X

スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★16 削除知恵袋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG

★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
ttp://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
ttp://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報に関しては運用情報板へ
ttp://qb5.2ch.net/operate/
規制に関しては荒らし報告・規制議論板へ
ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
板が不調になったらここに避難
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/
2ちゃんねるの基本的な質問は初心者の質問板へ
ttp://etc7.2ch.net/qa/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
ttp://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
ttp://tmp7.2ch.net/tubo/

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
ttp://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
ttp://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

おやくそく
ttp://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
ttp://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

過去ログ
1 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1099/10993/1099310774.html
2 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1104/11047/1104764594.html
3 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1108/11089/1108995926.html
4 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1116/11161/1116139985.html
5 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1121/11218/1121820473.html
6 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1126/11260/1126055500.html
7 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1130/11300/1130034949.html
8 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1135/11350/1135056229.html
9 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1140/11402/1140261064.html
10 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1146/11467/1146746902.html
11 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1153887471/
12 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162228910/
13 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1172298840/
14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1180754359/
15 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1189522113/
2008/01/26(土) 19:20:47ID:5LhbrL940
>>310
貴方が俺が知らないと思うのは貴方の自由です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

とか言ってみちゃったりして〜たは〜。
ま、頑張って俺を削除してみたまい。
2008/01/26(土) 19:28:15ID:PdOalToG0
>>310
マジレスすると、>>308に書かれてる事は本当の話だから
削除人へのなり方自体は自分も一応知ってるけど、削除人はなろうと思って簡単になれるものじゃないし、
第一、なったらなったで「中間管理職」みたいな立場でかなり神経を使うから、自分から進んでなりたいとも思わんし
2008/01/27(日) 05:37:45ID:gZehKj3C0
削除人 なり方 でググったらわかった
2008/01/27(日) 13:33:06ID:DBmWG2tO0
習熟とか知識とか以前に、その人の本質的な性格として
どんな人の話もとりあえず真摯に聞く事ができる、というのが
あるような希ガス
2008/01/27(日) 16:54:58ID:o+1X4zFoO
>>310
>>308を私情で削除できると思っているのなら削除人として不適任…
316迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/28(月) 12:20:42ID:rCICKGt7O
削除要請で依頼したものですが、削除人さんにフォーム未使用と言われました。前の人と同じように書き込みしたのですが…フォームて何ですか?
317nasu
垢版 |
2008/01/28(月) 12:37:49ID:1cwegAAF0
>>316
削除受付専用の入力欄+ボタンを使った投稿ていえばわかるかな?
携帯からはまずフォームが使えない(フルブラウザ除く)ので
とりあえず、パソコンでhttp://qb5.2ch.net/saku/を見て、説明をすみずみまで読んでみて
2008/01/28(月) 15:30:46ID:KezGD0Zg0
最近見てなかった・・・
2008/01/28(月) 15:31:09ID:bW6gILXn0?2BP(1000)
あまり伸びないな
320名無し
垢版 |
2008/01/28(月) 18:47:32ID:rCICKGt7O
>>317さん
ご親切にありがとうございました。
もっとじっくり読んでみます。しかし携帯しかないので代行で頼むのが1番いいでしょうか?
2008/01/28(月) 19:31:54ID:bPSVX1Kq0
パソコンでhttp://qb5.2ch.net/saku/をもっともっとじっくり見て
理解出来たらそのパソコンから削除依頼してみればいいと思うよ
2008/01/28(月) 20:09:30ID:uqLYpJWW0
>>320

とりあえず近場の漫画喫茶でPC借りる事から始めよう
323320です
垢版 |
2008/01/28(月) 21:20:37ID:rCICKGt7O
>>321さん
>>322さん
ありがとうございます。
代行依頼してみましたが、本人筋じゃないとだめなのではと…
Googleで調べて、フォームの意味も分かったので後日ネットカフェで要請してみようと思います。
ただどのように書き込みすればどうか分からず…
削除してほしい内容としては、勤務先と部署名、名前(苗字)が書き込まれ、態度が悪いと。たしかに自分が悪いかもしれませんが、一般人の名前が書き込まれてるので。
これは個人、2類の理由としては業務批判で良いのでしょうか?

