X



雑談スレ@削除知恵袋板 六

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/01/06(土) 22:50:12ID:KDNfs3wA0
雑談スレです。削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。

スレ立てるまでもない質問・相談★12 削除知恵袋
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162228910/

前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 五
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1158463149/
673620
垢版 |
2007/04/01(日) 21:25:26ID:5sxN28gVO
>>672
(゚_゚)
2007/04/01(日) 22:03:22ID:SIU/zeor0
そんなことより夜桜を楽しもうぜ
2007/04/01(日) 22:05:39ID:4Q3zpwVV0
今日、桜祭り行ってきたよ(´_`)
2007/04/01(日) 23:18:28ID:1PScqhkx0
ξ´・ω・`ξ …毎年毎年、なんで花見所の公園に行くと、
和泉節子似の知らないオバチャンがワタシにセクハラするん??

毎回違う所へ行くのに、必ず和泉節子似の知らないオバチャンがいるんよ。
んで、どの和泉節子似の知らないオバチャンも鳥の唐揚げでワタシを釣って、
チンコを揉むんよ。ここ六年連続このパターン。
マジでいいかげんにして欲しいっ。
2007/04/01(日) 23:22:33ID:yn2J8aUJ0
鶏の唐揚げで釣れるのか・・・


いいこと聞いちゃった♪
2007/04/01(日) 23:55:13ID:1WqF9Ymy0
桜散るのはやい・・・4月初旬でもう散ってるよ

お花見しようとしたら枯れてる
2007/04/02(月) 05:13:43ID:yGStBVzq0
人を小馬鹿にしたような態度をとるべきではない、という指摘に対し
なぜ自分のレスだけ取り上げるのかという返しは空中戦を仕掛けている
以外の何だというんだろうなあ。
ものすごくわかりやすい論点のすり替え。指摘するほどのことでもないと思ったが…
誰も君の身を案じてなどいないよ。最初の指摘に対する反対意見、それとこのあたりの
ダブルスタンダードに対するエクスキューズなどを期待しているのだが。
揚げ足取りと詭弁のレスはいらないよ。論点はここ。

660 :菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. :sage :2007/03/31(土) 22:12:06 HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp
みょー氏に「寝言は寝て言え」って言われて「侮辱だ!」っつーてあちこちにコピペして回ってるアレもいるくらいだから
命令そのものが逆ギレ→大暴れ→他の質問者の邪魔の原因、になってもまずいかと
2007/04/02(月) 07:34:06ID:3Vop+n+c0
おーい、これで終わりと言っておいてまた蒸し返すのは議論するルールでやっちゃいけないものの一つだよw
んでいい加減スレタイ嫁よと

つーことで会社行ってきまーす
2007/04/02(月) 07:38:00ID:ayIxL3m80
そういう時は放置するのが一番なんだがなぁ・・・。
2007/04/02(月) 07:47:32ID:qcVGfDTpO
このスレは酒粕タンと遊ぼうに変わりますた
これでイイんじゃね?
2007/04/02(月) 08:31:30ID:vZrB9T2ZP
おいおまいら


おはいよ
2007/04/02(月) 08:56:12ID:yGStBVzq0
雑談スレにスレ違いなんてあったっけか?

実際のところ、明王なんかは歯に衣着せず馬鹿を馬鹿と指摘する
けれども、決して小馬鹿にするようなことはしないよね。
小馬鹿にするというのは、どういう相手であっても人格攻撃だと思うわけ。
有り体に言えば、卑怯。安全圏から人を攻撃する行為。

まあ主観の相違だと言われればそれまでだけどね、
海王がよく使った詭弁のように。
2007/04/02(月) 09:05:44ID:qnADyge/O
特定のテーマについて長く議論されるのであれば
そのテーマを取り扱っているスレで話すのが適切かと。
一応ここも雑談をするための場所という名目があるんだし。
2007/04/02(月) 10:13:22ID:vZrB9T2ZP
えーと

小馬鹿、についての雑談、かな?
んなもん主観でしかないだろ
被害妄想と言われる前に、終了しとけ
2007/04/02(月) 10:51:08ID:2u+KtJGF0
長州小馬鹿
2007/04/02(月) 10:56:25ID:hSad1jRh0
やまだく〜ん
>>687の座布団全部持って行きな
2007/04/02(月) 11:15:21ID:K4N/ZicC0
クワバタコバカ
2007/04/02(月) 11:31:10ID:2u+KtJGF0
くそ、じゃ

グレート小馬鹿
691散歩中
垢版 |
2007/04/02(月) 11:54:49ID:rDXm4yLK0
小馬鹿らに恵まれる弁護士
2007/04/02(月) 13:55:22ID:RyPx/op00
そんなものは恵まれたくないな……
2007/04/02(月) 22:19:51ID:xDcNWG/f0
小馬鹿バーナ とか書いた後で「あれ?コパカバーナって何だっけ」と思った俺、参上!&即撤収。
2007/04/03(火) 02:12:07ID:errx5J4t0
コパカパーナってなんとなくエロそうな名前だと思った。
2007/04/03(火) 09:01:12ID:BAe8Ui/V0
プロレスの技名っぽい。
2007/04/03(火) 10:06:25ID:g91k4cgP0
カンパーナって技はあるけどね。
2007/04/03(火) 10:09:12ID:SuHgB2aGO
カンパニョーロなら知ってるが
2007/04/03(火) 10:16:03ID:fluui4/A0
Her name was Lola She was a showgirl
ではないのか
2007/04/03(火) 10:51:54ID:1TtooCGc0
>>690
大日本プロレス

>>698
それそれ
歌詞とメロディーは思い出せるんだけど
2007/04/03(火) 10:54:22ID:1TtooCGc0
思い出したBarry Manilowだな
2007/04/03(火) 12:20:24ID:PFW4mSCz0
コパカバーナは南米リオデジャネイロの地名で、ニューヨークのナイトクラブの名前。
バリー・マニロウの「コパカバーナ」は1978年夏のヒット曲。

'78年夏というと世間はサタデーナイトフィーバーで、スターウォーズ第一作が上映されて、
矢沢永吉「時間よ止まれ」がコーラのCMになったり、
サザンオールスターズが「渚のシンドバット」でデビューしたり、そんな時代でした。
702594
垢版 |
2007/04/03(火) 18:37:32ID:MF92vV770
スレ違いでした。
勘違いしていてすいませんでした
ごめんなさい
2007/04/03(火) 22:23:59ID:LtY3f8ig0
リアルタイムで聞いてたなんて、内緒です。
2007/04/03(火) 22:25:12ID:j29ObFBm0
>>701
NHKでたまに深夜三時ごろ、BGMと昔の映像を流してるだけの番組があるよね。あれ好き。

スレ汚しスマンコ。
Qのリクエスト送ってくれた人、Qの調子が悪い時があるので、
あいつ認証拒否しやがったって思わないで( ´w`)、
何度でもマシンガンのようにリク送ってくれてOKですよん。
なんかあったら気軽に聞いてちょね。
ICQ:#391476533
2007/04/03(火) 23:44:42ID:fluui4/A0
バリー・マニロウの鼻の大きさにおびえていた
幼女時代のわたくし…。
天狗は異人さんだったのかと悟ったのはその時
2007/04/04(水) 01:00:13ID:iI4hxucc0
みんな洋楽聴いてたなんて格好いいなぁ
78年と言えば、『最后の頁』を聞いて涙し、『主人公』を歌って涙していたフォーク少年でした
最后の頁のストリングス・アレンジはジミー・ハスケルだったのはファンだけの秘密
2007/04/04(水) 01:47:14ID:LCrT49hv0
ジミー・ハルスケ
2007/04/04(水) 17:33:55ID:wLo7JOgc0
洋楽といえば、最近、ディスコヒットのベストCDをよく聴いてる。
歌詞やメロディの一部しか聴いたことのない(それしか覚えていない)曲のタイトルが
ボロボロ判明してとってもウマー。
2007/04/04(水) 22:23:20ID:LQiEI/lh0
>洋楽
大阪在住ならCOCOLOで
2007/04/04(水) 23:25:35ID:8sLt49mZ0
FM大阪とNHKしかありませんでした。
クロスオーバーイレブンの津嘉山正種かジェットストリームの城達也しか。えぇえぇ。
2007/04/05(木) 03:18:45ID:tAaoLzXa0
学生時代にはCOCOLOなんてなかったっすよ
コッキーポップであみんを聞いて、歌うヘッドラインで就寝です
松任谷由実はNHKでしたっけ?
2007/04/05(木) 05:29:36ID:/xO8TCon0
あみん、つーとこの映画ですな
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11518/index.html
2007/04/05(木) 09:22:17ID:wgr//U8RO
ヘッドライトだorz
2007/04/05(木) 12:31:31ID:aL2tEVuo0
AFNに名前変わる前のFENを聞いてました。
2007/04/05(木) 13:46:49ID:Bdk14xrT0
>>711
FM大阪 ついでに洋楽の番組で外せなかったのが、ダイヤトーン ポップスベスト10
今、エアチェックって言葉は死語なのかな。

>>712
それよか、食人族って映画のインパクトが物凄い。

>>714
Far Eastern Networkっていうジングルが未だに耳に残ってる。

ここだけ30年前のスレみたいになってきた・・・orz
2007/04/05(木) 13:55:01ID:aOZxfgos0
1978年といえば「ペリーヌ物語」の放送が始まった年だっけ
個人的にはハイジやネロよりペリーヌのけなげさが好き

そうか、もう30年以上も生きてきたんだなあ…
2007/04/05(木) 14:17:38ID:2mnZ+QcF0
ぼくはHENがすきでした
2007/04/05(木) 14:45:31ID:JIWdDW5L0
洋楽といえばKYOIっていうラジオ局もあったよね。
番組内で局存続のための募金を呼びかけていたっけなあ。
719迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/04/05(木) 14:55:21ID:cqjbu6I40
                  _ __________ _

             jノ   |     、._   l  `、
            〃   イ、 {   ! j   !   !
           八 ゝ、  !_、ト、 ノ/ィ_ jノj !  l
            /\{\\/f:d,ゞVリ f;iqヽ | ,!  l|
           〃 く\ミY! {しj    { しリ〃! ,' l|
          {!l ハ `Y^h、゚¨´  _ ,.. ~`゚ jノ / /j  おはようございます!
            | | V /j ト、._  (__ ,) ,イ /jノ
            ゞ .バ //  `>─イ彡仆┬ ー - 、._
              /   ,' レ'´ ̄ L..__{!__, / ,     \
              / ノ ノ  i       ¶     l       ヽ
2007/04/05(木) 15:55:10ID:4RocDyIU0
>>714
ケトー放送と呼ばれておりました>FEN

FOXでアメリカンアイドルの司会をやってるライアン・シークレストって、
アメリカントップ40のDJなんだってね。
…ケーシー・ケイソンの次の次かぁ。
2007/04/05(木) 22:22:57ID:UqcQbcsx0
まずい。

アレがだんだん昔の批判要望板的に面白くなってきた。
マァヴの登場はもうちょっと熟成したらだな。
2007/04/05(木) 23:09:23ID:fIedTaWs0
アレとは今日ゆんゆんのアレですか?
2007/04/05(木) 23:15:23ID:tAaoLzXa0
批判要望の方のがんばるんば君だとおもふ
なんでもう一歩踏み込めないかなーと見てて歯がゆい
まああっちはizumi氏のお楽しみという事で
2007/04/05(木) 23:19:59ID:fIedTaWs0
やっぱりアレかw
皆様暇つぶしも兼ねて適当に転がしてる感が・・・。
2007/04/05(木) 23:23:26ID:tAaoLzXa0
>>712
そりは「好き好きアミン大統領♪」の方orz

>>715
>エアチェック
タイマーなんて上等な物持ってなかったので、番組開始30秒前に
「がちゃこ」とRECとPLAYのボタンを押し込んだものです
なんであの音が録音されるのかいまだに不思議

