削除人さんには最低限、
・削除すべきものは速やかに削除する
・削除しないものは、理由を“具体的に”依頼者に回答する
・‘削除しない理由’を言えないのに削除依頼/要請を放置しない
・管理人裁定に移ったものについては依頼者にそう伝える
・人手が足りないなら管理人に言って補充してもらう

これらはすべきだよね…
ガイドラインは守っているのに何時までも放置とか
理由は言えない、とかになると、
削除人の存在意義がわからない

システムに削除プログラムを組み込んだ方が
公平だし早いんじゃないの?