>>248
どう換言しても気休め、お守り程度にしか思えないけれど。>資格云々。
案内人という制度がある以上、手を出しづらいという理由も有り得ると思う。
案内の上書きが利用者の混乱を招く側面もあると考えられる。
制度に保証されていると思われるものと、その埒外のものが混在するわけだから。
どちらが信用に値するか決断する基準をたいていの利用者は持っていないと思うのだけれど。
>その案内人の案内が不適切な部分があるという事を
>利用者に知らせる意味
必ずしもこの意図を実現できるとは限らない。故に手をつけない。
★案内人屯所 第11棟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
250迷ったら名乗らない
2006/12/10(日) 17:30:52ID:fbbj13ds0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています