X

スレ立てるまでもない質問・相談★10削除知恵袋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/05/04(木) 21:48:22ID:???0
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
http://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報に関しては運用情報板へ
http://qb5.2ch.net/operate/
規制に関しては荒らし報告・規制議論板へ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
板が不調になったらここに避難
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/
2ちゃんねるの基本的な質問は初心者の質問板へ
http://etc3.2ch.net/qa/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
http://find.2ch.net/?STR=%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6%A5%B9%A5%EC
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
http://tmp5.2ch.net/tubo/

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/

おやくそく
http://info.2ch.net/before.html
ルールやマナー集(こどもばん)
http://www.iajapan.org/rule/rule4child/

★この板の設定は★
http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

過去ログ
1 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1099/10993/1099310774.html
2 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1104/11047/1104764594.html
3 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1108/11089/1108995926.html
4 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1116/11161/1116139985.html
5 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1121/11218/1121820473.html
6 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1126/11260/1126055500.html
7 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1130/11300/1130034949.html
8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1135056229/
9 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1140261064/
2006/05/04(木) 22:15:37ID:fNmUbpIv0
4くらい
2006/05/04(木) 22:21:15ID:KcK7ped20
さて皆さん、
2006/05/04(木) 22:27:28ID:qRgv7vGy0
>>1さん乙。
2006/05/05(金) 00:40:53ID:kK1gO+940
芸能板から来ました。質問があります。
よろしくお願いします。

現在芸能板において、特定個人による大量削除依頼が出され
削除人さんが一回目の削除(多分)を行った直後です。さらに
同特定個人による大量削除依頼が申請中となっています。

<<問題となっている焦点>>

特定個人が「確信犯」として大量削除依頼を出したときに
対象スレの住人は一般的にはそのことを全く知らずにいる
その結果、ある日突然スレが無くなるか他の場所に移動して
いることになる。そしてこの中には本来板違いではない
つまり特定個人が板違い扱いしているだけと思われるスレが含まれる。


今回これが特に問題になっているのは、明らかに「悪意」をもって
自分の嗜好に会わないスレに対して大量一括削除依頼を出している為です。

削除人さんが必ずしも対象芸能人の予備知識を持っているわけではないので
この「テロ行為」に対して判定を間違えて、削除をしてしまうケースが
あるのです。


これに対する私の考える改善策は
「重複スレの削除依頼の作法」のように、板違いの削除依頼の場合には
「対象スレに削除依頼理由、削除依頼をする旨の通告」の書き込みをし
依頼申請時に「レス番号〜で通告済み」と沿えることを「義務化」
することです。

 これにより、対象スレの住民は削除依頼が出ていることを知り
実際に削除が行われるまでの間に、「意思があれば」板違いでない
と説明をする機会、猶予ができます。削除人さんが迷ったとき
予備知識が十分でないとき、説明が行われていれば、その内容が
適正な主張であるか否か、という「指針」「確認すべき事柄」
を得ることができます。

自治スレでこの提案をしようか、と話がされていたところだったのですが
義務化がされていない理由を尋ねるべきだ、との意見があり
今回ここに質問させていただきました。

この提案内容が実現困難である理由があるのでしたら、お教え願いたいと
存知ます。また、特に理由がなく、只現在それがルール化されていないの
でしたら、この提案内容をどのようにお考えになるでしょうか。

よろしくお願いいたします。

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1146410045/l50
(芸板自治スレ)
2006/05/05(金) 00:42:22ID:0D2KOTEP0
なんかどこでも似たような話があるもんだなあ。
2006/05/05(金) 00:47:47ID:fdH6xnA/0
めんどう。
2006/05/05(金) 00:54:31ID:kK1gO+940
>>7
判定ミスが明らかな場合、結局意義申請があり
その段で確認作業をしなければならなくなるので
トータルではむしろ楽だと思われるのですが
そうではないのでしょうか。
2006/05/05(金) 00:55:55ID:7vIrHVgz0
・・・別に重複での誘導は「義務」じゃないしなぁ では何故、重複で削除依頼出す際に誘導を入れ事が推奨されているかというと、
誘導を入れることによって、削除依頼が出されているスレ住民が路頭に迷わないようにする為の、いわば「依頼者の親切心」だし

