X



削除アカウント停止役について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:04:39ID:wb/rzeDR0
削除アカウントの停止権限を有している運営人について議論するスレです。
2006/05/05(金) 20:07:23ID:qah+QShU0
野鳥スレから来ました。
2006/05/05(金) 20:07:59ID:+Y9Dj4ep0
言霊はだれ?
4迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:08:59ID:WdMBDZ0U0
【雑】野鳥観察part127【談】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1146301044/

882 名前:名無し草 投稿日:2006/05/05(金) 02:39:04
それより「もみじ」って誰だよ。
どこの馬の骨ともしれんヤツに削除アカウントの管理なんかさせるな。>SD

884 名前:FOX ★ 投稿日:2006/05/05(金) 02:40:03
もみじさんにお願いしたのおれおれ

888 名前:名無し草 投稿日:2006/05/05(金) 02:42:29
>884
あら、そうなの(^_^)
で、その人、削除人なの?ベテラン?
アカウントの管理できるくらいの力量がある人なの?

889 名前:名無し草 投稿日:2006/05/05(金) 02:43:50
>884
もみじさんの中の人は誰なんですか?
もう時効だから教えて下さい

890 名前:FOX ★ 投稿日:2006/05/05(金) 02:43:56
>888
もちろんです

891 名前:名無し草 投稿日:2006/05/05(金) 02:46:57
>889
千影の噂があるけど
5迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:10:17ID:WdMBDZ0U0
◆もみじと千影の比較◆

536 名前: もみじ ★ 投稿日: 04/11/01 19:02:48 ID:???
削除に関する判断をいろいろ話し合う機会が減ったり、
あったとしても個別の話題になっちゃってばらばらになってしまっているようなので、
そういう感じで話し合うための板、できましたー。
http://qb5.2ch.net/sakukb/
とりあえず最初は重複スレに対する削除判断に対して、です。
重複スレに対する処理の例や、それに対する見解などをお聞かせください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099302161/l50
よろしくお願いします。
もみじ ★
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1099/10992/1099251667.html

93 :もみじ ★ :04/11/14 04:58:05 ID:???
一応見てはいますけどね、
今のままで何か不都合あるんですかね?
確かに一部アレな人はいるけど。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099251667/536

31 名前: 千影 ★ 投稿日: 04/11/01 19:47:50 ID:???
私も重複に関してはガイドラインを基準に、スレが立った時間、
1の内容、有用なレスの量と流れなどを見て判断しますね。
どちらも伸びていて、お互い誘導かかっている場合は
>>28さんの言うような処理を行うことが多いです。
あからさまに荒らしが立てたスレは、レス数が伸びていても
レスの内容がコピペばかりってケースもおおいですよね^^
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1099/10993/1099302161.html
2006/05/05(金) 20:10:53ID:dAqupDQo0
>>5
そういうのは野鳥でやれ
7迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:16:02ID:rXcBfIqZ0
削除アカウント停止役による恣意的垢停止の実例(いまだに犯人捕まらず)

☆ 連絡&報告 6 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127100825/

798 : ◆DAIKOUEnIQ :2006/03/31(金) 03:23:03 HOST:catv080-114.lan-do.ne.jp
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143566829/
上記スレを正当な理由無くスレスト解除された方
ν速如きの件で申し訳ないですが、
ご面倒でも下記スレまでお越し頂けないでしょうか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/

799 :削除四葉 ★ :2006/03/31(金) 03:27:49 ID:???0
>798の板違いスレッドを停止したところ
直後に私の削除アカウントが停止されました。
何かの冗談でしょうか?

802 :削ジェンヌ ★ :2006/03/31(金) 10:13:16 ID:???0
>799
おかしい処理とは思えませんでしたので
削除アカウントは戻しました。
どういうことでしょうか?

806 :削除四葉 ★ :2006/03/31(金) 23:37:39 ID:???0
>802
どうもですーアカウント復帰確認いたしました。

931 : :2006/04/30(日) 14:05:56 HOST:i218-47-20-19.s02.a013.ap.plala.or.jp
>799-802 の件、真相はどうなったのでしょうかー
何度ものスレッド停止解除、アカウント停止、いずれも
誰がやったのかさえ分からないままで捨て置くには問題が
大きすぎると思うのですがー
で、適当なスレへの誘導ー ↓

933 :削ジェンヌ ★ :2006/04/30(日) 15:43:41 ID:???0
>931
いろいろごにょごにょ中です。
8迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:32:19ID:9bPCaHJr0
削除人のアカウントを管理する者ならば、最低限の資格として
削除人歴が長く、ある程度の敬意を得られている人物であることが望ましい。
しかも、ただ削除人歴が長いだけでなく、その作業量、質共に議論のうまさや
頭の回転の速さも加味されるべき。

SD氏やFOX氏(削除菌)は言わずもがな。
削ジェンヌ氏も削除忍氏も削除忍ハンドルを使用。
赤翡翠氏は特徴的な文体から削除屋@●●●と
ベテラン削除人であることが判明している。

しかし、もみじ氏とstar氏は判明していない。

>>4のFOX氏の弁に寄れば、もみじ氏はベテラン削除人らしい。
であるならば、元の削除ハンドルを使うか、中の人を明らかにすべきである。

繰り返すが、どこの馬の骨とも知らぬ新顔や、名前を隠蔽するような削除人に
削除アカウントを管理させるのは削除ボランティア全体の不信感を招く。

管理人および運営側の各位は、是非ともこの件ご一考いただきたい。
2006/05/05(金) 20:38:37ID:3JBS7dkv0
>削ジェンヌ氏も削除忍氏も削除忍ハンドルを使用。
ソース
10迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 20:39:39ID:WEok8KWS0
削ジェンヌも削除忍も削除人ハンドルじゃん
11 
垢版 |
2006/05/05(金) 21:18:28ID:3no6Twn90
ただの変換ミスだと思いますが。
削除忍ハンドル→削除人ハンドル
NGNG
>>8
却下
2006/05/05(金) 21:43:14ID:qah+QShU0
>>12
ちょwwww
14ちこりーた。 ★
垢版 |
NGNG
え?みんな知らないんだー
2006/05/05(金) 22:08:12ID:TTGe9Hhq0
知らないにょろ
2006/05/05(金) 22:08:40ID:vd9eJJnOO
それ以上吐かすならリアルで死ね
2006/05/05(金) 22:09:32ID:ziLdaPmC0
>>16
通報しますた
2006/05/05(金) 22:53:52ID:m0S3mkXf0
>>8
>>4のFOX氏の弁に寄れば、もみじ氏はベテラン削除人らしい。

どうみても夜勤氏の「勿論です」は「アカウントの管理できるくらいの力量がある人なの?」
にかかっているとしか読めない件について。
19言霊 ★
垢版 |
2006/05/05(金) 23:12:21ID:???0
>>3
あんたこそ誰だよ中の人論争
2006/05/05(金) 23:13:40ID:GENY8Ua10
>>19
このレアキャラめ
21迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 23:37:19ID:/5NpAFhQ0
要諦はココ。もみじの中の人は千影なのか。
千影としたら削除人のアカウントを掌握する身分にはほど遠い。

なぜなら、千影は自分が利用している板の削除しかしてない。
長期未処理依頼の対応経験も皆無。
多種多様な削除の経験に乏しく、さらにデビューから4年経過しているとはいえ
削除よりは雑談に比重を置いた、その姿勢といい、自分は滅多に削除をしないくせに
他人の削除にはイチャモンを付ける性格の悪さといい、人格面で大きな問題を孕んでいる。

千影が、もみじ役を貰ったのはただ単にQで、たもん君の受けが良かったこと。
ついでSD氏とコネが゜できたことに起因する。
チャットでの受け答えがちょっと上手いくらいで削除人のアカウントまで
ホイホイ任せてしまうのは如何なものか。
ノリのいいキャバ嬢に会社の人事権を任せるがごとくの暴挙ではないか。

FOX氏に全責任があるならば、今一度再考を願う。
2006/05/05(金) 23:38:11ID:qah+QShU0
電波キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

今夜も寝かせない気か…
2006/05/05(金) 23:43:11ID:q228REp60
あのなー
もみじ関連で絡んでるひとはなー
一人しかおらんねんなー

アカウントがなんとかかんとかなひとはなー
連休をエンジョイしろってことやなー

全ておみとうしやでー
24迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/05(金) 23:45:24ID:njBTQs7E0
>>23
だったら証拠を出せ。逃げるな。

ちゃんと正直に問いに答えろ。

卑怯な真似はすんな。
NGNG
>>21
いやじゃ

あほか、かえれ
26手提
垢版 |
2006/05/05(金) 23:48:03ID:6vbEmKKrO
俺俺詐欺の予行演習場と聞いてやってきました。
27迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>21
も少し書いとくか、

貴方の言う序列があるという前提で書くだす。
私の上にはお内裏様とお雛様、三人官女、五人囃子等々たくさんいて
私は雛あられだという話は有名ですが、
その他に私にも知らない管理人側近の方々が沢山います。
それらを全部知っているのかな?

しっかたぶって人の批評してんじゃねーよ
ねーよ
2006/05/05(金) 23:54:27ID:XD8VA71k0
>>25
せめて、このくらいの基準をクリアーできる人を人選してください。

『削除人のアカウントを管理する者の資格』
 1.削除人歴が長いこと
 2.作業の量が多く、質も良いこと
 3.多種多様な板の削除を経験している(出身板の削除しかしないのは駄目)
 4.性格的、人格的に落ち着いている
 5.事を荒立てない術を心得ている
 6.削除ハンドルを使うこと(運営ハンドルは使わない)
29迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>28
うるせーってーの

二度と2ちゃんねるくんな
NGNG
飛ばしてんなぁ。
2006/05/05(金) 23:56:52ID:YDU1+71R0
>>28
その条件を満たす人をあなたが管理人に推薦すればおしまい。
2006/05/05(金) 23:57:51ID:qah+QShU0
>>31
自薦したりして(素
2006/05/05(金) 23:57:57ID:???0
>>27
裏番十人衆とかもいるのでしょうか?
2006/05/05(金) 23:58:14ID:q228REp60
誰が書いているかー
全ておみとうしやでー

ほななー
2006/05/05(金) 23:58:37ID:ht3eToLi0
・・・あー、とりあえず私は明日通常出勤なので

カレンダーどおりだと明日も休みのはずやのに、中途半端に土曜出勤なんかさせんなよ〇| ̄|_
2006/05/05(金) 23:59:02ID:FRXDLRGp0
>>27
なるほど。
ということは、もみじ氏は千影さんではないのですね?

FOXさんの知らない管理人側近の方だと。
でも、そうするとFOXさんが、もみじさんに頼んだって話と矛盾してきますが。
知らない人なのに頼んだんですか?
2006/05/05(金) 23:59:07ID:ht3eToLi0
>>33 ちょっと待て
38迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/06(土) 00:00:24ID:QGCqVgdR0
>>36
うんこちゃんねるでも作って勝手にやってろー

うんこたれが、
2006/05/06(土) 00:01:08ID:z6lKGm140
>>34
織り込み済みです。ご心配なく。
それのみが唯一の抑止効果をもたらすと信じているのなら
幻に過ぎないと言っておきましょう。
何ならゼロまで行ってお話ししましょうか?
2006/05/06(土) 00:02:47ID:wD/G88V40
( ゚Д゚)ポカーン
2006/05/06(土) 00:06:14ID:kKUcS3i10
家族並みに親密でないとそんなもん任せるわけないだろう。
ボランティアっつーても一利用者に過ぎない「お客さん」なわけよ。
「家族」と「お客さん」の間には絶対に越えられない壁がある。
お客さんはどれだけ仲良くなろうともどれだけ付き合いが長くなろうともお客さんのままなのだ。
これだけ貢献したんだから家族に入れてくれという奴はいるかも知れん。
他人が何を厚かましい事ぬかしてんだボケと言われるだけです。
それにな、「権限」を持つという事は「責任」も同時に背負わされるわけで。
お客さんに責任を負わせるわけにはいかないよね。だからありえない話。
42手提
垢版 |
2006/05/06(土) 00:07:59ID:PMZdKa8oO
削除人十傑衆
2006/05/06(土) 00:08:24ID:cuS2rR+J0
>>41
管理人と家族ほど親しい仲なら、こちらも別にとやかく言いませんが
>>21の後半が真実なら納得できない人も多いと思いますよ。
44手提
垢版 |
2006/05/06(土) 00:10:57ID:PMZdKa8oO
別に納得しなくていいじゃん。株主でもあるまいし。
45迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>43
勝手に悩んどけ、
2006/05/06(土) 00:13:47ID:u4YwUUkE0
>>45
ところであなたは誰?
★の人?
47手提
垢版 |
2006/05/06(土) 00:15:10ID:PMZdKa8oO
志村ー、鏡、鏡
2006/05/06(土) 00:15:21ID:wD/G88V40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

煽りじゃなくて、真剣に半年ROMをお勧めする。
NGNG
なんだったら嬉しい?
2006/05/06(土) 00:15:59ID:WrQJGgGM0
妄想書いても良い?書いても良い?

ひろゆきの側近って、ロクなモンじゃないような気が。
だってさ、フツーこんな姿勢で掲示板運営してたら色んなヤバいスジから
脅しが来たり、嫌がらせ受けたりしてとてもじゃないけどマトモな生活送れないよ。
のーのーとひろゆきが生活しているってコトの裏返しは、だね。それを押さえ込めるだけの
ヤバいスジと相当な太いパイプがあるというコトっすよ。私の想像が正しければ。

怖いですね恐ろしいですね。
それでもアナタ、ボラ続けます?
2006/05/06(土) 00:16:19ID:u4YwUUkE0
>>49
ちょろ★ FOX★ SD★ かな。
2006/05/06(土) 00:18:57ID:???0
>>50
あくのそしきみたいですね
>>51
上田さんと夜勤さんの区別もつかないんだ…
NGNG
残念でした。
2006/05/06(土) 00:19:05ID:???0
>>49
巨乳ナースとか巨乳美人教師とか巨乳女子アナとかだったら嬉しい。
2006/05/06(土) 00:20:11ID:u4YwUUkE0
>>52
共通キャップも知らないんだ・・・
2006/05/06(土) 00:21:03ID:WrQJGgGM0
>>52
ひぃぃぃぃぃ。
どうか私めの妻子だけはお見逃しを。

風呂に沈めないでぇぇぇ!
2006/05/06(土) 00:21:20ID:???0
呼んだ?
2006/05/06(土) 00:22:25ID:ny65Ocsd0
風呂に一緒に入るのはいいらしい。
2006/05/06(土) 00:22:28ID:2UNVNUT+0


>>57
>>57
>>57
60雑魚 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:22:44ID:???0
>>55
ところであんた誰?
2006/05/06(土) 00:22:54ID:???0
>>57
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
呼んでみるもんだなぁ(*´Д`)ハァハァ
2006/05/06(土) 00:23:43ID:???0
金髪ツインテールのツンデレゴスロリメイドさんでお願いします
2006/05/06(土) 00:24:34ID:wD/G88V40
先生って彼氏はいるの?僕と(ry
2006/05/06(土) 00:25:01ID:QGCqVgdR0
ハンドル見なくてもさ
偉い人を見分ける術を知りたい?
>>36
2006/05/06(土) 00:25:29ID:u4YwUUkE0
ちなみに>>7の恣意的垢停止の当事者はまだ捕まらないんですか?
こんなことをしでかしてトンズラする人も中にはいるってことですよね。
だったら、もっと人選には気を遣ってください。
FOXさんじゃなくて、ひろゆきさんが選んだのなら会議で
そう伝えておいてくださいな。
利用者やボランティアにとって大変迷惑ですから。
66茄子 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:27:45ID:???0
もみじ★さんはなぁ
私は普通の人だと思って気安く話していたけど

ひろゆきに怒られたよ。

とーーーってもすごい人なんだぞ、
普通は★一個コンプすら大変なのに(というか私には_)
もみじ★さんは、もみじ★さんは・・・
67茄子 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:28:55ID:???0
>>65
おめーが一番迷惑だって言ってんだろ。
にどと来るな。
2006/05/06(土) 00:30:00ID:oshRTRMe0
>>66
平坦な言葉しか使わないから考えが浅い人に見えちゃうんですよね
まわりの雰囲気に流されて感覚的に判断しちゃう、みたいな
2006/05/06(土) 00:30:24ID:???0
まじむかつく
2006/05/06(土) 00:30:59ID:s3Lrhmli0
おじさんの着せ替えショーが見られると聞いて飛んできました。
2006/05/06(土) 00:31:28ID:oshRTRMe0
>>67
茄子@削除屋 ★さん?
いまだに中級の。
2006/05/06(土) 00:31:41ID:WrQJGgGM0
俺にも一つくらいそのゴミキャップくれよ
73八課 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:32:13ID:???0
友達に頼まれたんだが、
どいつを消せばいいのかな?
2006/05/06(土) 00:33:08ID:wD/G88V40
>>72
はえ取り草 ★とかは?雑談固定で。
2006/05/06(土) 00:33:20ID:xe9rRiFy0
みんなでパス解析しよーぜ

おいちゃんは暗記するパス苦手
ストレス・雑魚・茄子は単純なパスだと推測
NGNG
FOXがキャップで遊んでるのか。そんな暇あるなら株をどうにか。過疎ってるぞ。
2006/05/06(土) 00:33:51ID:2UNVNUT+0
test
2006/05/06(土) 00:34:20ID:WrQJGgGM0
>>74
何でも良いっすよもうw
ちんちんまんまん★でも、うんこまん★でも。
2006/05/06(土) 00:35:12ID:wD/G88V40
>>75,77
ちょwww今の勢いだと掘られるぞwwww
2006/05/06(土) 00:37:11ID:???0
おおー
発見した。
2006/05/06(土) 00:38:55ID:wD/G88V40
うはwww
2006/05/06(土) 00:39:14ID:xe9rRiFy0
BGきぼーん
2006/05/06(土) 00:40:10ID:PFOd0rHP0
資材二課は?
2006/05/06(土) 00:40:27ID:UBkyATX/0
もうどうにも止まらない♪
2006/05/06(土) 00:40:46ID:aSTbh+1L0
ふだんあまり見れないお星さまがなんでこんなに見えるんだろう・・・

面白いけど・・・

私もごにょごょしたいなぁ
86のん。
垢版 |
NGNG
>>80
テラナツカシス
2006/05/06(土) 00:41:24ID:wD/G88V40
み〜あ〜げて〜ごらん〜
NGNG
>>80
うわー。
NGNG
プラネタリウム開館と聞いてやって来ました。
NGNG
愛の種係 とかは、ここにはないか。
2006/05/06(土) 00:43:45ID:s3Lrhmli0
こういう展開久しぶりだなぁ。
2006/05/06(土) 00:43:52ID:BUzZTLiL0
(`Д´≡`Д´) ?
93FAX ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:44:17ID:???0
んで一番偉い★は誰だ?

どーせ誰の言うこともきかないだろうけどさ
2006/05/06(土) 00:45:04ID:xe9rRiFy0
ひろゆきのキャップを共有にすれば解決wwwwwww
2006/05/06(土) 00:45:22ID:???0
おれおれ
2006/05/06(土) 00:48:18ID:???0
なんだ なんだ
2006/05/06(土) 00:48:27ID:UBkyATX/0
ちこりーた。さんに一票
2006/05/06(土) 00:49:03ID:xe9rRiFy0
そろそろ西郷
2006/05/06(土) 00:49:05ID:+e/QBpeY0
序列がまったくわからん
NGNG
>>100に一番えらい★のひとが登場。
NGNG
あ、、、、
えー すいません。
2006/05/06(土) 00:50:02ID:9ffQOv7B0
ぎゃー
2006/05/06(土) 00:50:10ID:NUcSVAdWP
薄荷もすきだった。
2006/05/06(土) 00:50:11ID:ChsyPLN80
いづみ?
105のん。
垢版 |
NGNG
らぷたーたんは?
NGNG
そういえば ☆ ★ っていう人を見た時、
bbs.cgi の処理内容を思わず心配してしまったというのは、ちと内緒で。
2006/05/06(土) 00:51:51ID:s3Lrhmli0
ふ ★は違うのかしら・・・
2006/05/06(土) 00:53:21ID:wD/G88V40
むむむさんまで釣ったのかww
2006/05/06(土) 00:53:41ID:???0
>>106
うまく行くんですねー
2006/05/06(土) 00:54:54ID:aSTbh+1L0
運営の人みんなで温泉行って書込んでるよね?
111手提
垢版 |
2006/05/06(土) 00:55:27ID:PMZdKa8oO
飛雄馬 ★マダー?
2006/05/06(土) 00:56:34ID:???0
明子 ★のほうが趣があってよさげ
2006/05/06(土) 00:56:36ID:s3Lrhmli0
>>110
とりあえず、半年ROMっておきなされ。
2006/05/06(土) 01:00:21ID:znTrpGHu0
私にも一つクレクレ
うまか棒 ★がいいなぁ
2006/05/06(土) 01:08:13ID:MVDCivkF0
妖精さん45歳★
キボンヌ


orz
2006/05/06(土) 01:19:06ID:BperowaC0
戦隊ものとか
2006/05/06(土) 01:20:11ID:znTrpGHu0
じゃあ私はアオレンジャー
これは絶対譲れない!
ダメなら、アオレンジャイでも可
2006/05/06(土) 01:21:23ID:UjuzAvM70
空気を読まずに厨介人登場
NGNG
ちゅーちゅーかいかい♪
2006/05/06(土) 01:25:29ID:MvJp0Sz+0
>>93
FOXタン
表示キャップをおいらにも発行してくらはい
2006/05/06(土) 01:27:36ID:???0
戦隊モノやったらバイアグラーがおったやろ。
あれでええやん。

ねるんじゃー
122手提
垢版 |
2006/05/06(土) 01:58:20ID:PMZdKa8oO
就寝戦隊ネルンジャー
2006/05/06(土) 02:05:08ID:+ilrvl1NO
笑いが止まんねwwwwwwwwwwwwwwwFOXバーローww
2006/05/06(土) 02:08:05ID:+ilrvl1NO

125迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/06(土) 02:09:17ID:CN5Z38TH0
遊ぶなバカやろう
2006/05/06(土) 05:48:47ID:L4u60ZJD0
★設定いじるのなんて簡単だからなぁ
2006/05/06(土) 07:07:23ID:kEDKfBGh0
ちくしょう寝てもうた。
2006/05/06(土) 08:23:46ID:VWsCuIeK0
>>110
とりあえず幼女を1年くらいROMれ
129迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/06(土) 10:44:59ID:27ZZqzCT0
削除アカウントの停止ってのは多分アカウントのパスはそのままで
IDのパスワードのみ変更してるんだと思う。

たしかに設定いじれる人にとっては簡単な操作だろうが
だからこそ>>7のような恣意的垢停止の可能性が生まれてくる。
(この件に関しては管理人も遺憾の意を示していたし
現在でも削ジェンヌ氏が調査しているらしい。)

で、提案なんだが、削除アカウントの設定変更の際に
IDとパスを要求するようにしては、どうか?
設定を変更した者を調べたいときは、それをみれば分かるというわけだ。

何にせよ、多くの利用者に支えられた2chで
ボラからの不信感をまねくシステムは早急に改善した方がいい。
2006/05/06(土) 11:44:39ID:z+TtZ2QT0
もう起きたのですね。
朝ごはんは食べましたか?
食べないと頭が働きませんよ。
さようなら。
2006/05/06(土) 11:56:52ID:HsbFdxsY0
もう昼やで
2006/05/06(土) 17:45:35ID:r0SU/Ghw0
>>129
>で、提案なんだが、削除アカウントの設定変更の際に
>IDとパスを要求するようにしては、どうか?
>設定を変更した者を調べたいときは、それをみれば分かるというわけだ。
それ+ログイン時の諸情報は普通に記録されているわけだが。
つかそんな言われるまでも無いことをやっていない訳がないだろと。
NGNG
↓C言語やってるかい?
2006/05/06(土) 20:43:31ID:kEDKfBGh0
BASICならなんとか。
135サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/06(土) 20:48:35ID:mrGOVEmF0
ま、色々あると思うけどさ。
ボラをはじめる動機っての?
そこが公共性に重きを置くかそれとも個人の趣味に重きを置くか、
ボラをやる人の性格として寛大さがあるかないかで、こういう問題ってのはおきてくるってのが
大前提としてある。

なにか問題がおきた時に、2ちゃんねるがよくなればいいと思うか、
それとも自分自身に拘るかによっても変ってくる。

みなさんは2ちゃんねるに貢献している人々であるのは間違いないのだから、
なにかトラブルとか理不尽を感じても、まずは同じように貢献したいとおもっている
人々とのトラブルなんだってことを思い出してから、あーだこーだ、
肩の力を抜いてやってほしい。

とかなんとかいってみたりしてぇ。
136サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/06(土) 20:49:42ID:mrGOVEmF0
>>133
ごめんなさい、とどこおってます。
でもちゃんとやる。
Cプラプラ絶対覚える。
みずきセンセには頭があがりません。
ほんと感謝してます。
NGNG
C++

パックマン
2006/05/06(土) 21:05:48ID:WHvG65Bh0
おまいらょぅι゛ょにカエレw
2006/05/06(土) 21:25:41ID:GlOWOer+0
>>137
パとバの判別がつかなくなった俺はもうだめかもわからんね
140迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/06(土) 23:46:49ID:pNsnhm2E0
★の馴れ合いうざい`Д´)!
141ちこりーた。 ★
垢版 |
NGNG
ごめんね。。
142140@いづみ ★
垢版 |
2006/05/06(土) 23:51:13ID:???0
間違えた。。
2006/05/06(土) 23:53:19ID:kEDKfBGh0
★限定やったんかいな。
144ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 23:56:16ID:???0
あははっ
2006/05/06(土) 23:57:28ID:pNsnhm2E0
外から書き込みしているからパス間違えちゃったお(><)
2006/05/07(日) 00:39:03ID:x5R82iH00
まぁなんつーか、★を持っていない者にとっては、★持ちがいくら
「★なんて大したモンじゃないですよー」と言ったところで、やっかみ
の感情しか持たないワケで。
そんなに大したモンじゃないなら俺にも私にもよこせや(#゚Д゚)ゴルァ!! 、となるのは
当然の流れであって。特別な存在じゃ無い、だなんていくら言ったってそりゃ
持つモン持っているヤツだから言えるコトであって、嫌味でしか無いワケであって。

そういう事実を否定するコトに躍起になるんじゃなく、むしろ最大限活用してだね。
★持ちとして己の発言の重大さとそれによる影響力の大きさを、上手いこと利用
して活動して欲しいと思うんだがね。

★持ち自身が★を過小評価することに、俺は賛成しかねる。現実的じゃない。
NGNG
★持ち死ね
2006/05/07(日) 01:01:18ID:j8+9NfPR0
いいから讃岐氏ね
2006/05/07(日) 01:04:36ID:vD7jlZ4Z0
>>146
いろいろ疑われるなかで、キラキラしてる書き込み乙。

アピールが少々キツいな。
2006/05/07(日) 01:08:24ID:tjwgxv6X0
----------------------------------------------------------------------------------
146 名前:特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 投稿日:2006/05/07(日) 00:39:03 ID:x5R82iH00
まぁなんつーか、巨根を持っていない者にとっては、巨根持ちがいくら
「巨根なんて大したモンじゃないですよー」と言ったところで、やっかみ
の感情しか持たないワケで。
そんなに大したモンじゃないなら俺にも私にもよこせや(#゚Д゚)ゴルァ!! 、となるのは
当然の流れであって。特別な存在じゃ無い、だなんていくら言ったってそりゃ
持つモン持っているヤツだから言えるコトであって、嫌味でしか無いワケであって。

そういう事実を否定するコトに躍起になるんじゃなく、むしろ最大限活用してだね。
巨根持ちとして己の発言の重大さとそれによる影響力の大きさを、上手いこと利用
して活動して欲しいと思うんだがね。

巨根持ち自身が巨根を過小評価することに、俺は賛成しかねる。現実的じゃない。
----------------------------------------------------------------------------------

ξ´・ω・`ξ 持ってるとそれなりの制約(マ○コの小さなコに振られやすい。etc...)もあるし、
苦労(銭湯で上手から流れてきた熱湯でチ○コが火傷する。etc...)もあるわよん。

あ、そうそう。自分が持ってることを意味なく言触らしてたら
「おしゃべりは嫌われますよ…。」と言いながらスパッと切るコがいるわよん。
2006/05/07(日) 01:12:17ID:xBBtLId/0
>>146
逆に★持ってない人が★を過大評価するのもアレかもしんない

MMOやった経験はないんでたとえが不適切かもしれないけど
「レアアイテム持っているプレイヤー」
程度のもんかと。
2006/05/07(日) 01:12:29ID:vD7jlZ4Z0
オチはランスかいなオニイサマ。
153手提
垢版 |
2006/05/07(日) 01:15:41ID:Lcfs/LsmO
そりゃまぁな。★出せるだけである種の特権だ。
それ自体に大した意味はないが、だからといって断じて無意味ではない。

過小評価するのもベクトルこそ違えど奢りだぞ、と。
2006/05/07(日) 01:22:22ID:qod514vg0
>>151
キー オブ ザ トワイライトでつか?
2006/05/07(日) 05:26:35ID:cZqpYDxj0
キャップをつけて発言することに関しては、発言する本人は
そのキャップの持つ意味をきちんと認識して発言しなきゃならないと思うんだけど、
でも、同時にそれが特権か何かと勘違いしないようにしなきゃいけないと思う。
その辺の戒めも込めて、★なんて(ry という言葉が出てくるんではないのかなと。
ただ過小評価して言ってるわけではないと思うわけですよ。
2006/05/07(日) 08:56:50ID:pLNr73E10
★なんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのです
2006/05/07(日) 09:44:56ID:lh7EU1mH0
削除について議論するのと削除人を管理する人について議論するのは全く違う。
垢停止役について議論する板じゃないね。

議論してどうこうする・なるもんじゃなし。
削除忍さんや出たり入ったりのsdさんのケースでも
言いたい事を野次馬が言う場所はあれど、
管理者が自らの考えで事後処理したわけで。

議論する場所として誹謗板ででもどぞ。
スレスト↓
2006/05/07(日) 10:43:29ID:QhJjVoZ30
垢停止させられるのは削除人なんだから削除と関連があるよ。
159FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 10:49:00ID:???0
>>155
>キャップをつけて発言することに関しては、発言する本人は
>そのキャップの持つ意味をきちんと認識して発言しなきゃならないと思うんだけど、

まったくそんなことは思っていないのでした。
2006/05/07(日) 10:56:19ID:QhJjVoZ30
FOXさんへ

アカウントを停める役の人を信じたいのは山々なんですけど
>>7みたいなことがあると、こういう役割の人は削除人と違って
おかしなことをしでかした時の「抑止力」とか「ペナルティー」がないから
深刻なんですよね。
誰がやったのか証拠が残らないから、調査のしようが無いみたいだし。
その辺、システム的に何とかなりませんか?
運営会議があったら、そのときに管理人さんに話していただきたいかと。
161ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/05/07(日) 10:57:32ID:???0
(^-^)v
2006/05/07(日) 10:58:13ID:hxBbnDGKP
おかしなことをしでかした時→全部FOXの仕業
2006/05/07(日) 11:00:23ID:QhJjVoZ30
少なくとも、何の非もない削除人の垢を停めてしまったのですから
ミスはミスとして認め、当該削除人に対しては、事情説明と謝罪をするべきです。
削除人には、そういうの要求しますよね。誠実さとか。
運営人にも同じことが言えると思いますよ。
2006/05/07(日) 11:00:33ID:xJXO3NJX0
つーか FOX を他の★と一緒にするなよ。
2006/05/07(日) 11:00:59ID:lh7EU1mH0
>>158
御座いませんわ。


ごきげんよう。
スレスト↓
2006/05/07(日) 11:04:26ID:aiPL0lAQ0
>>164
>>7をFOXさんがやったのなら、そうですね。
でも別人なら、その論法は通じません。
167迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 11:21:53ID:sr2wc1lk0
気に入らない削除人のアカウントを好きなときに好きなだけ停めても
何のお咎めもなく、さらに管理人の呼びかけにもバックレたままで
何の差し障りも起きないのなら、垢停め役の人ってホントやり放題だね。

この問題がこのまま放置され続けたら、また同じことが起きるだろうね。
運営に対する信頼感に支えられたボランティア制度の根幹に関わる問題だよ。
等閑にするわけにはいかないね。

ちょうどいい機会だから、アカウント停止のガイドラインを考えようか。
たしか、削除人の垢停止・剥奪は管理人の意にそぐわない行動を
した場合に限ってのことだったよね。
>>7のケースのようなミスを防ぐには、管理人の意に反していることを
公的に説明・報告した上で停めるべきだと思う。
削除する人の心得には「予告無く」とあるけど「事後報告」については
触れられてないから、これを義務づけるだけでも随分違うと思う。
2006/05/07(日) 11:22:04ID:9feHO12M0
なんか懐かしき批判要望板の臭いがするな。
匂いじゃなくて臭いな。
169迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 11:24:31ID:sr2wc1lk0
× >>7のケースのようなミスを防ぐには、管理人の意に反していることを
  公的に説明・報告した上で停めるべきだと思う。

○ >>7のケースのようなミスを防ぐには、アカウントを停めた後で
   管理人の意に反していたことを事後報告するべきだと思う。
2006/05/07(日) 11:29:41ID:EkLVzkmE0
>管理人の意に反していたことを事後報告するべきだと思う。

管理人と、どんな会話をしたのか、詳細な報告をするべき。
でないと、垢停め人の都合のいい報告で、管理人が誤解した可能性があるから。
2006/05/07(日) 11:46:10ID:wkT6cUG7O
ひろゆきのサイトだからひろゆきの勝手だと思うのだが?
2006/05/07(日) 11:47:41ID:3xGgucts0
その管理人が>>7に関しては異を唱えているのだが。
「誰が停めたんだろうなぁ」「FOXさんが停めたの?」とかね。
2006/05/07(日) 11:48:50ID:RJ2DiAu30
止められたみたいですけど、どーして?って申し出て、
アカウントが戻ったんでしょ?
今んとこ困ってるのかな?

止めた人に問題があるのはたしかだけど、ひろゆきに丸なげでいいじゃん。
ガイドラインとか、正直、どうでもいい。

削除人さんはビクビクしながらやってるの?
困ってから考えればいいってのがひろゆきだからなー。
2006/05/07(日) 11:50:27ID:RJ2DiAu30
× 止めた人に問題がある
○ 止めた人の今回の行為について問題がある
2006/05/07(日) 11:52:35ID:3xGgucts0
質問・雑談スレ219@運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1143/11432/1143292533.html

295 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 10:53:13 ID:???0 BE:151283-#
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/118
誰かアカウントをとめたんだろう。。

329 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 14:25:59 ID:???0 BE:189656-#
FOXさんが止めたの?

330 : FAX ★ : 2006/03/31(金) 14:27:37 ID:???0
なにを?
2006/05/07(日) 12:01:08ID:KfiQwtxz0
>>159
超マジレスすると、VIPのbe焼きスレストを勝手に入れて、管理人に外されていたの貴方じゃん(w

貴方は、無報告で作業、無責任に発言を繰り返すけど、普通のボラはそうじゃないんだよね。

つまり貴方の発言は、まったくまったくまったく参考にならない。
2006/05/07(日) 12:06:21ID:3xGgucts0
>>173
論点がズレてますよ。
今回は四葉さんが垢停止に早く気付いたから事なきを得ましたけど。
アカウントが戻ったからといって問題が解決したわけではありません。

その辺は以下の意見をみても明らかです。
・システムによる恣意的垢停止の抑止>>160
・垢停め役に誠実さを求める>>163
・事後報告の義務化提案>>167>>169-170
・管理人も異議を唱えている>>171-172>>175

で、問題は今でも続いてます。↓

☆ 連絡&報告 6 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127100825/931-933

931 : :2006/04/30(日) 14:05:56 HOST:i218-47-20-19.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>799-802 の件、真相はどうなったのでしょうかー
何度ものスレッド停止解除、アカウント停止、いずれも
誰がやったのかさえ分からないままで捨て置くには問題が
大きすぎると思うのですがー
で、適当なスレへの誘導ー ↓

933 :削ジェンヌ ★ :2006/04/30(日) 15:43:41 ID:???0
>931
いろいろごにょごにょ中です。
―――――――――

>止めた人に問題があるのはたしかだけど
>ひろゆきに丸なげでいいじゃん。

このまま管理人に投げても無駄です。
彼は知る人ぞ知る生来の不精者ですから。
まず我々利用者が問題点を明らかにし、対応策を練った上で
明確化し、プランとしては完成した形で、あとは了承を得るという
スタンスをとらないと丸投げでは駄目です。

>削除人さんはビクビクしながらやってるの?

不信感を募らせているのは確かでしょうね。

>困ってから考えればいいってのがひろゆきだからなー。

今、困っていますが。だから、ジェンヌさんも動いている。
2006/05/07(日) 12:21:21ID:6H6enCAP0
>>176
VIPじゃねぇだろ
2006/05/07(日) 12:23:24ID:mQv/eTyq0
ぜんぜん>ビクビク

削除屋が一々ひろいきにお伺いたてて作業してるとでも思ってるのか?
最低ラインの共通概念ガイドラインはあるけれども
結局私個人の判断でばっすんばっすん削ったり流したりして、
あんまり阿呆なことやると削除議論を経て復帰等々、
もしも弁明も反省も無いようなら解任になるけどな、

四葉だって、文句言ったら覆ったし、それで良いんじゃん?


って言うか四葉のサイドが超潔癖ν即志向の間接的Be焼き導入派で
つまり間接的にまろゆきにダメ出しされたんだが何か反省を述べてるか?
言ってないだろ。知らん顔してるだろ。
2006/05/07(日) 12:27:06ID:e1HQgrxj0
>>179
四葉さんのは文句を言ったから戻ったのではなく
何の非もない処理だったからです。

で、Be焼きと垢停止とは何の関係もありません。

論点ずらしも程ほどに。
181FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:35:28ID:???0
>>160
猜疑心の強い人とはかかわりあいたくありません。
182FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:36:15ID:???0
>>163
こんなとこでうだうだしてないで、
運営に言えば即解決 !!
183FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:37:18ID:???0
止められたの?
あなたが持っているのはどのアカウント?
184FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:38:08ID:???0
>>176
やっとお分かりか、、

ふー
疲れたぜ
2006/05/07(日) 12:39:00ID:Y6iYKtWl0
>>181
ボランティア全体の不信感を招いてると言ってるのです。
俺個人の問題に矮小化しないでください。

>>182
ですから、運営人元締めの、あなたに、ここで言ってるのですが。
186FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:40:29ID:???0
そんな役についた覚えは無い。

つーか ここ学校じゃないんですけど、
ぴーぴーぴーぴー五月蝿いっす。
2006/05/07(日) 12:41:28ID:SkTuYVP90
ゆとりきょういくってやつの影響じゃね?
>ぴーぴーぴーぴー
2006/05/07(日) 12:41:33ID:mQv/eTyq0
>>180
FUCK OFF
君は頭のネジがズレてるな。

潔癖であるν即自治厨が、Be焼きを求めた。
しかしBe焼きは間違いであり、のりゆきによって廃止された(基準が変わった
そう、焼かれたBeは回復されたか?されてないだろ。

不条理なことなんていくらでもあるんだよ。
君があくまで正義を追求するという立派な思想ならば、
焼かれたBeを戻して見せろ。
2006/05/07(日) 12:42:03ID:Y6iYKtWl0
>>186
鯖管理人は運営人ですよ。
190FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 12:43:24ID:???0
鯖管理人って何よ。
わたしはそんなものでもない。


なんか貴方は得体の知れないものの代表かも知れないが、
私は何かの代表ではない。残念でした。
2006/05/07(日) 12:43:48ID:Y6iYKtWl0
>>188
Be取得者はあくまでも利用者。
削除人のような運営ボランティアじゃないです。
一緒にするのが間違い。

Be焼きシステムに文句があったら
FOXさんを糾弾すべきです。
NGNG
何このスレ(^ω^;)
193 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
まったく話が噛み合っていないようですけど、噛み合わす必要もないかも知れない。
いや、噛み合ってる振りをするのも面白いかも。
2006/05/07(日) 12:47:28ID:uslPvRLs0
>>192
人を剥奪厨呼ばわりする剥奪厨がいるスレでございます
2006/05/07(日) 12:49:59ID:G8cLVrI60
   ∧_ _∧
  (-ロ-ロ-)  ・・・天気悪いし、寝る
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006/05/07(日) 12:51:25ID:mQv/eTyq0
>>191
BULL SHIT
おいちゃんはこうるさい自治厨の要望を受けてやったんだ。
もちろん微塵の非も無いとは言い切れないがしかし
首謀者ではなくただの代理人に過ぎないんだよ。

> Be取得者はあくまでも利用者。
> 削除人のような運営ボランティアじゃないです。
君の言いようを聞いていると、運ボは利用者よりも
優性人種であるかのように聞こえるな。俗物め。
2006/05/07(日) 13:00:07ID:IHRPE0ET0
>>196
>優性人種
一般利用者と、運営人、運営ボランティアとは
責任の重さが違うと言ってるのです。
198 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
どんな責任を負ってるのだろう
2006/05/07(日) 13:11:50ID:umQSoVnk0
「すごく面白い発言をしなければならない」とか?

あぁプレッシャープレッシャー
2006/05/07(日) 13:15:50ID:EqxIVPVF0
>>198
利用者に与える影響力に対する、広義の意味での責任かと。
NGNG
俺には関係ない話だな
202 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>200
与えられちゃった利用者が解決すべき問題かも知れませんね。
事前に話し合ったりすることが無駄だとは思わないですけどね。
2006/05/07(日) 13:34:09ID:ilOrGKpX0
>>202
利用者ではなく、問題を起こした当事者たる運営人が何とかすべきかと。
その為に↓これらの提案がなされているわけです。

・システムによる恣意的垢停止の抑止>>160
・垢停め役に誠実さを求める>>163
・事後報告の義務化提案>>167>>169-170
・管理人も異議を唱えている>>171-172>>175
204 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
問題を起こした当事者たる運営人にはどんな責任があるんでしょう
205のん。
垢版 |
NGNG
なんとかする必要あんのか?
2006/05/07(日) 13:41:58ID:wkT6cUG7O
止めた人が出てこなきゃ進展ないじゃん

もみじ ★どこー?
2006/05/07(日) 13:42:30ID:70RB635i0
管理人・・・・・・・・支配者
運営ボランティア・・・その手下
名無し・・・・・・・・吹きだまり

>>196の偏見です。念のため。
2006/05/07(日) 13:45:07ID:yGY3+83N0
>>204
利用者に対する責任です。

>>205
何とかする必要があるからジェンヌさんが動いています。
209FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 13:46:45ID:???0
1) 勝手にA係りに認定する。
2) 脳内のA係りのあるべき姿を力説する。
3) それから外れているから駄目という。
4) しまいには被害者面、償いまで要求する。
5) あーこりゃこりゃ

つかまったひとはたまったもんじゃないっすね、
よくいるよなぁ、酒場にもこんなひと、
わたしゃあんたのなんなのさ。 ただの他人だってば、
2006/05/07(日) 13:48:51ID:umQSoVnk0
>>208
わお!じゃあ何もする必要ないじゃん!よかったね!

お疲れお疲れ〜
211 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
利用者に対する何らかの責任を負ってる運営人さんが起こした恣意的垢停止
の抑止をお考えになってるわけですかね
212のん。
垢版 |
NGNG
>>208
じゃあいいじゃん。おひらきで。
2006/05/07(日) 13:50:00ID:A1MKDmYLO
>>208
〉利用者に対する責任です。
厳密に言えば削除人は利用者に対する責任などない。
削除人はひろゆきに対する責任のみがあり、そのひろゆきがまだ利用者を見捨てていないってだけだ

>何とかする必要があるからジェンヌさんが動いています。
じゃあ利用者がグダクダ言う必要ないやん
214 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
縁ですよ、縁。
2006/05/07(日) 13:54:46ID:yGY3+83N0
>>209
あなたが>>7の当事者なのですか?
当事者でないなら弁護する必要はないかと。
被害者面?実際に削除人が被害を受けているのですが。

>>213
今話し合っているのは削除人ではなく垢停め人のことです。
また、>>203の後段はジェンヌさんに丸投げするのではなく
我々も考えましょうよ、ってことかと。

ところで、何で恣意的な垢と目をした運営人をそんなに庇うんですか?
みんなは、段々とそこに着目しつつありますよ。
2006/05/07(日) 13:55:20ID:mQv/eTyq0
>>207
偏見じゃないね、正しい物の見方だよ。

自らに誇るものが無く、また駆り立てられる使命も持たない下衆が、
★にかこつけて誰かを謗り、我が意を通し、自己陶酔に浸ろうとしている。
それが君の正体だ。
217手提
垢版 |
2006/05/07(日) 13:56:00ID:Lcfs/LsmO
さぁ早くゆかりごはんを食べる作業に戻るんだ。
2006/05/07(日) 13:57:45ID:cnorvQPm0
>>217
ヘッドホンの聴き比べをしているので剃れど頃ではありません・・・いやー、実際にやると奥が深いわ
2006/05/07(日) 13:58:12ID:cnorvQPm0
〇| ̄|_ なんだよ、>>218
220FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 13:58:16ID:???0
>>215
あなたが>>7の当事者なのですか?
2006/05/07(日) 13:59:08ID:umQSoVnk0
>>215
>みんな

キター
2006/05/07(日) 14:00:16ID:w+bmvmt+0
>>220
質問・雑談スレ219@運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1143/11432/1143292533.html

329 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 14:25:59 ID:???0 BE:189656-#
FOXさんが(四葉さんのアカウントを)止めたの?
223のん。
垢版 |
2006/05/07(日) 14:00:21ID:LO5WXWm10
庇っている訳じゃないんだけどなぁ。
庇っているように見えるのか貴方には。
自分がおかしいからつっこまれていることに気がつかないのか。
224FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:00:34ID:???0
誰が誰をかばっているのだろ、

おまえか? 垢止めたの >>215
2006/05/07(日) 14:00:42ID:wkT6cUG7O
内容はどうあれ これがあるべきすがたか、、、
わいわい がやがや
226のん。
垢版 |
NGNG
IDコロコロ変わるんならトリップでもつけてほしいものだ。
2006/05/07(日) 14:01:35ID:w+bmvmt+0
>>224

>>222
228FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:02:34ID:???0
>>227

ますますあやしい

きみでしょ、垢止めたの
困ったもんだ。
229手提
垢版 |
2006/05/07(日) 14:02:45ID:Lcfs/LsmO
狐系の人との化かし合いの様相を呈した場合、
相手はたぬき系の名前を名乗らねばならない。
230手提
垢版 |
2006/05/07(日) 14:04:10ID:Lcfs/LsmO
IDコロコロ変わるならキャップ出せばいいじゃない(マリー
2006/05/07(日) 14:04:11ID:cnorvQPm0
こんなもんでどうでしょう?
232イケメンの人気に嫉妬
垢版 |
NGNG
どうですか
2006/05/07(日) 14:07:01ID:Aog3g1BI0
これまでのまとめ

・システムによる恣意的垢停止の抑止 >>160
・垢停め役に誠実さを求める >>163
・事後報告の義務化提案 >>167>>169-170
・管理人も異議を唱えている >>171-172>>175
>>7の垢を停めた犯人、FOXの可能性あり >>228
234FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:07:53ID:???0
>>233
違うのか?
止められたの?
2006/05/07(日) 14:09:00ID:mQv/eTyq0
これはだめかもしれんね

詐欺行こうよ詐欺
236FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:09:47ID:???0
あなたは止めた人でも止められた人でもない。
そして私も止めた人でも止められた人でもない。
またここにいる人は全員止めた人でも止められた人でもない。

んで何を話し合うですか?
2006/05/07(日) 14:10:38ID:cC4RY5pR0
>>236
再発防止について、ですよ。
分かり切ったことです。
238FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:11:32ID:???0
はつみみ

何の再発やら、
2006/05/07(日) 14:11:46ID:EAOaXdIu0
次にお前は

んでそれについて具体的に何を話し合うですか?


と言うっ!
2006/05/07(日) 14:11:54ID:EAOaXdIu0
げふぅ
241 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
原因がわからなければ話し合いのしようがない
2006/05/07(日) 14:12:14ID:cnorvQPm0
>>238
>>7の件だと思いまっせ
2006/05/07(日) 14:12:23ID:A1MKDmYLO
ところで、何でそんなどうでもいい事にねっとりと粘着するんですか?
みんなは、段々とそこに着目しつつ…
いや、そろそろ飽きてきたな

おかしな事してる人って、自分では正義正義してるつもりだから、
その痛さをいじりにきた人全員、悪の手先に見えちゃうのよね。
「何でお前ら(あっちじゃなく)俺を叩くの?」
「俺よりおかしいのいるだろ?」
「(俺は正しい指摘してるのに)こんなに俺が叩かれる理由がわからない」

ここらへん語りはじめたら要注意。もう手の施しようがない。
244 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
出されたご飯は・・・
2006/05/07(日) 14:13:00ID:cnorvQPm0
・・・あ、名前欄戻すの忘れてた(汗
2006/05/07(日) 14:14:08ID:cC4RY5pR0
>>234
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/118
垢を停めた人を調べる方法はありますよ。
03/31(金) の 03:23:03 から 03:27:49の間にサーバに出入りした人の
リモホを調べればいいんです。
だって、そういう権限持ってる人って一部のごく少数の人でしょう?
特定しやすいと思いますよ。
247FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:14:27ID:???0
>>7のことは知らん
>>8は却下した。


>>12 :迷ったら名乗らない:2006/05/05(金) 21:38:47 ID:zf/MIKxC0 ?#
>>8
却下
2006/05/07(日) 14:15:14ID:EAOaXdIu0
というか、>>7が恣意的停止だったというのは
どこからの情報なの?
249 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>246さんがやれば早いじゃないですか、、頭いいなオレ
250FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:17:01ID:???0
>>249
まったくですなぁ

「自分でやれよ、自分で」ってとこです。
それを私がやらないことで文句言われる筋合いないっす。
だれかさんと同じくやっていないということでは同様ですから、
2006/05/07(日) 14:17:02ID:cC4RY5pR0
>>248

>>175>>177参照。
2006/05/07(日) 14:17:57ID:cC4RY5pR0
>>250
わかりました。
じゃあ、私にサーバのアクセスログをみられる権限を下さい。
253FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:17:57ID:???0
>>251
あんたも同様に疑いかけられているじゃないのさ
254FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:18:24ID:???0
>>252
あほか?

それを出来る人はだれ?
2006/05/07(日) 14:18:46ID:cC4RY5pR0
>>254
あなたとか。
2006/05/07(日) 14:18:58ID:EAOaXdIu0
>>251
そこから恣意的停止と確定するのは早計のようにも思うけど、どうなの?
いろいろごにょごにょ中という点からの推測でしかないように思えるんだけど。

まずははっきりとその点を確定しない事には、第三者による話し合いの
必要条件が揃わないと思うんだけど、どうよ?
257FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:19:24ID:???0
ちがった、

>>250
わかりました。
じゃあ、私にサーバのアクセスログをみられる権限を付与する権限を下さい。
258 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
もらわないと出来ないのに他人にはやれと。
持ってないならあきらめるという選択肢もありますよ。
2006/05/07(日) 14:20:51ID:cC4RY5pR0
>>258
私にはできないから、できる人に任せると言ってるのですが。
で、FOXさんは提案者でもあるわけです。
260FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:21:30ID:???0
なんにも提案しちらんぞ、

かなりいかれてるですか?
261 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
じゃ待つしかないですね。
2006/05/07(日) 14:23:23ID:EAOaXdIu0
詭弁ではあるが、現実的には論理として通ってしまう・・・恐るべし。
2006/05/07(日) 14:24:40ID:cC4RY5pR0
>>256
ジェンヌさんは「おかしい処理とは思えませんでした。
削除アカウントは戻しました。どういうことでしょうか?」とまで言ってますが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127100825/799-802

799 :削除四葉 ★ :2006/03/31(金) 03:27:49 ID:???0
>>798の板違いスレッドを停止したところ
直後に私の削除アカウントが停止されました。
何かの冗談でしょうか?

802 :削ジェンヌ ★ :2006/03/31(金) 10:13:16 ID:???0
>>799
おかしい処理とは思えませんでしたので
削除アカウントは戻しました。
どういうことでしょうか?

――――――――

さらに>>175。管理人もとまどっています。

質問・雑談スレ219@運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1143/11432/1143292533.html

295 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 10:53:13 ID:???0 BE:151283-#
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/118
誰かアカウントをとめたんだろう。。

329 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 14:25:59 ID:???0 BE:189656-#
FOXさんが止めたの?
2006/05/07(日) 14:25:08ID:wkT6cUG7O
わいわい がやがや
265 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
しらふの時はわからんけど、酔っ払っていかれたことはしないですよ。
2006/05/07(日) 14:26:54ID:umQSoVnk0
>>263
その後誰か困ってるの?
2006/05/07(日) 14:27:23ID:mQv/eTyq0
>>265
逆じゃないのと素で突っ込んでみるテスト
268FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:28:40ID:???0
>>263
私が止めたことに対して文句いっているのか?

止めていないけど、
というか何が起こったのかさえしらないですぜ、
少なくともひろゆきよりも知らない。
2006/05/07(日) 14:28:41ID:EAOaXdIu0
>>263
ですから、推測でしかないでしょう、現状では。
もしかしたら誤爆による停止だったり、アカウント停止権限を
乗っ取られたなどの事態があったかもしれません。
無論、これも推測ですが、同様に恣意的停止だという考えも推測です。


戸惑っている=恣意的停止

この図式は成り立たないと思いますよ。
誤爆やハッキングなどによる停止であったとしても、
動揺に戸惑うのは十分考えられますし。


まずは推測ではなく、事実である事を確定してから、
それから論説に入るのがよろしいのではないか、と私は考えているわけです。

推測に推測を積み重ねて、それを責めて一体何が生まれるというのでしょうか。
NGNG
>>229
(・∀・)!!!
2006/05/07(日) 14:29:01ID:cC4RY5pR0
>>266
謝罪も報告も釈明も無し。管理人が求めているにもかかわらず。
さらにジェンヌ氏が引き続き調査中。再発の危険性が大。
よって、再発防止の対策が提案されているわけです。

・システムによる恣意的垢停止の抑止 >>160
・垢停め役に誠実さを求める >>163
・事後報告の義務化提案 >>167>>169-170
2006/05/07(日) 14:31:00ID:Oh2CsUXHO
>>243がいいこと言ったんで、それでいいかと思いましたが
折角端末にコピーした長文ですから、ペーストしておきます。
適宜読み飛ばして下さい。


>>172>>177
管理人が無精であるために、自分でも異を唱えたくなるような処理を
自分で抑止できないなんてこと、ひ(りゃ)の自業自得なのに
他人が口を挟むなんて、それこそ「大きなお世話」だと思うが。

まぁ、動機が「2ちゃんねるのため」ではなく
「自分が2ちゃんねるを利用する利便のため」であることを
明言してあれば、動くのは自由だ。といっても(★持ちの中の人か否かを問わず)
果たしてどれだけの人が、貴方に賛同して
2chで遊ぶ時間やプライベートの時間を削ってうごいてくれるか
疑問だケドね。
#私個人に関して言えば、2ch利用に当たって
 その程度の運営透明性なんて、相当にどうでもいいことだし。

>>208
利用者に対する責任を果たせていない愚鼠サイトだとお考えなら
見捨てるという選択肢もありますよ。

>>215
>みんなは、段々とそこに着目しつつありますよ。
http://info.2ch.net/before.html
> 頭のおかしな人の判定基準(りゃ
2006/05/07(日) 14:31:04ID:wkT6cUG7O
何も出来ない提案者すか
せめて待つことくらいしろと
274FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:31:17ID:???0
だから何の再発よ?

垢止めなんてこれからもしょっちゅう起こるでしょ
増えることはあっても減ることなんて考えられない。
ましてや減らそうなんてことには誰も何もいないですよ。
2006/05/07(日) 14:31:46ID:EAOaXdIu0
>>271
ですから、謝罪や報告や釈明が必要な事態であるのかどうか、
どこからわかるんでしょうか、と聞いているわけですが。

というか、アカウントを停める役の人というのが実在しているかすら
はっきりとはしていないのでは?
2006/05/07(日) 14:31:53ID:RJ2DiAu30
accuseだとおもったら、ちがったんだね(汁
誰か困ってるの?とか何かする必要あるの?って既に
何人かが書いている。

みなさん、かまいすぎだと思うー。
遊んでるんならごめんなさいよ?
2006/05/07(日) 14:32:30ID:umQSoVnk0
>>271
よくわからんが、危険が危ないということですか?
2006/05/07(日) 14:32:34ID:cC4RY5pR0
>>269
では、こうしましょう。
誤爆なら1。誤爆ではなく恣意的停止なら2。

1)誤爆防止としてのシステム改善について話し合う。
2)恣意的垢停止の抑止という観点で話し合う。
279 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>267
呑み屋のおねーちゃんと同じ突っ込みです。
280FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 14:34:13ID:???0
何言ってるか全く理解できないので
今日のところは勘弁してやる。

おぼえてろっ

>>278
2006/05/07(日) 14:35:37ID:EAOaXdIu0
>>278
だから、それがはっきりしてから議論すればいいでしょう。
はっきりしない内から議論する必要がどこにあるんでしょうか?

有耶無耶の内に終わらせるという選択を運営が取るのならば、
そしてそれを利用者に対する不誠実だと思うのならば、
そう思った貴方は利用しなければそれでいいと思いますが。

有耶無耶の内に終わらせる必要があった、という推測もできますしね。



何にしろ、しばらく待ってみたらいかがでしょうか?
他の方にも勧められてるようですが、どうして待てないんですか?
2006/05/07(日) 14:36:53ID:vPPxMLoA0
>>280
昼間から酒かっm6っ`Д´)?
2006/05/07(日) 14:36:59ID:cC4RY5pR0
>>268
調べ方は>>246で示しました。

>>274
妥当な垢停止は構いません。恣意的な垢停止は防止すべきです。
異論ありますか?

>>275
dp291ympかて医歯薬はいますよ。ジェンヌさんとか、もみじさんとか。
妙心さんほどの運営板ウォッチャーに、そんな基本的なソースは必要ですか?
2006/05/07(日) 14:38:08ID:wkT6cUG7O
おいちゃんの着せ換えショーがみたかったのに・・・ 無駄にした時間かえせばかぁ・・・・・・
2006/05/07(日) 14:38:27ID:cC4RY5pR0
>>281
1と2を平行で話を進めればいいでしょう。
とりあえず私は2の線で話を進めています。
2006/05/07(日) 14:38:39ID:EAOaXdIu0
勝手に他人を運営板ウオッチャーにしないで頂きたいものですが・・・。
何を仰っていられるのか全くわかりませんので、かいつまんでお願いいたします。


>>280
>>284さんご指名でーす
2006/05/07(日) 14:38:56ID:vPPxMLoA0
>>283
>恣意的な垢停止は防止すべきです。
利用者にとっては「どうでも良い事」では。と言うか当事者たる削除人にとってすらそうではないのか。
2006/05/07(日) 14:39:25ID:cC4RY5pR0
>>283訂正
× dp291ympかて医歯薬はいますよ。
○ 垢停め人はいますよ。
2006/05/07(日) 14:39:47ID:Oh2CsUXHO
>>276
そのとおりですよ。
こういう、傷の付いたアナログレコードのような人、ひ(りゃ)が
確実に「頭のおかしな人」のレッテルを貼るであろう人は
2chには珍しくありません。
290 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
ひろゆき、、ごめん、ご飯残す。
2006/05/07(日) 14:40:29ID:wkT6cUG7O
>>283 現状誰も困って無いことを防止する意味は?
2006/05/07(日) 14:41:49ID:EAOaXdIu0
>>285
繰り返しになりますが、1はともかく2を可能性問題、それもその可能性が
あるのかどうかすらも疑われている状況で議論する事に、一体何の意味があるのでしょうか?
恣意的垢停止があったという事を決め付けて、それを改善しましょうと議論する事によって、
一体どのような建設的な議論ができるというのでしょうか?

恣意的停止があった事が事実であるとするならば、まだしも議論の余地はあるかも
しれませんが、それが判然としない状態で「批判の為の批判」としてしか存在しえない
机上の空論の交し合いを行う事に、私個人は意味を見出せません。


まずはその点をはっきりさせる努力をするか、あるいは努力しても無理なことだと思うなら
その点がはっきりするまで待って、それから議論を行うのが妥当かと。

推測と憶測と妄想で話をしたいのならば、批判要望板なりへ場所を移すのがよろしいでしょう。
2006/05/07(日) 14:42:24ID:wkT6cUG7O
ああぁぁぁ しなければ何も始まらないんだった。。。

もう駄目ぽ
2006/05/07(日) 14:42:35ID:cX3iAWPE0
>>291
困ってなかったらジェンヌさんが動いてませんが。
再発しないという確証はありますか?
295迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 14:42:40ID:lh7EU1mH0
てすと
2006/05/07(日) 14:43:01ID:EAOaXdIu0
>>288
なるほど、仰る通りですね。
その点は撤回いたしましょう。
2006/05/07(日) 14:43:21ID:i0zRrYVE0
>>294
だから何の再発よ?
2006/05/07(日) 14:43:24ID:EAOaXdIu0
>>294
運営人が困る事と、利用者が困る事は必ずしも一致しません。
2006/05/07(日) 14:43:49ID:vPPxMLoA0
>>294
困ったから動いたという証明でもあるんですか。
再発して何か困るんですか。
2006/05/07(日) 14:44:35ID:vPPxMLoA0
再発しても利用者は何も困らない。
「再発防止策」を考えるなら困る人がやればよい。
2006/05/07(日) 14:44:45ID:4zMz7FYz0
俺、誰が垢停止したか知ってます。

鮫島さんです。
302のん。
垢版 |
NGNG
噛み合わないねぇ。
2006/05/07(日) 14:45:30ID:uslPvRLs0
ジェンヌさんが「困ったな。オラに知恵をわけてくれー!」とでも言ってた?
2006/05/07(日) 14:45:38ID:EAOaXdIu0
>>301
逃げろ!今すぐ荷物まとめて逃げるんだ!
2006/05/07(日) 14:46:15ID:wkT6cUG7O
おいちゃんの着せ換えショーマダ―(チンチン
2006/05/07(日) 14:46:29ID:70RB635i0
アカウント停止/復活が出来る人間が複数いて、問題のある停止があっても取り消せるんだからなんの問題ないじゃん。

※赤停止くらいでビビルような根性無しの削除人がいくらいても浄化作用ないよ。
2006/05/07(日) 14:46:35ID:cX3iAWPE0
>>292
2つの可能性があるならば1つの可能性について話し合っておくことは異議があります。
また、事件のあらましが判然とした時点で2であれば、さらに有意義であります。
可能性として、恣意的垢停止は実際に起こりうることであり、それがもたらす
深刻な問題を考えればシステム面での改善を促すことは、無意味とは思えません。
2006/05/07(日) 14:47:23ID:i0zRrYVE0
ID:cX3iAWPE0=ID:cC4RY5pR0
ですか?
2006/05/07(日) 14:47:25ID:EAOaXdIu0
手段の目的化の典型例だと思いますよ。自覚は無いのでしょうけど。
何か言いたい事をグッと我慢して、しばらく様子を見られる事をお奨めします。

結果有耶無耶になるのなら、所詮2ちゃんはその程度という事で。

どうしても現在の事象、原因、首謀者(?)がはっきりしない状態で、
なおこの無為な議論を続けたいのなら、場所を移動される事をお奨めします。
NGNG
>>304
( ゚д゚)
311迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 14:49:37ID:umQSoVnk0
>>288
その「a」に登録されてるっぽい文字列は大丈夫なのか。
2006/05/07(日) 14:53:34ID:EAOaXdIu0
>>307
ですから、判然としない状態でそれをする必要があるのか、と言っているわけですが。
可能性問題と推測によって物事の推移を決めつけ、それに沿った形で
議論を行う事に、いったいどのような建設的意味を見出すのか、と。

推測で恣意的である事を決めつければ、推測で誤爆であったことを決め付ける
人間の存在も認めなくてはいけなくなりますし、推測でもってありとあらゆる事を
語る必要が生じ、とてもではありませんが議論の本筋が確立できないであろう事は
想像に難くありません。

なお、再発防止云々については、現状そういった恣意的アカウント停止に対しては、
ジェンヌ女史が迅速に動くという対処がなされているわけで、
もし再発したとしても同様に対処されるであろう事は"推測"できます。
利用者は無論のこと、削除人すらそれほど困っているわけではありませんし、
今後も困らないであろう事もまた"推測"できます。
問題は解決していると"私の推測"ではいえますが、これについて
一体どのようにお考えになりますか?
それでも問題はあると"推測"を元にして仰りますか?


つまりはそういう事なのですよ。
その点をいい加減ご理解いただけないでしょうか?
2006/05/07(日) 14:54:50ID:4zMz7FYz0
>>311
それ、アホーのIDじゃねえの?w
メルアドでもあったりするんじゃねえの?w
2006/05/07(日) 14:56:35ID:cX3iAWPE0
>>297 
恣意的垢停止+管理人呼び出しに対するバックレの再発です。

>>298 
削除人が困ります。ひいては利用者全体が困ることになります。

>>299-300 
>>160>>167で既出。

>>306 
削除人が恣意的削除すれば、お咎めがあります。
運営人だけ特別とする根拠が見つかりません。

>>309
原因が分かるまでに対応策を講じていればスムースに移行できます。

>>312
たまたまジェンヌさんがおられたから対応されただけで
偶然運が良かっただけかと。
315手提
垢版 |
2006/05/07(日) 14:56:45ID:Lcfs/LsmO
をいをい、どさくさに紛れて、よりにもよって鮫(ryの名を出すんじゃないよ。
2006/05/07(日) 14:59:24ID:wkT6cUG7O
だから実際に起きて、困ったときでいいじゃん
ただの利用者の心配することでは無いでしょ
2006/05/07(日) 15:00:16ID:rEgja0Gv0
>>316
実際に起きたことで現在進行形で困った状態になっているのです。
2006/05/07(日) 15:01:34ID:EAOaXdIu0
>>314
偶然運が良かったという事がどうしてわかるんですか?
垢停止の誤爆等に対する対応が迅速に取られた、と受け止めるのが
妥当ではないかと思うのですが?

・・・というと流石に言いすぎですが、そういった体制が
整えられていないという事が、どうして貴方にわかるんですか?
まずはその点を説明していただけない事には、そもそもの
貴方の主論である「困る人がいるから再発防止を」というものが
存在しえなくなってしまうと思うのですが。

ついでに言うのならば「恣意的であった」という事も証明しない事には、
「再発防止」という観点から見ても、貴方の主論は成り立たなくなってしまいますね。




そういった部分で「恣意的垢停止をした人間がいた」という持論の為に、
都合のいい形で事象の認識の仕方を変えている時点で、建設的な
議論が出来る状態に貴方があるかどうかは非常に疑わしいと思います。

反論の為の反論は結構ですので。
いい加減「待ち」を覚えた方がいいと伊藤さんも言ってますよ。

ざわ・・・
      ざわ・・・
2006/05/07(日) 15:02:28ID:EAOaXdIu0
>>317
なってないように思いますが。
議論を続けようとする事が目的化してしまった人がいて、
少々困った事になっている、という意味では困った状態に
なっているのかもしれませんが。
320迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 15:03:25ID:wkT6cUG7O
>>317

あんた誰? ID:cX3iAWPE0=ID:cC4RY5pR0 の人に聞いたつもりなんだけど
2006/05/07(日) 15:04:48ID:uslPvRLs0
>>314
管理人が戸惑う垢停止なら管理人か誰かが戻してくれるのに
困ってる削除人って本当にいるの?例えば誰?
2006/05/07(日) 15:05:40ID:wkT6cUG7O
ころころID変わんならトリップつけろバーロー
そして着せ換えショーはまだか
2006/05/07(日) 15:06:57ID:vPPxMLoA0
>>314
>削除人が困ります。ひいては利用者全体が困ることになります
削除人が困るのなら削除人が話し合えば良いじゃん。
ここでやる必要はない。

>>317
誰も困ってないよ。
2006/05/07(日) 15:07:35ID:EAOaXdIu0
勘違いしてもらっちゃ困るけど、別に議論そのものを
やめさせようとか、そういう意図はないよ。少なくとも俺には。
議論できるだけの情報揃えてからしようぜ、って言ってるだけでね。

情報揃わない内からやりたいなら、批判要望板とかの
「議論の為の議論」ができる板でやろうや、ともいってるわけだし。
俺は参加しないけど。

>>322
すいませんねー、踊り子さんがちょっと駄々こねてましてー
2006/05/07(日) 15:08:23ID:lh7EU1mH0
ものすごくヒマなので彼の味方になってあげてみます。

1)誤爆防止としてのシステム改善について話し合う。
 話し合うのは簡単ですが、その結果を考慮するなり受け入れるなりする体制があるのか
 無いのかを調査する必要があります。
 それにはまず、2ちゃんねるというのは一般に言われているような
 ひろゆきの個人サイトであるのかどうかを調査する必要があります。
 もしかしてひろゆき以外には沖縄の広域ほにゃらら団とか自民党の統一教会から
 援助を受けていると囁かれている某先生とかもからんでいる恐れがあります。
 このあたりの真実を突き止めなければ恣意的アカウント停止の防止を話し合っても
 結実することは無いでしょう。
 あるいは管理人の「うけいれますです。。。」と言う鶴の一声を得てくれば可能ですが。
 
2)恣意的垢停止の抑止という観点で話し合う。
 恣意的の基となるガイドラインが存在していないので、新たにガイドラインが必要になります。
 つまりこのガイドラインは逆に言えばこれこれのことを削除人が行えばチョメチョメですよ?
 と言うことを表すのですよね。
 名前が無ければ解りにくいので命名しますっ!

 「 不 良 削 除 人 の 首 に 鈴 を つ け ろ っ ! m9( ゚д゚) 」

 この不良削除人の首に鈴をつけろっ!m9( ゚д゚) から外れた、つまり問題の無い削除行為を
 しているのにアカウント停止を行った削除基締め人を闇に葬ると。
 嗚呼!削除人の冬の到来かもしれません。ナムナム。

どうせこんな長文書いてる間にレスは異常に進んでるんでしょうけど
問題の人答えてちょーだい。
それとヘッドホンの聞き比べについてもレポートしてちょーだい。>案山子さん、雑談ヌレで。
2006/05/07(日) 15:08:33ID:rEgja0Gv0
>>318
>偶然運が良かったという事がどうしてわかるんですか?

もし居なかったら、誰が垢を戻すんですか?
ジェンヌさんは今は居ますけど、いつも常駐してますか?
これからも、ずっと居ますか?

>垢停止の誤爆等に対する対応が迅速に取られた、と受け止めるのが
>妥当ではないかと思うのですが?

飲酒運転でひき逃げされても病院が近くにあって
被害者が助かった場合は飲酒運転の犯人はお咎め無しですか?

>>278の1と2の平行議論で一方的見解にはならないかと。
ただ漫然と待つのではなく、解明されるまでに再発防止のための
対策を具現化していれば実行に移しやすいという利点があります。
時間は大切ですよ。
2006/05/07(日) 15:09:15ID:rEgja0Gv0
>>319
それはあなたの主観かと。
2006/05/07(日) 15:09:38ID:wkT6cUG7O
>324う〜
つまんないから寝ますよぉ・・・ おいちゃんのばかぁ。゚(゚´Д`゚)゜。
2006/05/07(日) 15:10:49ID:fJWvdGy80
祭りと聞いて歩いてきました
2006/05/07(日) 15:13:01ID:vD7jlZ4Z0
なんかどうでもいい話題感が増してきたなあ。
2006/05/07(日) 15:13:09ID:EAOaXdIu0
>>326
もしいなかったら、という考え方になるのは何故ですか?
ある程度連絡がつくと考える事もできますが。


あと、例え話に関してはレスを控えさせていただきます。
無駄に議論がそれるだけですので。

>>327
その通りです。
そしてまた、困った事態になっているという意見もまた、
現状主観でしかないのですよ。

客観に近づけられない主観をぶつけ合う事に
意味を見出すのは勝手ですが、それをしたいならば
より適切な板でもって行っていただきたいものです。
2006/05/07(日) 15:13:29ID:vPPxMLoA0
>>326
>もし居なかったら、誰が垢を戻すんですか?
>ジェンヌさんは今は居ますけど、いつも常駐してますか?
>これからも、ずっと居ますか?
すぐに戻らなかったら何か問題でも?
あからさまに恣意的なアカウント停止だったならいずれは元に戻るわけですが。
2006/05/07(日) 15:14:29ID:5twikqLC0
・・・というか、何のために(自重)があるのかと小半時ばかりだな
2006/05/07(日) 15:14:33ID:rEgja0Gv0
>>7の垢誤停止の件が

 ・誤爆の場合 → すみやかに垢を戻せる連絡ルートを確保する
 ・恣意的垢停止の場合 → 犯人を特定しやすいシステムに改善する
2006/05/07(日) 15:14:34ID:RJ2DiAu30
ひろゆき。信用なさすぎー。。(w
2006/05/07(日) 15:16:12ID:vPPxMLoA0
「犯人」「犯罪」などと言う言葉を使っている時点でここでの議論に値しない。
337
垢版 |
2006/05/07(日) 15:17:45ID:WUPOYiEA0
なんかここの人真剣になっちゃって2CHなんて所詮暇つぶしの遊びだってこと
忘れてるような気がする
楽しめないならやめたほうがいいですよ(´ー`)y─┛~~
2006/05/07(日) 15:18:17ID:EAOaXdIu0
>>337
DAYONE-DAYONE-
2006/05/07(日) 15:19:45ID:rEgja0Gv0
>>331
>もしいなかったら、という考え方になるのは何故ですか?
>>ある程度、連絡がつくと考える事もできますが。

ジェンヌさんは、この間まで長期休養されてましたが。
これからも、ずっといるという保証はありません。

>困った事態になっているという意見もまた、
>現状主観でしかないのですよ。

客観的事実は主観とは違います。

>より適切な板でもって行っていただきたいものです。

FOXさんがここに参加している以上、ここでも構わないのでしょう。
知恵袋板は削除に関する情報を蓄積するための板であり、
その意味で、こういうスレは最適だと思います。

>>332
アカウントって、本人が何も言わなくても
自然と戻るもんなんですか?
2006/05/07(日) 15:20:45ID:vD7jlZ4Z0
暇つぶしを必死かつ一生懸命やってるのかもしれんやん。
2006/05/07(日) 15:23:17ID:vPPxMLoA0
>>339
>客観的事実は主観とは違います
どこが客観的な部分なのかわかりません。

>アカウントって、本人が何も言わなくても
>自然と戻るもんなんですか?
戻りません。本人が正当性を訴えればそのうち戻るでしょう。



>アカウントって、本人が何も言わなくても
>自然と戻るもんなんですか?
これを読んで何となくこの人は今回>>7で停められた削除人さんじゃないかと思った。
そう思わせるものの言い方をわざとしているっぽくも感じられた。
2006/05/07(日) 15:23:55ID:EAOaXdIu0
>>339
その後ひろゆきも出てきましたし、
そういった事態が放置されることを懸念するには
材料が不足していると思われますが、いかがですか?

懸念したいから懸念できるように論理展開をしているように
しか見えなくなってきているわけですが。

客観的事実がどこに存在するのでしょうか。
存在するのは貴方の解釈とその解釈によって成り立つ論理であって、
それを客観的事実などと仰られてはまさに片腹が痛くて盲腸?と焦ってしまうわけですが。

あ、左だから大丈夫だわこれ。


ついでに申し上げますと、明らかに「削除の為の情報を蓄積する」という
状況には既に無いわけですが。貴方の推測や想像が「情報」であるとでも仰りたいのでしょうか?


いい加減移動しろって、続けたいなら。
続けないのが一番だと思うけどね、俺的にはね、はっきり言ってね。
2006/05/07(日) 15:24:34ID:vPPxMLoA0
>>341
>そう思わせるものの言い方をわざとしているっぽくも感じられた。
こちらをより強く感じるので>>7の当事者とは別人ですね。多分。
2006/05/07(日) 15:28:43ID:EAOaXdIu0
恣意的垢停止について物申す
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146983282/


ほれ。
2006/05/07(日) 15:30:04ID:mQv/eTyq0
>>344
IPの出る板がいいなー。
346FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:30:27ID:???0
>>317
誰も困ってないって、
2006/05/07(日) 15:30:52ID:lh7EU1mH0
移動する前に>>325に答えてちょーだい。
2006/05/07(日) 15:31:05ID:EAOaXdIu0
削除議論板はちょいと板違いだな。
シベリアは意味ないしw
2006/05/07(日) 15:31:54ID:uslPvRLs0
>>341>>346
そう、>>7の削除人は納得いかない事があったら★で堂々と意見する人だったよ。
それだけ自分のやることに自信と責任感を持ってるんだろうさ。
2006/05/07(日) 15:32:14ID:5twikqLC0
揉む素楼 と書けばちょっと卑猥な雰囲気
2006/05/07(日) 15:32:17ID:vPPxMLoA0
>>23
>>34
くわしく。

>>39
( ゚д゚)。。。
2006/05/07(日) 15:32:58ID:uslPvRLs0
>>349のアンカーは>>346じゃなくて>>343
2006/05/07(日) 15:33:51ID:rEgja0Gv0
>>342
>その後ひろゆきも出てきましたし、
>そういった事態が放置されることを懸念するには
>材料が不足していると思われますが、いかがですか?

ひろゆきさんが呼び出したにもかかわらず、垢を停めた当事者が
逃げ出して問題が収束しないまま放置されているのが問題なんです。

>懸念したいから懸念できるように論理展開をしているように
>しか見えなくなってきているわけですが。

本来、問題提起とはそういうものでは?

>客観的事実がどこに存在するのでしょうか。
>存在するのは貴方の解釈とその解釈によって成り立つ論理

ですから、>>278の1と2の二つの解釈論を平行することで
一方的になるのを避けようと言ってるのですが。

>明らかに「削除の為の情報を蓄積する」という状況には既に無いわけですが。
>貴方の推測や想像が「情報」であるとでも仰りたいのでしょうか?

FOXさんの釈明は情報になります。
ちなみに反論しているのは私だけではありません。

>いい加減移動しろって、続けたいなら。

削除ではなく移動を促すのはスレ自体には情報価値を認めているわけですね。
2006/05/07(日) 15:34:55ID:Ctagzqpf0
他人の掲示板を手伝ってる他人の垢が停止されようがどうしようが
何の関係もねーじゃん。
くだらんのぅ。
355FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:35:45ID:???0
>>339
まーた人のせいにする。

そんなに私が力を持っているという前提に立つなら
私の言うことを聞くなら、実際に聞いてちょ

二度とくるな。
2006/05/07(日) 15:35:47ID:rEgja0Gv0
>>344
運営に対する批判でも要望でもなく削除に関する情報蓄積なので
ここでも板違いではありませんね。
ま、あなたがそっちでやる分には止めませんけど。
2006/05/07(日) 15:36:03ID:EAOaXdIu0
>>353
何故放置されていると言い切れ(ry




もうええわ、ホント。ほなサイナラじゃ。


>>351
ヒント:途中の誤変換
2006/05/07(日) 15:37:17ID:RJ2DiAu30
妙心さんは、
材料不足だから待て。
現状で続けるなら移動が妥当。
っていってるだけだと思うけど。

つか不要な議論だとして、削除で解決することはありませんがな。
2006/05/07(日) 15:37:38ID:LsdEKygW0
ここ掘れワンワン
2006/05/07(日) 15:37:46ID:vPPxMLoA0
「犯罪」「犯人」「釈明」
アホか。

>ひろゆきさんが呼び出したにもかかわらず、垢を停めた当事者が
>逃げ出して問題が収束しないまま放置されているのが問題なんです。
それは管理人の問題であって利用者がどうこう話し合う事じゃ無いと。

>>357
>ヒント:途中の誤変換
わかりません。
361FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:38:32ID:???0
>>353
釈明って何よ、
誰が釈明なんてするもんか、けっ
2006/05/07(日) 15:39:11ID:EAOaXdIu0
>>360
実は俺も確信があるわけではないので、
わからないままの方がいいかも(素

2006/05/07(日) 15:39:23ID:rEgja0Gv0
>>360
>管理人の問題であって利用者がどうこう話し合う事じゃ無いと。

運営人の自浄力のなさ、身内庇いの腐った体質が
削除人ならびに利用者全体に迷惑をかけているのですよ。
2006/05/07(日) 15:39:58ID:RJ2DiAu30
あなた自身は
どう迷惑だったの?
365FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:40:00ID:???0
>>356
ひろゆきがもっとも嫌うスレ内容じゃ、いまんとこ

面白いからいいけど
366 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
  ⊂(^ω^) (^ω^)っ ⊂(^ω^)(><;)っ
     ヽ ⊂) (っ /     ヽ ⊂) (っ /
  /⌒ヽ○J  し ○     ○J  し ○/⌒ヽ
⊂(^ω^)   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  (^ω^)っ
  ヽ ⊂) < ニュー速でやるお! > (っ /
   ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨   し ○
  /⌒ヽ  /⌒ヽ      /⌒ヽ  /⌒ヽ
⊂( ^ω^) ( ^ω^)っ  ⊂(^ω^ ) (^ω^ )つ
  ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ )  (つ   /
  (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)
      `J   し'              `J   し'
2006/05/07(日) 15:41:44ID:EAOaXdIu0
>>366
待てこらこら待て
2006/05/07(日) 15:42:14ID:mQv/eTyq0
>>353
> ひろゆきさんが呼び出したにもかかわらず、垢を停めた当事者が
> 逃げ出して問題が収束しないまま放置されているのが問題なんです。
四葉垢を止めた人物の垢は止められ、再発は無くなった。
残ったのは、中の人が誰か?という野次馬根性と
中の人toひろゆきの弁明なんだよ。

君はひろゆきか?
ひろゆきでもないのに「ひろゆきのため」を掲げるおせっかいなSTUPIDか?
2006/05/07(日) 15:42:23ID:5twikqLC0
>>366
待て!早まるな!

>>365
何処をどう突っ込んでいいのか分からず、途方に暮れている私の身にもなって下さい
370FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:42:35ID:???0
>>363
具体的に名前出せ、
レスのつけようが無い。
2006/05/07(日) 15:43:21ID:vPPxMLoA0
>>361
このスレもう停めたら。相応しい場所(>>344)にスレ立ってるし。
それか批判要望板にこのスレを移動するとか。
>>365
いいのかよっ!

>>362
こっそりと教えてくれ。
2006/05/07(日) 15:43:38ID:UUggXdX+0
. .   ゚  . o  
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。. 
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚.д,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。      , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ *出会えた 奇跡に もう息が止まりそうだよ   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ +  。 何を見ているの? どこまでも澄んだ瞳で   .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚.二人だけが 触われる世界で きっと すべてがいま 始まるから ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., 君に 会うために 生まれたと伝えたいんだ
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。粗野の風を胸刺す視線も全部 ひりひりする声になるのさ
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .    ずっと ( キミヲ ) そばに ( アイシテル ) 濁りのない 好きって気持ちは
 .  .     . ,     
.゚. ゚. .  o。 。+゚  .   ,     .振り返るものなんてない
  * 。    。       二人きり…  未来さえ…   飛べるんだ……  ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   

     。          ∧∧   ∧∧       。       
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )     
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'
2006/05/07(日) 15:43:58ID:rEgja0Gv0
>>370
それを調べられるのはサーバのアクセスログを見られる権限を
持った人じゃないですか。
374372
垢版 |
2006/05/07(日) 15:44:45ID:UUggXdX+0
誤爆スマン
2006/05/07(日) 15:44:56ID:EAOaXdIu0
>>369
じゃあ逆にあの人を呼んで突っ込んでもwせdrftgyふじこlp@


>>371
医者板関連で暴れてる人が前いたのよねー。
なんだかんだと屁理屈振り回してさ。
彼かなー、と。
376いづみ ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:45:02ID:???O
何で私の移動中に楽しそうなの?
377FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:45:36ID:???0
>>373
その人に聞いてみたら?
誰か知らんけど、
2006/05/07(日) 15:45:44ID:vPPxMLoA0
>>375
良くわかったな。
2006/05/07(日) 15:47:26ID:rEgja0Gv0
>>377
あなたも、そのうちの一人です。
どうもあなたは犯人に疑われてるようだから、この際
アクセスログを調べて身の潔白をはらしたらどうでしょう。
380FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:50:08ID:???0
わたしゃ出来ないよ?
何か勘違いしているですか? >>379


別になんと思われてもかまわないし、
むしろひろゆきがあの時断定してくれたらよかったのに、
真実なんて私にはどうでもいいです。
「ひろゆきが断定した」という事実が重要です。
集団の極大値なんてそんなもんです。
2006/05/07(日) 15:51:53ID:???O
記念かきこ〜
2006/05/07(日) 15:52:11ID:vPPxMLoA0
>>381
2006/05/07(日) 15:53:18ID:EAapdhT90
>>379
仮に調べられたとして、結果が出たとします
あなたは本当にその結果を信じることができますか?

キャップ持ちの発言さえも信じられない貴方が信じる事ができるのは
「自分にとって都合のいい結果のみ」のような気がするのですが
2006/05/07(日) 15:53:28ID:5twikqLC0
・・・そういや、今回の件って四葉さんが当事者なんですよね? スレ趣旨的にはともかく
2006/05/07(日) 15:53:38ID:cfFQ5HXf0
>>380
サーバのアクセスログが見られないのですか?
嘘ついたら偽証罪ですよ?
386FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:53:39ID:???0
停止されてもさ
戻る人は戻るですよ。
何の心配もいらないっす。

ですよね? >>381
2006/05/07(日) 15:53:47ID:???0
削除人してます。
>>306の1文目に同意です。
今のところ私は迷惑かけられていません。
私は運営人のひろゆきさんを信用してます。

さて、依頼スレちょっと見てきます。。。ノシ
388鶴見亜門
垢版 |
2006/05/07(日) 15:54:33ID:NKr5WBBHO
実はこの一連の流れ自体どっきり
2006/05/07(日) 15:54:34ID:cfFQ5HXf0
>>386
だからといって何の非もない削除人の垢を止めてもいいという
理屈にはなりませんよね。
390FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:54:35ID:???0
>>385
もちろんです。

さっさと訴えてください〜。
お待ちしています。
2006/05/07(日) 15:55:06ID:UUggXdX+0
裁判ワクワク
392FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:55:33ID:???0
>>389
非があるから止まるんじゃろ、
何へんなこと言ってるの?
2006/05/07(日) 15:56:24ID:1gra2wqF0
>>387
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1042518892/806
2006/05/07(日) 15:56:36ID:vPPxMLoA0
>>385
「犯罪」「犯人」「釈明」 挙げ句の果てには 「偽証罪」かよっ!
貴方は2ちゃんねるを何だと思っているのか。
それ以上に自分を何様だと思っているのか。

2006/05/07(日) 15:56:57ID:NKr5WBBHO
やべ、ここまでハイセンスだったとは!www
偽証罪きたよ偽証罪!www
2006/05/07(日) 15:57:21ID:EAapdhT90
第百六十九条
法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。
2006/05/07(日) 15:57:31ID:cfFQ5HXf0
>>392
非がないのに停まりましたが。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127100825/799-802

799 :削除四葉 ★ :2006/03/31(金) 03:27:49 ID:???0
>>798の板違いスレッドを停止したところ
直後に私の削除アカウントが停止されました。
何かの冗談でしょうか?

802 :削ジェンヌ ★ :2006/03/31(金) 10:13:16 ID:???0
>>799
おかしい処理とは思えませんでしたので
削除アカウントは戻しました。
どういうことでしょうか?

質問・雑談スレ219@運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1143/11432/1143292533.html

295 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 10:53:13 ID:???0 BE:151283-#
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1131629475/118
誰かアカウントをとめたんだろう。。

329 : ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 2006/03/31(金) 14:25:59 ID:???0 BE:189656-#
FOXさんが止めたの?
2006/05/07(日) 15:58:01ID:H+5dkzgYO
連休最後のグダグダ遊園地に記念カキコ。さてと、純米酒でも買ってくるか。
2006/05/07(日) 15:58:02ID:???O
>>386
そですね、多分。
400FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 15:58:30ID:???0
>>397
非があったから止まったの。
非が無かったから復活したの。

わからないかなぁ
2006/05/07(日) 15:58:36ID:vPPxMLoA0
>>397
それは一時停止では。

2006/05/07(日) 15:59:30ID:vPPxMLoA0
>>400
それは止めた人の方に非があるってことですな。
2006/05/07(日) 15:59:34ID:cfFQ5HXf0
>>400
つまり誤判断して誤停止したあげく、管理人に説明を求められたのに
バックレたってことですね。
404
垢版 |
2006/05/07(日) 15:59:58ID:WUPOYiEA0
なにこの実況なみに早いスレwwwwwwwwww
2006/05/07(日) 16:00:58ID:/mHeEM1c0
非があるから止まる (OK)
非がないのに止まった→非がないことが確認できたので戻った(今回)
誰かのミスが是正されるシステムが存在してる→無問題
2006/05/07(日) 16:01:01ID:Ms+rGT+H0
全員に嫌われてたらどうしようかとは思う
407FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:01:30ID:???0
もしかして違うかな

非のあるなしなんて関係ないんじゃないの?
止めた人が非のあるなしをその時考えたとは思えない。
目的を達成するためにとめたんだろうなぁ。
んで達成されたから復活したと、

たぶんこんな感じだと思うよ。
私が言うんだから間違えない。
2006/05/07(日) 16:02:06ID:Lmh/QWpL0
間違えないのか〜。
2006/05/07(日) 16:02:13ID:???0
嘘ついたら偽証罪
…くま?
サンフレッチェ連勝記念
2006/05/07(日) 16:02:25ID:3IdmFzZn0
>>404
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
411FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:02:38ID:???0
>>405 かなとも思う。
2006/05/07(日) 16:02:56ID:cfFQ5HXf0
>>401
であれば、いきなり停めるのではなく、連絡報告スレで議論板に呼び出して
呼び出しに応じなければ垢を一時的に停めればいい。
>7はなぜ、そんなに早急に垢を停める必要があったのでしょうか?
413いづみ ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:03:43ID:???O
垢を一時的に止められると何か困ることあるの?
414FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:03:55ID:???0
>>412
いいえ「さっさと止める」というコンセンサスが取れています。
残念でした。
2006/05/07(日) 16:05:03ID:2AfBhIAx0
>>381
2006/05/07(日) 16:05:05ID:vPPxMLoA0
>>413
結果として元に戻るのであれば問題はないかと。

2006/05/07(日) 16:05:10ID:/mHeEM1c0
>>403
>管理人に説明を求められたのにバックレたってことですね。

ひ(ryのとこでは既に解決してるかもよ?(ごにょごにょ中らしいし)
何かあったときに、解決するまでの全課程がきちんと公開されてるパターンなんて
ほとんどないじゃん。説明義務もないし。
2006/05/07(日) 16:05:11ID:cfFQ5HXf0
>>413
垢を停めるのは管理人の意にそぐわない場合に限ってのことです。
管理人の意を確認せずに垢停め人が恣意的かつ
個人的感情に基づいて停めるのは問題があります。
2006/05/07(日) 16:05:29ID:RJ2DiAu30
>>364には答えられないの?
議論のための議論なら移動が適切だと思うなーやっぱ。
420FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:05:44ID:???0
>>418
問題ありません。
2006/05/07(日) 16:06:13ID:1gra2wqF0
>>414
問題のあるなしを確認もせずに?
初耳ですな
2006/05/07(日) 16:06:34ID:2AfBhIAx0
>>405
そのおっちょこちょいな人は誰かということに興味がある人が騒いでるのかな?
2006/05/07(日) 16:06:51ID:lh7EU1mH0
>>325には答えられないの?
議論のための議論なら移動が適切だと思うなーやっぱ。
もう誰でもいいからカマッテちょーだい。
424FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:07:44ID:???0
>>421
垢どころか変だなと思ったらサーバ自体さっさと止めます
あしからず。
2006/05/07(日) 16:07:48ID:cfFQ5HXf0
>>420
ほほう、そうなんですか。

つまり、管理人の意を確認せず垢停め人が恣意的かつ
個人的感情に基づいて停めるのは問題がないと
運営人同士での合意が得られているという認識で宜しいのですね?
2006/05/07(日) 16:07:53ID:vPPxMLoA0
>>418
問題ねーだろ。
アカウントの操作ができる人=管理人から(少なくともその件に関しては)全幅の信頼を受けている人であり。
「貴方の考えで行動してアカウントの操作をしてくれ」って事でしょ。
削除人のように削除ガイドラインに基づいて行動している訳ではないのだから。
2006/05/07(日) 16:07:56ID:lJdzZCE50
>>ID:cfFQ5HXf0
名無しで語るなよ
酉なりコテなりBeなり★なりだせ
2006/05/07(日) 16:08:05ID:mQv/eTyq0
>>397
今までにあった衝撃的な体験
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143566829/
悪いな。私はこのスレ楽しんでた。
VIPでやれと言うかもしれんが、VIPとν即は似て非なるものでな。

で、四葉は、停止→解除→停止→解除の流れを見て
詐欺に持っていかずに停止を重ねたんだよ。煽るようにな。

スレッドだけを見ればおかしくない処理かもしれんが、
傍から見てるとガキの遊びのようで笑えたよ。
それで騒ぎが広がって、故意のクソスレ乱立を誘ったしな。
429 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>418
恣意的とか個人的感情とかって停止した本人さん以外わからないことを
熱弁されても問題だとは思えないのですよ。だって一回だけなんでしょ?
430FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:09:05ID:???0
>>425
止めるのに躊躇してどうする
「まず止める」 ← これ基本中の基本。
2006/05/07(日) 16:09:33ID:cfFQ5HXf0
>>428
管理人やジェンヌ氏から非がないと処理だったとの裁定があります。
2006/05/07(日) 16:09:36ID:1gra2wqF0
嫁の浮気癖も停止してください
2006/05/07(日) 16:10:18ID:mQv/eTyq0
>>431
スレッドだけを見ればおかしくない処理かもしれんが、
傍から見てるとガキの遊びのようで笑えたよ。
それで騒ぎが広がって、故意のクソスレ乱立を誘ったしな。
2006/05/07(日) 16:10:31ID:???0
実況スレとおなじなのね…
まず止めるって。
2006/05/07(日) 16:10:51ID:/mHeEM1c0
>>431
だから戻った→無問題
436FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:12:53ID:???0
>>431
そりゃそうでしょ
仮定の話でもしますか

私だったらそのスレは止めません。
もし応酬があったら垢とめるでしょきっと。

そしてその止められた人は誰か別の人に復帰してもらえるでしょ。

たぶん同じ経過だったとおもうぜよ。
2006/05/07(日) 16:12:54ID:5twikqLC0
・・・で、一体何の話しているのかが全く見えなくなってきてるんだけど
438FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:13:30ID:???0
>>437
最初からずっとだったりして、
2006/05/07(日) 16:13:58ID:cfFQ5HXf0
>>430
もう一度訊きます。(1)と(2)どっちですか?

