X



「保守荒らし」について考えてみるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まほら▲ ★
垢版 |
2006/12/16(土) 00:56:42ID:???0
最近というわけでもないのでしょうが、
いろいろな板でよく問題とされる「保守荒らし」について、
どういうものなのか、何が問題なのか、どういった対処が考えられるのかなど、
意見を交換しましょうというスレです。
0045迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/12/17(日) 11:27:51ID:tjk6760l0
>>41
そうやって保守してるのを報告して、一度掘られて規制されると、
今度は全部つなぎ替えにしたり、一つずつ思いつく単語(関係あるようで
別に会話しているわけでもないもの)を書いたりして、「規制逃れ」を
エスカレートさせていくんだな。
報告しても掘られにくいものとか、完全にわざとパターンを変えて
「別の荒らしです」とかわざわざ書きに来るとか。
(そうすると、別スレをまた立てて報告しないといけない。別スレが
立ったら、またパターンを変えて報告スレに煽りに行けばいい)。

荒らしもいかに規制されずに嫌がらせするか、日々考えてるよ。

今も保守されているけど、規制議論板に持っていってもまず掘られ
ないだろうな、という形に変貌している。

それがなぜ保守?と言われれば、以前の通り、何週もレスが付いて
ないものに、一気に同時間帯に(別IDでわざわざ)書き込みされていく。
書き込まれるスレの傾向と圧縮直前というパターンだけは一緒だから。
0046迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/12/17(日) 11:36:23ID:4+uinm/C0
>>45
> それがなぜ保守?と言われれば、以前の通り、何週もレスが付いて
> ないものに、一気に同時間帯に(別IDでわざわざ)書き込みされていく。
> 書き込まれるスレの傾向と圧縮直前というパターンだけは一緒だから。
思い込みに過ぎないものが多いので、分かりやすい説明や継続的な報告がなければ、
対応できないです。
規制議論板で解決することを望むならば、
論理的に説明し尽くすことにもっと重点を置いたほうが良いかと。
0047迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/12/17(日) 11:38:29ID:25QssS6n0
>>45
>書き込まれるスレの傾向と圧縮直前というパターンだけは一緒
まさにこれなんですよね。
この共通項を抜き取って何とかうまくまとめることが出来るといいんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況