X



【KB-074】 GL4.の詳細な理由は必須か?

0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 00:08:22ID:cve+XHPp
ガイドライン4.
投稿目的で削除依頼の際には詳細なガイドライン文を
抜書きするべきか否か考えるスレッドです。

関連するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/105-n
0002特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/11(火) 00:09:50ID:cve+XHPp
でもって、俺の意見。

GL4に限らないが、依頼時の説明というのはあくまで削除屋へ「削除の必然性」を補足説明するもの。
特定の削除屋の削除を念頭に置いているのならば補足説明を省くのも良いが、削除屋が万人見て万人納得できるように
削除依頼を書く、ってのは依頼者としての心得だと思うがね。

つまりは、依頼者の自己責任。
だた、案内人の案内は、そこまで理解して行っているのかは激しく疑問だがね。
0005音速の案内人 ★
垢版 |
2005/10/11(火) 00:18:10ID:???
少なくとも俺は必須なんて書いたこと無いですね・・・。
とはいえ該当項目をきちんと書いておくほうが依頼者と削除人の間で
スムーズな意思疎通を図れていいに越した事はないと思いますけど。
0008迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 00:29:26ID:7gBpznUZ
>質問スレから誘導する意味もないのにただスレだけ立てるバカはしんじゃえ

とのお言葉がございましたが、、、
それに対し

>問題が隠されていることを見抜けないようではダメということです。。

と素晴らしい自演レスが某所で付きましたので継続議論とさせていただきます。

みなさまにおかれましては、それぞれの立場を噛み締めてご参加くださいませ。
0009迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 00:30:52ID:C/xO/B1r
問題を隠しながら話すスレはこちらですか
0011大将 ◆TaiSyoda7k
垢版 |
NGNG
必須じゃないけど重要削除対象(差別蔑視)も項目に含まれてるし、念のため確認取るから俺ならすぐには判断せず保留しておくって感じ。
なるべく詳しく理由書いてくれればお互いに二度手間にならないで済むから助かるなと思う。

んで、何故必須ではない(必ず却下されるわけではない)のかというと、
実際に削除ガイドラインに該当するものかどうかを依頼者に確認せずに削除人自身の目で見て判断する場合もあるからです。
俺はほとんどこの方法はやらないけどそうしている削除人も確かいた希ガス。どっかで見たような。
まぁ、感覚としては依頼なし削除と似たようなものであろうと思われる。

長い文章書いたら腹減った。ラーメンでも食うかな。
0012削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/10/11(火) 01:13:35ID:???
んで、誰がどこで言ったんですか?必須だって。

説明無くてもGL4だけで判るものもあれば、
なんでこれをGL4で出してるんだろう?というものまで
ケースは色々ありますが。

後者の場合、まとめて全部GL4で出して何の説明も
無い場合はあるので、そういう時には「理由書いてくれ
ないと判りません」と、保留することはありますけど。

(というか、あまりに安直に、気に障ったらGL4とだけ書いて
依頼する人が絶えないという気はしていますが。そういう
依頼者がいる板では、補足説明も加えてもらうというか、
依頼自体を再考して欲しいという意味も含めて、補足する
よう書くこともあります)。

誰が見ても特定ユーザー等の煽り目的のスレとかは、
細かな説明が無くても、判断は出来ます。
0013削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/10/11(火) 01:20:54ID:???
カッコイイ削除依頼の出し方と消し方

依頼人「いつもの」
削除人「承知」
0015迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 02:55:44ID:z003MZvj
>>12
案内人バルビエさんの定型コピペに書いてあります。
書かなかった場合は依頼不備で却下となるそうで。

---------------- 以下その定型コピペ ----------------

「投稿目的による削除対象」で依頼される場合は、以下のどのような事項に該当するかを書いてくださるようお願いします。

1.利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた
2.番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等、
  サーバに負荷が高い行為を目的・実行している
3.(雑談系以外の専用板で)全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
  板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる
4.公開することで第三者が損失を受けるデータ
  #シリアルとキャップパスと運営系スクリプト関係、その他のパスワード、会話とは無関係なホスト情報晒し
  #画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言
5.地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無い、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たない
0019たぬき案内人 ★
垢版 |
2005/10/11(火) 10:58:47ID:???
>>16
「誰の目から見てもクソスレに映るであろうクレスレの削除を願い出たのだから、
依頼理由など端折って依頼しても良いに決ってるだろう」とお考えでしたら、それは違うと思います。
0020迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 11:58:36ID:B5pa4jCT
削除依頼などなくても削除はできるということを踏まえ、GL4の詳細な理由とは
違う理由を見つければ削除は可能。
つまり、詳細な理由は判断をしやすくされる意味もあると思うが、まったく違う判
断をさせるきっかけにもなる。ただ、絶対必要かと言えばそうでもないと思う。
なぜなら、投稿した人、読み手、削除依頼を出す人、削除判断する人達が、同じ
視点で物事を見ているとは限らない。削除ガイドラインの解釈もまた然り。

GL4のどの項目に反しているのかわからないと言う回答は本来あり得ない。
0024迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 18:13:16ID:MHMPJrB8
>>19
依頼理由を端折る?
それはどこから出た解釈ですか?
あなた案内人なのに、GL4違反の詳細を書けと指摘されることは今まで無かった
ということをご存じないのですか?
もう一度全ての削除依頼スレッドを読んで勉強してきたほうがよいと思いますよ。

>>22
いいえ。キャップは持っていません。
0025◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2005/10/11(火) 19:03:02ID:???
『却下』等の削除判断は、削除人以外が言ったらダメだった記憶が
>>15の定型コピペには書いてないですけどね


>GL4.の詳細な理由は必須か?
必須ではないけど、あった方がいいかと
0027特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/11(火) 21:11:18ID:SiHSpO1a
GL4なんてのは特にそうだがw
「なんでもかんでも脳無しに削除依頼してないで、少しは自己解決ってものを試みなさい」
と優しく指摘してあげたらダメなんですかね?そういうこと言うと、案内人キャッポは剥奪になるんですかね。
0028迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 21:53:47ID:IP9VoP5x
たとえば、削除依頼の理由が「GL4投稿目的」としか
書かれてなくて、一度に大量の依頼があったりすると、
「いーかげん」な依頼に見られてもしょうがないかも。
そんな依頼に時間を割いて真摯に対応しなきゃならないなんて、
削除人さん、御愁傷様ですってな感じ?
依頼なし削除もOKなのだから、対応する人次第なんでしょうけどね。
必須じゃないっていうなら、それはそれでもいいでしょう。
「上手な削除依頼の仕方」みたいな感じかもですが、
理由をしっかり書くのは依頼する人の責務みたいなもんだと思います。
むやみに削除しない2ちゃんねるで消してくれってんだから。
0029迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/11(火) 22:05:08ID:LkH2PuCC
個人的妄想
利用者側から依頼する形ってのが良くない
「削除依頼」ではなく「GL違反報告」と名称を変えればいいのだ
削除人は働けとか言い出す人も減るだろう
0031菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/10/11(火) 22:13:24ID:23qQIkl1
特に必須であるという根拠も提示されなさそうだし、ぼちぼち結論出してよろしいか、皆の衆?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況