>>641
ガイドラインを守ろうとする利用者の利便を考えれば、よほどのことがない限り
ガイドラインを捻じ曲げるようなことは、利用者の利便に貢献しません。

絶対ではないので、捻じ曲げてよいという管理人の言葉には、利用者の利便
という前提がついていますが、ガイドラインを守ろうとする利用者が混乱するような
捻じ曲げは、捻じ曲げないとかえって「みんなの」利便性が低下するほどの
「具体的事象」を伴う場合に検討される、ということではないでしょうか。

いわば超法規的措置が100%排除されるわけではない・・・という程度かと。

ガイドラインを守ってくださいと利用者に呼びかけている2ch管理者である
ことを勘案して(子供じゃないんだから総合的に)物事を考えましょう。