雑談スレです。削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。
スレ立てるまでもない質問・相談★13 削除知恵袋
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1172298840/
前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 七
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1178546536/
わずが12レスで合唱(-人-)
探検
雑談スレ@削除知恵袋板 八
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2007/05/20(日) 23:29:10ID:A6kLH7Zi0
810もら
2008/02/13(水) 22:27:23ID:L/IkPCIw0 わしなんか、間違いしか書かないから
最初から何の心配もしてないよ。
最初から何の心配もしてないよ。
811迷ったら名乗らない
2008/02/13(水) 22:59:50ID:xQXPJ6Dh0 福岡県民を信用しているやつなんていないから
812迷ったら名乗らない
2008/02/13(水) 23:40:09ID:AR8jeHsN0 コテ付けて書き込みする奴なんて、心臓に亀の子タワシが生えてるか読めない
漢字のけったいな病気持ちしか居ないんじゃないかと・・・
基本名無しのおいらが引き篭りつつ蕎麦を茹でる冬の深夜
漢字のけったいな病気持ちしか居ないんじゃないかと・・・
基本名無しのおいらが引き篭りつつ蕎麦を茹でる冬の深夜
813迷ったら名乗らない
2008/02/13(水) 23:56:15ID:DRmX+hZc0 コテハンは、粘着してね、と同じ意味だと思っています
814迷ったら名乗らない
2008/02/14(木) 00:42:28ID:MoRxy2G20 粘着される為に付けるのか、する為に付けるのか・・・
コテの謎は深まるばかりじゃのう
コテの謎は深まるばかりじゃのう
815鷺板の野次馬
2008/02/14(木) 01:59:02ID:YgSm9B980 >>809
いやあ、妙心氏は結構前言をあっさり翻したりするじゃないですか
きちんと議論した結果納得すれば
つまり得た結果をフィードバックして検証してより適した方向に向かうというか
自らの正しさに疑いを持たない人って、得た結果をフィードバックせずに
単にストックしちゃうだけなんですよね
いやあ、妙心氏は結構前言をあっさり翻したりするじゃないですか
きちんと議論した結果納得すれば
つまり得た結果をフィードバックして検証してより適した方向に向かうというか
自らの正しさに疑いを持たない人って、得た結果をフィードバックせずに
単にストックしちゃうだけなんですよね
816鷺板の野次馬
2008/02/14(木) 02:03:24ID:YgSm9B980 >>812
わたしゃ文責の為と考えてますけどね
逆に言うと自らの発言に責任を持てないような下らないことを
書くヒマあったらカレーの話でもしようぜ?って私は思ってます
もちろん、これは私自身の基準ですので、やっぱ2ちゃんねる
は基本名無しでしょう
わたしゃ文責の為と考えてますけどね
逆に言うと自らの発言に責任を持てないような下らないことを
書くヒマあったらカレーの話でもしようぜ?って私は思ってます
もちろん、これは私自身の基準ですので、やっぱ2ちゃんねる
は基本名無しでしょう
818迷ったら名乗らない
2008/02/14(木) 02:55:55ID:MoRxy2G20819迷ったら名乗らない
2008/02/14(木) 05:55:45ID:VPrpi9IC0 どうせ固定IPだし、コテでいいやーっってかんじ。
820道化師の案山子P221119006169.ppp.prin.ne.jp
2008/02/14(木) 07:11:50ID:D6eZ9YBW0 コテハンを名乗るのは自作自演をするため・・・
とか書いたら、某所から怒られそうだ(^_^;
とか書いたら、某所から怒られそうだ(^_^;
821ぱいなぽー
2008/02/14(木) 12:26:40ID:Ns31hLM50 削除されますぞ!!
822迷ったら名乗らない
2008/02/14(木) 18:19:17ID:cqddXTnYO 文責と言っても、文責問われてなんかするかっつったら
何も変わらないし変えないからなぁ、この手の人たちって。
何も変わらないし変えないからなぁ、この手の人たちって。
823迷ったら名乗らない
2008/02/14(木) 21:26:44ID:djb7efhX0 議論の途中で自分の立場を変えることは自由ですが?
824ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
2008/02/14(木) 22:44:53ID:0Ogek9jh0 >>820 道化師の案山子ちゃん☆
ξ´・ω・`ξ いいえ。
・「コテハンを名乗る奴は馬鹿。」という正しい認識を広めるため。
・幼稚な糞ガキが、チンコのことでも良いから構って欲しいため。
・「あんな変態でも津川雅彦さんのことを正しく理解してるのに…。」
と、幼稚な糞ガキに反省を促すため。
等々の段階や過程を経て、
・「人はよいことをしながら悪いこともする。善と悪は紙一重。」
などの、ごくごく当たり前のことを、
賢いつもりでいる愚か者どもに理解させるため。
にコテハンを名乗るのよ。
ξ´・ω・`ξ いいえ。
・「コテハンを名乗る奴は馬鹿。」という正しい認識を広めるため。
・幼稚な糞ガキが、チンコのことでも良いから構って欲しいため。
・「あんな変態でも津川雅彦さんのことを正しく理解してるのに…。」
と、幼稚な糞ガキに反省を促すため。
等々の段階や過程を経て、
・「人はよいことをしながら悪いこともする。善と悪は紙一重。」
などの、ごくごく当たり前のことを、
賢いつもりでいる愚か者どもに理解させるため。
にコテハンを名乗るのよ。
825名無しの妙心
2008/02/14(木) 22:50:07ID:HvIcBzrQ0826迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 00:12:34ID:j8lU1ZUU0 コテハンなんて気のせい。
あるのは、自分のレスなのかそれ以外のレスなのか、2つしかない。
あるのは、自分のレスなのかそれ以外のレスなのか、2つしかない。
827迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 00:43:06ID:CShLzmfb0 悟っているコテハンと悟っていないコテハンが居る。
自己顕示欲があってのコテハンだが、
しかし、それは粘着覚悟の印だろ?
自己顕示欲があってのコテハンだが、
しかし、それは粘着覚悟の印だろ?
828鷺板の野次馬
2008/02/15(金) 01:14:15ID:RyKfeTk70 あの人とかあの人とかと、あの人を見比べて、2ちゃんねるで勉強になったことは
言われたことを論理的に考えて、それに破綻がなければ素直に受け入れるべきだと
逆に言うと、論理的でなかったり見るべき所のない発言は見る必要もなければ
構う必要もないということ
議論を戦わせるのと粘着構うのっていうのは違うんだよな、うん
荒らしや粘着なんてのは受ける側の心の問題なんだよね
ってこれは削除系住民なら基礎の第一ですよね
言われたことを論理的に考えて、それに破綻がなければ素直に受け入れるべきだと
逆に言うと、論理的でなかったり見るべき所のない発言は見る必要もなければ
構う必要もないということ
議論を戦わせるのと粘着構うのっていうのは違うんだよな、うん
荒らしや粘着なんてのは受ける側の心の問題なんだよね
ってこれは削除系住民なら基礎の第一ですよね
829迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 09:46:12ID:CShLzmfb0 自分が間違っているかも、って絶対に考えないコテハン=荒らし
そのコテハンに対する批判=「粘着」
そういう理解でよーござんすか?
そのコテハンに対する批判=「粘着」
そういう理解でよーござんすか?
830迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 11:52:10ID:xwtwNPbK0 「ダレではなく、なに」に重点を置くと、あっという間に気にならなくなる。
コテなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
コテなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
831迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 12:21:20ID:+SjV96YE0 誰が、にこだわっているからコテハンを名乗るんだろう?
こだわってあげるのは本人の希望通りではないかとw
こだわってあげるのは本人の希望通りではないかとw
832迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 13:49:45ID:MZkPW/bm0 さくじょ系いたはほとんど強制HNですからねえ。
そのあおりでなんとなくコテになっちゃうひとがおおいとおもうんです。
そのあおりでなんとなくコテになっちゃうひとがおおいとおもうんです。
834迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 14:37:06ID:+SjV96YE0835迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 17:23:04ID:WUw6Eia00 >>833
でも掲示板上で発言の真意を伝えるのは、発言者の文章しかないわけで。
相手はエスパーでもニュータイプでもないんだし。
だったら相手に真意を汲み取って貰えないのは、発言者の文章が拙いと
言わざるを得ないよね。
例えば過去に自分の発言で自分の首を絞めた自業自得の輩が、「いやお前は
俺の発言の真意を読み取っていない」って言っても、負け犬の遠吠えにしか
聞こえないしさ。
あ、君の事とは言ってないからね、念のため。
でも掲示板上で発言の真意を伝えるのは、発言者の文章しかないわけで。
相手はエスパーでもニュータイプでもないんだし。
だったら相手に真意を汲み取って貰えないのは、発言者の文章が拙いと
言わざるを得ないよね。
例えば過去に自分の発言で自分の首を絞めた自業自得の輩が、「いやお前は
俺の発言の真意を読み取っていない」って言っても、負け犬の遠吠えにしか
聞こえないしさ。
あ、君の事とは言ってないからね、念のため。
836迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 17:56:18ID:+SjV96YE0 自分の伝えたいことを理路整然と伝えられない奴も多いよ。
罵詈雑言吐いたってあなたに賛同してくれる人がでてくるわけでもなし。
罵詈雑言吐いたってあなたに賛同してくれる人がでてくるわけでもなし。
837散歩中 ◆xWTsDPTSKc
2008/02/15(金) 18:31:05ID:DVKsMfbX0 まぁ、コテハンの場合、言葉のやり取り(あえて議論とは言わない)の中で、真摯に議論しようとしているか
議論のための議論なのか…という真意がつかめる場合もあるかも。
議論のための議論なのか…という真意がつかめる場合もあるかも。
838迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 18:32:31ID:+SjV96YE0 コテハンだけ特別orz?
839迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 18:40:29ID:xwtwNPbK0 記号化されて理解しやすい、ってだけだ。>838
名無しだろうがコテだろうが大した違いはあるまいて。
名無しだろうがコテだろうが大した違いはあるまいて。
840名無しの妙心
2008/02/15(金) 19:47:38ID:C/nGBexi0 まあ、自己顕示欲があるか無いかって言うと、ぶっちゃけあるよね。
自分という存在を認識してもらいたい、っていう欲。
2ちゃんねるの理想としては、そういう欲を表に出さないで、
もっと言えば同じ人間が書いているという点すらも説得力の一助とすることなく、
個々の書き込みの内容で勝負する事が求められるのかもしれないけど・・・
まあ、人間である以上、どうしても自己顕示欲とは無縁ではいられないだろうし、
逆に他者の同一性が気になる事もあるだろうし・・・
ほとほとに 人の心は 難しき
方程式など 無きに等しき
自分という存在を認識してもらいたい、っていう欲。
2ちゃんねるの理想としては、そういう欲を表に出さないで、
もっと言えば同じ人間が書いているという点すらも説得力の一助とすることなく、
個々の書き込みの内容で勝負する事が求められるのかもしれないけど・・・
まあ、人間である以上、どうしても自己顕示欲とは無縁ではいられないだろうし、
逆に他者の同一性が気になる事もあるだろうし・・・
ほとほとに 人の心は 難しき
方程式など 無きに等しき
841迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 20:42:36ID:RXvvF4vE0 >>840
はげしく同意いたします。
名前ではなく投稿内容重視されていれば
だれもがそうしていれば、
これほど素晴らしい掲示板はないでしょうね。
そんな中、あえて名前を出すことは信用と言う名の自己顕示欲なんでしょう。
いつもいつも削除議論板等では勉強させていただいております。
はげしく同意いたします。
名前ではなく投稿内容重視されていれば
だれもがそうしていれば、
これほど素晴らしい掲示板はないでしょうね。
そんな中、あえて名前を出すことは信用と言う名の自己顕示欲なんでしょう。
いつもいつも削除議論板等では勉強させていただいております。
842迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 20:51:17ID:mgbWeVq40 名前を出して信頼を得ていくものと
名前を出すたびに信頼を失っていく人は実在する
まぁ妙心は前者だからコテだろうとあまり気にしないが
名前を出すたびに信頼を失っていく人は実在する
まぁ妙心は前者だからコテだろうとあまり気にしないが
843迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 21:13:13ID:VPj6DYZW0 コテを捨ててやり直せ、って言われる人もいるのですが、時には。
でもそういう人に限って
無駄に無理にコテにこだわるんですよね。
何かの権威にでもなったつもりなのかもしれないけどw
でもそういう人に限って
無駄に無理にコテにこだわるんですよね。
何かの権威にでもなったつもりなのかもしれないけどw
844雷帝 ◆indraO9WsU
2008/02/15(金) 23:14:48ID:Mz9nLNIC0 コテの話題は必ずコテコテな展開になる ナンチャッテ
845迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 23:22:46ID:zWlG0NDU0 抜けて逝った俺の気力を返せ
…どっと疲れた
…どっと疲れた
846鷺板の野次馬
2008/02/15(金) 23:28:56ID:PSjpYxBa0 >>829
前者は○だけど後者は違う希ガス
同じスレにAとBと二人問題のある人が同時にいる時
Aだけ構ってBは放置するとか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的に一挙手一投足にまでコメントをつけるとか
コテハン変えてもプロバやID検索して履歴追っかけるとか
まあ粘着とされる人ってのはどこか偏執的だと思うですよ
前者は○だけど後者は違う希ガス
同じスレにAとBと二人問題のある人が同時にいる時
Aだけ構ってBは放置するとか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的に一挙手一投足にまでコメントをつけるとか
コテハン変えてもプロバやID検索して履歴追っかけるとか
まあ粘着とされる人ってのはどこか偏執的だと思うですよ
847鷺板の野次馬
2008/02/15(金) 23:36:43ID:PSjpYxBa0 >>847
相手の論理全体が、「わずかな文字数」で表されてるとも思えません。
部分だけを見て分かったつもりになるのもどうかと。
だから、「議論」という長いやり取りが、コミュニケーションには大切だと言いたいわけですよ。
相手の論理全体が、「わずかな文字数」で表されてるとも思えません。
部分だけを見て分かったつもりになるのもどうかと。
だから、「議論」という長いやり取りが、コミュニケーションには大切だと言いたいわけですよ。
850迷ったら名乗らない
2008/02/15(金) 23:52:29ID:1CncDZUl0851鷺板の野次馬
2008/02/15(金) 23:59:59ID:PSjpYxBa0854迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 00:16:22ID:VAOZ+4hd0855ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
2008/02/16(土) 00:33:55ID:nRE0le220 ....,,,,,,,,,,,,...
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,.
./l!f''"´ ''”`"!!llz,,
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
/ /'~.,,~ .f ,o o .}ヽx,,,‘''x \ ここは精進が足らない奴らばかりだな。
// {/"~ `ヽ, │
{ ,vwW (~~~~~) Wwv, │
.{ XWW<”'ー----'”>WWxx │
.[ WWW `''ー-w-ー'' WWWx │
( }x vWW, ネXWW│
{ ]X xXWfWwv vw zwWwWWX│
.>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWW.}
.し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||
ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||!!!
} xXW|||||||||||||||||||||||||}}}W''"~`・-xx,,, ξ・〜・*ξ 佐藤さんったら、もうっ…。
{ xXWW||||||||||||||||W''’ / / ”`・ー-xx,,
,,.>、 xXllllllWX''” / /
,,xー''"’ { "~~" xX"
ー・’ } /
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,.
./l!f''"´ ''”`"!!llz,,
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
/ /'~.,,~ .f ,o o .}ヽx,,,‘''x \ ここは精進が足らない奴らばかりだな。
// {/"~ `ヽ, │
{ ,vwW (~~~~~) Wwv, │
.{ XWW<”'ー----'”>WWxx │
.[ WWW `''ー-w-ー'' WWWx │
( }x vWW, ネXWW│
{ ]X xXWfWwv vw zwWwWWX│
.>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWW.}
.し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||
ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||!!!
} xXW|||||||||||||||||||||||||}}}W''"~`・-xx,,, ξ・〜・*ξ 佐藤さんったら、もうっ…。
{ xXWW||||||||||||||||W''’ / / ”`・ー-xx,,
,,.>、 xXllllllWX''” / /
,,xー''"’ { "~~" xX"
ー・’ } /
856道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2008/02/16(土) 04:47:18ID:WlHdJy2B0 オニイサマ・・・そういう人が趣味だったのですか(´・ω・`)
ところで、コテハン談義はいつまで続くのでしょう・・・
ところで、コテハン談義はいつまで続くのでしょう・・・
>>851
論理的矛盾ねえ・・・。
「飛んでる矢は止まっている」みたいなパラドックスありますよね?
あれって論理的矛盾は無いんですよ。
ただの詭弁。
でも、あなたは肯定してしまうんでしょうねえ・・・。
論理的矛盾ねえ・・・。
「飛んでる矢は止まっている」みたいなパラドックスありますよね?
あれって論理的矛盾は無いんですよ。
ただの詭弁。
でも、あなたは肯定してしまうんでしょうねえ・・・。
859迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 07:55:51ID:fnGsZsoC0 冗談抜きでそろそろ荒らしの領域に入ってるわな。
860迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 08:56:48ID:VAOZ+4hd0 自分の気に入らない話題=荒らし、って厨房かよw
861迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 08:58:59ID:fnGsZsoC0 話題じゃなくて小太郎が。
862迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 10:04:07ID:pG8DLBBM0 とっくに荒らしの領域に入ってるよ
863迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 12:23:50ID:5qwXwxil0864鷺板の野次馬
2008/02/16(土) 13:39:11ID:5s3nhw110 >>857
ほら、私の真意を掴みかねてるw
論理的に欠陥が無くて、私自身が納得すれば、って事ですよ
アキレウスの亀が誰が見ても納得できないのは当然じゃないですか
とするならば、ゼノンのパラドックスを説明する数学モデルが存在するように
それを否定するような「前提の」数学モデルも存在するわけで
どちらも論理的矛盾はない
ならば、私はより納得できる後者を採用するけど、
前者の否定もしないというだけです
(もちろん後者の論理を持って反論はしますが)
平易な言葉で言えば、筋の通っていないバカの主張は否定して終わりですが
論理の通った立場の異なる主張は反論しても否定はしないというのが私の行動指針です
なぜならば立場(前提)が異なるだけで、どちらがより納得できるかと言うことです
ほら、私の真意を掴みかねてるw
論理的に欠陥が無くて、私自身が納得すれば、って事ですよ
アキレウスの亀が誰が見ても納得できないのは当然じゃないですか
とするならば、ゼノンのパラドックスを説明する数学モデルが存在するように
それを否定するような「前提の」数学モデルも存在するわけで
どちらも論理的矛盾はない
ならば、私はより納得できる後者を採用するけど、
前者の否定もしないというだけです
(もちろん後者の論理を持って反論はしますが)
平易な言葉で言えば、筋の通っていないバカの主張は否定して終わりですが
論理の通った立場の異なる主張は反論しても否定はしないというのが私の行動指針です
なぜならば立場(前提)が異なるだけで、どちらがより納得できるかと言うことです
866迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 16:54:34ID:wRDSTCHJ0 むつかしいのであたまがオーバードライブしそうです。
>>864
今は、それがよくよく考えられたパラドックスである事を知っているから、
「筋が通っている」と思えるだけですよ。
知らなかった場合どうなのかを考えてみて下さい。
単に「どんな俊足な人でも、先を行く亀に追いつけない」と聞いただけでは、
「筋の通らないバカな主張だ」と片付けちうでしょ?
その裏にあるその人なりの論理(真意)を説明されて初めて、
「一理ある」と思うものでしょう?
