X



【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 21:47:41ID:etNr/ity0
>>197
依頼スレを上の方から見ていって処理済みが多い時は
他の削除人と作業がバッティングしてる可能性があります。
そんなときは普通、作業を中断すると思うのですが。
0200迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 21:49:19ID:wFoyC9Cx0
>>198
>そういう場合は一度「ここまで処理」といった報告があるでしょうから
マジっすか?
見ようと思って開いたらあぼーんだらけでスレの判断も困難な経験ってありませんか?
0202削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2006/04/22(土) 22:08:02ID:???0
>>196
他の人が判断してもいいですけど、削除対象のレスを
削除することで、何か問題があるんでしょうか?

>>200
あぼーんだらけで判断が困難な状況って?
普通にレス削除依頼出されて削除された場合でも
別に問題ないですけど?

処理報告があるとか無いとかあまり関係ないですけど。
0203迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 22:14:05ID:zgjHctJO0
ここまで見ました。
既に何件かは処理済みでした。
残りを処理。

fin
0204迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 22:19:43ID:wFoyC9Cx0
>>202
>あぼーんだらけで判断が困難な状況って?
>普通にレス削除依頼出されて削除された場合でも
>別に問題ないですけど?

いや、あんたが問題ないなんて言ってもしようがないだろ?
しっかりしろよ。
それに偶然の通りすがり君にレス削除でぶつかる可能性もゼロじゃない。
そう言えば宣言無しの透明君も今だに見かけるがなんなのだろうか。
0205◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/04/22(土) 23:07:11ID:???0
重複スレッドの判断をするときに
・あぼーん跡
・見ただけで分かるような連続投稿
は、『レスがどれだけついているか』に数えません

なので『重複の理由に関しては』
>あぼーんだらけで判断が困難な状況
は無関係かと
0206迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 23:44:56ID:2jZc0m5z0
ちょうどいいや
今リアルでコトがおこったから見てみてくれ


旧スレ
堀江由衣応援スレ184
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1145105047/

新スレ先発
世界がバラ色だね♪堀江由衣応援スレ185
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1145715899/

新スレ後発
堀江由衣応援スレ185
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1145716435/




案の定、削除依頼合戦
voiceactor:声優2[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131923231/244-245

さあ削除人達はどう動く?

なお、声優板の重複騒動には必ずprinホストが絡んでくることを明示しておく
0207名無しの妙心
垢版 |
2006/04/22(土) 23:47:35ID:uZVhpCNw0
マジレスすると、誰も動かないと思うよ。
動く奴いたらアホだ。
0208迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/22(土) 23:51:45ID:2jZc0m5z0
>>207
動かないなら動かないでそれでいいだろね。

どう見ても今回は先発スレのほうが本スレだし、世論もスジも通ってる

後発は住人から放置されてあとは沈むだけ。本スレ住人的にはそれで構わないわけだから


0209阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/04/22(土) 23:56:13ID:54rs53n60
>>206
私なら、今回は(故意に重複させたとは断言できないから)スレ立てが被ったものとして考えて……
タイトルもテンプレも大差ないから「様子見する」か「後発スレを処理する」かするでしょう。
0213迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 00:23:26ID:8NO3Bq+60
催促しても削除人が来てくれる板は羨ましいよ本気で。

暫く放置すればいいのに。。。
ひたすら真面目に待ってる板をおながいしますよ。
0216ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/04/23(日) 01:06:48ID:RLcRoPGv0
>>206ちゃん☆
ξ´▽`ξ さらに重複スレが建てられてて
計3スレになってるようだけど、
今回の荒らし方はいくらなんでも不自然すぎるわねぇ。
それ、これまでと違って争いの火種にならなさすぎるんだわ。
スレ利用者にとっては本スレが分かり易いわ、
削除人にとっては削除判断し易いわと、
良いコにとってイイことづくし過ぎるって。

まぁアレだわ、
「まるっとお見通しだから冷徹に対応。
これまでとは態度を急変させて陳腐な演技をする奴がいたら完全放置。」
ってのが、大人な削除人の対応ってとこだわさ(素
0217迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 01:09:18ID:47I9QnKR0
普通の処理は処理が被っても構わんが透明処理のときは
一言いったほうが親切かもしれん。
0222迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 10:18:55ID:2CCVvWLB0
桃★は荒らしの要求通りに直ぐに処理するんだね
もー訳わからん
0223迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 14:22:09ID:Oz5NtXOZ0
ていうかみんなスレッド削除に集中しすぎてない?

