>>50
ただ、自分は保全対象か否かという根拠を削除人自身の違法性に対しての判断に
置くべきではないと考えてる。
削除人から出てくるのではないということは依頼の内容から出てくるということで
今度はその徹底には依頼スレのチェックが必須となってしまう。

電番に限らず保全依頼は企業依頼や他の板ごとの要請スレにも出てくる可能性が
あるから徹底するには全スレのチェックを義務化する必要があり、それは現実的ではない。

保全対象については当該スレでの依頼に対してのみ削除しないとし、絶対に
削除されないことは保証しない旨事前に伝えておくというのが現実的なのではなかろうか?

削除される可能性を事前に理解してもらっていれば証拠保全が完璧でないのは
削除人の故意によるものであるという誤解はなくなるし、
証拠保全自体は本来管理人の責任範囲であるから、それが完璧でない責は管理人が
負うことになるんじゃなかろうか。

あとは管理人がどの程度完璧なシステムを作る必要があるのかという争いになると思う。