「迷ったら削除しない」ということですが
任意削除との違いがよくわかりません。
任意削除対象は「消しても消さなくても良いもの」。
通常の削除対象は「削除しても良いもの」?と考えても
消さない判断も尊重されるわけで、結局任意削除と同じ意味なのではないかと。
消さない判断と任意削除の境界について
2005/09/19(月) 21:23:07ID:uNtruxBF
294散歩中 ◆xWTsDPTSKc
2007/06/18(月) 09:53:02ID:o90xzUwb0 >>287
二類の私生活情報は消されていますよね。
秘密結社じゃないんですから、公開されている会社名やそこにお勤めの方の名前が
掲示板で取りざたされること自体は当然ですよね。
それを「三種」で依頼すれば「その板に関係する職業の人ではない」と依頼者が
言っているんですから、「特定できない」ことになりますし、「二類」なら特定されて
「仕事のことについて」批判などされ、あるいは厳しい言葉でやじられたり悪口を言わ
れるのは違法でも悪いことでも、ガイドラインに反していることでもありません。
事実無根なことに基づく誹謗中傷なら七日間ルールなどを適用していますよね。
内部でしかわからないことなら、内部の人が書いているんでしょうから、2chの問題じゃなく
内部の問題であるわけです。私生活情報などは消されていますし、事象等の説明がない
誹謗中傷も消されていますよ。
要は、そういう基本的なことに無理解な人が「消されていない」と感じるんでしょう?
と中学生レベルで説明しておきました。
二類の私生活情報は消されていますよね。
秘密結社じゃないんですから、公開されている会社名やそこにお勤めの方の名前が
掲示板で取りざたされること自体は当然ですよね。
それを「三種」で依頼すれば「その板に関係する職業の人ではない」と依頼者が
言っているんですから、「特定できない」ことになりますし、「二類」なら特定されて
「仕事のことについて」批判などされ、あるいは厳しい言葉でやじられたり悪口を言わ
れるのは違法でも悪いことでも、ガイドラインに反していることでもありません。
事実無根なことに基づく誹謗中傷なら七日間ルールなどを適用していますよね。
内部でしかわからないことなら、内部の人が書いているんでしょうから、2chの問題じゃなく
内部の問題であるわけです。私生活情報などは消されていますし、事象等の説明がない
誹謗中傷も消されていますよ。
要は、そういう基本的なことに無理解な人が「消されていない」と感じるんでしょう?
と中学生レベルで説明しておきました。
レスを投稿する