>>809
私もそれには同感です。
ただ、必要がある時は案内はしますし、同じ様なパターンのものに対しては
結果として同じ様な文面になることも、やむを得ないことであると思います。

>>810
私もそのスレッドを拝見させて頂いております。
私がその様な案内をした背景には、>>810のスレッドのレス1にメンヘル板の
議論スレッドと言う旨の明記がなく、特定のスレッドについて語るスレについて書かれています。
スレが伸びた結果として、議論スレの様な存在になりつつあるのかも知れませんが、
メンヘル板の議論スレッドとして機能を持たせるのであれば、スレッドタイトルを然るべき
ものにし、レス1にメンヘル板の議論スレッドと明記させる事は必要だと思います。

>>810のスレが立てられた目的は、そもそもメンヘル板の議論スレとして立てたとは考えにくく、
板違いの単発スレが伸びた結果、この様な流れになったのだと思います。

スレッドタイトルはともかく、レス1に書かれる内容はとても重要だと思いますよ。