相手の論理・立場・前提・真意などは、そんなすぐに分かるもんじゃないので、
即座に「バカな主張」で片付けようとするのは、
拙速にすぎるんじゃないかと私は言いたいわけです。
今は、それがよくよく考えられたパラドックスである事を知っているから、
「筋が通っている」と思えるだけですよ。
知らなかった場合どうなのかを考えてみて下さい。
単に「どんな俊足な人でも、先を行く亀に追いつけない」と聞いただけでは、
「筋の通らないバカな主張だ」と片付けちうでしょ?
その裏にあるその人なりの論理(真意)を説明されて初めて、
「一理ある」と思うものでしょう?
相手の論理・立場・前提・真意などは、そんなすぐに分かるもんじゃないので、
即座に「バカな主張」で片付けようとするのは、
拙速にすぎるんじゃないかと私は言いたいわけです。
868迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 17:13:39ID:tKYty2cwO その考えには賛同するけど果たしてそれが実践されてるかどうか怪しいもんだ。
869迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 17:49:47ID:byEES9eb0 >>867
>相手の論理・立場・前提・真意などは、そんなすぐに分かるもんじゃないので、
相手の論理・立場・前提・真意は、確かにすぐにわかるものじゃない。
でも「わかってもらうため、わかってもらいやすくするための主張方法」はあるし、
そのための努力をしない人は「俺の真理をわかってない!」と言っても説得力無し。
その方法は、少なくとも屁理屈をこね回す事でも、議論をgdgdにする事でもないな。
>即座に「バカな主張」で片付けようとするのは、
>拙速にすぎるんじゃないかと私は言いたいわけです。
即座にバカな主張で片付けたわけじゃなく、「それまでの様々な言動を鑑みた結果として」
バカな主張と片付けられてしまった奴は、後で真意がどうこう言っても意味は無い。
ああ、今回ももちろん君の事とは言って無いよ。あくまで一般論での話しね。
>相手の論理・立場・前提・真意などは、そんなすぐに分かるもんじゃないので、
相手の論理・立場・前提・真意は、確かにすぐにわかるものじゃない。
でも「わかってもらうため、わかってもらいやすくするための主張方法」はあるし、
そのための努力をしない人は「俺の真理をわかってない!」と言っても説得力無し。
その方法は、少なくとも屁理屈をこね回す事でも、議論をgdgdにする事でもないな。
>即座に「バカな主張」で片付けようとするのは、
>拙速にすぎるんじゃないかと私は言いたいわけです。
即座にバカな主張で片付けたわけじゃなく、「それまでの様々な言動を鑑みた結果として」
バカな主張と片付けられてしまった奴は、後で真意がどうこう言っても意味は無い。
ああ、今回ももちろん君の事とは言って無いよ。あくまで一般論での話しね。
870迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 19:14:07ID:7Wk5KcIq0 キチガイの相手するのもホドホドにしなさい
871鷺板の野次馬
2008/02/16(土) 19:25:29ID:5s3nhw110 >>867
亀に追いつけない、という主張そのものは先ず馬鹿な、と考えるでしょう
しかしゼノン派は何故なら、と続けてその論理を説明しています
で、近代になって数学的無限を厳密に扱えるようになるまで
いろんな学者がその論理をひっくり返そうと喧々囂々したわけですよね?
ならば、さして頭の良くない私なぞは、自分自身その論理をひっくり返せない
以上筋の通ったものと認めざるを得ないわけで、単純な否定などできないわけです
無論、納得はしていませんから、否定もしませんが反論もしません(できません)
つまり、筋の通っていない、だって亀なんか簡単に追い越せるじゃないか!
という論理でない心情にすぎない反論をくどくどしないわけです
もしゼノン派が、論理を示さず、「私は神からのお告げを聞いたのだ!」
などと非論理的なことを言ったのであれば言下に否定し切り捨てるでしょう
そういう意味では、私はフライングスパゲッティーモンスター教を支持するものです
亀に追いつけない、という主張そのものは先ず馬鹿な、と考えるでしょう
しかしゼノン派は何故なら、と続けてその論理を説明しています
で、近代になって数学的無限を厳密に扱えるようになるまで
いろんな学者がその論理をひっくり返そうと喧々囂々したわけですよね?
ならば、さして頭の良くない私なぞは、自分自身その論理をひっくり返せない
以上筋の通ったものと認めざるを得ないわけで、単純な否定などできないわけです
無論、納得はしていませんから、否定もしませんが反論もしません(できません)
つまり、筋の通っていない、だって亀なんか簡単に追い越せるじゃないか!
という論理でない心情にすぎない反論をくどくどしないわけです
もしゼノン派が、論理を示さず、「私は神からのお告げを聞いたのだ!」
などと非論理的なことを言ったのであれば言下に否定し切り捨てるでしょう
そういう意味では、私はフライングスパゲッティーモンスター教を支持するものです
872名無しの妙心
2008/02/16(土) 21:00:47ID:L7zjekyl0 >>844君は>>845君に謝りなさい!
