探検
例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も〜
1迷ったら名乗らない
2005/07/30(土) 21:31:15ID:CyAbGlPX 何を想定しての文言なのかと・・・?
2005/07/30(土) 21:36:25ID:ThnbhMHF
2005/07/30(土) 21:39:32ID:V/zxHqCc
……は?
2005/07/30(土) 21:52:36ID:4zTmufsW
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1122285729/122
これのことは無関係として話を進めましょう。
一般的に板住人の総意をどう捕らえての判断なんでしょう?
各削除人のみなさん。
これのことは無関係として話を進めましょう。
一般的に板住人の総意をどう捕らえての判断なんでしょう?
各削除人のみなさん。
5のん。 ◆.HNONOTaN.
NGNG 文言通りのことだと思いますけど、、、。
何が疑問なんだかわかんないっす。
何が疑問なんだかわかんないっす。
2005/07/30(土) 22:03:39ID:4zTmufsW
7名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/07/30(土) 22:05:02ID:djByAXIA 削除人ではありませんが・・・素直に、文面通りに受け止めればいいと思うんだけどなあ。
住人の意向、自分の趣味、そんなものには左右されず、ただ削除ガイドラインに抵触しているか?
という1点において判断しろ、というだけの事ではないかと。
そして同時に「削除対象であっても、それを消さないという判断」には問題が無いわけで、結局は
「住人や自分がどれだけ消したいと思っても、削除ガイドラインに抵触していないものを削除しては
いけない」というところに集約されるのではないかと。
住人の意向、自分の趣味、そんなものには左右されず、ただ削除ガイドラインに抵触しているか?
という1点において判断しろ、というだけの事ではないかと。
そして同時に「削除対象であっても、それを消さないという判断」には問題が無いわけで、結局は
「住人や自分がどれだけ消したいと思っても、削除ガイドラインに抵触していないものを削除しては
いけない」というところに集約されるのではないかと。
2005/07/30(土) 22:06:26ID:2tDbzHFE
たとえば、独身男性の板で「エロ画像キボンヌ」というスレがたった場合、
たとえ削除人がそのスレを利用していても、
ガイドラインに照らし合わせて「エロはBBSPINKへ」と、いうこと。
たとえ削除人がそのスレを利用していても、
ガイドラインに照らし合わせて「エロはBBSPINKへ」と、いうこと。
9名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/07/30(土) 22:07:02ID:djByAXIA ついでに>>6さんに。
住人が「意義がある書き込みだ」と主張しようとも、削除ガイドラインに抵触しているものであれば
削除されても文句は言えないと思うですよ。
消されたくないのなら、削除ガイドラインに抵触しないように書き込みましょう、ということで。
住人が「意義がある書き込みだ」と主張しようとも、削除ガイドラインに抵触しているものであれば
削除されても文句は言えないと思うですよ。
消されたくないのなら、削除ガイドラインに抵触しないように書き込みましょう、ということで。
レスを投稿する
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- ネトウヨ「現代戦に徴兵制は不要」軍事専門家「必要」 どっちが正しいの? [177316839]
- 【画像】海釣りにきた
- 日本人が英語の勉強とかアホらしいし虚しいわな [998357762]
- 【映画】敵に「好きな映画はなに?」と聞かれたときの模範解答を教えてくれ😣 [562983582]
- 【悲報】海原雄山が大阪万博の飯食ったら言いそうなこと🤔 [616817505]