レス削除→めんどくさい
重要削除→責任が重い
スレッド削除→お手軽

みたいな感じ?
0224迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 14:29:23ID:jRS7v+aJ0
>>223
一概にそうとも言えないよ。
レス削除→さほどお呼び出しがない。依頼者や住人が消されることを望んでるから。
スレ削除→ちょっとしたことでもすぐ呼び出されることがある。消されることを望んでない奴がいるから。
0226散歩中
垢版 |
2006/04/23(日) 14:59:42ID:6D5A1QAN0
やっぱ聞いておきたいから・・・

重複は、一般的な重複と、次スレ本家争いとしての重複がある場合に、
削除人は、(総合的な)判断の要素を変えるのでしょうね。

テンプレや多少のスレタイの違いが両者にあった場合、
次スレ本家争いなら、前スレとの比較をして、改変の度合いなどを考慮しているように
見受けられるという意味です。

次スレと言う要素を除外して、単に二つ並べた場合と、次スレであることを考慮した
場合で、判断が変わるというのは、どうもおかしいような気がします。
0227 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>226
私が何度も絡むようで申し訳ないですけど、他の人のご意見を待ちつつ思うところ
を書かせてもらいます。

次スレ本家争いするような人たちなら、どちらを消しても不満が残ると思いますね。
大差ないスレ同士なら、鉛筆でも投げて決めちゃったって構わないと思います。

次スレ問題なんかは完全に利用する側の問題で、それを削除の問題にしてるだけ
だと思いますね。削除しなくてもその次のスレで利用することも可能なわけですし、
誘導に従えば自然にdat落ちするハズですし。削除判断にいちゃもん付ける方が
どうかと思うんですよ。だって自分らが掲示板を使えてないだけですから。
前にちょっと書きましたが、利用できるスレが沢山あるってのは贅沢な悩みだと考
える次第ですよ。
0228迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 17:29:50ID:6A0lSgn40
本家争いの時は、より多くの支持を得ている方が、一方を削除した場合に比較して、不満が少なくなると思うのですよ。
その不満をなるべく少なくと考えれば、一般的なものとある程度判断も変わってもいいのでは。
そのあたりを考慮に入れる事も『総合的な判断』の内としてもいいのではないかと。

声優個人発で本家がどうこうってのは、多分半年位したらまた話題になりそうな気がする。
0229名無しの妙心
垢版 |
2006/04/23(日) 17:45:23ID:HgZIjhIU0
本家争いなんか起こさない、というのが一番だって考えは生まれないもんかねぇ・・・。
0231名無しの妙心
垢版 |
2006/04/23(日) 17:53:39ID:HgZIjhIU0
>>228
いや、あなた個人にというよりは、最近の流れに対しての呟きみたいなもんで。

そういうアレに乗っちゃうのもアレなわけだし、何が一番大事か、
ってのをもっと考えた方がいいんじゃないかと思うんだけど、
そういう考えって少数派なんだろうなぁ、とか思ったりしてるわけさ・・・。
0232迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 17:59:16ID:6A0lSgn40
多くの人が分かってくれるには、時間が解決するのを待つしかないかもですね。

過去別板でも同じような事があったのを何度か見てるんで・・・。
0233迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 17:59:30ID:GVBYjQHM0
本家争いを起こさないように、住人に知らしめることも
また削除人の役目である。
「住人の総意であろうと左右されず」

ちょっと柔軟な考えを持てば最初から揉めるような話じゃねぇべよ。
エラい人に言いつけて解決してもらおう、なんて考えでいるから
処理で揉めるんだ。
自分達で解決する意識を持て。
相談に乗る馬も鳥も、この板にはたくさんいるぞ。
0234削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2006/04/23(日) 18:12:55ID:???0
起こさないと言っても、嫌がらせで延々と、移行の度にわざと
立て続ける人もいますから、立てないようにとか何とかよりも
利用者が迷わされないようにする方がいいと思いますけどね。
0235名無しの妙心
垢版 |
2006/04/23(日) 18:17:33ID:HgZIjhIU0
そこで削除処理によってそれを為すか、
それとも住人自治の意識の高まりでそれを為すか、
そこが大きな違いになってくるんじゃないか、って事だね。

どうも削除の力を過信しちゃいないかい?
自治のできていない所に過剰な削除放り込んでも、
削除人も板住人も、最終的には不幸になる場合が往々にしてある。



無論、処理そのものを否定するわけじゃないけど、
そういう争いを起こさない事が肝要だ、というような意識があれば、
そもそも処理自体必要なかったりするかも、とか思わない?
まあ、ここでの主題とは微妙に外れた話になってくるけどさ。
0236 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
嫌がらせする人も、されて騒ぐ人も、中の人は同じだったりとかあるかもですし・・・
0237名無しの妙心
垢版 |
2006/04/23(日) 18:20:56ID:HgZIjhIU0
俺は性悪説支持派なのに、そういう所では性善説な考えだから、
そういうのは普通だったら浮き彫りになってスルーされるだけだ、
とか思うんだけどね。まともにスレを使い、話題をかわす事を
楽しみたいと思ってる人の方が多い、と基本的に思ってるから。
いくら暴れても、多勢に無勢だとそうは上手くいかないし。
0238 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
まぁ次スレ議論や削除議論をする目的のためにスレ立てたわけじゃなければ、
残されたスレで本来の話しをすればいいだけと思うけどね。
私が思ったって仕方がないですけどね。
0239迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 19:29:09ID:LYHyZUbU0

好きで悪になった訳じゃ無いしぃ

by暗黒卿

0240散歩中
垢版 |
2006/04/23(日) 20:18:24ID:6D5A1QAN0
というか、私は、

本音から沿いの際の重複に関する削除判断と、本家争いでないものの重複に関する
判断の要素が同じでないなら、整合性が取れないなら、二重規範になるのでは?
と申し上げているのですが・・・。

やる人がいるというのは理解できますし、それが削除で解決するのかという議論も
ありますが、前スレのテンプレやスレタイとの比較、余計なものがついているとか
何かが脱落しているなどという、前スレとの比較は、必要ないんじゃなかろうか
立てた人の意思(面白がっていようが揶揄しようとしていようが)など無関係に
擦れたいとテンプレで、スレ趣旨を判断すればよかろうと思うのですが。

あとは利用者の問題で、運営が動向介入する必要などないかと・・・。

※前スレを考慮するということは、1000でおしまいという制度への批判?
0241散歩中
垢版 |
2006/04/23(日) 20:21:12ID:6D5A1QAN0
スマソ、慌てて送信した

○本家争いの際の重複に関する削除判断と、本家争いでないものの重複に関する
擦れたい・・・卑猥でごめん。○スレタイ
○運営がどうこう介入する必要などないかと・・・。



0242迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 20:42:09ID:m32MR2gV0
例えば堀江スレの本家争いの場合
スレ内ルールを優先したりしなかったり、住人の「これでもいいか」の声を重要視したり無視したり
妄想では無く、実際に、処理する削除人の主観が露骨に反映されている訳です。

0243迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 21:02:29ID:x03UT4Js0
しばらく様子見が出来る冷静さが欠けている気がする。
自分の処理・判断に自信を持つのは結構だけど、
感情論を裏で展開する削除人もいるしねえ。
0244迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 21:08:34ID:m32MR2gV0
運営の動向介入実例です。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145640647/4

エンジェルビーム→エンジョルビーム

この「ェ→ョ」一文字改編が理由で、故意の重複最後発スレ(確かスレタイは同一)が残された訳ですが、このエンジェルがそんなに大事な事なんですか?
いくら何でも過保護過ぎませんか?と思いますた。
そして最後の★のコメントも余計だと思いますた。


0246迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 21:35:12ID:GVBYjQHM0
各々の処理に疑義があるならお呼び出しして説明を求めればよろし。
そもそもの問題は何か。そこを見失わない。
その問題は、いち処理をつつくことで解決するものではあるまい。
0247迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 21:46:57ID:wXwv9lrj0
>>244
過去をひっくりかえしたってどうこうなるもんじゃねぇだろ

そんなことをしてる暇があるなら毎日のように立つ声優板のクソスレを削除依頼しろよ


ったく


奈々スレとか堀江スレの削除依頼しかしねぇくせに。


まあそれもてめぇが愉快犯的に荒らして重複をたてさせたことなんだがな

0248迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 22:04:59ID:KTFQJ0V00
>>247
君は何か勘違いしてないかな?
削除依頼は利用者の義務ではないぞ?