その上で罰としてコーテー十周! ナンチテ
>>843
権威というか、その手の人は、妥協はできないくせに、
要求水準はどんどん下に落とせる人だから。
その手の人は、自分の要求水準をどんどん下に落として、
最終的には「相手してもらえればそれでいい」という所まで行き着く。
そこに行き着いた時、コテであるという事は武器の一つになるのよね。
もっとも、その武器が諸刃の剣である事は言うまでもないけど。
だから、コテである事を辞められないし、むしろそういう事、つまりコテ辞めろとか
言ってくる人はその手の人にとっては大事な大事なお客様だったりする。
そういう事を言う人も言う人で、せっかくコテ飾ってくれてるのに、わざわざ
無視しにくい名無しになれとか言ったりする前に、ちょっと考えればいいのになぁ、
と思ったりする事もあるけど。
その上で罰としてコーテー十周! ナンチテ
>>843
権威というか、その手の人は、妥協はできないくせに、
要求水準はどんどん下に落とせる人だから。
その手の人は、自分の要求水準をどんどん下に落として、
最終的には「相手してもらえればそれでいい」という所まで行き着く。
そこに行き着いた時、コテであるという事は武器の一つになるのよね。
もっとも、その武器が諸刃の剣である事は言うまでもないけど。
だから、コテである事を辞められないし、むしろそういう事、つまりコテ辞めろとか
言ってくる人はその手の人にとっては大事な大事なお客様だったりする。
そういう事を言う人も言う人で、せっかくコテ飾ってくれてるのに、わざわざ
無視しにくい名無しになれとか言ったりする前に、ちょっと考えればいいのになぁ、
と思ったりする事もあるけど。
873舞妓
2008/02/16(土) 21:05:11ID:52Tj5+Vg0 妙心のくせに何を偉そうに・・・
とりあえず、ほれ、一杯飲めや!!
とりあえず、ほれ、一杯飲めや!!
875鷺板の野次馬
2008/02/16(土) 21:52:11ID:5s3nhw110 >>872
後段、妙心氏のお言葉とは思えませんが?
いや、きっと解っている上でとぼけておられるのでしょうけども
何かにこだわるというのは、無意識下にそれに価値を認めている事の裏返しですからね
愛情の裏返しは無関心とはよく言ったもので
無論、義務とか役務上関わらざるを得ない場合や、実害が生じているというのもありますが
後段、妙心氏のお言葉とは思えませんが?
いや、きっと解っている上でとぼけておられるのでしょうけども
何かにこだわるというのは、無意識下にそれに価値を認めている事の裏返しですからね
愛情の裏返しは無関心とはよく言ったもので
無論、義務とか役務上関わらざるを得ない場合や、実害が生じているというのもありますが
877鷺板の野次馬
2008/02/16(土) 22:23:08ID:5s3nhw110 >>876
だからこそ、私は周りが「荒らしは放置」と早々に切り捨てる中でも
相手が論理立てて説明している内は議論を止めないのですよ
そして相手の論理を理解あるいは突き崩す為に、自らの論の
正当性の補強をするよりも、相手の論の矛盾点と思われる所を
指摘したり自らの論との比較を行うよう、私は心砕いている「つもり」です
ま、往々にして上手くできていなかったり忘れている事の方が多いようですがw
コテというのは、そういう意味において方針が終始一貫しているか
という周りの目や自分に対しても検証されるアイテムではありますね
その上で中傷でなく厳しく指摘して下さる方がいればコテを名乗っている
甲斐もあると言うものかと
だからこそ、私は周りが「荒らしは放置」と早々に切り捨てる中でも
相手が論理立てて説明している内は議論を止めないのですよ
そして相手の論理を理解あるいは突き崩す為に、自らの論の
正当性の補強をするよりも、相手の論の矛盾点と思われる所を
指摘したり自らの論との比較を行うよう、私は心砕いている「つもり」です
ま、往々にして上手くできていなかったり忘れている事の方が多いようですがw
コテというのは、そういう意味において方針が終始一貫しているか
という周りの目や自分に対しても検証されるアイテムではありますね
その上で中傷でなく厳しく指摘して下さる方がいればコテを名乗っている
甲斐もあると言うものかと
878ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
2008/02/16(土) 22:45:42ID:nRE0le220 >>856 道化師の案山子ちゃん☆
> ところで、コテハン談義はいつまで続くのでしょう・・・
ξ´▽`ξ 精進できてないガキどもが、
「人の営みから論理的矛盾がなくなれば、それは人ではない。」
って至極当然の真理に気づくまででしょ(爆笑
> ところで、コテハン談義はいつまで続くのでしょう・・・
ξ´▽`ξ 精進できてないガキどもが、
「人の営みから論理的矛盾がなくなれば、それは人ではない。」
って至極当然の真理に気づくまででしょ(爆笑
879迷ったら名乗らない
2008/02/16(土) 23:21:01ID:7Wk5KcIq0 キチガイには無理な注文です
881雷帝 ◆indraO9WsU
2008/02/17(日) 01:40:05ID:3haRi3v90 やっぱりコテコテな展開になって俺がっかり。
こてっちゃん食べたい。
こてっちゃん食べたい。
882鷺板の野次馬
2008/02/17(日) 02:43:25ID:23gqsuTg0 >>881
いやあ、最初はそんなつもりはなかったんですけどね
コテがどうこうというより、
>自らの正しさに疑問を持たない人ってすごいよなぁ
