具体的な指摘って、まあ言ってみれば今後の作業に関する指示みたいなもんですわな。
それをする事で、指示待ち人間が育ってしまう弊害というのも、また実在するわけなんですわな。
必ずしも、
具体的な指摘をしない事=具体的な指摘をできない事
とはいえないわけで、
「なんでしないの?できないんじゃないの?できないなら黙っとけ」
とアホな三段論法かましてるくらいだったら、具体的にはどういう意味ですか?
とわからないなら聞けばいいし、具体的に言われるまでもなくわかるなら、それはそれでいいわけです。
無論、わかったつもりにだけなってて、全然わかってなかった、というのが
その後の行動でわかる場合もままあるわけで、その時はその時に改めて「ちょwwwwわかってねぇwwww」と
言ってやればよろし。
という話なのかな、と直近5レスくらいを五秒で流し読みして言って見るけど的外れ?
とりあえず、君らは一体何をどうしたくて何を言ってるのか、お互いに明確にした方がいい気がするぞ。
★案内人屯所 第11棟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
817名無しの妙心
2007/02/24(土) 19:09:27ID:PofAXluw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています