>>342
>その後ひろゆきも出てきましたし、
>そういった事態が放置されることを懸念するには
>材料が不足していると思われますが、いかがですか?

ひろゆきさんが呼び出したにもかかわらず、垢を停めた当事者が
逃げ出して問題が収束しないまま放置されているのが問題なんです。

>懸念したいから懸念できるように論理展開をしているように
>しか見えなくなってきているわけですが。

本来、問題提起とはそういうものでは?

>客観的事実がどこに存在するのでしょうか。
>存在するのは貴方の解釈とその解釈によって成り立つ論理

ですから、>>278の1と2の二つの解釈論を平行することで
一方的になるのを避けようと言ってるのですが。

>明らかに「削除の為の情報を蓄積する」という状況には既に無いわけですが。
>貴方の推測や想像が「情報」であるとでも仰りたいのでしょうか?

FOXさんの釈明は情報になります。
ちなみに反論しているのは私だけではありません。

>いい加減移動しろって、続けたいなら。

削除ではなく移動を促すのはスレ自体には情報価値を認めているわけですね。