長々とすみませんが分かる方、助言よろしくお願いします。
2008/01/28(月) 21:23:04ID:/M9ptgTt0
>>323
わかるまで削除板トップの説明及びリンク先を読んでください、
という事になるかと思います。読んだ上でわからない所があれば、質問する場所に
関しては板トップに然るべき場所がリンクされてますんで、
そちらで行ってください。まずはネットカフェで削除板トップ及びリンク、リンク先を熟読する事から始めましょう。
2008/01/28(月) 22:12:57ID:Mz5rX+uV0
マルチさんだったようで

続・削除依頼代行スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1198281799/376-
326迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/30(水) 22:07:15ID:I56DAUvxO
「4.投稿目的による削除」で、削除できませんでしょうか。
あまりにも酷すぎます。公の場に書くべきことではありません。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1188650623/
2008/01/30(水) 22:10:15ID:XUurT9LQ0
できるかどうかは削除人にしかわかりません。
削除板のTOPに書かれている文章と、そのリンク先、及び削除ガイドラインを
熟読の上、ご自分で削除依頼をどうぞ。

PCからでないと閲覧が難しいというのでしたらネットカフェなどへどうぞ。
2008/01/30(水) 23:57:47ID:uOx7PSwJ0
>>326
具体的にどのレスが酷いのでしょうか?
それによってガイドラインからの導きが異なりますので。。
2008/01/31(木) 00:00:29ID:zGzjylH10
>>326
コピペ連投してる人のレス削除なら
GL6かねぇ。
2008/01/31(木) 00:05:19ID:QgRTQYAg0
公の場に書くべきことではないってんだから、所々にあるエロ系カキコの事かな
2008/01/31(木) 00:25:30ID:t4JGXU4b0
何も答えられないくせ偉そうな態度だな<大和撫子 ◆726SLLNRRw
2008/01/31(木) 06:19:56ID:GmT3POCD0
むしろ「公の場」「書くべきことではありません」という表現に違和感を覚えるが。
公とは何を指すのか。
誰かから見てそれがいくら下劣に見えることであろうと、その人が持っている価値観を
表現することを、書くべきことではないと断ずる権利はどこにあるのか。
2008/01/31(木) 09:36:18ID:qd1LFBvL0
>>326
暇だったら正義に報告スレ立てよーっと。
埋め立てるなボケ
334迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/31(木) 10:19:23ID:NfKUhvgyO
>>328
明らかに1
335迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/31(木) 11:00:13ID:w5eez+BzO
削除フォームってよくわからないです。

緊急なのでできればすぐに教えてください。

今は携帯ですがPCあります。

昨日コピペで削除依頼したら削除フォームで依頼しなさいと言われました。

問題はイニシャルによる特定と誹謗中傷
2008/01/31(木) 11:04:37ID:TFC2t/yG0
>>335
フォームは http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html にあります。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide を熟読された上でどうぞ。
337迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/31(木) 11:09:58ID:w5eez+BzO
理由=削除フォームじゃないんですか?

コピペして使ったんですが……
2008/01/31(木) 11:12:59ID:TFC2t/yG0
>>337
> 理由=削除フォームじゃないんですか?

言葉の意味を理解しかねますが、削除理由は>>336の削除GLの何番に抵触するかお書き下さいね。
339nasu
垢版 |
2008/01/31(木) 12:16:51ID:mLULgoUk0
>>337
317と全くおなじことを繰り返すよ
フォームってのは削除受付専用の入力欄+ボタンを使った投稿ていえばわかるかな?
とりあえず、パソコンでhttp://qb5.2ch.net/saku/を見て、説明をすみずみまで読んでみて
2008/01/31(木) 19:26:42ID:XyFlQkup0
んで、判らないところがあれば、「削除整理板Topに書いてあるこれこれの部分の意味が判らない」
みたいに、どこが判らないのかはっきり伝わるようにして質問すると解決が早いよ。

いくつかの例外を除いて、2chの削除処理は対応が鈍い。
あせって依頼して何週間か処理を待った揚げ句、依頼不備で却下なんて洒落にならない実例がゴロゴロしてる。
拙速はロクな結果が出ないから、急がば回れで巧遅を強く勧めるよ。
2008/01/31(木) 22:07:08ID:JXZDjezA0
>>331
お話を伺わせて頂いている段階ですので
「答えられない」などと仰られても困惑あるのみです。
このように平易な遣り取りをご覧になられて
状況がご理解頂けないのでしたら、更なるお勉強をお勧め致します。

>>334
投稿目的として削除ガイドライン抵触は致しておりますね。
但し、削除するまでもないものであるようで御座います。
何故なら、「公の場に書くべきことではありません。」と言う表現と
1の文章の間に多大なる乖離を感じたことが最大限の理由であると存じます。
寧ろ不快なものは閲覧しなくて済む
インターネットの特性を活かされては如何でしょうか。
2008/02/01(金) 18:03:41ID:c1BKRrv40
削除人が全く来ない板だったので来て貰った削除人にお礼を言いたいんだが、
どこで言えばいいのか分かる人は居たら教えてくれ
2008/02/01(金) 18:06:09ID:foGtyIkQ0
>>342
削除人様ありがとうございます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1081840338/
2008/02/01(金) 18:09:33ID:c1BKRrv40
>>343
お、さんきゅー! ありがとね!
2008/02/01(金) 18:54:39ID:zxYBGvHv0
削除依頼が出てないのに削除されているレスを見たのですが
どういうことですか?(これ↓)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188962259/397

電話番号だと自動的に削除されるんでしょうか?
2008/02/01(金) 18:59:36ID:ouhcdhDi0
>>345
電話番号専用の削除依頼スレに出されている削除依頼に基づいて削除された様ですが。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1200787291/601+607
2008/02/01(金) 19:00:46ID:zxYBGvHv0
>>346
あ!そんなのがあるとは知りませんでした。ありがとうございました。
2008/02/01(金) 20:37:13ID:B/WppOW90
>>345 >>347
ついでに補足しておきますと、削除人さんは「削除ガイドラインに抵触している書き込み」であれば、
削除依頼が出ていなくても削除することを認められていますし、事後報告も不要です。
349迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/02(土) 10:53:33ID:xVbhwfpJO
>>341
それ言ったらすべての削除対象が削除不要になるぞ
2008/02/02(土) 11:23:13ID:vFQkLRfI0
いや普通に全ての削除対象は削除不要だ。削除整理ではね。
これはわりと常識なので覚えておくといいです。
2008/02/02(土) 13:34:50ID:a6loRcDg0
削除されるべき ではない。
が、
削除しても良い ものもあるので削除依頼の受付があるんだがな。
2008/02/02(土) 20:02:10ID:sGVMtZLK0
私がよく見るスレッドでは、よくあるように950が次スレを立ててねという空気があるのですが(テンプレで名文化されてるとかではないです)
950が近づくと荒らしが下品なサブタイのスレ乱立させ、次スレと称して誘導し
一部の住人がこんなものが使えるか、とスレッドを立て皆そこへ移動する、ということが度々起こり、現在未消化のスレがかなり残っている状況です
これは良くないと思い、それらを再利用すべきかどうかを住人で話し合おうとしたのですが
住人たちは「自治厨死ね」「そのうち消えるでしょ」と取り付く島もなく
また残ったスレも荒らしに保守され消える気配もありません
一度削除人様に対応していただいたことがあるのですが度々お願いするのも申し訳ないですし、あまりに無責任な住人の為にそこまですんのもめんどくせーなと思います
が、現実問題として使われない駄スレが保守され、他の板民に迷惑もかかっているので
この状況をどうすべきか、皆様の見解を伺いたいです
2008/02/02(土) 20:12:44ID:foUTYKGj0
>>352
放置でいいのでは?
自分が何か行動しなきゃいけないと思うほど迷惑だと考える人が実際動きますし。
2008/02/02(土) 20:13:18ID:vFQkLRfI0
荒らしのモチベーションは、そういう住人同士が揉めるようなことが何より
楽しいというところにあるので、完全にシカト、無視するのが一番です。
最善策は何事もなかったかのように立った順に消化していくことですが、
板の状況を見て総合的に考えなければ誰も何とも言えないと思われます。
2008/02/02(土) 20:22:20ID:sGVMtZLK0
やはり放置が良さそうですか
消化していくのは住人同士のコンセンサスが取れないのでおそらく無理ですね
無視もしたいのですが、一部の住人がどうしても反応しちゃうんですよね
これは全くの私見で想像でしかないのですが、
荒らしの手によってマッチポンプのようなことも行われているような気もします
私はもう気にせず自治的な事にも口を出さず流れを読んで本スレを追いかけていくことにします、無責任なようで心苦しいですが
どうもありがとうございました
2008/02/02(土) 20:31:05ID:vFQkLRfI0
うん、いや、それが本当の最善だと思いますよ。
個人個人ができることをできる範囲でやる。それが一番。
夢想を追いかけたりするとややこしいことになりがち。
2008/02/02(土) 20:47:34ID:piMjrxCT0
○○○ゃ板?
2008/02/02(土) 21:30:15ID:sGVMtZLK0
おもちゃ板のことでしょうか?いえ、違いますよ
ゲーム関連の板なので似たようなものかもしれないですけど
どこの板でも同じようなことは起こってるものなんですね
2008/02/02(土) 21:54:00ID:piMjrxCT0
○ト○板?

