削除人がミスしたときに謝罪は必要なのか?
義務化すべきか?について話し合いましょう。
削除人の謝罪についてlt;(_ _)gt;
1迷ったら名乗らない
2005/10/11(火) 23:53:51ID:CXjwuaHL2迷ったら名乗らない
2005/10/11(火) 23:55:09ID:na7QIkko 義務化にして、定型コピペ作ろうか
それで満足?>1
それで満足?>1
3?
2005/10/12(水) 00:23:12ID:9Urp1LvD じゃ〜これでFA
_______ _______ ______
〈 ドウモ スミマセン...。 〈 スミマセン スミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
_______ _______ ______
〈 ドウモ スミマセン...。 〈 スミマセン スミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
2005/10/12(水) 00:34:43ID:9Dv8swfh
定型コピペ
===================
すまんな
===================
ごめん、ごめん
===================
ソーリー
===================
太陽のせいだよ
===================
悪気はなかった
今は反省している
===================
すまんな
===================
ごめん、ごめん
===================
ソーリー
===================
太陽のせいだよ
===================
悪気はなかった
今は反省している
2005/10/12(水) 01:44:32ID:7XYbahsr
別に誤らんでも良いよ。
ざくざくクビにして二度と人様に迷惑かけないようにしてくれれば
ざくざくクビにして二度と人様に迷惑かけないようにしてくれれば
2005/10/12(水) 01:57:25ID:9Dv8swfh
クビにしたら効率悪化にしかならんが。
2005/10/12(水) 02:05:55ID:o7pEkNr7
雑談しかしない削除人はいらんとしか。
2005/10/12(水) 02:08:55ID:9Dv8swfh
そっちの話題になると、別の場所で色々話してたし
2005/10/12(水) 03:11:57ID:umLTIhnV
あらたな削除整理板不要論者の出現です
スタジオのみのさーん、そちら映像届いていますかー?
スタジオのみのさーん、そちら映像届いていますかー?
12スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
2005/10/12(水) 03:14:00ID:EFtYBdCY スレタイのlt;とかgt;って何?
13迷ったら名乗らない
2005/10/12(水) 06:15:34ID:zJ3ItSjs 一般住人にはできない「削除」ができるのだから
削除人はミスしたら住人に謝るくらいはするべきデスよ!
削除人はミスしたら住人に謝るくらいはするべきデスよ!
2005/10/12(水) 06:28:44ID:???
>>13
削除が出来るとかそんなのは無関係で。
なんかミスしたのなら謝るのが当たり前じゃないですか?
ミスでもないのに「お前は間違ってる!謝れ!」と、
一方的に言っているような人は、放置されるでしょうけど。
削除が出来るとかそんなのは無関係で。
なんかミスしたのなら謝るのが当たり前じゃないですか?
ミスでもないのに「お前は間違ってる!謝れ!」と、
一方的に言っているような人は、放置されるでしょうけど。
15迷ったら名乗らない
2005/10/12(水) 06:32:27ID:zJ3ItSjs 誤処理しても謝らない人がいるのは変デスよ
海王さんとか
謝罪は義務なんでしょう?
海王さんとか
謝罪は義務なんでしょう?
2005/10/12(水) 08:31:45ID:GZ1E8RG/
ああいうのは誤処理とは言わない。
17槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
2005/10/12(水) 08:34:08ID:mbiOXsZ+ ミスに対して謝るとか当たり前過ぎる事を
わざわざ明文化させる必要はあるのかなと。
わざわざ明文化させる必要はあるのかなと。
18迷ったら名乗らない
2005/10/12(水) 08:46:04ID:zJ3ItSjs2005/10/12(水) 08:51:01ID:BQVm3f8U
ミスなんて訂正報告でいいやん。。
謝罪なんて大げさなモン必要ない。
謝罪なんて大げさなモン必要ない。
20迷ったら名乗らない
2005/10/12(水) 08:54:33ID:zJ3ItSjs 謝罪しない削除人はクビ、ですよね?
2005/10/12(水) 09:42:07ID:qw+Nv/pA
「ごめんなさい」が言えない子はジャイアンに進化するしかないわね。
失くした信用を取り戻すのは大変よね。
失くした信用を取り戻すのは大変よね。
2005/10/12(水) 11:12:13ID:BQVm3f8U
ごめんで済めばケーサツもジェンヌも要らん。
訂正報告で十分や。
はよねーよ、って朝かいな。
訂正報告で十分や。
はよねーよ、って朝かいな。
2005/10/12(水) 11:16:50ID:9Dv8swfh
もう昼やがな(´・ω・`)
2005/10/12(水) 22:07:30ID:rSKQTwpg
とりあえず呼び出されたら出て恋
28あさげ
2005/10/13(木) 09:21:12ID:LzPuAyS8 とりあえずラブ
2005/10/13(木) 10:03:51ID:YdG/+zST
謝罪は道義的な問題である。ボラがミスした場合でも、謝罪するのは道義だろうが、
ボラに何かを依頼した人、無料で人の庭で遊んでいる人が、そこのボラに対して
「謝罪を要求できるのか・・・」と言えば、道義的には要求までは出来ないと考えるのが普通だと思う。
ボラに何かを依頼した人、無料で人の庭で遊んでいる人が、そこのボラに対して
「謝罪を要求できるのか・・・」と言えば、道義的には要求までは出来ないと考えるのが普通だと思う。
2005/10/13(木) 10:29:44ID:TGFt9XrI
んー、要求は出来るし、謝罪するならしちゃってもいいし、
もちろんどうせなら謝罪したほうが良い時は誠意を持って謝罪するのが良いでしょう。
でも謝罪しないからといって「早く謝罪しろよ」と延々と絡むのは何か違うよな、と。
もちろんどうせなら謝罪したほうが良い時は誠意を持って謝罪するのが良いでしょう。
でも謝罪しないからといって「早く謝罪しろよ」と延々と絡むのは何か違うよな、と。
2005/10/13(木) 14:33:04ID:bkA52jIx
謝罪も弁解も要らんよ。
さっさとクビにしろ
さっさとクビにしろ
2005/10/13(木) 16:46:37ID:wJqtrh4m
しなかった事例はどのくらいあるの?
2005/10/13(木) 21:41:57ID:0G+jpraH
謝罪は義務であるか否かについて
個人的な見解ですが
義務ではないが、謝罪したほうがいい場面でしなかった場合
相対的な評価(利用者から見て)は下がるかも、ですね
ただし、あえて謝罪しないことで人気(評価に非ず)が
上がるケースもありまつ
個人的な見解ですが
義務ではないが、謝罪したほうがいい場面でしなかった場合
相対的な評価(利用者から見て)は下がるかも、ですね
ただし、あえて謝罪しないことで人気(評価に非ず)が
上がるケースもありまつ
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【国際】トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告「彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」 鉱物資源協定撤退を巡り [ぐれ★]
- フジテレビ会見でCMクライアントは戻るのか 鍵を握る〝ナショナルクライアント〟の動向 [冬月記者★]
- 【農水省】コメの混乱「投機のせい」→「品薄を心配し在庫増」説明転換 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよエイプリルフールSP🧪 ★2
- 今年のGWが無能すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwww【石破】 [739066632]
- トランプ政権、ハーバード大への助成見直し、1兆3500億円 [147827849]
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]
- Uさん、レイプ中に「フェラくらいしようよ、ガキの使いじゃねぇんだからさ!!」と怒鳴りつけていた…誰なんだ? [779857986]
- 【悲報】元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww