皆様、

今回の私の問題点を自分で大きく4つにまとめてみました。

その1、
ガイドライン上にない言葉に勝手に自分の解釈を付け加えて利用者に間違った案内をした

その2、
それを問題として指摘されたにも関わらず、自身の思い込みを過信し、
ガイドラインの理解力不足、読解力不足を認めないという、そもそもの案内人としての能力の疑問

その3、
公然と悪びれもなく形だけは取り繕うと言い放つ
他人から見て反省の色なし、人の言うことを真摯に聞く態度、反省する態度無し

その4、
言葉だけ見ると納得したのかもしれないが、最後まで謝罪無し、
間違いを認めたとしても、謝罪もできない人間性の問題


皆様、今回の件、色々と申し訳ありませんでした。もう二度とこのような行いは致しません。
簡単ですが、謝罪することと反省することしか思いつきません。

この件について、私の書き込みはこれで最後に致します。
何か沙汰があるまで(あるかどうかわかりませんが)案内活動は一切せず、自粛致します。