>>876
お前が名無しの助言にお願いしてる「利用者の信用を失っているという具体的な実例」なら
ここにいるぞ。

>「読もうと思ったけど読めなかったフリができる」システムの方が、
>ひろゆきさんにとっては都合がいいんだと思います。

なるほど、お前はひろゆきを「読もうと思ったけど読めなかったフリをする奴」だと
思っているわけか。つまりひろゆきを信用してないんだな。

ひろゆきを信用できない奴が、ひろゆきのサイトの削除人なんかやってんじゃねえよ。
ここはひろゆきの掲示板だ。「お前の掲示板」じゃねえ。

削除ガイドラインに従う気も無いお前なんか、俺は信用できねえし、お前が削除人としての
名前で、削除ガイドラインと食い違う判断を垂れ流されちゃ、利用者として迷惑だ。
己の勝手な考え方を通したけりゃ、自分の掲示板でも作ってそこに引き篭もってろ。