>>38

プロバイダ責任制限法のガイドラインでも見てきなさい

もし国が制限してはいけないだけだ、とする場合でも

他人の書き込みの自由を尊重しないなら
貴方の書き込みを尊重しないのも何ら問題はないですよね?

貴方のように、荒らし行為で何かを実現しようとする人間を
2ちゃんねるは一番嫌っています
従って、埋め荒らしなど個人の都合でシステムに迷惑行為を与えた場合
いかなる祭り行為に発展してもそれは自己責任ですから覚悟しておいてくださいね

尚、予備知識のないと解らない誹謗中傷は、
その予備知識のある人間、つまり貴方の身内が書き込んだものです
従って、削除されようが埋め荒らししようが
その人間にとっては痛くもかゆくもなく、再度適当なスレに
同じ誹謗中傷を書けば良いことです
つまり、削除や埋め荒らしでは何ら問題は解決しないということです
こういう問題は、弁護士に相談してその書き込みを行った
人間を特定して現実社会で訴えられる以外誹謗中傷を止める手段はありません

あくまでも2ちゃんねるにおける個人情報の削除というのは、
予備知識のないまったくの第三者からの迷惑行為を防ぐといった
面からの対応であって、そうでない身内同士のいさかいは
身内で処理してください