まぁ、極端な言い方、誰にでも削除依頼が出せる以上、削除依頼スレを見ていないほうが悪い
あるいは、削除ガイドラインに抵触するようなスレッドを立てる方が悪い とも言えるわけで
2006/05/05(金) 00:57:29ID:kfgpxf8N0
判定ミスならね
削除GLに抵触するようなスレで遊んでたら、いつ消されてもいい覚悟しておかなくちゃ
2006/05/05(金) 01:03:12ID:fdH6xnA/0
>>8
判定ミスが明らかな場合とそうでない場合の割合を考えれば分かると思いますが。。。
2006/05/05(金) 01:13:46ID:kK1gO+940
具体的に言うと、今回煽りを食ったスレは
過去に一度移動され、異議申請を経て復帰した
履歴があります。以前とは違う削除人さんになり
再び移動され、異議申請をして「復帰もあり」とは
言われているのですが、さらに別の削除人さんが
履歴、予備知識なく削除依頼に応じてしまう可能性が
ある、との説明がされています。このことから
当該スレ住民が「正しい場所」にスレがあるにもかかわらず
今後スレがどうなるのかわからない。という状況下に
置かれているわけです。(つまり特定個人の嗜好に合っていないので)
特に権限があるわけでもない特定個人の顔色をうかがわなければ
ならない、というのは奇妙な状況ではないでしょうか。

 事前の異議申請は削除人さんが変わったときにも、履歴
や正当性を前もって説明することによって、一時でもスレが
移動したり復帰したり、といった問題に晒されずにすむことに
つながるとも思われるのですが、この点に関してはどのように
お考えになりますか?

 あるいは特定個人が一括大量申請することを制御する方法
を提案すべきなのでしょうか。
2006/05/05(金) 01:21:56ID:7vIrHVgz0
>>12
具体的なスレッドURL晒してくれなければ判断の使用がないけれど、私や>>10氏が書いているように、
そもそもが削除ガイドラインに抵触≠オている可能性が全くない言い切れますか? >当該スレッド

で、事前の意義申請って言うのは、いわゆるスレッド内ルールと同じで全く実効性がありません
いや、「板の」ローカルルールで明記しているなら・・・こんなルールがまかり通るのか?

先述のとおり、削除依頼自体は誰でも出すことが可能です この時点で、最下段の提案にも実効性がない事が分かりますよね?
また、削除依頼自体も、誰でもが閲覧可能です という事はつまり、私でも貴方でも、当該スレッドに出された削除依頼はチェック可能です
ではどうすれば良いか
2006/05/05(金) 01:25:17ID:lP4MMtYB0
特定個人が一括大量申請することを制御する方法は、、、まぁないですな。
残念ながら誰が出したかというのはほとんど重要ではないとされているので。
異論反論は長くなりそうなら削除議論板に書いておいて異議ありと依頼
スレへ削除議論スレへのリンクを書いておく方法もありますが。

個人的には芸能系・音楽系は複数板に個人もしくは団体のスレがあっても
いいとは思いますが(もちろん板違いでなければね)、不当な処理があれば
削除人さんと頑張って意識合わせをしていく努力を地道にやるしかないんじゃ
ないかと思います。
2006/05/05(金) 01:30:16ID:kK1gO+940
最後にもう一つお聞きします。よろしくお願いします。

スレ住人が危機意識をもち、削除依頼スレを監視したとします。
そして削除が実行されるまえに察知し、異議申請をした場合
これは事後に異議を唱えられた場合と同様に確認作業の対象と
なりますでしょうか。

よろしくお願いします。
2006/05/05(金) 01:34:42ID:i0JeBKh20
削除依頼をしたときIPを出さなきゃいけないのは義務だし、
それを、他所に張られてもIPでわかるのプロバイダー都道府県だけだときいてるし、
ほっときゃいいやって感じで、これまでコピペされても流してきました。

でも、このようにこと細かく調べられて張られると恐くなりました。
これを削除依頼出そうかと思ったんですが、
どうせまた削除依頼出した物をこのように張られるし、どう対処したらよいでしょうか・・・
やっぱり今までどおりスルーが一番ですかね・・・?