(1)
管理人の意を確認せずに垢停め人が削除人のアカウントを
恣意的かつ個人的感情に基づいて停めるのは問題がない。
これに関しては運営人同士での合意が得られている。

(2)
垢停め人は理由はどうあれ、自分がおかしいと感じたら
ろくに確認もせずに「まず止める」。これが基本中の基本。
垢を止めることには躊躇しない。
これに関しては運営人同士での合意が得られている。
440いづみ ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:14:26ID:???O
止まって本人が困るの?困るのは本人以外の人?
2006/05/07(日) 16:15:36ID:lJdzZCE50
ID:cfFQ5HXf0は止められた本人でもないのに
何で顔真っ赤にして書き込んでるんだろう
442FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:15:43ID:???0
その時々の当事者の気持ちしだいですよ。 >>439

あなたがすっきりしたい気持ちでいるのかもですが、
私が手伝うことはないので、うっひっひ
443 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>437
見て話など出来ないですよ
2006/05/07(日) 16:16:04ID:vPPxMLoA0
アカウントを止めることが出来る人はそれぞれ自分で考えて行動していると。
今回はアカウントを実際に操作した人と削ジェンヌ氏の考え方が違ったと言うだけの話で。

>>436
また「その場しのぎでとりあえず」かっ!!!
2006/05/07(日) 16:16:58ID:cfFQ5HXf0
>>436
わかりました。
別の垢管理人が戻すのは無問題ってことですね。

では、こうしましょう。
差し戻しがあった場合は議論板に出向いて判断を覆された人が
該当削除人や垢を戻した人に説明してください。
バックレは疑いをもたれ、信頼によって支えられたボラ全体へ悪影響を与えます。
2006/05/07(日) 16:17:05ID:/mHeEM1c0
>>439
>恣意的かつ個人的感情に基づいて
なんで、さっきからこの文がはいるの?
誰かを悪人認定して叩きたいだけなの?
2006/05/07(日) 16:17:16ID:lh7EU1mH0
>>428
>で、四葉は、停止→解除→停止→解除の流れを見て
>詐欺に持っていかずに停止を重ねたんだよ。煽るようにな。
>スレッドだけを見ればおかしくない処理かもしれんが、
>傍から見てるとガキの遊びのようで笑えたよ。

たまに停止が効かなかったり、移転跡に書き込めたりすることはあるので
それほど不自然とも思えないはずだが。
448FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:17:20ID:???0
>>444
2ちゃんねるの強みかも ← バランス
449FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:17:49ID:???0
>>445
いやです。

勝手に自分でやっててください。
2006/05/07(日) 16:18:49ID:vPPxMLoA0
あれか。止めた人はジェンヌ氏(もしくは他のアカウント操作ができる人)が元に戻すだろう事を見越して
>>436「その場しのぎでとりあえず」止めただけだな。多分。


2006/05/07(日) 16:19:05ID:lJdzZCE50
ID:cfFQ5HXf0は自分が聞く事には答えなかったら文句を言うが

自分が聞かれた事を無視してる事実には気付いてないらしい
2006/05/07(日) 16:19:08ID:cfFQ5HXf0
>>442
気持ち(気分)では困ります。

説明を求められたら「いやぁ、ちょっと気分を害したんで止めました」
と答えるつもりですか?

いい加減なことは辞めてださい。
2006/05/07(日) 16:19:31ID:LsdEKygW0
ださい
2006/05/07(日) 16:19:43ID:vPPxMLoA0
>>450の様な行為は別に問題無いのでは。
削除ガイドラインのようなものが有るわけでも無し。

2006/05/07(日) 16:20:26ID:/XyDFbS90
>>452
なぜあなたが困るの?
456 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
説明に答える必要すらないです
2006/05/07(日) 16:21:16ID:1gra2wqF0
つーか止めたのSDだろ?本人出てきてなかったけ?
458FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:21:29ID:???0
一人でなんでもやっていると言うわけじゃないでしょ
みんなでうまくやって行くもんでしょ

しかる上司がいたら、なだめる他の上司や同僚がいて、
もしかしたら新人女性社員がなぐさめてくれたり
実はしかられるのはうまみだったりするのでは?
2006/05/07(日) 16:21:43ID:cfFQ5HXf0
>>454
ありますよ。

削除する人の心得
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule

2.削除人には何の責任もありません。
 2ちゃんねるの全責任は、管理人たる西村博之が負います。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって『意にそぐわない行動をされる場合』は、
 予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
460FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:22:13ID:???0
>>452
いつもそうしているけど、
何か問題でも?
2006/05/07(日) 16:23:05ID:vPPxMLoA0
>>459
ちょっと意味が分かりませんが。
それは文字通り削除する人の心得ですがそれが何か?

NGNG
記念k
2006/05/07(日) 16:25:55ID:mQv/eTyq0
>>447
依頼を受けた別の削除屋が、削除→停止→削除→停止
(ここまでなら>>447でおk)

「さっき書き込めなかったのに、今は書き込めるぞ?」かきこがされ、
コピペで他スレにも広まる。

四葉が来たのはその後。取り付け騒ぎとか便乗愉快犯とかそんな感じだ。
四葉は悪い奴じゃないと思うけど、時々遊びが過ぎるよ。
2006/05/07(日) 16:27:09ID:cfFQ5HXf0
>>458
おっしゃることは分かります。

でも、間違ったことをしておいて、管理人に呼び出されてるのに
それを無視して「前提として自分が間違った垢停めしても
ジェンヌさんたちが戻すだろうし、四葉さんも垢が戻ったんだから
現状何も問題はない。だから自分には何の責任もない」と
逃げている卑怯な姿勢がボラ全体に及ぼした影響は計りしれません。

そして、そういう当然の批判をしただけなのに
個人攻撃でしか返せない運営人側に、もっと深刻な根の深い問題を感じます。
465FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:27:44ID:???0
>>463
すみません
強くしかっておきます。

遊びが過ぎたようですよ(強い語気で) > 四葉さん
2006/05/07(日) 16:27:47ID:cfFQ5HXf0
>>461
管理人と削除人との契約でもあります。
2006/05/07(日) 16:28:12ID:k5zz9kW30
>>387
ちょっ!!

取り消せねえーじゃん!中の人が変わるかもしんないだから!
前に萬削さんが告白してたが、いきなり停止されたからジェンヌさんにメールを送ったら
明らかにジェンヌさんの中の人が変わってたんだと
どうやらハンドルとメールアドレスを使い回してるらしい

あなた程上の方なら、そう言う情報を教えられているのかもしれないが
末端の案内人や削除屋はどうすればいいのよ?

反論や弁解できぬまま、いきなりあぼーんだ>萬削さんのケース
2006/05/07(日) 16:28:43ID:fc8FZsZp0
>>465
http://zip.2chan.net/1/src/1146978105164.jpg
ところでこいつをどう思う?
469 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>個人攻撃でしか返せない運営人側に、もっと深刻な根の深い問題を感じます。
いわゆる裏の世界ですね。首を突っ込んで帰って・・・・
2006/05/07(日) 16:29:44ID:vPPxMLoA0
>>466
ええ。ですからそれが何か?
削除人のアカウントを管理している人には何の関係もないわけですが。

>>464
>影響は計りしれません。
>もっと深刻な根の深い問題を感じます
強迫観念ての?
そんなやつ。
471FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:30:28ID:???0
>>464
それこそが2ちゃんねるを長続きさせている根本なんですよ。
「何を目的にうごいているか」を絶えず考えてみよう。

私は、大好きな2ちゃんねるが長続きし繁栄することを願っています。
探偵ごっことかには興味ありません。
2006/05/07(日) 16:30:56ID:/mHeEM1c0
>>468
右上の画像、首の●●が気になる。
2006/05/07(日) 16:31:02ID:cfFQ5HXf0
>>470
まさに、その削除人のアカウントを管理している人に
関係のある話をしているのですが。
2006/05/07(日) 16:32:10ID:vPPxMLoA0
>>473
ああ?
よく分かりませんが「削除ガイドライン」と「アカウントの管理をしている人」は無関係であり。
2006/05/07(日) 16:32:19ID:/XyDFbS90
何を話していたんだっけ??
2006/05/07(日) 16:32:26ID:lh7EU1mH0
>>463
停止解除を解っていてやった事と祭りになっていた事がひとつですか?
板事情から祭りはともかく、停止解除はあの人のアレに近いのかな?
それとも自信をもって事に当ったのかな。
何れにしろそうなら指導部屋逝きな予感もしますね。
実際のところは知りませんが。。
どうもです。
2006/05/07(日) 16:32:40ID:uslPvRLs0
垢停止を削除報告のように報告するだけでも

止められた削除人やその削除人が便利だった利用者から恨みを買ったり、

「こいつ俺がムカツクから理由を付けて消そうとする。次は俺かもわかんね。」
「何も悪いことしてないのに派閥のせいで圧力かけられるんだ!」
と猜疑心と妄想力に満ちあふれるボランティアに粘着されたり、

「削除でミスしたら利用者に説明させられたり、無回答な場合は垢を止められるのに!
(自分から見たら)不信な垢停止は表に説明しなくていいなんてズルイズルイ!!」
なんて被害者意識と僻み意識がたっぷりな削除人にムカつかれたり、

「こんな低脳に垢を管理させるのか?俺の方がマシじゃね?」
と能力がないくせに権力が欲しい身の丈がわからない人に嫉妬されたり、

興味本意に「うえっwww雑魚運営が滅ぶ姿みるの面白っwwww」とか思われたり、

ドス黒い感情を向けられてるよね。


バカの人は困るだろうけど。
管理人も垢管理者達もマトモな削除人も困ってない。
なのに、バカに合わせて沢山の人の手を煩わしたりする必要あるのかなぁ。
2006/05/07(日) 16:33:37ID:cfFQ5HXf0
>>471
ですから、この問題を放っておくと長続きできないんですよ。
2chは善意のボランティアによって支えられている。
それを捨て駒あつかいするのは、その認識が薄れている証拠だとは思いませんか?
一度深く自省してみてはいかがでしょう。
2006/05/07(日) 16:33:59ID:/XyDFbS90
>>478
長続きします。断言
480FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:34:30ID:???0
>>478
なんで?
もう七年もつづいているのに・・・

そういえばそろそろ周年か、
2006/05/07(日) 16:34:37ID:???0
>>471
ID:vPPxMLoA0の人は不透明さや混沌に耐えられないのでしょう。

それか、悪の組織の首領が体制維持のために「死の掟」で
悪辣な粛正しているとでも言いたいのかも。

小さい頃そんな漫画読んだことあります。
482迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:34:36ID:NKr5WBBHO
なんで無視してるって彼にはわかるんだろう
彼の知らない所でケリついてる可能性もあるし、そもそも「謝罪しないといけない人」が実在するかもわからないのに。


垢停止とかのアレは、もし恣意的にアレした人がいても、ひろゆきが許したら無問題なわけで、
利用者の前での謝罪とかは必要ないとおもうけど。
483FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:35:03ID:???0
自制しておいたよ
2006/05/07(日) 16:35:07ID:cfFQ5HXf0
>>480
今までは>>7のようなことはありませんでしたから。
485FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:35:49ID:???0
自制はしない
まちがえまちがえ


自省しておいたよ
486迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:36:06ID:NKr5WBBHO
ありまくりだよw
2006/05/07(日) 16:36:09ID:fc8FZsZp0
>>484
> 今までは>>7のようなことはありませんでしたから。
ダウトぉオオオオオオオオオオオオ!!
2006/05/07(日) 16:36:20ID:cfFQ5HXf0
>>481
善意を踏みにじり自滅へと向かう愚行が見過ごせないだけです。
489FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:36:33ID:???0
>>484
ほぅ なかったと、
沢山あったけど
日常茶飯事よ。
2006/05/07(日) 16:37:13ID:cfFQ5HXf0
>>489
ありません。
あればソースをどうぞ。
491迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:37:15ID:NKr5WBBHO
善意踏み躙れたんだけど、君に
2006/05/07(日) 16:37:21ID:Vq6kRvUv0
お酒は自制してほしいな。
493FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 16:37:26ID:???0
ちと 床屋へ行ってくるだす
494迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:38:30ID:NKr5WBBHO
たもん君スレのまとめサイトさがしておいで。〉ソース
2006/05/07(日) 16:38:36ID:???0
>>490
あらいぐまさんの件
2006/05/07(日) 16:39:04ID:9BDz+ijR0
>>493
バリカンで頭を丸めるですか。
殊勝な心がけですな。
2006/05/07(日) 16:39:42ID:vPPxMLoA0
>(管理人の)意にそぐわない行動をされる場合は、
>予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります
と書いてあるのだからアカウント管理者が勝手に剥奪するのはおかしい、って言いたいのけ?

アカウント管理者は管理人からその件に関して全幅の信頼を寄せられており
「あなた(アカウント管理者)の思うとおりに行動してくれればそれで」と管理者に任命したのでは?

アカウント管理者の行動のガイドライン なんて存在しないのよ?
管理人が「その辺はうまいことあれしてください」と言って任せてるんじゃ?

>>481
何で俺なんだよ。貴方いつもズレてるよ。
2006/05/07(日) 16:40:19ID:9BDz+ijR0
>>495
たもん君はそれまでの恣意的削除の累積があったからなぁ。
イエローカード3枚でレッドカードだよ。
2006/05/07(日) 16:41:08ID:vPPxMLoA0
ゴロゴロピカピカキタワァ!!!!
えらいこっちゃえらいこっちゃカミナリがキタ。
500迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:41:29ID:ZlUCW/fS0
赤●●(変換できなかった)とか言霊とかもみじとかFAXとか
名前が出て来ないけど隠れて剥奪している人とか、、、、
もう誰だかわからない信用できない人に勝手に止められるのは嫌なんだよね、こっちとしては

アカウントの停止と剥奪は、ひろゆきだけにしてくんないかな

あるいは、ジェンヌさんはまあ信用できるので、絶対に他人に委託しないと言う条件の元で
ひろゆきの代理でジェンヌさんだけが執行できると
501 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 16:41:40ID:h/r8ZmkY0
>>488
もっと違う分野で活躍されてはどうでしょう。いや、お時間がおありなら。
2006/05/07(日) 16:42:30ID:9BDz+ijR0
>>500
同意ですな。信頼度の高い人に任せるのがいい。
503迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:42:57ID:KsLdlvmyO
2ちゃんねるの削除垢ってそんなに死守したいものなの?