>>716
今ハイジの再放送見ると、なんて傍若無人の我が儘娘なんだとorzになります
自分的にはラスカルの「にゃっ!」ってのに烈しく萌え

>>717
なんかそういうタイトルの漫画があったような・・・・・きょぬーの奴?
2007/04/05(木) 23:29:28ID:9BWN11iY0
ラスカルはなぁ・・・
この年で見ると青臭すぎて、もう赤面のあまり毛布をかぶって悶え狂ってしまう
2007/04/05(木) 23:36:36ID:SDetlFCv0
ヲチ作戦本部はここかw
2007/04/05(木) 23:50:05ID:tzs/jk6H0
>>721
まかせたー

昔は楽しかったなぁ。
どっちも半ば本気でやりあってて。
今は本気の人がなかなか来ない。
まあ、昔も本気と書いてきょうきと読んでたかもしれんがw
2007/04/06(金) 00:04:24ID:4dfhrH9S0
つーか、壊れた電蓄の様に主義主張だけを繰り返すのが面白くないかと
ぐうの音も出ない程突っ込まれたのはいつの頃だったか。。。
2007/04/06(金) 00:13:47ID:u8J9RtjW0
本気で提案したのに時間がかかるから嫌ですと却下されました(´・ω・`)
2007/04/06(金) 00:29:01ID:/TAIlKED0
あの人って、ちょっと日本語不自由な気がするんだけど気のせい?

>>715
だんだん思い出してきました。
当時のニュースではThree Mile Islandの事故が衝撃的だったなぁ。

>>720
まさにCasey Kasem氏の黄金期に聞いていたかも。
2007/04/06(金) 00:39:56ID:u8J9RtjW0
>>731
ちょっと本人に考えてもらおうと遠まわしに言うと意味が理解できず
半年ROMれとか言い始めるしなぁ。
2007/04/06(金) 00:47:39ID:8nZ76Bay0
あれ何だろう?
2007/04/06(金) 00:49:48ID:u8J9RtjW0
自爆?
2007/04/06(金) 00:51:52ID:DDMfizS20
ホンマに皆ヲチっとるんかいw
2007/04/06(金) 00:57:59ID:mVdCI0wT0
どーしてもワシは皮肉混じりになってしまうしのぉ
歳かのぉ・・・
2007/04/06(金) 01:04:43ID:DDMfizS20
一連の書き込みをしていたのがとある会社の社員で、
上司なりがそれを見つけて慌てて書き込んだ、とか?
2007/04/06(金) 01:10:02ID:8nZ76Bay0
>>737
それかなと思ったんだけど、
法人契約でっていう言葉がちょっと引っ掛かって。
2007/04/06(金) 01:26:02ID:27+iPRx90
ふむ。
2chの削除依頼とかのコンサルを請け負う会社とかあるんかな。
2007/04/06(金) 01:28:56ID:4dfhrH9S0
てーげーアドバイスに費やした時間を金額に換算するとちょっとした小遣いになるかも

しゅみとじつえきをかねたたのしいおしごとですあなたもいかがですくわ?ってかw
2007/04/06(金) 01:39:26ID:u8J9RtjW0
>>737
やっぱそうですかね。
2007/04/06(金) 01:42:21ID:/TAIlKED0
あの程度で商売にできるんでしたら、あやかりたいものですわね皆様。
明日も仕事だし寝ようっと。
2007/04/06(金) 01:44:23ID:u8J9RtjW0
>>742
おやすみなさい ノシ
2007/04/06(金) 13:21:21ID:WsGdKJLY0
>てーげーアドバイス
もしかして沖縄の人?
2007/04/06(金) 13:41:32ID:aw/piKpHO
帝国
ゲーム
アドバイス
2007/04/06(金) 20:03:19ID:DDMfizS20
>>739
現状、弁護士が事実上そういう仕事をしているような。

>>745
その響きは実によいよいよいよいよい(残響音含む


えっ、違う?
2007/04/06(金) 23:23:06ID:HsUSQX4a0
また川本が暴れ始めた?
2007/04/06(金) 23:27:58ID:zbU41a0X0
長期の奴はそうだろうな
2007/04/07(土) 10:33:19ID:+j4Q1P1t0
徹夜カラオケから帰ってきて、質問スレが伸びてるなと思ったら某のせいかよ orz
放っとくしかないな
2007/04/07(土) 10:35:39ID:+j4Q1P1t0
>>744
non。ヨコハマ買い出し紀行風

