削除整理・要請板の削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1184542505/74-99より
> 削除対象外であるものを繰り返し削除依頼するのは
> 「故意にスレッドの運営・成長を妨害しているもの」に該当し、
> 「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触する。
> わかりやすく言えば、削除依頼スレにおける荒らし行為である。
こういう意見があるが、はたして繰り返される再依頼は
本当に削除対象になるのだろうか、という点について話し合いましょう。
再依頼は削除対象になるのか?
1迷ったら名乗らない
2007/09/03(月) 02:12:11ID:PkS4ulO702迷ったら名乗らない
2007/09/03(月) 02:15:19ID:BMD4u0h00 この件についてはひろゆきにメールで問い合わせてはいかがか
3迷ったら名乗らない
2007/09/03(月) 02:58:56ID:4NCRrMKwO 削除人も人間だから、却下したもんを延々と持って来られてもうっとうしいだろうなw
4迷ったら名乗らない
2007/09/03(月) 03:00:21ID:4dfirQzh0 鬱陶しいから消したのか・・・
恣意的削除だな
恣意的削除だな
5迷ったら名乗らない
2007/09/03(月) 03:09:30ID:4NCRrMKwO 個人的な意見ですが、、
却下された依頼を再度依頼すること自体はまったく問題はないと考えています。
但し、
「明らかに削除対象外のものを何度指摘されても再依頼を繰り返す」
「形式的には削除対象か微妙なものだが、複数の削除人が却下ないし
様子見の判断をしたものを、執拗に再依頼する」
といった行為はある意味荒らし行為と思われても仕方がないと思います。
で、これがGL5に該当するかどうかという点ですが、
再依頼→却下→再依頼→却下と不毛なループは、正常な削除依頼スレの
利用法からやや逸脱していると判断されても仕方ないと考えられますので、
GL5を適用するケースもあると考えられます。
ただ、ケースによっては「明らかに削除対象外」と名言しずらい部分も
あることはあるので、この件に関しては削除屋さんの裁量で
ケースバイケースで判断するのが望ましいのではないでしょうか。
で、この「ケースバイケース」の部分については荒らしさんに悪用される
恐れもあるので、あえて明文化しないほうがよいかなと。
それに、どうみてもおかしい削除が発生した場合は
管理人さんやジェンヌさんもいるので、そこまで心配することはないと思います。
ジェンヌさんはそういう部分も小まめにみていますし、
管理人さんもああみえてきちんと見るべきところはみていますので。
却下された依頼を再度依頼すること自体はまったく問題はないと考えています。
但し、
「明らかに削除対象外のものを何度指摘されても再依頼を繰り返す」
「形式的には削除対象か微妙なものだが、複数の削除人が却下ないし
様子見の判断をしたものを、執拗に再依頼する」
といった行為はある意味荒らし行為と思われても仕方がないと思います。
で、これがGL5に該当するかどうかという点ですが、
再依頼→却下→再依頼→却下と不毛なループは、正常な削除依頼スレの
利用法からやや逸脱していると判断されても仕方ないと考えられますので、
GL5を適用するケースもあると考えられます。
ただ、ケースによっては「明らかに削除対象外」と名言しずらい部分も
あることはあるので、この件に関しては削除屋さんの裁量で
ケースバイケースで判断するのが望ましいのではないでしょうか。
で、この「ケースバイケース」の部分については荒らしさんに悪用される
恐れもあるので、あえて明文化しないほうがよいかなと。
それに、どうみてもおかしい削除が発生した場合は
管理人さんやジェンヌさんもいるので、そこまで心配することはないと思います。
ジェンヌさんはそういう部分も小まめにみていますし、
管理人さんもああみえてきちんと見るべきところはみていますので。
ちょっとスレ違いになりますが、
今の荒らしさんとか自分の要望をなんとしても押し通したいと考えている人達は、
とかく「ルールの穴や抜け道」を探そうと常に考えている人が多いです。
ちなみに、そういう人の特徴は「何らかの権威があると思われる人
(実際あるかないかは別問題)から、抜け道として利用できる都合のいい
言質を取ろうと腐心したりするケースや、一見正論にみえそうでも
実は他の思惑があるような意見を提案し、それを無理やり押し通そうと
する」パターンが非常に多いと感じています。
(佐賀バスジャック事件以降は特に、そういう傾向が進化していっている気がします)
(進化っていうか退化なのかもしれませんが)
また、そういう人はなんでもいいのでレスをもらうことが生きがいになってしまったり
することも多いです。
荒らしさんをなんとかしようとする人は、スルーするタイミングと
相手をするタイミングを間違えないように気をつけないと、
同じ穴の狢になってしまうかもしれませんね。。
と、久しぶりに出てきてえらそうなことを言ってごめんちゃい(´・ω・`)
今の荒らしさんとか自分の要望をなんとしても押し通したいと考えている人達は、
とかく「ルールの穴や抜け道」を探そうと常に考えている人が多いです。
ちなみに、そういう人の特徴は「何らかの権威があると思われる人
(実際あるかないかは別問題)から、抜け道として利用できる都合のいい
言質を取ろうと腐心したりするケースや、一見正論にみえそうでも
実は他の思惑があるような意見を提案し、それを無理やり押し通そうと
する」パターンが非常に多いと感じています。
(佐賀バスジャック事件以降は特に、そういう傾向が進化していっている気がします)
(進化っていうか退化なのかもしれませんが)
また、そういう人はなんでもいいのでレスをもらうことが生きがいになってしまったり
することも多いです。
荒らしさんをなんとかしようとする人は、スルーするタイミングと
相手をするタイミングを間違えないように気をつけないと、
同じ穴の狢になってしまうかもしれませんね。。
と、久しぶりに出てきてえらそうなことを言ってごめんちゃい(´・ω・`)
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★4 [Hitzeschleier★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- 中居正広がヒアリングで語らなかった「密室での出来事」第三者委員会からの守秘義務解除の依頼を拒否、被害者の心変わりを懸念したか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★629 [931948549]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【朗報】わー国、トランプ政権の相互関税に対して強い遺憾の意‼ [519511584]
- トランプってマジで何が目的なの?多くの庶民が苦しむって素人でもわかることだよな?安倍とやってること一緒じゃん [434776867]