ってどーでもいーかw
とにかく気に病まないこと
その先どーするにしてもそれがスタートですよ
360迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/02(土) 21:59:09ID:xVbhwfpJO
>>350までの流れ
要するに、該当スレの削除依頼出せor出す。
削除すべきでなければ却下だし、削除すべきなら削除される。
明日〜明後日あたり削除依頼出して来ようと思います ノシ
2008/02/02(土) 23:00:38ID:Avc1Tg940
第三者には全く関係なくとも
個人がひどく傷つく恐れがある質問は削除対象として扱ってもらえますか?
よくみると重要削除に上がっていても削除されていないものが多くて
削除依頼も意味ないのか不安なのですが・・・。
2008/02/02(土) 23:13:09ID:J/8Ruy6z0
削除対象となるかどうかは依頼されてから削除人が判断します
こんなところで言質を取ろうとしないでください。

削除ガイドラインを熟読して重要削除対象だと思うのなら依頼してください。
2008/02/02(土) 23:15:28ID:alu7W1xr0
>>361
結論からいうと、無闇に削除に頼ろうとしないことです というのも、そういう個人攻撃を書く事が出来る人間ってのは、
必然的に攻撃対象である個人をよく知りうる人間である、つまり攻撃されている人の身近にいる人物なわけで
2008/02/02(土) 23:16:36ID:2oi2BIC60
>>361
よく削除ガイドラインを読みましょう。
また、他の方の依頼も、その周辺のアドバイスも含めて
よく見てみましょう。削除対象かどうかを判断するヒントがいくつも転がっていると思います。

その上で依頼するかどうか、最終的には自分で判断してください。
2008/02/02(土) 23:29:12ID:9z/APJZ30
別スレから誘導されてきました。
「期日削除扱い」ってどういう意味ですか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1200787291/666
にあったもので。
2008/02/03(日) 02:15:23ID:y+an3Odd0
警察やISPに通報してる証拠保全案件だね。
期日(が来たら)削除
あるいは、
期日(が来るまで)削除(はしない)
2008/02/03(日) 12:20:47ID:Xo/TKO5A0
>>366
削除依頼しても意味がないということですね。
わかりました。
回答ありがとうございました。
2008/02/03(日) 17:25:16ID:AyFFhXVO0
いや、だから期日が来たら削除されるって。
2008/02/03(日) 23:30:54ID:TSJWNmEw0
期日削除扱いになっているものは
削除依頼しても意味がない
ってことでしょうね。
2008/02/03(日) 23:35:37ID:wSgnshfS0
あなたがそう解釈するなら別にとめませんよ
371迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/04(月) 02:27:16ID:ZPUfxlPq0
質問ですが
削除人さんは投稿者のホストが見れますか?
削除板に表示されてるのではなく自分でログ調べて見れるかって事です
できませんよね?
2008/02/04(月) 02:30:28ID:ouE4ACIzO
見れる人もいます。
削除人とは別ですが、たまに兼ねている人もいます。
2008/02/04(月) 02:53:18ID:XheHbXwV0
>>372
そうですか。
例えば見れる人っていうのはまた削除人とは別で特別な人ですか?
普通の削除人さんはやはり見れませんよね?
2008/02/04(月) 03:30:38ID:F26PlGZ60
見られるか見られないかを確認してどうしたいのですか?
2008/02/04(月) 06:52:25ID:zMaAm/V90
>>373
http://info.2ch.net/wiki/index.php?IP%A4%C8%B5%AC%C0%A9%A4%CB%A4%DE%A4%C4%A4%EF%A4%EBFAQ#content_1_3