ここまでやられるとはっきりいって現実に事件起こされるんじゃないかと思いこわいです。。。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1145354542/253
2006/05/05(金) 01:46:50ID:kK1gO+940
いろいろご意見ありがとうございました。
2006/05/05(金) 01:54:24ID:PQa6G1JS0
>>16
や、それIPから誰でも調べられる範囲だから。
無知な人が怖がってるの見て楽しんでるだけだから。
ぜんぜん気にしなくてもいいから。

ただし他のIP出してる掲示板とかで個人情報出さないように
注意する必要あるから。
1916
垢版 |
2006/05/05(金) 02:10:42ID:i0JeBKh20
>>18
ありがとうございます。
スレ見ていただけたら分かるように一日中同じコピペをするような人物なので、
マジでころされるんじゃないかと思い恐くて恐くて泣いてしまってたんですがほっとしました。
個人情報出さないよう気をつけます。

もう一つ質問なんですが、
コピペ荒らしへの対策としては、やっぱり、
今までどおりこのコピペをいろんなところへ張られてもスルーしとくのが一番ですかね?
あと、普通の削除依頼も出さないようにする。

普通の削除依頼も自分のコピペされたのも削除依頼出しても、いたちごっこだろうし・・・
2006/05/05(金) 02:15:37ID:Ovto0lc70
削除依頼出すときにIP(リモホ)出るのが怖いのなら
依頼出す前に自分のリモホを検索エンジンで検索してみれ。

検索に引っかかって出てきてしまう中に個人情報に繋がる物があるのなら
依頼出すのやめとき。
そうじゃなかったら大したことにはならん。
せいぜい契約してるプロバイダと回線、住んでる都道府県とその地域までしか
リモホだけから分かることはない。
2006/05/05(金) 02:17:21ID:Ovto0lc70
>>19
極論すると「スルー」になる。それは正解。
削除依頼を出した場合も、出したことについては自分自身も知らん振りしちゃった方がいい。
2216
垢版 |
2006/05/05(金) 02:42:59ID:i0JeBKh20
>>20
ありがとうございます。
検索エンジンってグーグルとかのことですよね。
そうすることにします。

>>21
ありがとうございます。
基本的スルーで、出す場合はそうすることにします。


皆さん本当にありがとうございました。
2006/05/05(金) 10:03:53ID:ZoX5QIoz0
>>16
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1145354542/253
でわかるのは プロバイダー都道府県だけじゃん?
自分でも、それだけ、って言ってるのに。。。
2006/05/05(金) 14:21:45ID:VPL0KoNF0
>>22
いやいや、リモートホスト専門の検索があるので、
洞窟さんはそっちのことを言っているのだと思われ

一例:ttp://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
NGNG
>>24
コッチ見せた方が早かったりして
ttp://www.higaitaisaku.com/ip.html
26 16
垢版 |
2006/05/05(金) 20:41:50ID:N13lXsWj0
>>23
そうです。
ただ、>>24さんが教えてくれてる検索サイトがあるのをしらなかったので、
もしかして貼らないなけで都道府県以外のこと細かく知ってるんじゃ。。。
と、被害妄想をしてしまい恐くなったのです。ただの早とちりのバカです

>>24
ありがとうございます。
そんな検索サイトがあるんですね。知りませんでした。
ここで調べたらいいのですね。

>>25
ありがとうございます。
>>18さんがいってるように、
無知のバカを脅す初歩的手法だから大騒ぎすることじゃなかったですね。

IPで分かることは都道府県とプロバイダーだけって、
削除依頼出す前に散々調べて分かってるんだけど、
今回なんか大騒ぎしてしまいすいませんでした。
改めて皆さんありがとうございました

