>>61 ある意味正解かもね。
というか、判断材料は多いほうが削除判断にかかる時間は少なくて済む。
GL4のどの項目にあたるか分からないよりも、わかるほうがいい。
結果的に、削除されやすいかも・・・ぐらいな感じで。
必須か必須じゃないかという二元論自体がちょっとどうかなと思うわけだけれども。
依頼文と依頼者さんにもよるしね。
>>62 分かる場合は処理するし、わからなかったら聞きますよ。
分からない場合は本当にあるんですよ。それ、私怨じゃねーの?みたいな依頼とか
とりあえず、GLのなんか書いておけばいいんだな。
みたいな考えが透けて見える依頼が。
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も ★2 [ぐれ★]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 年中20度くらいの気温で生活できる国ある?
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- しんぶん赤旗「朝日新聞は事実の歪曲を無反省に続けている。民主主義破壊の行動。事実も道理も無視した行動を繰り返す、異様な姿」 [932029429]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]