>>22
「嘘は嘘であると判る人でなければ掲示板を使うのは難しい」という
有名な2ちゃんねるの格言があります。

これはネットの情報の中には虚偽のものも含まれている。
まあ、ネットに限らずですが。
そういうものを選り分けて、正しい情報を選択できる能力を
培っておかないと掲示板を使うのは難しいという教えです。

そして、それは誰かに授けてもらうものではなくて
自分で獲得していくしかないのです。誰の責任でもなく。

ネットで騙されたとしても誰の責任も問えません。
洞察力のない自分が悪いんです。
「転んでも泣かない」の格言を思い出しましょう。

あと、誤報でリアルに迷惑を掛けられた人は警察や法律家に相談しましょう。
それは当事者の問題であり、それ以外の人々には無関係なことです。
すなわち、2ちゃんねらーは、そんなこと気にしなくてもいいのです。