質問なんですが

今仮に、甲さんが、2ch外で付き合いのある乙さんの個人情報の一部
(第三者に完全に特定できるほどのものではない)や
乙さんのプライバシーに関わることのような、乙さんにとっての迷惑となる投稿を
2chに対して行ってしまったようなケースを考えます(要請板ではよくあるケースだと思います)

現在の削除基準では、甲が削除依頼出したときはもちろんのこと、
それ以外の人や乙自身が削除依頼を出しても、投稿者甲の自己責任であるとして
削除を行わない場合が多いように思いますが、http://info.2ch.net/before.html
を見る限りでは>削除の要件(禁止されること)
>荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
>または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
と書いてあって当時においてはこのような投稿は(文字通りに考えれば)
(警察や弁護士に相談したりしなくても)削除対象であったように書かれています

個人的には乙から削除依頼が出された場合には、削除するのが良識的かつ
世間的には常識的かと思うんですが、2chでこのような投稿を削除しないのは何故なんでしょうか