削除人などのボランティアグループには「派閥」というものが存在します。
派閥には、さまざまな噂があります。中には事実に裏打ちされたものもあります。
・「派閥に入れば案内人や削除人にジョブチェンジしやすい」
・「飼い殺し(ジョブチェンジやスキルアップを凍結されること)はない」
・「削除スキルをもらいやすくなる」「フルスキルまでコンプリートするのが早くなる」
・「削除議論で問いつめられたときに派閥員が擁護してくれる」などなど
案内人、削除人を語る上で必ずといっていいほど出てくる、
この「派閥」というキーワード/概念について考えてみましょう。
派閥について
1迷ったら名乗らない
2006/05/22(月) 01:07:59ID:ehd3ALjC02迷ったら名乗らない
2006/05/22(月) 01:08:44ID:ehd3ALjC0 『派閥についての豆知識』
かって、削除組合は北派、南派、西派、東派と管理人公認の
4つの派閥に分かれていました。もちろん、無所属も存在しました。
(のちに、4大派閥の外のバロック派が南派を残し、残りの派閥スレを
削除したのですが、これは本題と無関係なので割愛します。)
その後、北派は、派閥長であるトオル氏が引退し消滅。
但し、現在でもトオル氏が運営するペンフロ掲示板にて派閥員の交流が続いており
2ちゃんにおいても旧北派として看過し得ない規模の潜在的な勢力を保っています。
南派は、夢・独り言板の「まいっちんぐ!! たもん先生」スレとして現在も継続中。
削除界に及ぼす影響は急速に減衰したとはいえ、編集長管轄の記者から
削除人候補生の案内人に昇格するルートがある為、間接的な影響力を残しています。
西派は、削ジェンヌ氏の復帰後、派閥としては表面化していないにしろ、
トオル氏なき今、削除人のアカウント管理役などを担当し
削除界の元締め役としても名を馳せつつあります。
東派は派閥長のX氏の活動縮小に伴い、自然消滅。
ジェンヌ氏が長期休養していた期間中は要請板の削除人をまとめていました。
その他、バロック派(SD派)、北海道組・ゼログループ(FOX派、マァヴ同盟)、
まほらファンクラブ、うさたんファンクラブ、root派、サザン組などがあります。
さらには、最近オフで知り合った人達が独自に強力な人脈を構築しつつあり
これを「オフ組」と呼んで、従来からの派閥組が警戒する向きもあるようです。
かって、削除組合は北派、南派、西派、東派と管理人公認の
4つの派閥に分かれていました。もちろん、無所属も存在しました。
(のちに、4大派閥の外のバロック派が南派を残し、残りの派閥スレを
削除したのですが、これは本題と無関係なので割愛します。)
その後、北派は、派閥長であるトオル氏が引退し消滅。
但し、現在でもトオル氏が運営するペンフロ掲示板にて派閥員の交流が続いており
2ちゃんにおいても旧北派として看過し得ない規模の潜在的な勢力を保っています。
南派は、夢・独り言板の「まいっちんぐ!! たもん先生」スレとして現在も継続中。
削除界に及ぼす影響は急速に減衰したとはいえ、編集長管轄の記者から
削除人候補生の案内人に昇格するルートがある為、間接的な影響力を残しています。
西派は、削ジェンヌ氏の復帰後、派閥としては表面化していないにしろ、
トオル氏なき今、削除人のアカウント管理役などを担当し
削除界の元締め役としても名を馳せつつあります。
東派は派閥長のX氏の活動縮小に伴い、自然消滅。
ジェンヌ氏が長期休養していた期間中は要請板の削除人をまとめていました。
その他、バロック派(SD派)、北海道組・ゼログループ(FOX派、マァヴ同盟)、
まほらファンクラブ、うさたんファンクラブ、root派、サザン組などがあります。
さらには、最近オフで知り合った人達が独自に強力な人脈を構築しつつあり
これを「オフ組」と呼んで、従来からの派閥組が警戒する向きもあるようです。
レスを投稿する