>>394
たまに真っ当な事言うのは別に構わないのだが。
ちょい素に戻っててマイルドさが足りない。
後段、AA差し替えて
============

        「(あなたの言葉が)理解できないですー」
               __ ξ´・ω・`ξ__
           〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
            |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
             〉:::::::::  :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    
           .|:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
            〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
から始めるディベートは簡単には使いこなせないんよ。
(後略)
============
こんな感じが順当だろう。