そしてさっそくここでの私のレスコピペされてますね。
ストーカーされまくり。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1145354542/256
2006/05/05(金) 20:49:44ID:8Wj+gaiN0
だからいちいち反応するなって…
2816
垢版 |
2006/05/05(金) 21:04:00ID:N13lXsWj0
そういわれれば、こうやって張ったりすることって、
スルーします宣言したのにスルーできてないってことだ・・・
馬鹿すぎ・・・情けない。コピペされてるスレのログごと葬ります。
度々すいませんでした。。。。。
2006/05/05(金) 21:19:34ID:UnCMbasI0
28の発言が言えるあなたはえらいと思うよ
2006/05/05(金) 21:25:08ID:pUFP6A7e0
>コピペされてるスレのログごと葬ります
煽り耐性低いくせに、これができない人多いからね。
2006/05/06(土) 09:47:04ID:VWsCuIeK0
>誰にでも削除依頼が出せる以上、削除依頼スレを見ていないほうが悪い
>あるいは、削除ガイドラインに抵触するようなスレッドを立てる方が悪い とも言えるわけで
なんで?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1056199224/
このスレの福山雅治スレの話だと思いますよ
今回の件は、誰々を芸能人と見做すかどうかってことでしょ
なんで立てるほうが悪いって話になるんでしょうか

誰にでもチェック可能だから見てないほうが悪い、と言うことにはならないと思いますよ
誰にでもアクセスできるような情報の中で、
自分に関係のある全ての情報を知っていなければならないってのは無理な話かと
2006/05/06(土) 13:30:34ID:XLwOcWiv0
>>31
最後の一文、「全部」を抜いて考えてみよう。
その人にとって「必要」な情報なら知っておかなきゃだめでしょう。

「削除依頼」がその範囲にはいるかどうかは人それぞれでしょうけど。
ほかにも「ローカルルール作成議論」とか「板分割議論」とか
「見てないほうが悪い」ケースはいろいろありますよね。
2006/05/06(土) 14:58:57ID:VWsCuIeK0
必要かどうかなんて消されるまでわかんないわけで。
消されたから結果的に重要だったってのは理由にならないような

それに板住人はスレが消されるかもしれないから削除整理板のスレを
見とかないといけないってのは無茶だと思うがなあ、、

いや皆さんが仰るスレを立てるほうが悪いってのは一寸酷すぎると思ったんですよw
2006/05/06(土) 19:29:54ID:X/WCDWRL0
×スレッドを立てるほうが悪い
○削除ガイドラインに抵触するようなスレッドを立てる方が悪い

2chは自由な掲示板だと思いますが、無法な掲示板ではないと思います。
ルールを守って楽しい2ch。(素
35迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/06(土) 19:37:25ID:CenFEjp80
削除ガイドラインつーか,ローカルルール違反だね

>各芸能板に個別板があるものはそちらで
個人的にはこのルールは良くないと思うなぁ
他の各板で検索してから立てる必要があるなんて面倒だ
2006/05/06(土) 21:20:20ID:UjuzAvM70
単に歌手と思ったからでしょ>処理した理由
2006/05/06(土) 21:22:55ID:VWsCuIeK0
いや立てる人はそもそもローカルルール違反ではないっていう認識だったみたいで。
因みにスレが移動されたのは各芸能板じゃなくて男性俳優板みたいですよ

よくわかんないけどこのスレの結論としては板違いって事で良いんですかね?
(なんでこのスレの人が判断するのかわからないけど)
2006/05/06(土) 21:35:08ID:WHvG65Bh0
事情はよく知らんけど
歌手としての○○
俳優としての○○
どの切り口で語ろうとアリなわけで。人分散にもなるし。
もし内容が板に沿っていたならば不当移動であり、
おそらく偏ってたのではないかと。
もし内容的に問題ないと思うならガンガン抗議すれ。
2006/05/06(土) 21:35:55ID:iMmCWAjV0
>>37
個人的には>>14が最善だと思うが? 何で勝手にそういう結論に至るのかがいまいち不明だし