>オイラなんて自分が一番信用ならない
>自らの正しさに疑いを持たない人って、得た結果をフィードバックせずに
>単にストックしちゃうだけなんですよね
ということを言いたかったんですけどいつのまにやら
>>880
他人に何かを説こうという人間が、稚拙なものやごく短いものでも、
論理を展開しないでいきなり非論理的なことを言うようでは、
私の基準では議論するに値しないと判断しますがね
ああ、頭から他人を見下すような論調をする人も私の基準では
非論理的だと判断します
他人を見下すのは情から発せられるもので論理と並列にすべき
ものではないと信じてますので
見下すな、ということではありませんよ。別で有りさえすれば
もちろん、上でも言いましたがその点で一番信用ならないのは私自身ですが
いやあ、最初はそんなつもりはなかったんですけどね
コテがどうこうというより、
>自らの正しさに疑問を持たない人ってすごいよなぁ
>オイラなんて自分が一番信用ならない
>自らの正しさに疑いを持たない人って、得た結果をフィードバックせずに
>単にストックしちゃうだけなんですよね
ということを言いたかったんですけどいつのまにやら
>>880
他人に何かを説こうという人間が、稚拙なものやごく短いものでも、
論理を展開しないでいきなり非論理的なことを言うようでは、
私の基準では議論するに値しないと判断しますがね
ああ、頭から他人を見下すような論調をする人も私の基準では
非論理的だと判断します
他人を見下すのは情から発せられるもので論理と並列にすべき
ものではないと信じてますので
見下すな、ということではありませんよ。別で有りさえすれば
もちろん、上でも言いましたがその点で一番信用ならないのは私自身ですが
883迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 06:32:33ID:lTT7dvhW0 しょうじき
どうでもいいです。
どうでもいいです。
削除議論において「議論」ができない人は存在価値が無いと私は思います。
それがひろゆきさんであろうがジェンヌさんであろうが。
「論理」こそが、多様な価値観の共存する2chをつなぎ止めている唯一の接点だと。
感情も価値観ですから、それを付随させるのも2chらしくていいと思いますけどね。
それがひろゆきさんであろうがジェンヌさんであろうが。
「論理」こそが、多様な価値観の共存する2chをつなぎ止めている唯一の接点だと。
感情も価値観ですから、それを付随させるのも2chらしくていいと思いますけどね。
885迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 09:46:41ID:gTcfWkGgO 雑談スレで議論のための議論をする人が言ってもなぁ。
メッセとかで個人的に話すりゃあいいじゃない。
メッセとかで個人的に話すりゃあいいじゃない。
886迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 10:40:25ID:FRT3xb7z0 いい加減にしてほしいなぁ。。
削除知恵袋板の雑談スレで延々とやり続ける話題じゃないだろうに。
削除知恵袋板の雑談スレで延々とやり続ける話題じゃないだろうに。
887名無しの朗心
2008/02/17(日) 14:59:09ID:eaFyMNS/O だって小太郎だし。
888迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 15:00:28ID:zfzPG8Z80 依頼スレで★でない人が案内したり茶々入れたりするのはどうにかならないかね。
889迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 15:01:15ID:zfzPG8Z80890迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 15:06:24ID:lTT7dvhW0 「雑談スレで雑談されると文句を言う人」の真意は、果たしてどこにあるのでしょうか?
非論理的な感情にあるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
非論理的な感情にあるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
893迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 15:48:05ID:OWfvgmRq0 雑談スレのレスをスレ違いという人がいると聞いてやってきました。
894鷺板の野次馬
2008/02/17(日) 15:59:27ID:7SEy+4Ku0 >>888
削除人だって案内人だってボランティアに過ぎない以上
われわれ2ちゃんねるユーザーと何ら変わりがないと思いますが?
★付きでなきゃ駄目って理由はどのあたりにありますか?
逆に★付きでも駄目な人もいたわけですし?
削除人だって案内人だってボランティアに過ぎない以上
われわれ2ちゃんねるユーザーと何ら変わりがないと思いますが?
★付きでなきゃ駄目って理由はどのあたりにありますか?
逆に★付きでも駄目な人もいたわけですし?
895迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 16:13:51ID:o5aoC61P0 まあ、ログの整理にHDDのフォーマットを勧める人も居るくらいだから
なんでもいいんじゃね?
なんでもいいんじゃね?
896迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 16:37:16ID:RWD3FzoE0 この二人隔離したら削除3+1板もだいぶまともになるんだがなぁ。
連れ立って消えてくれないもんか。
連れ立って消えてくれないもんか。
897散歩中 ◆xWTsDPTSKc
2008/02/17(日) 16:41:34ID:oau+9ivm0 まとも…って、面白くなくなるという意味か?それなら、面白いほうがいいと思う。
898迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 16:55:04ID:qUboy0Iw0 まるで今面白いかのような言い方だな
どこが面白いのか解説してくれないかね
どこが面白いのか解説してくれないかね
899迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 16:57:31ID:RWD3FzoE0 あぁ、いかんいかん。
二人じゃなくて三人だった。
二人じゃなくて三人だった。
900迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 17:09:46ID:t8SX46M40 ID:qUboy0Iw0は頭のおかしい粘着だから相手するな
901迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 17:13:04ID:XLm2fnQv0 2ch専ブラを使うようになってから、「書き込みを読む気になれないコテハン」は全く無問題になったよ。
言った所でどうしようもない、話の通じないコテの書く事など、見るだけ時間のムダだと思うが。
言った所でどうしようもない、話の通じないコテの書く事など、見るだけ時間のムダだと思うが。
902迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 17:20:19ID:lTT7dvhW0 NGなんてもったいない
どこにきんがうまってるかもわからないですよ
どこにきんがうまってるかもわからないですよ
904迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 17:45:07ID:XLm2fnQv0 >>902
アンカーにカーソルが触れて、NGにしてる書き込みが時々ポップアップされて目に触れるんだけど、
「あーあ、やっぱ見るだけムダだった」しかなくて、きんに当たった事はないなぁ…
とりあえず現状は維持して、ポップアップや第三者の書き込みできんに気付いたら、
「しまった、XXさんをNGにするんじゃなかったー!」と、地団太踏んで悔しがる事にしよう
アンカーにカーソルが触れて、NGにしてる書き込みが時々ポップアップされて目に触れるんだけど、
「あーあ、やっぱ見るだけムダだった」しかなくて、きんに当たった事はないなぁ…
とりあえず現状は維持して、ポップアップや第三者の書き込みできんに気付いたら、
「しまった、XXさんをNGにするんじゃなかったー!」と、地団太踏んで悔しがる事にしよう
905名無しの妙心
2008/02/17(日) 19:35:31ID:pFn7srBg0 とりあえず吹いた。
どこに吹いたかは秘密。
何を吹いたかは非三矢サイダー。
>>902
金が出てくる事がありえないという自分の判断があったら、
後はもし仮に金が出てても勿体無いと思う事は無いかなー。
どこかの誰かに言った事だけど、金がごく稀にしかないんじゃあ、
個体を識別されてしまう以上意味が無いと思うのよね。相手は人間なわけだし。
自分の書き込みで何かが動いて、NGにする事に不都合が生じるような
流れを作れるんじゃなければ、稀に金があってもその金を金と認識する人は、
ほとんど現れないまま流れてしまうだろうから。
仮に現れたとしても、金を金であると説明している間に、その金を台無しにする石が
ばらまかれて終わりなんじゃないかと思う。
もちろん、そういう金を金として扱うのが理想的な匿名掲示板の使い方なんだろう事は、
>>840でも言った通りなんだけど、現実問題としてそうはならないし、するつもりは
あんまり無いからなー。
どこに吹いたかは秘密。
何を吹いたかは非三矢サイダー。
>>902
金が出てくる事がありえないという自分の判断があったら、
後はもし仮に金が出てても勿体無いと思う事は無いかなー。
どこかの誰かに言った事だけど、金がごく稀にしかないんじゃあ、
個体を識別されてしまう以上意味が無いと思うのよね。相手は人間なわけだし。
自分の書き込みで何かが動いて、NGにする事に不都合が生じるような
流れを作れるんじゃなければ、稀に金があってもその金を金と認識する人は、
ほとんど現れないまま流れてしまうだろうから。
仮に現れたとしても、金を金であると説明している間に、その金を台無しにする石が
ばらまかれて終わりなんじゃないかと思う。
もちろん、そういう金を金として扱うのが理想的な匿名掲示板の使い方なんだろう事は、
>>840でも言った通りなんだけど、現実問題としてそうはならないし、するつもりは
あんまり無いからなー。
906名無しの妙心
2008/02/17(日) 19:40:22ID:pFn7srBg0 ところで話変わるけど、ダイエットスプライトってまだどっかに売ってたりする?
身近なところじゃ見掛けないんだよねぇ。
あの適度な甘さ&ノーカロリーがまた飲みたい・・・。
身近なところじゃ見掛けないんだよねぇ。
あの適度な甘さ&ノーカロリーがまた飲みたい・・・。
908迷ったら名乗らない
2008/02/17(日) 19:50:50ID:sFMw3Qvw0 今はスプライトゼロとか言うんじゃなかったっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ [どどん★]
- 【芸能】マツコ、深刻な腰痛明かす「どうしたらいいの?」 休日は風呂に5時間「一番楽なのよ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- 駅でぶつかった小学生の腹部を2回蹴る、容疑で60歳女を逮捕 [ぐれ★]
- スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ [香味焙煎★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】有識者「大阪万博のフードコートの座席が有料なのにケチ付けてる奴は無料が当たり前の価値観から抜け出せない不幸な人間」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪
- 出したてザーメンじゅるッ!といっとく🏡
- 呂布カルマ「万博の批判って誰が得すんの?もうええって」 [834922174]
- 石破ポスターに生卵を投げつけた20代の男の子、書類送検される 「自民党に不満があった」 幹事長「暴力に屈しない!」 [377482965]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!