>>506
ぶっちゃけ専門的知識が無いんで、
荒れてるのかどうかすら見分けられん。

別に板作るなりした方がいいんでは?
削除ガイドラインにかかるような書き込みや、
荒らしとして報告できるような連投の類は
ざっと見無いように見受けられるし。

誘導先は地方単位が細かすぎるから、削除対象に
なる可能性は高そうだしねぇ。

その用語を使う人が嫌だ、というのなら、
その用語をNG登録なりしたらいいんじゃないかな。

>>508
重複の際の判断要件としては用いられるかもしれない。
あと、積極的にコテハンや名無しが排除に動いてるような
動きがあるなら、また考慮される可能性はあるかも。
とりあえずは>>513-514に同意だな。