で、関連して>>15への回答 そう考えて然るべきかと というか、その為の削除議論板だし
2006/05/06(土) 21:41:37ID:UjuzAvM70
>>37
あ、ごめん。俳優と思ったからだったね。

>このスレの結論としては板違い

んなことは無いでしょ。
どうしても一つの板に括り付け無いと気が済まない削除人”も”いるってだけで。

2006/05/06(土) 22:01:08ID:UCvDKjqS0
>>37ちゃん☆
ξ・〜・ξ うんにゃ、その件は削除人が100%悪いっ。
約3年前は「歌手だ!」と主観で決めつけてスレスト、
今回は「俳優だ!」と主観で決めつけてスレ移動でしょ。
芸能界でマルチに活動する福山クンを、
一つの枠にはめ込むのはナンセンスなこと。
その件は、自分だけの主観を元に削除権を乱用する
頭のおかしい削除人の荒らし行為だわさ。

ちなみに、削除人は『自分だけの主観を元に行動してはいけません。』
って戒めがあるってことは、↓ここ↓に書かれているとおりっ。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule


ξ=∂ヮ- =ξ 念のためっ。
ここって、相談された対象のスレ内容もロクに読まず、
相談者を煽るでしかない屑(>>34とか)
も多いけど、そんなのはあんま気にしちゃダメDAZO!と♪
2006/05/06(土) 22:13:31ID:iMmCWAjV0
・・・まぁ、正直な話どうでもいい
2006/05/06(土) 22:37:34ID:qbVrEU5f0
正直な話、ここで利用者相手にグダグダ言うじゃなくて、
処理した削除人を相手に削除議論板でやれって感じ。
44迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 19:47:28ID:iA5CYVql0
スレタイの誤字を正すために一度スレを削除して新しく立て直すことは出来るのでしょうか?
2006/05/07(日) 19:49:36ID:QRGP33br0
>>44
次スレで修正してください としか *削除人さんは、利用者に都合の良い消しゴムではありません
46迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 19:51:31ID:iA5CYVql0
>>45
わかりました。
2006/05/07(日) 19:53:40ID:1EozCz400
その程度で立て直すようなことは荒らし行為です。
2006/05/07(日) 22:39:07ID:1gra2wqF0
>>44
たいした問題でないなら次スレで修正がスマートかな

#自己板でトリップ間違えを消してるのは見たことあるけどね
2006/05/09(火) 17:18:18ID:narKI0iI0
ぐあー
たった3行のレスが読めんのかてめーは!
ぼけー!

と、叫びたくなった
あんな手合いを根気良く導く、初心者板の質問スレ回答者の人たちは偉いよ、ホント
50迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/09(火) 21:42:53ID:cxsrt7zL0
基本的なことをお伺いしたいのですが。
削除依頼イコールアクセス禁止依頼なのでしょうか?
私がよく見るスレッドにしつこいコピペ荒らしがいるのでアクセス禁止依頼を出したいのですが。
削除依頼の出し方の説明も見たのですが、素人なもんでいまいちよくわかりません。
よろしくお願いします。
2006/05/09(火) 21:44:50ID:rbmcSyO50
アクセス禁止を頼むほうほうなどどこにもありやせん(ぼーよみ
2006/05/09(火) 21:47:41ID:NB8gQuJ30
>削除依頼イコールアクセス禁止依頼なのでしょうか?
それがマジだったら怖くてしょうがないな。

>アクセス禁止依頼を出したいのですが
そのような依頼を受け付けている所はどこにもありません。


削除依頼についてガチ無知であれば下記のスレッドをよくお読み下さい。

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/
2006/05/09(火) 21:48:42ID:z2948ZPc0
・・・まぁ、アクセス禁止なんて軽々しく言えるのは、その影響が計り知れない事を分かっていないからだろうなぁ

参考までに、OCNの規制情報スレttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1121985994/と、
それに関連する規制解除要望スレ(という名の溜まり場)ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1141641627/
2006/05/09(火) 21:55:01ID:z2948ZPc0
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1121985994/223-224 こっちの方が分かり易いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況