>>72
要請板は必ずしも「管理者への連絡手段」ではないと思われ。
要請板への投稿が管理者に伝達されるという保証はどこにも存在しないし、
本来、削除依頼2板は「2chのルールを用いて削除依頼をする板」であって
管理者に法的な主張をするところではない。
内容証明を受け付けないというのは妥当ではないが(Eメールは到達が保証されていないので
法的な依頼手段として妥当であるかに疑問がある)、妥当ではないことを主張する自由はあるので
依頼者がそれを考慮する必要はあまりない。
>>74
削除人は削除ガイドラインに該当しない理由で削除することを許されていない。
また、上でも書いたが、2chの削除依頼2板は2chのルールを用いて削除依頼する場所であって
法的な云々とは別の、どちらかというと自主規制的な位置付のものだ。
法的な主張があるなら裁判所でするのがよろしかろう。
探検
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【テレビ】石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』 [冬月記者★]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- キャバ店員「お会計こちらになります」 客A「あーハイ…おい帰るぞ」 客B「Zzz...」 A「金半分置いてくぞ」 B「Zzz...」 [399583221]
- (´・ω・`)こんなじかんにぼくがのみくいしたもの一覧
- 【悲報】トランプ、世間の反応にビビってスマホを関税対象から除外する