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0249迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 22:25:04ID:Oy2cpAoR0
>242
なぜそんな処理をされたのか、と住人にも考えて欲しいところ
0250迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/23(日) 23:04:20ID:5gDyLvL60
多分騒いでるのは住人じゃない人だと思うが。
誤字とかじゃなく、どう考えたって意図的に文字変えてるわけだし。
0251
垢版 |
2006/04/24(月) 00:05:21ID:GVGspCb40
たとえ誤字とかの場合でも検索で見つけれなければまた知らない人間が重複を立てて
いたちごっこになるから普通は誤字スレを消すわな
そ〜いえばダヴィンチをダビンチに変えられて混乱したことあったな
0252迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 00:19:29ID:a7L0m1lb0
>>245
>>251

えーと…(^_^;)

エンジョルビームは、

>>1 のテンプレに入っている、AAの セ リ フ です。

0253名無しの乙女心
垢版 |
2006/04/24(月) 00:53:02ID:IzQff/znO
>>240
正当な次スレかどうかを重視しすぎる削除人は問題だけど、
「前スレとの差異は考慮に入れない」となると
重複というか下手すると乱立の元になって逆効果かという気もす。

>>252
>>245>>251>>240の発言を受けて言ってるだけじゃない?
0255迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 01:27:50ID:myctxwtW0
こうして利用者達に

「本家争いの場合は、削除人が処理してくれるから、故意の重複もOKだよ」

と、伝聞で2ch中に広まる訳ですねw
ある意味革命的な処理でしたねwww
0256_
垢版 |
2006/04/24(月) 02:07:30ID:0sBvWPti0
おまえさんには考える頭はないのかと疑問に思ったが明日には忘れるだろう
0257迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 02:43:24ID:EtoJNn4C0
実際に、荒れたから出直し、みたいな立て直しだってあるわけで。
(たしかにけしからんが)
削除依頼を見た時点でどう処理するか、
考えるその時々で対応は変わるものでしょ。

立て直して誘導後20日間、1つもレスがない先発スレと
立て直し後20日経って、レス数は少ないけど
その20日間は着実にレスが付いている後発スレだった場合どうする?
それでも後発スレを止めますか?

極論ではありますがね。
0258
垢版 |
2006/04/24(月) 02:54:33ID:mLgaZclQ0
スレタイじゃないのね
あとは住人の移行具合によるだろうけど>>1の一部分だけの内容で判断したなら消したやつの
判断基準が問題なような(´ー`)y─┛~~
0260散歩中
垢版 |
2006/04/24(月) 09:58:36ID:+4bOWAxG0
>>253
そうでしょうか?
それは前スレにおける「スレタイ」と「テンプレ」での継続が望ましいという
ことになってしまいません?

多少のスレ趣旨(スレタイやテンプレで決まる)の違いはあっても、利用者は
そのことについて議論する場合は、そのスレで行ってくださいという要請が
2chにはある。

その要請は、前スレを立てた人、そうでない人、そのスレ趣旨に賛同している人
そうでない人にとって対等と思うのですが・・・。
0261迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 10:02:29ID:Fs8X25pL0
あとからそのスレを見つけて利用する人への
配慮とかそういうのもあると思うが。

管理人さんがよく言うじゃないですか。判りにくい
板名じゃ駄目だとか何とか。

スレタイとか>>1の内容にしても同じだと思う。
継続かどうかというよりも。

けど大抵は、誤字ではなくわざと変えてる例では、
誤解を招こうという意図しか見えない場合が多い。
0262手提
垢版 |
2006/04/24(月) 11:07:02ID:TymgRJxJO
検索性って奴だな。アレは大事だ。
0263名無しの乙女心
垢版 |
2006/04/24(月) 13:39:22ID:IzQff/znO
>>260
スレタイ、テンプレ変えたい人の権利は、っつー事?
それはスレ内で提案すればいいだけちゃうん?
住人の支持があるなら変わるし、ないなら変わらんし。
勝手に変えて次スレを立てるって形で主張するメリットがちと思いつかん
メリットがなさげな主張方法を「そういうのもアリなんじゃないか」と確認するメリットもちと思いつかん。
0264迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 13:48:43ID:gpUCof/S0
検索性大事、これは分かる。
しかしガイドラインには書いてない(曲解すれば別)
それを主張するならガイドライン改定が先
0265迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 13:51:58ID:Fs8X25pL0
>>264
ガイドラインに書いてなかったら、利便性とか
モラルとか、みんなが使いながら培うものは
無視していいって言いたいのかね?

