上に同じ。

付け加えるなら、そんな最低最悪の削除人が大手を振って歩き続けているにも関わらず、
自分達でどうにかしようとしない(例えばトヨタについて語る板を自分達で作るetc.)貴方達の
姿をここ数年ずっと見続けているんですが、一体いつになったらそういう自発的な行動というものを
取るようになるんでしょうねぇ・・・。


>>614
繰り返しますが、そういった情報が転がってるのは2ちゃんだけではないので、
学校法人にその義務は無いから、というのは2ちゃんに対してのみその対処を
求める理由にはなりません。ましてや、当人がそういった情報を公開している
例すらあるわけで、問題の本質の改善の為には学校側にこそプレゼンをして
然るべきだと思いますが、結局は2ちゃんの削除対象を変えたいというだけの話で、
問題の本質的解決は望んでいないという事でよろしいのでしょうか?
だとすれば、後は批判要望板辺りでご自由に理論展開なされればよろしいかと。



行動に移す事に関しては、それこそ社会的道義としていかがなものかと思いますが。
そういった悪用の可能性を認識しながら、それを指摘するのではなく、
自らが(目的はどうあれ)その可能性を突いた形で利用するというのですから。