権限を与えられた一部の運営サイドの人が誰かは公表されてないし。
2008/02/04(月) 12:22:52ID:V0pz7Ju80
スレ内の荒らしを削除すると共に、自演してるのかどうかを確かめて欲しい

みたいなことだと予想
2008/02/04(月) 16:45:43ID:JaCqQyJb0
自演で荒らしていたのがバレる&アク禁になるのが怖い

というコース一丁。
2008/02/04(月) 22:17:29ID:EQMTVH4+0
自演かどうか大抵の削除人さんはかぎ分けるから
アク禁対象となる可能性のある荒らしなら芋掘りに
回されちゃわないか?
2008/02/04(月) 22:34:18ID:EQMTVH4+0
若さんが言ってたのはアレかぁ。かっちょエエ
380迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/05(火) 00:10:29ID:lO5doSZbO
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201656207/
何これ停止してんねん?
運営ブチ殺したろがゴルア
2008/02/05(火) 00:22:36ID:/Zup4Y7q0
実行された削除処理に疑問があるのなら、削除議論板にある各板の議論スレで
その疑問をガイドラインに基づいて論理的に述べた上で、削除整理板にある連絡スレにて
当該処理を行った削除人を呼び出して議論してください。

とマジレスしてみる。
2008/02/05(火) 00:37:20ID:asFsIkgX0
がゴルアってなんですか?
2008/02/05(火) 00:51:51ID:J9tq5rkc0
何がかっちょエエもんかいね。
剥奪だのなんだのと、軽く言い過ぎ。
消しちゃいけないモン消して、ミスと認めないってんなら別だが。
手続きなんかでどうこう言うくらいなら
こっそり消しときゃいいじゃん。
自分で検索して黙って消してる人がいたって不思議はない。
そうやって依頼してる人がいるんだから。
2008/02/06(水) 16:20:34ID:10nZ003U0
質問、失礼します。

現在、ある板でエロ系スレの扱いについて議論が行われています。
エロ系スレ住人はネタであると言い張り、エロを撲滅したい人たちは
削除ガイドライン7の「エロ禁止」を盾に議論を行っているため、
よくあるループ地獄にはまっております。

このような場合、他の板では過去にどのような対応や決着がなされてきたのでしょうか?
私の板別の削除ガイドラインスレでは過去に数度議論され、やはり決着がつかず
ループ化しています。

出来れば管理人であるひろゆきから板の削除ガイドラインに対して
一言いただきたいのですが、hello@2ch.net にメールを送る際の注意点等
ございますでしょうか?

初心者的な質問が多く、スレチかもしれませんがよろしくお願いいたします。
2008/02/06(水) 16:27:21ID:+lMxGO5JO
依頼出してみた?

あと、ひろゆきにメールしてもまず返ってこないよ
2008/02/06(水) 16:43:00ID:+Z+o6BbCO
>>384
どちらの板かわかりかねますが、基本的に2ちゃんねるではエロ系はNGです。
管理人氏はエロと出会い系がお嫌いですので
そういう意味合いも含め、pinkと別れているわけです。
そして年齢制限が設けられていない点にもご留意を。

ネタでしたらばpinkのエロパロでも宜しいでしょうし。

私は何らかの権限を所持しているわけではありませんし
スレッドの中のごく一部にエロ風味のレスが混じっている場合と
スレッドそのものがエロ主眼の場合で、対処は微妙に変わるかも知れませんね。
2008/02/06(水) 16:45:05ID:10nZ003U0
お返事ありがとうございます。
依頼というのは削除依頼のことでしょうか?