小学生みたいだなぁ。
0266迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 14:04:52ID:gpUCof/S0
無視して良いなんて言ってない
削除人に与えられた権限でそこに介入はできないと言うこと
0267散歩中
垢版 |
2006/04/24(月) 14:16:56ID:+4bOWAxG0
>>263
私は削除判断の「整合性」の話をしているんで・・・。
つうか、あなたのその主張は、

話し合ってからじゃないと、多少でもスレの方向が
変わることは許せない、継続スレはそういう価値があるんだ〜

という風にも読めるんですが・・・。
0268名無しの乙女心
垢版 |
2006/04/24(月) 14:49:09ID:IzQff/znO
>>263
「整合性」の話と>>253の話はちと違うと感じたのよ。

「整合性」の問題っていっちゃうと、解決策は住人が泣こうが喚こうが関係ない方向に行くけど、
>>253は住人視点だし。

んで、
>話し合ってからじゃないと、多少でもスレの方向が
>変わることは許せない、継続スレはそういう価値があるんだ〜

っていう意図は特に無いっす。
明王か放浪人かっつったら明王の方理解出来るし。
問題視してるポイントをもう少し絞るど誤解無く話が出来るんじゃないかと思ったり。
0269名無しの乙女心
垢版 |
2006/04/24(月) 14:53:05ID:IzQff/znO
あ、すまん。アンカーミス。

んで、問題視してるポイントに追加で、自分のスタンスな。

ルールとして厳密じゃないから納得いかないのか、
住人として困るから納得いかないのか。
ついでに、こうしたら?みたいなのがあるともあべたー
0270散歩中
垢版 |
2006/04/24(月) 18:39:18ID:+4bOWAxG0
アンカーミスって私にレスしているのか?

納得がいかないとかじゃなくて、整合が取れない気がするが、どう考えている
のかな?という話。

私は、前スレの継続スレであることなんか考慮しないで判断すれば?と考えている。
まったく新たに立った二つのスレと見ればいいことかと・・・。
つうか継続スレにおける利用者同士の合意が、新たな利用者にとって、守るべき
価値があるとも思っていないんで・・・。(少なくとも、削除人諸兄が慮するほどには)
0271迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/24(月) 22:20:37ID:frvHC/a20
問題:

板ローカルルールで『アンチスレ(実質重複スレ)』を認めているはおかしくないか?
『アンチスレ』が出来た経緯ってのは、そもそも本スレで気に触る奴等を隔離する目的でスレ分けした結果だろ?
しかしアンチスレを分けたところで、本スレと呼ばれているスレには、アンチと言われる人が書き込める訳で…
むしろ好んで本スレに書き込むのがアンチの心理でしょ?
結果アンチスレは停滞したまま、本スレは延びていく…
例えばアニメ板を見るとそんなアンチスレの残骸が沢山ありますよ

同じ対象を語るのに、本スレ/アンチスレって分けるのを認めている=重複容認はおかしくね?
0272◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/04/24(月) 22:41:02ID:???0
>アンチスレを分けたところで、本スレと呼ばれているスレには、アンチと言われる人が書き込める
その時に、アンチスレがあれば
『アンチスレ逝け』の一言で終わります、1人が連続で書いているだけならNGIDなりで対応も楽ですし
アンチスレが無ければ、反論とかでgdgdになるのは想像に難くないかと

ガイドライン的には
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象
多少の違いかどうか、って所かと
0275フレア
垢版 |
2006/04/25(火) 00:48:26ID:ngGbWYAS0
>271
同じ対象に対してのスレッドの方向性が、肯定的と否定的というのは、重複とは呼べないかなりの違いだと思いますよ。
0276迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/25(火) 00:48:59ID:mFf0vU7o0
>>272
明らかにコピペだらけの生天目スレや
1月放置されてるライトノベル板のレス削除にもそろそろ来ていただけませんか?
0277名無しの妙心
垢版 |
2006/04/25(火) 00:50:24ID:59Xbk37O0
ここで「放浪人さんなら」をNGワードに

>>271
ちゃんと住人が自治の為にそれを意味ある使い方できているなら、
それは認められてしかるべきだと思うし、そうでないならばっさりやられても
仕方がないと思うし、ま、端的に言うと場合による、と。

残骸が数多くあるからと言って、機能している例がごくわずかでもあれば、
その残骸を処理する事は「だったらなんであのスレは?」という
無駄な争いを招く恐れもあるわけで、よっぽど板を圧迫するなりしてないなら
それほど問題視する必要も無いのではないかな?
0278迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/25(火) 01:25:58ID:N7FNdMIb0
>>271
LRで住み分けが必要な場合、という条件が付いていたりするから原則は重複不可でしょ。
そこを勘違いしてアンチスレを立てる権利があると解釈してる人は多そうだけど。

同じスレにアンチもマンセーも共存して進行するのが本来の2ちゃんの姿なんだろうが、
それができる板とできない板がある以上GLに解釈の余地を残してある、のでは?

