>>601
そこから先の文章は無視ですか?その状態で、どれを削除してどれを残すのかを判断するのが
削除人の役目でしょう?削除人が「適切に」判断すればいいだけのことです。

「ガイドラインの文言が100%正しいものではないので、それに従うことができない」ような考え方で
削除人をやられては利用者が迷惑します。
何しろ利用者は「現行の削除ガイドラインを基準にするしかない」のですから。