X



再依頼は削除対象になるのか?

1迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/09/03(月) 02:12:11ID:PkS4ulO70
削除整理・要請板の削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1184542505/74-99より

> 削除対象外であるものを繰り返し削除依頼するのは
> 「故意にスレッドの運営・成長を妨害しているもの」に該当し、
> 「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触する。
> わかりやすく言えば、削除依頼スレにおける荒らし行為である。

こういう意見があるが、はたして繰り返される再依頼は
本当に削除対象になるのだろうか、という点について話し合いましょう。
2迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/09/03(月) 02:15:19ID:BMD4u0h00
この件についてはひろゆきにメールで問い合わせてはいかがか
3迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/09/03(月) 02:58:56ID:4NCRrMKwO
削除人も人間だから、却下したもんを延々と持って来られてもうっとうしいだろうなw
4迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/09/03(月) 03:00:21ID:4dfirQzh0
鬱陶しいから消したのか・・・

恣意的削除だな
5迷ったら名乗らない
垢版 |
2007/09/03(月) 03:09:30ID:4NCRrMKwO
>>4
違う違うw
消す必要が無いだろうと判断した奴を延々と持って来られてもだ。
確かに>>1のレスのソフトバンクはうっとうしそうだから、俺だったら恣意的削除するわw
6がる
垢版 |
2007/09/03(月) 03:13:07ID:YiznXD4+0?2BP(16)
個人的な意見ですが、、

却下された依頼を再度依頼すること自体はまったく問題はないと考えています。
但し、

「明らかに削除対象外のものを何度指摘されても再依頼を繰り返す」
「形式的には削除対象か微妙なものだが、複数の削除人が却下ないし
様子見の判断をしたものを、執拗に再依頼する」

といった行為はある意味荒らし行為と思われても仕方がないと思います。
で、これがGL5に該当するかどうかという点ですが、
再依頼→却下→再依頼→却下と不毛なループは、正常な削除依頼スレの
利用法からやや逸脱していると判断されても仕方ないと考えられますので、
GL5を適用するケースもあると考えられます。

ただ、ケースによっては「明らかに削除対象外」と名言しずらい部分も
あることはあるので、この件に関しては削除屋さんの裁量で
ケースバイケースで判断するのが望ましいのではないでしょうか。

で、この「ケースバイケース」の部分については荒らしさんに悪用される
恐れもあるので、あえて明文化しないほうがよいかなと。

それに、どうみてもおかしい削除が発生した場合は
管理人さんやジェンヌさんもいるので、そこまで心配することはないと思います。

ジェンヌさんはそういう部分も小まめにみていますし、
管理人さんもああみえてきちんと見るべきところはみていますので。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況