今更こんなことを言うのもなんだけどさ…
再依頼に関して、ガチガチにルール化する必要なんてそんなに感じないけどね。
再依頼に関しては、同じ削除人が判断するのは「出来るだけ」避けるのが「望ましい」
これで何が悪いの?

削除回数にしたって、特に二回とか三回とか決める必要性はあまり感じないけどね。
ルールっつーより依頼者側のマナーとか礼儀の範囲でしょ。
依頼が却下されても、削除人さん個人を攻撃しない。一つの判断、一つの意見として尊重する。
そして、再依頼する場合も感情や主観をはさまず、ガイドラインに従って淡々と。
必要に応じ、再依頼の経緯とか理由とかを簡潔に説明。
「度を越して」マナーに反する、礼儀知らずな依頼は、特段のルールは作らなくても、
ガイドラインに引っかかるでしょ。>>284の解釈でいいんじゃないかと。