X



「保守荒らし」について考えてみるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まほら▲ ★
垢版 |
2006/12/16(土) 00:56:42ID:???0
最近というわけでもないのでしょうが、
いろいろな板でよく問題とされる「保守荒らし」について、
どういうものなのか、何が問題なのか、どういった対処が考えられるのかなど、
意見を交換しましょうというスレです。
0684迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/09(火) 18:44:23ID:Tjjeqd6I0
それで完結しちゃダメでしょw

>>5が正論だと思うよ
自然とdat落ちするシステムを、故意的に防ぐのは2chにおいてアウトでしょ
スレッドのシステムに逆らってるわけで、「なり得る」じゃなくて全て荒らしだと思ってる

それにどのスレであっても、熱が冷めれば住人が去っていくんだし
一見需要がありそうでも、すでに旬が過ぎてることも日常茶飯事
無理に保守する必要もないんだよね

ではどうすればよいか
明白に「保守」というレスや、意味不明なレスをするのではなく
スレの流れに沿った意味のあるレスをつければいいと思うよ
厳密に言えばこれも保守になると思うけど、意味があるなら問題ない範囲だと思う
0685迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/09/09(火) 19:24:53ID:GS3nsJOL0
悪意を持って圧縮間際に過疎スレを大量に保守する人間の存在が考慮されていない
そんな人が皆無であるならば、自然に任せるのがベストだと思う

しかし、実際にはそれを面白がってやる人間が少なからずいるので、
巻き込まれない為の自衛は必要だし、自分の家のドアに鍵は必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況