削除依頼は出されているのですが、それ以上の早さで書き込みがなされており、
書き込み量>>(越えられない壁)>>削除依頼>>>>削除
という状況に一部の住民がAA荒らしなどでエロスレを殲滅しようとしています。
書き込みが多いということはスレに需要があるということでもあるのですが、
健全化を目指したい人もいるわけで泥沼です。

どこの板でもよくある話なので、どうすっぺかなぁと思案に暮れています。
2008/02/06(水) 16:49:51ID:10nZ003U0
>>386
お返事ありがとうございます。
私のあくまで主観ですが、管理人氏が嫌いなのは
「誰にでも書ける低俗なネタ」と「それに群がるバカ」だと認識しております。
また、現状でVIPなどが(本音はどうであれ)ある程度黙認しているところを見ると、
エロもある程度許容されるのではないかなと思っております。

まぁ、この「ある程度」の認識で泥沼化しているわけなんですが。

年齢制限が設けられていない点については確かに見落としていました。
「誰でも見れる」ということを考慮して、もう一度考え直したいと思います。
2008/02/06(水) 16:53:30ID:zbi9x/pu0
板内の揉め事は板内の話し合いで解決するのが基本。
話し合いにならないからと放棄して、えらい人に何とかしてもらおうとしても無駄です。
2008/02/06(水) 16:54:42ID:+lMxGO5JO
>一部の住民がAA荒らしなどでエロスレを殲滅しようとしています。
全力で止めれ。もしくは止めさせれ。
鯖に負担かける行為に対してはかなり視線は厳しくなるよ。

で、2chでエロは比較的厳しめな禁止対象ではあるけれど、
「健全化」と言うのがエロの殲滅なのであれば、それは無理。
2ch以外の「健全」な掲示板を使ってもらうしかない。
むしろ気にしすぎる人の方が「荒らしに構う荒らし」
もしくは上記のような埋め立てをするならば
「エロを書く人より悪質な荒らし」
として認識されちゃいます。

エロは禁止ではあるけど潔癖はあかんよ、って事で。
2008/02/06(水) 16:57:46ID:+lMxGO5JO
「ある程度」に関しては
知ってるかもしらんが、
PTAがみたら怒るもの
ちう言葉がある。

つうか程度問題は削除の入り方見れば大体分かるでしょ?
2008/02/06(水) 17:04:31ID:+Z+o6BbCO
>>388
むしろ面白ければOK的なスタンスだと思いますよ、管理人さんは。
難しいのは、沢山の人が面白いと感じるかどうかですかね。
VIPに関しては、スレッドの速さや大量のdat落ちで追い付かない点も
削除には多分に影響していると思われます。
ただし、これは出会い系の電番晒しの場合でしたが
規制議論にて掘りが入り、規制に至ったケースもありました。

多くの方が不快に思われるレベルのエロでしたらば
削除依頼が出た場合、削除に至るケースは考えられます。
そもそも揉めながらやるよりは、より適切な板に移動して楽しく続ける
というのも一つの選択肢ではあると思います。

急を要するお話でもなさそうですし
ゆっくり話し合って妥協点が見つかればいいですね。
2008/02/06(水) 17:05:04ID:10nZ003U0
>>389
お返事ありがとうございます。
了解しました。ただ、健全化したい人たちは管理人氏の01年の
古い発言等を持ち出されているので、「その頃とは状況が違うでしょ」
といったところ、じゃあオマエが聞きなおしてこいよといわれたものですから。
言われてることはもっともなので、板内で出来る限り対処いたします。

>>390
ご丁寧に再度ありがとうございます。
荒らしは●焼きとばいばいさるのおかげで今はおとなしくしております。
「健全な掲示板を使ってもらう」は腑に落ちました。
エロスレ住人は「不健全な掲示板」を使えばいいし、
健全を望む人は「健全な掲示板」を使えばいいってことですね。
なんか、ものすごく単純なことに悩んでいました。

お返事くださった皆様、ありがとうございました。
物事を単純化することで解決いたしました。
板に戻り、議論の肥料にしてこようと思います。
解決しなくても、ログに残ればいいやの気持ちでがんばってきます。
2008/02/06(水) 17:12:17ID:10nZ003U0
>>391
情報ありがとうございます。
PTA云々は存じておりますが、PTAっぽい健全な方々が
板でエロスレに対し怒っています。
削除はあまり行われていません。
表面上はネタスレを装っているので、LRに抵しているかどうかが微妙という理由です。
現在、LR改定が自治スレでも議論されています。