止められたなら、何らかの理由があるんだろうから、
それを自分なりに考えてみることが重要なんじゃない?
2006/05/07(日) 16:43:53ID:9BDz+ijR0
>>503
聴かないと分からんでしょ。
505のん。
垢版 |
NGNG
>>504
向いてないですね。
506
垢版 |
2006/05/07(日) 16:46:30ID:WUPOYiEA0
★なんかなくても削除板は楽しめますよ
2006/05/07(日) 16:46:59ID:9BDz+ijR0
>>505
誰しも自分が正しいと考えて行動しているわけで
他人と異なる考えは当人に直接聞かんと分からんでしょ。
テレパスじゃないんだから。
508迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:47:37ID:NKr5WBBHO
こっち言うてる人は削除ハンドルどーぞ
自称削除人は要りません
2006/05/07(日) 16:48:34ID:lWPYbPHb0
>>503
四葉さんの事件を知って、そんな発言してるの?
2006/05/07(日) 16:49:37ID:Ms+rGT+H0
鳩さんが削除もしてるなんて知らなかったけれども。
511迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:49:38ID:NKr5WBBHO
>>507
その言葉、延々とここで推測を元に議論を続けようとした馬鹿にきかせてあげたい!
2006/05/07(日) 16:49:52ID:1vDvB/rp0
>>507と垢停止された海王さんが昔言ってたね。
513 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 16:50:43ID:h/r8ZmkY0
止められることが生活上困る人と、そうじゃない人との違いですかねぇ。
514迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:51:50ID:KsLdlvmyO
この件だって背景を把握してたら、垢停止は、鏡を見るために必要な措置だったでしょ?
515迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:51:54ID:NKr5WBBHO
止めることを批判できないと困る人と、そうじゃない人との違いです
2006/05/07(日) 16:52:42ID:???0
>>488
納得行かない理由で削除アカウント停止されたのなら、
ICQやメールで管理者に連絡すればいいじゃない(まりー

>>497
ごめんなさいね。間違えてますね。
517サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 16:53:41ID:waD3d65t0
実はこのスレの書き込みは
ここまで全てサラたんの自作自演w
518迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 16:54:09ID:NKr5WBBHO
おい、ばらすなよ俺
2006/05/07(日) 16:57:37ID:Oh2CsUXHO
これ書いちゃうと踊り子さんが踊りをやめて、つまらなくなっちゃうかもだから
黙ってたが……仮に、踊り子さんから見て「全員を論破できたぞ」と
勝利宣言できる事態になったとしても、その後も2chは
今日の議論なんかなかったことのように、今までどおり運営されて逝く、
そういう空気がスレ満ち満ちていることに気づいているだろうか?
つまり「自分が何を言っても無駄」ということに。

何にせよ、妙心スルドス http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146983282/6
520 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 16:58:12ID:h/r8ZmkY0
このスレを突っ込みやすい例文集として保存しときます。
521サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 17:00:24ID:waD3d65t0
みんな馬鹿だなー。

ひろゆきの手のひらで踊らされているから踊りらにゃ損損と思っているでしょ?
でも実は、そのひろゆきもサラたんの手のひらで踊らされているだけなのだー。

ええじゃないか ええじゃないか

ごはんつくろ
522 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 17:02:03ID:h/r8ZmkY0
応用です。

>>521
嘘ついたら偽証罪ですよ?
523いづみ ★
垢版 |
2006/05/07(日) 17:02:47ID:???O
転んでも泣かない
2006/05/07(日) 17:04:33ID:UvrmSX010
>>522
名誉毀損は過剰防衛により減刑ですよ?
とか
構成用件該当性がないため違法阻却しますよ?
とか
の知ったかで無茶苦茶な例の方がいいですよ。
2006/05/07(日) 17:05:28ID:9xNMwmXW0
そう。転んでもただ泣くだけじゃ駄目。
転ばないように進んで暗闇に明かりを付けるようにならないとね。
2006/05/07(日) 17:05:40ID:1EozCz400
偽証罪ワラタ

法廷か。欧米か。
2006/05/07(日) 17:05:54ID:???0
>>500
えー私ですか。。
じゃぁ私も誰だかわからない信用できない人にそんな事言われるのは嫌です、こっちとしては。
2006/05/07(日) 17:06:58ID:9xNMwmXW0
>>527
言霊さんって削除アカウントの停止権限持ってたっけ?
529 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 17:07:19ID:h/r8ZmkY0
>>524
次回から無茶苦茶な例でいきますよ
2006/05/07(日) 17:10:23ID:???0
>>209の攻撃例はメモしておきます。
学校にこういう人確かにいますね。

1) 勝手にA係りに認定する。
2) 脳内のA係りのあるべき姿を力説する。
3) それから外れているから駄目という。
4) しまいには被害者面、償いまで要求する。

>>527
あなたは私にとっては誰だかわからない&信用できない人ではないですよ。

上で書いてる人、本当に削除人なのかなあ。
なんで知らないのかな。
2006/05/07(日) 17:12:04ID:1BVw4lUM0
そりゃ削除人のガイドラインに載ってるからね。言霊さんの中の人は。
2006/05/07(日) 17:13:30ID:???0
不可解な停止なんかメールで問い合わせればすぐ解除してくれるじゃん。
俺の時は管理人がうっかり止めちゃったとかいってすぐ謝罪のメールが来たよ。
なんか止めちゃったらしいとか意味不明だよ面白いよあの人達プギャーって思った。
533手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:14:29ID:Lcfs/LsmO
↓ここでサポデが空気読まずに一言
2006/05/07(日) 17:14:36ID:sj2xJPji0
>>532
今は誤爆じゃないケースについて議論してます。
2006/05/07(日) 17:14:39ID:UvrmSX010
>>532

>>516で既出
実例としては有益なソース
NGNG
次の燃料さんどぞー♪
537迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 17:18:09ID:Tkh4Urwq0
うさぎさんのケースみたいにリアルタイムにスレストと解除を頻繁に繰り返してると
アカ停止くらう確率が高そうね。海王さんもその例に漏れず。
停止→解除→停止、この時点で議論板で話し合えと。
538 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
2006/05/07(日) 17:18:42ID:h/r8ZmkY0
消えそうだな、、

>>534
議論のために議論してるんじゃないの?
2006/05/07(日) 17:19:27ID:1EozCz400
さぁ、GWを満喫した幼女コテが攻めてまいりました!
2006/05/07(日) 17:21:11ID:MtdH/yPW0
>>530
面白い事を聞いた。

言霊さんの正体を知ってるかどうか、それが分かれ目か!
541のん。
垢版 |
NGNG
言霊さんは言霊さんでしょ。
2006/05/07(日) 17:24:26ID:vPPxMLoA0
>>530
あいかわらずズレてるね。改善しようとかは思わないの?

>あなたは私にとっては誰だかわからない&信用できない人ではないですよ。
貴方に対して言ったわけではないでしょう。

>上で書いてる人、本当に削除人なのかなあ。
馬鹿ですか?
2006/05/07(日) 17:25:31ID:yCHQVuIB0
へいわだねー
この板が出来た騒動の時を思い出したですよ。

>ID:cfFQ5HXf0さん
というわけで、この板が出来たきっかけのスレを
一度読んで(読み直して)みてくださいな。
同じ思考の方がいますから。。。

そんなことより、ここ3日間38℃の熱が出ている
おいらの方が大変だったり、、、
NGNG
>>543
おかえんなさい。
2006/05/07(日) 17:29:11ID:yCHQVuIB0
>>544
ただいまです
546手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:29:35ID:Lcfs/LsmO
ここまで俺の自作自演でした(照
547迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 17:29:53ID:NKr5WBBHO
インドさん、風邪をいんどらせれば一発で治るよ!
2006/05/07(日) 17:30:56ID:vPPxMLoA0
>>547
  _, ._
( ゚ Д゚)?
2006/05/07(日) 17:33:02ID:???0
ボランティアとしての俺の意見。

誤爆だろうと意図的だろうとどっちでもいい。
適切でない状態を適切に是正する態勢が整っているなら困らない。
完璧な管理体制は夢物語を追いかけるようなもの。現実的な対応があればそれでいい。
犯人探しごっこは興味なし。名探偵コナンでも読んでろバーロー。
あと俺はハゲじゃねーよ。氏ね。

以上です。また何か思いついたら書くかも。書かないかも。
2006/05/07(日) 17:33:49ID:UEzsxOWA0
>>500
嫌なら削除人辞めるといいよ。
551迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 17:34:10ID:NKr5WBBHO
ああ、ハゲじゃなくて禿だもんな(酢
2006/05/07(日) 17:35:04ID:CLVj59Ve0
>>549
是正する態勢は運任せです。整ってません。
だからシステム化しようとしているのです。
553手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:35:28ID:Lcfs/LsmO
風邪を口付けでうつせば治るんじゃね?
554手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:38:51ID:Lcfs/LsmO
システムを形づくるのは所詮、人間。
555迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 17:39:27ID:NKr5WBBHO
ひょっとして、2ちゃんねる上でしか連絡取れないとおもってる?
全然運まかせじゃないよ。事実そう。
2006/05/07(日) 17:40:22ID:brJQsVBD0
なんでころころID変えるの?
抽出して楽しめないから、ID変えるのは控えてくれ。
俺のために
2006/05/07(日) 17:43:06ID:CLVj59Ve0
>>555
連絡手段があるとして、誰と誰がアカウントの復帰ができるか
知ってますか?
2006/05/07(日) 17:43:58ID:bfTtAG2z0
記念(・∀・)ウンコー
NGNG
「困ったときに困った人がやる」っていうのではだめなのですか

現状何か問題があるのでしょうか
その*問題*をクリアーな形でここに出さないと、
何も動き出しません。
少なくとも、ここまで現状の問題点を第三者に
伝えようとしている方はいらっしゃらないと私は感じました。
「問題がある」ことを前提にする議論はどうなのでしょうか

問題点の洗い出しをせずにやる議論は、
議論のための議論でしかないと思います。
2006/05/07(日) 17:46:04ID:EAOaXdIu0
ただいまー

そして議論の為の議論は、この板では板違い、と。
そもそも議論そのものが板違いかもねー。

「情報」に対するアプローチとしての議論ならともかく、
現状「妄想」に対するアプローチしかしようとしてないんだもの。

>>557
困った時の連絡先を教えてもらえてる事も知らないですかそーですか。
2006/05/07(日) 17:46:33ID:???0
俺の停止が解除されたのは偶然でもなんでもなく、
決められた手順に従って問い合わせるべき場所に問い合わせたからですよ。
黙ってて運良く元通りになるわけねーし。行動した結果なのです。
運じゃないよ。
2006/05/07(日) 17:47:04ID:CLVj59Ve0
>>559
謝罪や事後報告無し、管理人呼び出しに対するバックレで問題が継続してます。
ソースは過去ログで出てます。

>「困ったときに困った人がやる」っていうのではだめなのですか

ダメです。
当事者間の問題ではなく運営人、ボラ、利用者全体の問題です。
2006/05/07(日) 17:47:38ID:EAOaXdIu0
>>557
ついでに言えば、全然運任せじゃないのは事実。
連絡取ろうとした時に(タイムラグこそあれ)連絡が取れるのは事実。
誰と誰が復帰できるかを知らなくても全然困らないのも事実。


事実はいくつもあるんだよ、君がそうと認めないだけでね。


さ、さっさと移動しようぜ。

恣意的垢停止について物申す
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146983282/
2006/05/07(日) 17:48:28ID:CLVj59Ve0
>>560
担当名を知らないと連絡できませんが。

>>561
誤爆は恣意的垢停止とは無関係です。
お引き取りを。
2006/05/07(日) 17:49:04ID:0px/sZh40
せめて、捨てハンでもつけてくれりゃ・・・
つか、あなたはどう困ってるの?
って質問には答えてないんだな。
現に、複数の削除人さんの「別に困ってません」発言があるのに。
システマティックにクリアに、じゃないと気に入らないーって
だけにしか見えませんな。
そんなら>>344へ移動したらどうか。
566手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:49:29ID:Lcfs/LsmO
本気で何様なんだろこの人、と思う俺様であった。
2006/05/07(日) 17:49:38ID:EAOaXdIu0
>>562
バックレているという事を証明してくれと何度も言ってるんだけど。

利用者全体の問題だと思うのは勝手だけど、
管理人達がそう思わなきゃ内々で問題解決して終わりだろうし、
そうなったら謝罪があったかどうかなんて公表する必要も無いという事で終わるでしょ?

そういう2ちゃんだったとして、それに絶望するなら勝手にしてください。


まずは事実を事実として確定しようぜ。
何度も言ってるけど、話はそれからだ。
NGNG
ここまで読むのに1時間かかったよー
おもしろかったですー
2006/05/07(日) 17:50:54ID:EAOaXdIu0
>>564
恣意的停止である事を証明してから(ry
誤爆であると大将氏は言っていますが、それも恣意的停止だったという
可能性についてどうして考えを及ぼさないのでしょうか?

停止されるという事に対して、解除の体勢が整っているという事は、
>>561の大将氏の発言からはっきりするのではないでしょうか?


いい加減にしろ。
2006/05/07(日) 17:51:43ID:EAOaXdIu0
>>564
貴方は「システム」を作るといっている。
なのに「担当者名」がわからないと連絡できないという。

これは矛盾ですね。
2006/05/07(日) 17:52:07ID:jC7Fgiqy0
何だろ?削除組合が大きくなり過ぎて、流行の2極化が進んだのが原因の一つになってるのかなと思う。

上の層は、削除人や案内人のアカウントを勝手に剥奪出来て、
互いに正体を知っていて、連絡取り合うのも簡単で、
ボラさんのスキルアップやジョブチェンジに口出し出来る。

下の層は、誰だかわからない人から指示を受け、自分のやるべき事や役割もはっきりせず、
上の層やひろゆきと連絡取ろうにも、返事がなかなか来ない。
もちろん人事とは無関係。

決定的なのは、この両者の間でコミュニケーションが圧倒的に不足しているという事。
だから今回のような議論や、先日の案内人さんの指摘が出て来るのかなと思った。
2006/05/07(日) 17:52:52ID:CLVj59Ve0
>>563
ソースをどうぞ。

>>565
人目につかない板に移動して問題を隠蔽する気はありません。

>複数の削除人さんの「別に困ってません」発言があるのに。

まったく、そうは見えませんが?

>>567
管理人の呼びかけに無反応。さらにジェンヌ氏が調査中。
これだけでバックレの事実は確実ですが。
2006/05/07(日) 17:53:04ID:wkT6cUG7O
おいちゃんのショーは・・・(;_;)
2006/05/07(日) 17:53:46ID:Lcfs/LsmO
闇の深淵にて重苦に藻掻き蠢く雷よ 彼の者に驟雨の如く撃ちつけよ
2006/05/07(日) 17:54:19ID:1vDvB/rp0
>>571
ウケル
576 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
問題のない問題を提示し、あるはずのない回答を得ようとしてるようにしか見れんな。
しかもその回答のようなものは心の中にあるようだし。
2006/05/07(日) 17:55:14ID:EAOaXdIu0
>>572
その言葉、そのままそっくり返そう。

ちなみに俺の言葉のソースに関しては、
大将氏の発言で十分だな。
2006/05/07(日) 17:55:50ID:NH1xgAF80
文体も、IDコロコロ変えるところも、独断ローカルルール申請厨によく似てる・・・。
2006/05/07(日) 17:55:54ID:EAOaXdIu0
>>571
おまいさんはまだ間に合うから、
これ以上踏み込まん方がいいぞw
580手提
垢版 |
2006/05/07(日) 17:57:16ID:Lcfs/LsmO
>人目につかない板に移動して問題を隠蔽する気はありません。

なんだ、目立ちたいだけか
以後、かまう意味がないだろ、こんなの
2006/05/07(日) 18:00:03ID:tjwgxv6X0
>>576 ◆HFGVBeMRf.ちゃん☆
ξ´・ω・`ξ そう思ってるのなら放っておくのが吉だわよ。

この手合いは、気に入る答えが出てくるまで無茶を続けます。
ネタで応酬しても正論で応酬しても無駄です。
2006/05/07(日) 18:01:40ID:EAOaXdIu0
>>572
人目につくつかないではなく、特定の問題を解決しようとしてるなら、
その問題が未だ多数の人にとっては確固たる問題として
認識できる形で露になっていない状態で、問題として
取り扱うことは、むしろその問題の解決を遅らせる事にしかならんと言ってるんだが。

見てみ? 呆れてる人が沢山いるだろ?
そういう風に呆れてる人は皆運営側の手先だ、とか厨房みたいな事言い出すつもりか?
呆れてたりする人の中には、問題解決の手助けとなる考えや技能を
持ってる人がいるかもしれなのに、問題として語れる段階にない問題を語る事で、
そういった人たちの助力を失うつもりかい?


客観性というのは、そういう事なんだよ。
そこを理解せずに、小手先で支持者を現させたりしてみても、
それでもって客観を得られたという事にはならん。


もうちょい頭使えるようになって、それから辛抱するという事を覚えて、
出直してこい。
2006/05/07(日) 18:02:12ID:CHv06AWS0
ここで正義のLR発動してどうするよw

↓今日のご飯何?
584 ◆HFGVBeMRf.
垢版 |
NGNG
>>581
それではそうします。。ちと懐かしい臭いが・・・
2006/05/07(日) 18:02:37ID:960vUi560
的を突かれてるから580レス以上続いてるんだろうに。
2006/05/07(日) 18:03:46ID:960vUi560
>>582
お前さん、この件では、ずいぶんと幼稚になっちゃうんだな。
2006/05/07(日) 18:04:13ID:Oh2CsUXHO
空気を読む気が全然ないんだな。
実に優れた踊り子さんだ。
2006/05/07(日) 18:04:57ID:foV5ea430
>>581
反対派にも同じことが言えるわけで。
2006/05/07(日) 18:06:33ID:???0
削除人は全員管理者のメールアドレス知っていると思ってました。
ICQは知らない方もいるのかも。

アカウント停止されたら管理者に連絡で何か問題あるのかな?
2006/05/07(日) 18:06:50ID:EAOaXdIu0
>>585
ぶっちゃけ暇なんだよね(素

批判要望板へ誘導してるのも、はっきり言ってその為だし。

論に対して論で返せるなら、ここまで続かないよ。
論に対して逃げで返してるからここまで続いてる。


だって、「問題があるかどうか」という点を、
自ら「問題がある可能性があるから議論する」といっちゃってるんだもん。
逆説的に「現在問題はありませんよ」と言ってるに等しい。

にも関わらず屁理屈をひねり出そうと無駄な努力してるから、
俺のような暇人がついつい引っかかっちゃってるだけだろうね。

ホントに的を射られてヤバイ話題なら、FAXはもうちょっと遊ぶw
2006/05/07(日) 18:07:22ID:/XyDFbS90
確かに、ちょっと懐かしいかも....
私もこんくらい沢山の人に弄られてみたいよー (素
2006/05/07(日) 18:07:39ID:vPPxMLoA0
>>572
>人目につかない板に移動して問題を隠蔽する気はありません
何だ。結局は人目に付くところでやりたいだけかよ。くだらない。

もうスレストで良いのでは。

>>580
ダヨ(ο・д・)(・д・`ο)ネー

>>585
まったく。。。



よしわかった。おまえらこれから一切レス付けないで放置する。
2006/05/07(日) 18:08:52ID:eTH2bAqc0
>>589
管理人は滅多にQに上がらないのだが。
2006/05/07(日) 18:09:39ID:???0
>>528
迫るGW明けの恐怖心は持ってますよ!
でも持ってないくせに・・って思われても、持ってると思われてもどっちでもいいです。
かもしれないそうなのかもしれない・・・ほんとかな?うーん。。

>>530
( ;∀;) イイハナシダナー
2006/05/07(日) 18:09:52ID:EAOaXdIu0
>>591
時々羨ましくなる時はあるんだけど、
俺だったらここまで続けられないよなぁ、と現実的に考えちゃうw
さっさと退散して、ほとぼり冷めるのを待つだろうな、と。

多対一で、味方を作る努力をせず(できず)に、公開の場で討論するなんて、
アホのやる事でしかないんですよ。

>>592
撫・ラジャー
2006/05/07(日) 18:10:02ID:???0
>>593
送っておくと、しばらくするとメッセージが返ってきますよ。
597手提
垢版 |
2006/05/07(日) 18:10:36ID:Lcfs/LsmO
毛先がQ
598いづみ ★
垢版 |
2006/05/07(日) 18:11:59ID:???O
本当に問題あるなら削除垢停止できる人の垢そのものが止まるんじゃないの?
2006/05/07(日) 18:14:37ID:bx2TU3ts0
>>596
帰ってこないときは?

>>598
アカウントなんかあるんですか?
2006/05/07(日) 18:16:33ID:inJ/5H860
>>599
> アカウントなんかあるんですか?

何を言っとるんだチミは?
2006/05/07(日) 18:18:08ID:bx2TU3ts0
>>600
SDさんや夜勤さんに外部から停止できるアカウントなんてあるんですか?
602手提
垢版 |
2006/05/07(日) 18:19:38ID:Lcfs/LsmO
垢運徒
2006/05/07(日) 18:19:53ID:EAOaXdIu0
>>598
そゆことDAYONEチェケラッチョ
ひろゆきが認識してるなら尚更。

ここで問題にしてる人は、三つの仮定でもって議論しようとしてる。

1、行われたのは「アカウント停止人による恣意的停止」
2、その停止人は現在ひろゆきの呼びかけに応じずバックレている
3、アカウント停止されるとそれを回復するシステムが存在しない

1に関しては、その可能性がある事も否定はできないけども、
そういった行為に対してはひろゆきの管理アカウントが乗っ取られ
でもしていない限りは対処がなされるだろう事もまた、容易に想像できるわけで。

2に関しては、バックレているかどうかの確証がまったく無いままに、
「利用者の前での謝罪・釈明が行われていない」=「ひろゆきからもバックレている」
として話を進めているからおかしな事になっている。

3に関しては、そういったシステムが既に存在するのは、実際に利用した事の
ある人からの証言で否定されている。無論それが恒久的に続くかどうかは、
そのシステムの全容が判然としない事もあり、はっきりとはしないが、
現状においては問題が無いという事は、削除人の発言を見る限り言い切って
構わないレベルのシステムが構築されている事は認識できる。



以上、現在の所はどの点においても問題は無しであると言える。
無論、問題があると言えない事も無いが、それは問題があるという事を
前提にしていないと生じ得ない問題の、それも可能性としての問題でしかないように思う。

以上の事から、これ以上のこの件の議論は議論の為の議論を行うに適した板、
批判要望板などで行うのが妥当ではないかと提案し、俺個人としてはこの議論に対する
レスをこの場では終了することとする。以上。
604手提
垢版 |
2006/05/07(日) 18:23:45ID:Lcfs/LsmO
仮定に仮定を重ねてゴリ押し

そんな議論はカテゴリ違い

なんちてあっは☆
2006/05/07(日) 18:24:02ID:inJ/5H860
>>601
なんで対象が省略されたり、別の対象に置き換わるの?
2006/05/07(日) 18:24:37ID:NjLGQaMN0
一部始終を知っている★キングっているのかしら
2006/05/07(日) 18:24:53ID:EAOaXdIu0
>>604
つ=( ´w`)

川相さんマスクを差し上げよう。
2006/05/07(日) 18:25:54ID:bx2TU3ts0
>>603
>1に関しては、その可能性がある事も否定はできないけども、
>そういった行為に対してはひろゆきの管理アカウントが乗っ取られ
>でもしていない限りは対処がなされるだろう事もまた、容易に想像できるわけで。

ごくごく稀なケースかと。むしろ妄想の類。

>2に関しては、バックレているかどうかの確証がまったく無いままに、
>「利用者の前での謝罪・釈明が行われていない」=「ひろゆきからもバックレている」
>として話を進めているからおかしな事になっている。

事実ですが。

>3に関しては、そういったシステムが既に存在するのは、実際に利用した事の
>ある人からの証言で否定されている。無論それが恒久的に続くかどうかは、
>そのシステムの全容が判然としない事もあり、はっきりとはしないが、
>現状においては問題が無いという事は、削除人の発言を見る限り言い切って
>構わないレベルのシステムが構築されている事は認識できる。

できません。だから、どうにかしようと提案が続いている。

批判要望板に持って行って問題を隠蔽する意味は見いだせません。
ここで十分かと。行きたい人が勝手に誹謗板へ行けばよろしかろうと。
2006/05/07(日) 18:28:01ID:???0
>>542
「足なみの合わぬ人を咎めるな。彼はあなたが聴いているのとは別の、
もっと見事なリズムの太鼓に足なみを合わせているのかもしれないのだ」
>>599
こんな重大な問題で返ってこないことは一度もありませんでした。
610手提
垢版 |
2006/05/07(日) 18:28:02ID:Lcfs/LsmO
批判要望板はステルス掲示板だったのか
2006/05/07(日) 18:31:04ID:vPPxMLoA0
ここは板違いなので相応しい板でどうぞ。

恣意的垢停止について物申す
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146983282/




削除げっとー

スレスト↓
2006/05/07(日) 18:36:04ID:0px/sZh40
>608
上段。
稀なケースって、あなたは全てのケースを把握してるのですか。そうですか。
中段。
あなたはひろゆき自身?じゃなきゃ、ひろゆきから直接聞いた?
下段。
認識できないのはあなただけかと。
少なくとも登場してる削除人さんから
「問題があった」発言はない。あったとしたら、どれ?
2006/05/07(日) 18:43:49ID:660poJD60
いや、普通の人間なら間違いを犯した人を責めるもんだが
運営では時々あるね、数で押して「釈明の必要性がない」事だけを強調する場合が
強い権限を持った人を正当化する事だけに執心して、事に対して自分がどう感じたかを
考える事すらないようにしている
削除人に対してもこんな状態なんだから、物言わぬ/物言えぬ利用者に対してかけている迷惑は
計り知れないものがあるんだろうね
2006/05/07(日) 18:46:38ID:Xt28gxL70
日本語がおかしいのはデフォ?
2006/05/07(日) 18:47:17ID:wkT6cUG7O
自分の発言にリスクを負おうとしない提案者など失せろ
提案するならトリップくらい付けろ
2006/05/07(日) 18:49:48ID:lh7EU1mH0
>>615
でわ、わたしが新たに提案者となりますっ!
>>325について議論すべき時ですっ!
2006/05/07(日) 18:53:28ID:zCRA1hXXP
おまえは帰れ。
2006/05/07(日) 18:53:33ID:EAOaXdIu0
>>616
何を言いたいのかいまいちよくわからんので、
ちょっと英語で言ってみてくれんか?
2006/05/07(日) 18:54:31ID:p2Doi5Ml0
ここアツイ
2006/05/07(日) 18:56:02ID:6H6enCAP0
>>616
紺野臭い
621のん。
垢版 |
NGNG
こっちはわかりやすい
2006/05/07(日) 18:57:06ID:lh7EU1mH0
>>618
Hellow !
My name is Yoshidasan.
Itteyoshi !!!1
623サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 18:57:51ID:waD3d65t0
>>618
ふあっきゅー かもんベベー あーはん?
624サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 18:58:50ID:waD3d65t0
>>622
りあり?
2006/05/07(日) 18:58:55ID:EAOaXdIu0
>>622-623
やんきーごーほーむ
626サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 18:59:24ID:waD3d65t0
>>625
そー ふぁっ?
2006/05/07(日) 19:07:01ID:lh7EU1mH0
あ〜〜〜、カマッテもらえて嬉いわ〜〜。

なんで彼はわたしだけ素無視だったのかしらん?
やはりわたしを恐れていたのね。



#案山子さんは早くヘッドホンの聞き比べレポーツをするようにっ!
#もうここでやってもいいわ。
628サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 19:07:59ID:waD3d65t0
>>627
あいるび ばっく
2006/05/07(日) 19:08:02ID:EAOaXdIu0
マジレスすると、何を言ってるのかわからんかったからだと思う(素
俺もいまいちわからん(煤
630サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 19:12:02ID:waD3d65t0
>>629
ゆー ぽてとへっど あはは
2006/05/07(日) 19:13:38ID:EAOaXdIu0
>>630
ワレワレハ ウチュウジンダ!(怒


では以降こっちへ。

雑談スレ@削除知恵袋板 参
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1135235768/
632サラたん ◆SALA/cCkcU
垢版 |
2006/05/07(日) 19:15:40ID:waD3d65t0
えぶりぼでぃ れぇいたー (^^)ノ~~
2006/05/07(日) 19:16:30ID:QRGP33br0
>>627
結論から言うと、何処で使うかによって使い分けた方が良い また、価格と音質は必ずも=で結ばれない
あと、音の出方にそれぞれ個性があるので、そういう点は留意しておいた方が良い
2006/05/07(日) 19:32:30ID:lh7EU1mH0
>>629
彼の目的である垢剥奪システムの透明化を行うには
前提として明白な基準を作る必要が出てくるわけですね。
彼が荒らしだと仮定して、、
削除人を遠ざける武器にもなるこの基準が作られる要素をも
彼の主張には含まれていることを逆説的に言いたかったわけ。

少し電波じみてるけど。

>>633
フィリップスの1500円ぐらいのやつがオーディオ系某スレのお勧めだったけど
お試しになったのかしら・・・
2006/05/07(日) 19:35:13ID:Xt28gxL70
AKG!AKG!
2006/05/07(日) 19:38:03ID:1EozCz400
ひろゆきの掲示板のボランティアアカウントをどうしようなんてのは
ひろゆきが決める事なわけで、こんな話題に最初から意味など無いのだよ。
おじさんが面白がってからかってただけだ。
637迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 19:53:29ID:aK7M4AGwO
そんなに言うなら自分が停止役になればいいのに。
ホットケーキを見習え!
口だけ野郎が!
2006/05/07(日) 19:53:52ID:Csv8pU700
誤爆垢停止は管理人の作業ミス。
誰かの意図的不正垢停止は管理人の人選ミス。
つまりどのみち管理人のミスという事でいいんじゃね?
2006/05/07(日) 19:58:54ID:QRGP33br0
>>634下段
いや、もってないし(;・∀・)

>>636
いや、それも(ry
2006/05/07(日) 20:03:16ID:7vEfI/Tp0
漏れが遊び呆けてる間に何楽しそうなことやってるんだ!>ALL
漏れも交ぜろ!
2006/05/07(日) 20:05:20ID:vD7jlZ4Z0
おかえり。
2006/05/07(日) 20:06:19ID:iyZ8CrYnP
ゼンハウザーのMX500が安くて中域が豊かに出てていいよ!
2006/05/07(日) 20:10:32ID:6T882N1FO
ヽ(*^<^)ノ<ゼンハウザーって読むんですね、局じゃみんなゼンハイザーって言ってたかも、、
▽ ヽヽ  <まさかザハトラーも実は間違ってたりしないでしょうね、
2006/05/07(日) 20:17:38ID:oGh+TlJE0
>>637
懐かしい

>実は、わたしは2ちゃんねるの復帰屋をしていました。
>HNは「復帰屋ホットケーキ ★」です。

>なぜ復帰屋になったかというとわたしの掲示板で再三、「そんなに信じられないなら自分で2ちゃんねるのボランティアをすればいい」と言われていたからです。
2006/05/07(日) 20:33:32ID:5NUQaJQ50
ホットケーキがあるのにクールケーキがないのはおかしい(1)
2006/05/07(日) 20:34:49ID:7vEfI/Tp0
>>642
MX400の方がボリュームが無くて良い感じ。
2006/05/07(日) 20:39:13ID:Xt28gxL70
オープンエアが好き
2006/05/07(日) 20:43:41ID:mEfojtCV0
・・個人的にお気に入りなのは、ソニーのMDR−J20SPだったりする って、何のスレや(w

>>645
いや、そもそもホットケーキでなくパンケーキやし
2006/05/07(日) 21:21:24ID:sF64bidB0
やっと家に着いたと思ったら、勢いなくなってる、、、
2006/05/07(日) 21:22:19ID:Xt28gxL70
あるあるwww

来週末に(ry
2006/05/07(日) 21:23:09ID:9/+fA5s8O
こんなもん、記念カキコですよ。ええ。
2006/05/07(日) 21:27:47ID:KTT4ebVk0
>FOXさん
qb5鯖の過去ログのhtml化ありがとうございました。
2006/05/07(日) 21:34:07ID:2iBMynCU0
ぱぴこだよね
2006/05/07(日) 21:36:23ID:J99iuek8O
読みオワタ。。。

「嘘ついたら、そこで偽証罪だよ」

どっかで使ぉ(´∀`)
2006/05/07(日) 21:39:08ID:vD7jlZ4Z0
訴訟ネタってのは場を盛り上げるのに結構使えるんだけどね。
2006/05/07(日) 21:39:39ID:inJ/5H860
>>654
安西先生風な言い回しになってますお
2006/05/07(日) 21:50:55ID:J99iuek8O
>>656
わざとわざと
2006/05/07(日) 22:29:30ID:z0il4ZL80
しかし、ほんとに何が問題なんだろう?

【パターンA】
・別に落ち度は無いのにカウントが止まっているのに気がつく。
  ↓
・管理人さんとか 削ジェンヌさんとかにメールで問い合わせてみる。
  ↓
・それでも返事がなかったら、必要なら連絡・報告スレとかで騒いでみる
  

 削除四葉さんは(連絡・報告スレで書く必要は無かったかも知れないけど)、
これでアカウントはすぐ戻った = 問題なし
 削除大将も、なんかメールしたら戻ったそうだ =問題なし

 けど、それで戻らなかったら、実は自覚してない落ち度があったのかも
しれないから、自分の行動を遡ってチェックしてみたり、必要なら削除議論板
でもどこでもいいけど、公開で理由を聞いたり考えたりすればいいんじゃない?
 個別問題だと思うし。

【パターンB】
・アカウントが止まってたけど、止められた事に思い当たる節がある。
  ↓
・反省文でも書いて、管理人とか削ジェンヌさんにメール送ってみる。
  ↓
・返事がなかったら後悔して諦める。


 問題がなければ、暫くすればアカウントは戻る。
 問題があっても問題点に気がついて反省し、再発しないと判断されれば、戻ることもある。
 問題が大きければ、戻らないで闇に消えていく。
 (自覚してるなら、わざわざ名乗り出て恥をさらす人は少ないでしょう)。

 この闇に消えていく人の一部には、やりきれない思いをぶつける相手を
特定したいと思うだろうけど、そうでなければ別に設定ミスとかその程度の話でしょ。

 やましいことをしてなければ、何も気にすることないじゃん。

 それとも、不当なアカウント停止があって、それが「今でも戻ってない」
事例なんてあったっけ?
2006/05/07(日) 22:38:03ID:2BKF22bu0
いいなぁこの議論荒らしは★さんに構ってもらえて。
2006/05/07(日) 22:45:10ID:3svNGUah0
>>351
ID:cC4RY5pR0=ID:rEgja0Gv0=cfFQ5HXf0=9BDz+ijR0=bx2TU3ts0

cfFQ5HXf0のアカウントが戻る事はもうないでー
おみとうしやからなー
もうとっくに終わった話やねん

つうことやー
連休はエンジョイできたかーってことやなー
2006/05/07(日) 22:58:36ID:660poJD60
まあたそうやってIP調べて同一人物特定して、しかもそれを公の場で公表するう
荒らしでもない人に対してそれ一番やっちゃいけないって管理人に言われてなかった?
なんでIP見られる権限のある人間がこんなにDQNなんだ?
2006/05/07(日) 22:59:09ID:z0il4ZL80
>>660
彼なりにはエンジョイしていたのかも知れないですよ。

相手にしてもらえて。
2006/05/07(日) 23:01:11ID:inJ/5H860
IPは晒しても構わない情報じゃなかったのかぁ
2006/05/07(日) 23:05:01ID:3svNGUah0
数かー?

どれだけ共感を得ているかの数をかぞえやー
やでー
2006/05/07(日) 23:05:34ID:Ms+rGT+H0
嘘を嘘であるとのなんたら
2006/05/07(日) 23:11:05ID:660poJD60
自分のID:660poJD60を抽出してみな?
660のイコールにはこれだけが入っていない
IP見られない第三者なら必ず=で結ぶだろうレスを


ただの嘘ではこういう事は起こらない
667FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 23:20:57ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ
2006/05/07(日) 23:22:55ID:CzOUSsOr0
( ´_ゝ`)
2006/05/07(日) 23:23:17ID:EAOaXdIu0
>>666
いい事を教えてあげよう。
論理の流れの違いというのは、時にIPよりも雄弁に
個の違いというのを物語るものなんだよ。

論理の質の違いではそうはいかない。
装うことが容易だからね、質の点での差異というのは。


じゃ、君も含めてこっちにおいで。

恣意的垢停止について物申す
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146983282/
670FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 23:23:46ID:???0
んで ここの>>1はどこ行ったんだろ。
立て逃げだったのか?
2006/05/07(日) 23:26:12ID:660poJD60
みぐるしいなオイw
2006/05/07(日) 23:26:27ID:inJ/5H860
お風呂入ってるんじゃまいか
673迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/05/07(日) 23:26:50ID:ArAkt1Pz0
今北産業
2006/05/07(日) 23:27:52ID:vPPxMLoA0


ぽー
2006/05/07(日) 23:30:06ID:yCHQVuIB0
かーまはきまぐれ(byカルチャークラブ)

かまかまかまかまかまかめれおんー

かまってみた



|彡サッ
676FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 23:30:59ID:???0
レッド ゴールド&グリーンでしたっけ?
NGNG
もしかして誤爆?
2006/05/07(日) 23:37:05ID:NH1xgAF80
See you next week.
2006/05/07(日) 23:37:29ID:W0HJlPl40
>>676
FOXさん
元祖の自治スレでみなさんお待ちかねですよ
2006/05/07(日) 23:38:51ID:Xt28gxL70
ここまで芸術的な野焼きだと、誤爆なのか正解なのか、
天然なのか計算なのか全く分からない…

謎が深まるばかり。
681FAX ★
垢版 |
2006/05/07(日) 23:40:06ID:???0
>>679
なんか面白いことでもあったですか?
2006/05/07(日) 23:40:44ID:yCHQVuIB0
>>676
ですです

>>680
おいらのレスの何割かは天然で出来ています><
2006/05/07(日) 23:48:30ID:W0HJlPl40
>>681
まあまあいろいろと
どっちつかずの宙ぶらりん状態なのです
そいで管理人は顔をだしてない
そういうことで降臨してください

2006/05/08(月) 00:05:59ID:iOJ6WdLj0
えぶりでー・いず・らいく・さばいばーる♪
2006/05/08(月) 00:11:28ID:MxdjR5yC0
『ここまでのまとめ』

・MMRくずれごっこ

・大将の垢が色々あったのも!
・四葉の垢が何故かいじられていたのも!
・FAX ★がノリノリなのも!
・レジデント・オブ・サン「それも私だ」
NGNG
もうっ! みんな板違いですっ!ヽ(`Д´)ノ

ここは止めちゃいますからaccuseでやってください。
うがー。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況