X

催促について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/05(日) 02:49:07ID:9IQV+CeI0
削除の慣習としての「催促」について議論するスレです。
2007/10/11(木) 23:07:54ID:tZGkiZuS0
督促といえば、自転車のレス削除スレがちょっと酷いことになってるな あれって、依頼出したら受理されるかな?
2007/10/11(木) 23:09:29ID:UIAsQ+yt0
>251
ウザイからもう出してる。


受理されるかどうかは解らんが。
2007/10/13(土) 19:25:43ID:DmIBsF470
質問スレとか独り言スレとか・・・(苦笑
2007/10/13(土) 22:09:44ID:xD2jwkyY0
>>253

完全な疑問形でレスしなきゃいけませんか?
2007/10/14(日) 20:55:47ID:p6eSdVKl0
>>254
>>251-252の話だよ。
2007/10/14(日) 23:26:24ID:/6f77mNj0
さいですか。了解。

一応念のためお伺いしますが、レスを付けて頂けないと言うのは
為にする議論をする気はない、あるいは私の見解のとおり無意味であるという事の
そんな感じで了解していてよろしいでしょうか?

また、散歩中氏の発言から思いついた意見ですが、これについては個人的に積極的に
活用しようかと考えています。
2007/10/15(月) 12:41:50ID:X5OfgKNQ0
ん?

まあ、だいたいそんな感じだね。
2007/10/15(月) 17:41:15ID:6uGmwN3s0
>2.督促してもよい板は存在するのだから、削除人さんに見てもらえるもらえないはともかくとして
>  「督促は××板の督促スレで」という案内もありなのかなと

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1115563129/l50

259迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/05(火) 20:04:17ID:4KDOmm/10
催促して規制をかけてもらいました

★080205 なりきりネタ板トリップキー連投荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202155487/121

催促により規制
121 ざる ★ 2008/02/05(火) 19:22:02 ID:???0
_BBS_charaneta2_\.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
_BBS_charaneta2_\.ap.yournet.ne.jp

規制


荒らし報告スレを鑑定してもらうスレpart8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200395551/417-
規制人より豆まき開始のお知らせ 芋27本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201676257/160-
260迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/03/18(火) 18:35:05ID:7iRAIQQV0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116503421/


削除人さん、お願いします
2008/03/18(火) 19:28:11ID:AkzF3rwu0
削除活動妨害乙です。
2008/03/18(火) 19:56:16ID:dYUAoS2m0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161130000/516-
ここで付いたレスを読んでないのか。
読んだ上で無視してるのか。
削除について勘違いしてる住人が多い板なのか。
処理されないように適当な間隔で妨害を入れてるのか。

何にしろ、催促の生きた見本ですね。
2009/06/08(月) 10:03:47ID:XnE5cMXfP
巡回が長期来ない事を盾に好き放題に荒らす子が増えました。
知っているからこそ荒らしてdat落ちを繰り返させる。
それは2chの使い方を根本的に間違っていると思うのですが、
若い子に言わせるとそれは古い考え方だと言われます。
古かろうと新しかろうと「WEB」を通してコミュニケーションを取る事には変わらない。
その手伝いをするのが運営であったり、削除人さんや案内人さん達ボラさん達だと思います。
自分もかつて短期間だけ削除の手伝いをした事があり、
1つの板を回るだけでかなりの時間を要する事もありました。
ボランティアであり、知らないジャンルは開いてみても手を付けられず、
手の空いてる時間でなければ作業できませんし、リアル生活が優先です。
それを知るからこそ、今は黙々と削除依頼をしている状態です。
2009/06/26(金) 09:44:36ID:ZBdxy8kR0
うんうん、と激しく同意しつつ。

>それを知るからこそ、今は黙々と削除依頼をしている状態です。
ならば、たまには削除してみる、というのもいいんじゃないかしら。なんて。

もちろん、リアル生活優先は当然だし、
びみょーだから削除依頼してるといわれてしまうと何にもいえないけれど。
265迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/09/09(水) 10:33:19ID:J3SM2dHDO
削除ルールに従い削除人は任務遂行することが義務
できなきゃボランティアも辞めて欲しい
削除判断権と削除行使権を与えられながら、肝心要は「ボランティア」「リアル生活」で逃げる
ならば辞めてくれ
おまえら削除人が辞めれば2ちゃんねるは更にガタガタになるだろう
それでもいいじゃないか
削除機能すらまともにない掲示板なんてゴミと等しい社会の異物として法整備されこの世から削除されるんだから
2009/09/09(水) 11:18:49ID:/dpWV7KFO
>削除ルールに従い削除人は任務遂行することが義務

削除ルールに義務ではないと書いてあるよ。文盲?
2009/09/09(水) 11:54:41ID:KjfmrFXPO
督 促 に つ い て
2009/09/09(水) 18:48:46ID:qDehtTHZ0
>削除機能すらまともにない掲示板なんてゴミと等しい社会の異物として法整備されこの世から削除されるんだから

そんなゴミと等しい社会の異物に関わってちゃロクな事が無いよ!
一刻も早く、2ちゃんねるなどという社会の異物からは立ち去らないとね!
2ちゃんねるを見なければ、2ちゃんねるで嫌な思いをしなくて済むよ!(棒読み)
269迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/09/10(木) 10:02:55ID:Ro5aRHXxO
>>268のような輩が削除人ならば悲しい限りだ
2009/09/10(木) 13:30:36ID:9p8POMQo0
悲しむのは自由だと思うよ。
悲しんでるだけじゃ何も変わらないし、言葉だけでも
やはり何も変わらないけどね。
2009/09/10(木) 14:13:15ID:G6+Wef+nO
悲しくなんてならないもんね!だって(棒読み)だし。。。(笑)
2009/09/10(木) 15:53:04ID:9p8POMQo0
棒読みじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
2009/11/14(土) 04:46:07ID:7sKOC6C30
dat落ちを必死に待っている削除人に催促してもストレスを与えるだけだそうです。
2009/11/29(日) 10:09:23ID:g0NVEk1r0
圧縮即死に完全対応した保守荒らしがいる某板は・・・
2009/12/01(火) 20:10:53ID:hA4+cAN+0
鉄道路線・車両関連の「1971」が付くホスト、過剰な催促のし過ぎですね。
私もはっきり言ってかなり困っちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況