X

【KB-075】マルチポストスレッド処理の諸問題 - 特にコピペスレの取扱について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/03(土) 20:06:11ID:28M5YTyY0
・ ガイドライン板等のコピペテンプレに準拠したスレッドを複数の板に立てる行為を
  GL6「同一掲示板内ではない重複スレッド」との関係でどのように取り扱うか。

・ 特に、同時多発的なものでなければマルチポストに該当しないかのような見解も時に聞かれるが
  それは妥当か。

・ 削除対象該当性の判定と実際の削除処理判断における
 個々の板趣旨・スレッドの利用状況の考慮のあり方

・ 削除依頼に関する特徴的問題点


準備議論は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/399-

>>2-20あたりにこれまでの論点整理
2005/12/03(土) 20:07:28ID:28M5YTyY0
◆提議理由

他板に立てられたスレッド、特にコピペ・AAがテンプレとして定型化されたタイプのスレッドの中には
ガイドライン板に収録されたり、それに準拠して複数の板に移植される場合が多々見られる。
テンプレにしたがって書き込みを連ねていけばよい手軽さから、
AA雑談スレ、コピペ連投ネタスレとして用いられることが多い。

しかしこの種のテンプレは種類も多く、今後も増えていくと思われ、
それらを各板に次々に立てられることになれば、スレ保持数を圧迫することになりかねない。
またAAやコピペの連投というスレッドスタイルとなることから、多用されれば鯖負荷となることも懸念される。

またスレッドスタイルが定式化され、スレ立てにあたって考案の負担なく手軽に立てられることから、
複数板間で同様のスレッドがマルチポストされていることも多く、
個々の板にとってもスレッド乱立荒らしに用いられる恐れが少なくない。

このようなスレッドは「パクって立てた」等のキャプションを>1に入れているものも多く、
形式的にはGL6「同一掲示板内ではない重複スレッド」の該当性が問題となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況