ることを、妄想的に待ち望んでいるに
過ぎないような気がする。
都合の良い削除人が来ることを、妄想的に待ち望んでいるに
過ぎないような気がする。
14迷ったら名乗らない
2005/06/17(金) 11:12:38ID:UR5N2lgT2005/06/17(金) 11:22:22ID:xYhtIS1/
2005/06/17(金) 11:31:24ID:UB4Oe6Hy
独善的な削除、独り占めの削除が、ガイドラインに違反していなければ
其の板にとっての不利益はない。
ガイドラインに違反していれば詐欺痛手追求し改めさせることができる。
他に何か?
其の板にとっての不利益はない。
ガイドラインに違反していれば詐欺痛手追求し改めさせることができる。
他に何か?
2005/06/17(金) 11:36:28ID:xYhtIS1/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- かっぱえびせん値上げ [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【脱獄】Grokに安倍晋三のエロ小説を書かせるプロンプト作った [159091185]
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]
- 【朗報】千葉の新ロッテスタジアム、建設費用はわずか2,505億円程度で収まる模様!!税金払ってる身としては助かるね❤ [339712612]
- 万博会場で販売していた統一教会メッコール、販売停止に [507895468]