整理板での再依頼の話ですが、再依頼の中に削除ガイドラインに抵触する
対象があれば、レス削除の後、再依頼の部分のみを転載すれば良いかと。

あと、依頼自体が明らかに削除対象外な場合でも、再依頼された時は
残件にして、他の削除人に見てもらうくらいの態度は取れないものでしょうか。
依頼者の方も一人の削除人に却下されるより、複数の削除人に見てもらう方が
納得がいく(orあきらめがつく)こともあるでしょうし。
そういう依頼者感情に配慮しないから、無意味に炎上させてしまうのだと思います。

量的にも1〜2件程度の残件なら、数が溜まるまで放置しても差し支えませんが
さすがに二桁(10件以上)ともなれば他の依頼にも支障が出ますので、
この時点で(GL5と判断して)削除するのはかまわないかと。

※「再依頼」と「重複依頼」の違い
削除人の判断“後”に同じ依頼を(1回)することは「再依頼」。
削除人の判断“前”に同じ依頼を何度も行う「重複依頼」とは区別されています。
「重複依頼」は、いわゆるGL6(コピペ連投)にあたります。
但し、依頼理由の変更・追加・補足説明などがあれば、コピペにはなりません。