>>745
デススター攻略法でも教えて頂けるので?
2007/04/07(土) 10:46:06ID:BPjIxWHF0
ファミ通のゲーム帝国のことかと思った。
752迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/04/07(土) 11:17:03ID:46j+dYCp0
おはよう
753散歩中
垢版 |
2007/04/07(土) 11:18:44ID:2mzDjNbJ0
俺は、脳細胞が減っていっているような自覚がある。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1122985128/67
2007/04/07(土) 11:22:13ID:+j4Q1P1t0
納豆食べればいいじゃない
755散歩中
垢版 |
2007/04/07(土) 11:25:10ID:2mzDjNbJ0
な・・・納豆食えだと? 
 2chやめますか、それとも納豆食いますか?という選択を迫られれば相当に悩む。
2007/04/07(土) 11:33:51ID:+j4Q1P1t0
いやそれ、どっちも要らないでもOKだとおもうw

ちなみに納豆食うと女性ホルモン様物質が採取できて2度お得
足りないと自覚のあるそこの貴女!いまなら風評被害で暴落中なのでお買い得ですよ!
2007/04/07(土) 11:38:09ID:hhCUA49BP
そうなのか…
嫁さんに喰わせてみるノシ
2007/04/07(土) 12:26:11ID:woo1DM44O
む。最近モノが役に勃たないのはそのせいか!
2007/04/07(土) 13:35:43ID:bMP130T70
茨城県人の分際で納豆を食えない>>755にサマソ
2007/04/07(土) 14:26:02ID:+j4Q1P1t0
>>759

大阪府民なのに納豆好物な某は逝ってヨシ?

最近スーパーでテンペってのが売ってるが美味いんだろうか・・・・?
2007/04/07(土) 14:34:08ID:4J8c9en10
その一人称、俺女みたいで痛いよ
2007/04/07(土) 15:26:44ID:+j4Q1P1t0
>>761

それがし 2 3 【▽某】

(代)

(1)不定称。名前がわからない、または名前を隠して人や物事をさす語。なにがし。某(ぼう)。
「鈴木―の著した本」「―の年」

(2)一人称。武家の自称に用いる。
「―多くの丈六を作り奉れり/宇治拾遺 4」
  _, ._
(;゚ Д゚)  女性の意味はないように見えるんだが・・・・・?某が無知なだけ?
2007/04/07(土) 16:14:57ID:EoWycWLw0
>>761
その一人称だけが痛い訳ではないから、かれの事は放っとこうよ。
(と、どうしても三行以内でまとまらない某氏の下で呟いてやる)
2007/04/07(土) 16:41:51ID:hhCUA49BP
>>761
気にしなくていいんじゃね?

>>762
気にしなくていいんじゃね?
2007/04/07(土) 16:52:43ID:4J8c9en10
>>762
はい、「俺女」の意味。
http://fragments.g.hatena.ne.jp/sennji/20060906/1157527197

ただの感想だから気にし…てほしいな、個人的に。
2007/04/07(土) 18:20:13ID:hhCUA49BP
>>765
某=俺女、なのか?
なんか違うような希ガス
2007/04/07(土) 18:31:12ID:9Upc+GGv0
そこがイコールなんじゃなくて、
一人称が「俺」である女性と、一人称が「某」である人には、同種の痛さが感じられる。
ということが言いたいんじゃないかと。

まあ他人の一人称ぐらいほっとけ。
2007/04/07(土) 18:38:17ID:vWDgdH+90
つまり、某ソレ毒々さぼてんは痛い
そういうことか
2007/04/07(土) 22:18:01ID:OO5vd4Td0
つまりボクっ娘は正義。
2007/04/07(土) 22:23:06ID:hhCUA49BP
脳内変換すれば、イインダヨー
2007/04/07(土) 23:19:30ID:kX/mcdkf0
>>769
全然ログ読んでないが同意。
2007/04/07(土) 23:41:55ID:8Y6GSqSY0
>>769
某も同意^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況