>削除人さん
全くアンチが居ないにも関わらず立ったアンチスレは重複処理可能ですか?
0279フレア
垢版 |
2006/04/25(火) 01:27:35ID:ngGbWYAS0
>278
アンチが一人もいないという証明ができれば削除できるんじゃないですかね
0280フレア
垢版 |
2006/04/25(火) 01:30:01ID:ngGbWYAS0
あ、>271のようなアンチスレが認められているところでの話ですよ。
0281散歩中
垢版 |
2006/04/25(火) 09:24:48ID:XpitXcim0
アンチは、スレ趣旨の問題ですから、同じ事象に関してであっても、スレ趣旨が異なるから
重複ではないと考えることは、理屈として成立します。

スレ趣旨の問題であって、参加者の重複など関係ありません。
参加者を重視すれば、それは別のGLに引っかかります。w
0282迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/25(火) 09:28:31ID:/kkMgmWo0
まぁ、アンチスレが立ってるのに本スレでアンチが跋扈してるようだと
趣旨の住み分けが出来てないってんで処理されちゃう可能性もあるけど。
アンチスレをアンチの住み易い「気持ちよく叩けるスレ」にしてあげることも
住み分けには重要なのかと。
0284迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/26(水) 06:02:32ID:017ghgIO0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030536445/410
410 :若削除 ★ :2006/04/26(水) 01:33:53 ID:???0
>>409
誘導を入れるのは、重複スレに入れてください。
誘導なしに削除すると住民が路頭に迷い、場合によっては
次スレを立ててしまいます。
ですから、重複先に「○○のスレと重複しています」という
誘導を入れてください。


重複スレを依頼する場合重複スレに誘導をいれるのはこのスレ的に必須?
場合によって誘導入れる事が悪影響になる場合もあると思うんですが
誘導入れなきゃ削除受理しないのは慣例?削除人によりけり?

若削除さんのレスに「重複は誘導を入れてください。誘導がありませんので残します」としありますが
「私は誘導がないので削除しませんが、他の削除人は削除するかもしれません」って事ですかね。
0285迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/26(水) 06:12:32ID:p1OKFZPE0
>>284
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
>☆ 削除する人に分かりやすくしましょう

>重複やマルチポストで依頼される時は、誘導先や他の依頼などのリンクか説明をお願いします。重複は特に、依頼対象にも必ず誘導リンクをしてください。

「重複は特に、依 頼 対 象 に も 必 ず 誘 導 リ ン ク を し て く だ さ い」
0286迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/26(水) 06:50:30ID:017ghgIO0
>>285
誘導してないのに削除する場合も見てたもので。
誘導してないなら却下されても文句言えないって事ですね。
了解しました。
0287若削除 ★
垢版 |
2006/04/27(木) 00:08:56ID:???0
>>286
ちょっと補足させていただきます。
ご指摘の通り、誘導を入れることが悪影響を及ぼす−多くは誘導が保守代わりになる−場合は、
誘導なしで削除する場合もあります。しかし、その場合は
・住民がいない
・誘導はない物の、住民が重複であることを認識している
といった、場合、あるいは重複ではある物の、削除理由が重複ではない、というように
例外とお考えいただければ。
>>284のケースも、4月に入って発言がある(=発言が多くはないSM板としては、
住民が「いる」と認識できる)ので、削除は見送りました。
0289迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/29(土) 10:12:10ID:uujnMKQX0
削除人が一部利用者に阿った削除をしたために、
そいつらが調子に乗っちゃった典型になっちゃいましたね。
0291迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/29(土) 14:26:33ID:lV2zKC7n0
納得できるテンプレとか1とかってのは人によって違うから
自分が納得できるまでスレを立て続けるってことでFA。
0295迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/29(土) 22:16:05ID:Amm5xM2K0
このまま3つとも使い切るまで放置して、187が立ったらそれを重複で削除したら懲りるのでは。
0298道化師の案山子 P221119007154.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/04/29(土) 23:39:58ID:UAFuFqfG0
実証テスト 因みに携帯アドレスから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況