>>392
お返事ありがとうございます。
隠語等の多様が目立ち、わかる人にははっきりとエロなので厄介なのです。
もう少し議論をがんばってきます。
2008/02/06(水) 17:28:05ID:+lMxGO5JO
ういうい。気張りすぎないよう頑張ってねー。

そんな律儀に全レスせんでもいいよ(笑)
2008/02/07(木) 11:01:19ID:BtFRseur0
突発オフ板かw
397迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/09(土) 00:32:18ID:2MdShPjY0
>>384です。その節はお世話になりました。

自治スレにおける投票について質問です。
よろしくお願いいたします。

投票を一日で行う場合、タイムスタンプを基本とした1ID一票が
基本だと思うのですが、その際に串を使った多重投票を防ぐため
運営ボランティアさんに一時的な串規制を要望することは可能なのでしょうか?

板違い・スレ違いでしたらすみませんです。
2008/02/09(土) 00:39:37ID:J/1uxYzx0
串と判ってるなら焼けるだろうが
ホストが判らない限り不可能
399迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/09(土) 00:41:56ID:2MdShPjY0
>>398
お返事ありがとうございます。
それでは、串&スクリプトによる多重投票は
防げないと考えるべきなのですか?
2008/02/09(土) 01:44:31ID:FmmN33Kg0
>>399
2chには投票所板と言う所がある
そこで「投票コード発行」について調べてみたら
2008/02/09(土) 02:04:49ID:2MdShPjY0
>>400
おおっ、ありがとうございます!
さっそく行って来ます。

スレチなのにご丁寧にありがとうございます。
規制でシカト(といっても2、3時間ですが)されて
涙目だったので助かりました!
2008/02/09(土) 13:26:58ID:tooY6TqL0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314718008
釣りか、査定キボン
やっぱ釣りだろ・・
2008/02/09(土) 13:29:53ID:tooY6TqL0
>>402消されたようです
404迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/09(土) 17:31:55ID:ODDoNTla0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214696402
この馬鹿どうにかして
2008/02/09(土) 18:23:08ID:xDTYXBkR0
なんだマルポか
2008/02/10(日) 13:20:44ID:pt5Xno6r0
しかし私怨でいろんなこと捻じ曲げて妄言を吐く
あの醜悪さはなんなんだろうか。
本当にちょっと頭がおかしい人なんじゃないかという気がしてきた。
まるで引越しおばさんのようだ。
2008/02/11(月) 23:58:19ID:kPE0QJL50
>>406
意味不明
独り言か
408迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/13(水) 14:37:06ID:mgqRpWsf0
質問です。
LRに「性的な表現(隠喩)の禁止」の追加って有効的ですか?
隠喩はわかる人だけが意味を持つので、

削除の心得心得
5. 削除人は恣意的な削除をしてはいけません。

でまったく役に立たないような気がするんですけど。

こちらの心配としては、いちいち住人が「○○=××である」と
定義しないと削除人さんが隠喩表現を削除できないんじゃないかと
2008/02/13(水) 14:57:11ID:xY0skwTQ0
「LRに禁止されていた場合は消してもいい」けど「消さなくてもいい」んだよね。
性的な表現を禁止するのは例えばPTAに見られたら訴えられるものは
まずいだろう的なものなので、住人にしかわからない隠喩はどうだろうね。

つーか、むしろそれってGL5には当てはまらんの?

とりあえずLRに入ってればある程度書き込みも自重されるかもしれないし
その板の自治スレとかで話し合ったらどうだろう。
410迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/13(水) 15:11:01ID:mgqRpWsf0
まぁ、ぶっちゃけオフ板なんですが、
「アレしたい人募集〜。あ、アレの内容はメールで決めようね☆」
とか書かれちゃうと対応できないんすよ。板違いでも雑談でもないし。

「大人だけがオフするスレ」とか立てられて、「カラオケからの相談で」とかやられると
エロ募集する書き込みに手も付けられないですし。

まぁ、LR変えて行こうってのは規定路線なんで、その議論する案が「有効かどうか」が
ちょっと気になったもんですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。