たとえば、簡単に通報するとは、通報書式を簡略化する以外にも、
必死チェッカーのテキストから抜き出しをして、通報の書式に変換する。
そして一回で書き込める容量に分割する。こんなツールがあれば通報しやすい。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20061217/U3dXbWI1TXIw.html

つまり、これと同等のツールがあれば通報しやすい。


ツールとしては5つ考えられる。
A 必死チェッカーを通報形式に変換する
B 圧縮に近い板を探しグラフの監視する
C 最終書き込み順で、スレッドタイトルと最終書き込み時刻を一覧表示する
D この荒らしの兆候を発見したら、その時刻前後30分ぐらいのレスを一覧表示する
E Dのなかでレスを選択し、それを通報形式に変換する


芋堀が本当に抑止力になるのかといえば、それがプロバイダのIPアドレスであり、
プロバイダーから注意が来た場合に何か重大なことをしてしまったという反省が促されるだろう。
これまで規制板を見てきた感じでは、それは起こるように思える。