X



スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★16 削除知恵袋

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
NGNG

★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
ttp://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
ttp://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報に関しては運用情報板へ
ttp://qb5.2ch.net/operate/
規制に関しては荒らし報告・規制議論板へ
ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
板が不調になったらここに避難
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/
2ちゃんねるの基本的な質問は初心者の質問板へ
ttp://etc7.2ch.net/qa/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
ttp://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
ttp://tmp7.2ch.net/tubo/

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
ttp://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
ttp://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

おやくそく
ttp://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
ttp://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT

過去ログ
1 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1099/10993/1099310774.html
2 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1104/11047/1104764594.html
3 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1108/11089/1108995926.html
4 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1116/11161/1116139985.html
5 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1121/11218/1121820473.html
6 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1126/11260/1126055500.html
7 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1130/11300/1130034949.html
8 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1135/11350/1135056229.html
9 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1140/11402/1140261064.html
10 http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1146/11467/1146746902.html
11 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1153887471/
12 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162228910/
13 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1172298840/
14 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1180754359/
15 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1189522113/
2008/04/10(木) 07:37:05ID:+FA3kFvMO
君は再依頼してもいいし、しなくてもいい。自分の判断で大胆に行いたまえ!
こうですよね分かります。
2008/04/10(木) 09:50:30ID:Y1UDNYwW0
>>883
そりゃそのアフィを提供してる所に通報すればそのアフィ主が涙目になるんじゃ?w
2008/04/10(木) 14:19:33ID:wt4nxi8T0
>>884
そこに書き込んできます。
ありがとうございました

>>886
提供元は英語じゃないと通じないので、細かく説明するのは自分には無理ですorz
2008/04/11(金) 01:38:59ID:fivt52Wq0?DIA(100013)
>>872
だからそういう削除人よりも自分が正しいと思うなら依頼すればいいでしょう。
そういう削除人の方が自分より正しいと思うならあきらめるのがいいでしょう。

そうなる事の何が問題なのかよくわかりません。
自分が正しいのならISPに対してもその旨主張し、場合によっては法廷でも
そう主張すればいいだけだと思いますが?

個人的な意見ですが、ちょっと面倒になると「出来ません」とか言い出すくらいの
覚悟しかないなら他人にどうこうさせようとするのは初めからよした方がいいと思います。
2008/04/11(金) 10:09:20ID:rpSqaZ590
>>888
このスレの最初の方でもあったが何が正しいかというのは世の中関係がないことがある
痴漢冤罪なんかがいい例だ

2chに事実無根のことを書かれた人がそれを信用されてクビになってしまう大企業だってあるんだから
2008/04/11(金) 10:15:02ID:fTt6Bo2x0
>>889
>2chに事実無根のことを書かれた人がそれを信用されてクビになってしまう大企業だってあるんだから
そりゃないとは言えませんよね。
で、よ〜〜〜く考えていただきたいんですけど、事実無根のことを原因として解雇された場合、
そりゃその「大企業とやら」が悪いわけですよね。がんばって戦うとか、支援するとかそういう方向に
いかず、削除というボランティアに依存したシステムに対して作用しようとするのは、どうも
ずれているんじゃないですか?

ついでに言うと、そういう話は、批判や要望の部類で、ここの守備範囲じゃないと思うんで
しかるべき場所でやったらどうでしょう。(自分で探してね)
2008/04/11(金) 12:50:09ID:HB0LKKRp0
で?っていう

いずみんの仰りたいことは最後の二行だと思うし、正しいの解釈論を指摘したところで
それでどうしましたか?って感じ
2008/04/11(金) 14:50:03ID:LK9IjhXY0
> ・削除人の判断
> 「これは依頼者の妨害行為だ! ISPに通報する!」

削除人が荒らしをISPに通報なんかしないだろ(笑)
2008/04/11(金) 15:18:41ID:TaGR8Oyu0
その人の言ってることは高次元すぎてついてけてないのかいみんな。
俺みたいな高次元な人間じゃないとさ。
もうちょっとブレインワープしてみたらどうだい。
2008/04/11(金) 23:07:33ID:2UC6XMd80
なるほど、と次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光思考法を してみた。

結論:「人類が滅亡することをノストラダムスは予言していたんだよ!」
2008/04/11(金) 23:12:07ID:4Be0IyNF0
そりゃいつかは滅ぶだろうさ
2008/04/11(金) 23:29:30ID:2UC6XMd80
まぁ、予言ってそんなもんさね。
2008/04/12(土) 00:41:26ID:IL3TWmCU0
略してワープ思考法ですな 
2008/04/12(土) 00:42:41ID:e7YZ8T2P0
>>868
ん?なにこれ?
たしかにそのレスだけ抜き出されると「再依頼はしちゃいけない」と言ってるように見えるな
再依頼で他の削除人の判断も聞いてみるのは許された権利だろうに

まあもし帽子つきで「再依頼するな」というなら削除しなかった理由は
わざわざ報告スレで呼び出して聞かれなくても表明した方がいいと思う
もちろん本来それは削除人としては本来義務外なんだけど、依頼者側の権利や実質的に
他の削除人の判断に干渉してるわけだから、ある意味自身が越権行為を犯してるわけで
それが嫌なら最初から帽子つきですべき発言じゃないかなと

たとえ説明するその理由がバカバカしくてもさ、やっぱりそれが面倒なら自身の権限を
帽子つけて越えちゃいけないでしょ
899
垢版 |
2008/04/12(土) 04:24:48ID:lagwsGSqP
どの依頼に対してのレスなのかがわからんことにはなんとも言えんな
例えばふしあなさんなんかは明らかに削除対象外なんだから
繰り返し依頼されてもジャマなだけだし
2008/04/12(土) 04:42:10ID:4gSSUJ2u0
>>889
貴方にとって世の中が正しくないこのとケツを何で2chの削除人が
ふかなけりゃならんのか理解できません。
それはあなたとあなたを取り囲む環境の問題であって私には関係ありませんし。
2008/04/12(土) 12:03:17ID:Job4Rp760
>>889
よく読め。ちゃんと書いてあるよ。

>スレタイが「うんこ Part16」みたいな、明らかなスレッド削除対象で削除実績もあるもの。
>Part16と17と18と20と21は削除したのに、Part19だけは削除依頼が出ていたのに削除しなかった。
2008/04/12(土) 12:03:30ID:Job4Rp760
>>889じゃなくて>>899だった。
903迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/04/12(土) 13:56:45ID:Xwk8exa00
削除依頼の情報は公開だそうですが、どこに公開されるのでつか?
2008/04/12(土) 13:59:10ID:GJe1rVqg0
削除依頼を出したスレッドに
2008/04/12(土) 14:01:16ID:Kg5dGJT00
>>903
削除要請板や削除整理板の適当なスレ開けてみれば判りますが。
削除依頼フォームから依頼すると自動で適切なスレに書き込まれるというだけで、
普通の板の普通のスレにレスを書き込んだのと同じで、スレ開ければ見れます。
906迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/04/12(土) 14:20:53ID:Xwk8exa00
>>904>>905、トントン
漏れの削除したいレスのある板には、削除依頼スレがありましぇん。
2008/04/12(土) 14:28:11ID:Kg5dGJT00
>>906
削除依頼フォームから依頼すると、スレがなければ自動でスレが立ちます。
だから依頼スレの有無は気にしなくて良いです。

条件が重なると自動でスレが立たない事もあります。
その時は、依頼したいがフォームから依頼してスレが立たない旨、
削除整理板の質問スレに書き込めば、ボラの人が立ててくれます。
2008/04/12(土) 16:49:22ID:cM4coD2nO
ちなみに板は「削除整理板」もしくは「削除要請板」だ。
それ以外の板を探しても依頼スレはないぞ。念のため。
2008/04/12(土) 18:16:39ID:DfifRmE50
>スレタイが「うんこ Part16」みたいな、明らかなスレッド削除対象で削除実績もあるもの。
>Part16と17と18と20と21は削除したのに、Part19だけは削除依頼が出ていたのに削除しなかった。

で、これってPart19だけ削除しない事の何がいけないの?
Part16と17と18と20と21を削除したら、Part19も削除「しなければいけない」なんて
変な思い込みしてるんじゃないの?

俺なんかむしろ、「ああ、Part19で遂に”もう削除するだけ無駄だ”って思われたかも
知れなかったのに、Part20からまた消してくれた、よかったよかった」と思うけど。
2008/04/12(土) 19:20:31ID:ykGGKIAb0
人によって判断が分かれる程度に微妙なスレなのでしょう
削除されてラッキーって思ってたほうが身体に良さげ
2008/04/12(土) 19:38:11ID:zjk70Knm0
>>901,909
恐らく、それが実際に処理されなかったわけではなく、
こんなにも明確に削除対象なのに処理されなかったお!と言う為に
例えとして出しただけなんじゃないかと思ったり思わなかったり。

実際にあった例だとしても「普通に考えたら見落としだと思うだけだ」と言う話は既にしたしなー。
そこで明の人の、それも削除要請板での発言を「このように脅されて〜」と
持ってくる段階で、何となく感じる所があったりなかったり・・・。
2008/04/12(土) 20:32:24ID:GWJ22LA50
あんた、その最後の1行狙ってるだろ。
ここか? ここがえーのんか?
2008/04/12(土) 20:36:31ID:zjk70Knm0
>>912
何言ってるんですか。まったくこれっぽっちもそんな事ありませんよ。
まったく、ふしだらなことばかり考えてる人はこれだから困る(大真面目に
2008/04/12(土) 20:47:11ID:ebSat7gM0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃だらー
2008/04/12(土) 20:48:24ID:nqwXulft0
>>911
>削除要請板での発言
どこにも要請板だと書かれていないのに、何故わかるんだ?
それとも、超偶然でそのレスを覚えていた住人がいたとでも弁解するの?w

なあ、明王。
2008/04/12(土) 20:51:26ID:zjk70Knm0
>>915
あれ、上でそういう趣旨のレス見たような気がしたけど・・・
別のスレだったかな? ちょっと待っててな。
2008/04/12(土) 20:58:56ID:0TyRrLZJ0
あのさー
問題は依頼者の意図だとか削除人の意図とかじゃないでしょ?

依頼者の意図を勝手にこーだから
削除人の意図を勝手にこーだからってんじゃなく
何を書いているか何を言ったのかそのものを見なくちゃ

削除問題の基礎原則の筈
2008/04/12(土) 21:06:26ID:zjk70Knm0
>>915
ああ、すまんすまん、野鳥のレス(前スレ920辺り)を見て勘違いしてたようだ。
>>861からの流れで出てきた明の人の発言が要請板で
なされたものかどうかは、確かに確定していないな。

正直スマンカッタ
2008/04/12(土) 21:09:37ID:zjk70Knm0
いや、ちがうか。
発言は要請板でされたものであり、
それをおかしな形で編集して>>868で出した、
というのが正確かな?

まあ、どっちにしろどうでもいいか。
2008/04/13(日) 03:50:50ID:dUKw5KJW0
個人の口座番号と名義のマルチポストって削除対象になりますか?
2008/04/13(日) 07:07:44ID:eMqhrK0L0
>920
削除対象かどうか聞いても、「言質取りは帰れ」と冷たくあしらわれるだけですよー

名前と口座番号はセットで書かれていても、削除対象というわけではありません。
マルチポストされているのなら、スレ趣旨に関係の無いコピペ、として
整理板扱いの削除対象と判断される場合もありうるでしょう。
実際に削除されるかどうかは、依頼を出してみないと分からないことだと思いますが。
2008/04/13(日) 07:35:17ID:???0
口座番号と名前がセットで書かれており、かつ、
攻撃の意思が文意によって明らかであれば削除対象になると思われます。

あと「削除されるか」なら言質取りだけど、
「削除対象になるか」はいいんじゃないでしょうか。
2008/04/13(日) 07:59:36ID:+KiS4YLH0
>>915
俺は妙心さんじゃないぞ。

>>921
激しく同意。

>>922
もしかして、口座番号の扱いが住所や所属と同じだと考えてます?
NGNG
次スレの時期だな・・・テンプレ修正必要なら

>>935までに修正案を修正済みの形で貼ってくれ(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWww↑→

スレ立ては筆頭様自らやってやるからな♪感謝しろよ>愚民ども!
2008/04/13(日) 10:14:35ID:???0
>>923
過去に削除忍氏が個人名等を併記した上で攻撃目的による個人の特定・中傷をしていれば
削除対象になりうると発言していたからそれを引っ張ってきたんじゃないかな?
http://qb.2ch.net/saku2ch/kako/1028/10285/1028588798.html の218

口座番号自体は基本的に削除対象ではないですね確かに。
2008/04/13(日) 12:12:08ID:+KiS4YLH0
>>925
ああ、そう言われれば確かにそうですね。
2008/04/13(日) 13:24:41ID:OzYeTOwt0
20世紀時代を中心に2ch削除人やってた者ですが・・・・・。

削除人さんは削除判例ちゃんと覚えましょうね。
うろ覚えでやっているぐらいなら自ら権限返上を申し出るぐらいでないとね。
2008/04/13(日) 13:38:47ID:BubrOBVD0
>>927
どの平行次元の削除人さんなのかは知らないが
名乗れないのであればそういうことは言わない方がいいと思うよ
2008/04/13(日) 13:45:47ID:OzYeTOwt0
>>928
当時は★の削除キャップなんて存在しなかった時代なので、
名乗っても意味がない気がするのですが…。
ちゃんと歴史的背景を知ってから発言しましょうね。>ヒヨッコ2chらーさん
2008/04/13(日) 13:50:40ID:kNl8O3XPO
蛇足な馬脚だな。
2008/04/13(日) 13:55:35ID:YrZoLQeh0
>>929
赤キャップですか。
名乗っても意味が無い、という事は名乗れる名前が
あるという事だと思いますんで、どうぞ遠慮なく名乗ってみてください。
意味があるかどうかは、その名前を聞いた上で貴方以外の人間が
判断すると思いますんで。
2008/04/13(日) 14:01:15ID:OzYeTOwt0
だから「削除名」が存在しないと言っているのです。
日本語読めませんか?
2008/04/13(日) 14:05:39ID:OP5HnI9Y0
上から目線で冷やかしに来る程度の人だというのはよく分かった。
2008/04/13(日) 14:06:48ID:YrZoLQeh0
>>932
ですから、「削除名」ではなくて、貴方が当時名乗っていたコテハンで構いませんよ。
「名乗っても意味が無い」と仰るという事は、つまりは「名乗れる名前はある」という事でしょう?

それとも、その点日本語を間違えてご利用でしたか?
そもそも名乗る名前が無いのであれば「名乗っても意味が無い」と
仰る事は、日本語的におかしいのではないかと思いますので、
間違いであるのならば訂正していただけますか?
2008/04/13(日) 14:07:34ID:YrZoLQeh0
ああ、ついでにその当時利用されていた板、利用していた時期
などについてもお教えいただければ、ログを探してくるのに都合がいいので、
できればで結構ですがよろしくお願いします。
2008/04/13(日) 14:28:46ID:OzYeTOwt0
削除人でもない普通の板でのコテハン名を名乗ることが、
このスレッドで何の意味があるのかよくわかりません。

あなたがただの詮索厨なだけでは?
2008/04/13(日) 14:34:29ID:OP5HnI9Y0
>>936
こういうことになるから初めから名乗らなきゃいいんだよ。
もっとも、釣りであえてこんな展開に持って行ってる可能性も考えられるがな。
2008/04/13(日) 14:35:46ID:YrZoLQeh0
>>936
いえ、単に貴方の>>927の発言が妥当なものかどうかという事を
確認したいだけですよ。

ちなみに、私の記憶が正しければ、判例的なものが機能し始めたのは、
2000年辺りに削除忍による削除人管理体制が確立されてからの事だったと
思いますので、それ以前の状況を含め、貴方が仰っている事が正しいとすれば、
それ以前にもそういった判例による判断というものが行われていたという事になります。
だとすれば私自身の認識の間違いを正す為にも、当時貴方がどういった形で
処理をしていたかという点も含め、色々と調べてみたいと思い、このように
お聞きしている次第です。

しかしながら、当時を知り、尚且つ当時の混沌とした削除環境に身を置いた
経験をもちながら、この程度の質問に対して「詮索厨」などと仰られるとは、
いささか期待はずれですね。

貴方が当時削除人をしていたという事が事実であっとしても、
>>927のような形で他人にアドバイスをして説得力がある人間であったかどうかは
非常に微妙な所なのではないかと思いました。
まあ、これはただの感想ですのでお気になさらず。


で、結局「名前は出せない」でFAという事でよろしいのでしょうか?
2008/04/13(日) 14:36:36ID:YrZoLQeh0
>>937
「つりでしたwwwww」とくれば「ああそうですか」であっさり終わるんですけどね。
2008/04/13(日) 14:37:18ID:OP5HnI9Y0
それよか名無しで昔削除人だったとか前置きを入れる意味を教えてくれ。
名無しである以上信憑性はゼロだし言葉に重みを持たせようって思っても無駄だから。
2008/04/13(日) 14:40:38ID:OzYeTOwt0
関東削除店というHNで活動をしていました。
もう十年近く前のことなので活動内容の是非を問うことはおやめください。

これで文句はありませんね。
2008/04/13(日) 14:42:06ID:OP5HnI9Y0
それがどうしたの?としか言えないんですが。
2008/04/13(日) 14:42:27ID:YrZoLQeh0
>>941
ありがとうございます。
これから調べてみますね。
2008/04/13(日) 14:43:06ID:BubrOBVD0
>>932>>941の矛盾について
2008/04/13(日) 14:47:45ID:opiuXpM/0
いいかげんな…
2008/04/13(日) 14:47:54ID:YrZoLQeh0
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%BA%97&lr=

実在しましたね。
2008/04/13(日) 14:52:00ID:OzYeTOwt0
一応本物の削除人だったものでして。

本論は「削除人さんは削除判例ちゃんと覚えましょうね」なので、
話題はそちらへ移行してください。も
2008/04/13(日) 14:52:49ID:OzYeTOwt0
>>944
削除名とは★付じゃないと意味ないでしょう。
当時はHN欄に入れるだけで偽者になろうと思えば誰だってなれたのですから。
2008/04/13(日) 14:54:40ID:OP5HnI9Y0
判例覚えてるから過去ログ引っ張ってこれたんじゃないの?
2008/04/13(日) 14:59:16ID:YrZoLQeh0
>>947
要請板案件についてはその通りですが、
整理板案件についてはその限りに非ずですよ。
そして重要削除という制度が出来たのは二十一世紀以降でして・・・。

ま、それは置くとして、今回のケースの場合、明王さんは注意しましょうね、
という事で終わりでしょう。


>>948
意味があるかどうかの判断は、貴方個人がしても仕方が無いんですよ。
>>927でわざわざ「削除人やってた者ですが・・・・・」と言っている以上、
その点の真偽を周囲の人間がはっきりさせたくなるのは当然であり、
その為の情報提供を求められるのも、これまた至極当然の事ではないかと。
その点を考慮しなかったのは、浅慮と言われても仕方が無いのではないでしょうか?

反省してくださいとまでは言いませんが、少しお考えいただければ幸いです。
2008/04/13(日) 15:00:22ID:BubrOBVD0
>>948
別に意味無くはないと思いますよ
貴方が最初から名乗られておられたのであれば
このような無駄な水掛け論はしなくて済んだ気がしますしね
2008/04/13(日) 15:00:28ID:OzYeTOwt0
削除審査官氏は知っていたから引っ張れた。
削除明王は知らなかった。

それなのに再依頼するな妨害行為で抹殺するぞとと脅したり、
丁寧さを依頼者にガイドラインで要求しているのに、
利用者に対して丁寧語も使わない削除人なんてありえんだろ。
2008/04/13(日) 15:06:02ID:YrZoLQeh0
>>952
最後の二行には同意しますが、下から三行目はケースバイケースですので
ケースによっては有りでしょう。「抹殺する」とは誰も言ってないわけですし。
このスレで話題になったレスの元レスはこのようなもののようです。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1204819217/922


最後の二行に関してはねぇ・・・ホントなんでなんでしょうね?
ひろゆきにでも聞いてみますか?
2008/04/13(日) 15:07:45ID:OP5HnI9Y0
その話を持ってくるということは>>861と同一人物か?
2008/04/13(日) 15:10:23ID:YrZoLQeh0
>>861の話見てたんじゃない?
2008/04/13(日) 15:10:29ID:33pbP/6i0
>☆ ルールを守って依頼をしましょう
>FAQやその他の注意を読んでいないと思われる依頼は処理されないことがあります。
>削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、【言葉遣いが悪い】、
>レス削除対象なのにスレッド削除を希望する、
>等の場合も削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください。

依頼者の言葉遣いは問うのに、削除人の言葉遣いは問わないってなんたる二枚舌
2008/04/13(日) 15:17:45ID:QAqw08Zw0
関東削除店の検索結果 13 件中 11 - 13 件目 (0.06 秒)

10年前のマイナー削除人が何をいちびってると聞いて
2008/04/13(日) 15:18:01ID:YrZoLQeh0
そこを真面目に問題視して、これまでの明王氏の言動収集して、
ジェンヌさんなりに提出した人っていないんだよねぇ。

やってみたらいいんじゃない?
普段の言動見りゃわかるだろ、で終わらせずにさ。
2008/04/13(日) 15:22:12ID:QAqw08Zw0
いちいち全部の判例なんか覚えてられっかよ
削除人はPCじゃねーんだ、忘れることもある。
だから、ここで知ってる奴がループさせればいいんだよ
馬鹿じゃねーの。
2008/04/13(日) 15:22:51ID:PJKPvdG70
関東削除店さんはPCだったんでしょう。
2008/04/13(日) 15:28:00ID:eQj1wPuh0
依頼者にしても削除人にしても程度問題じゃないのかなと思う

依頼者の側のみ明示してあるのは程度をわきまえない人への牽制でしょ
2008/04/13(日) 15:31:26ID:QAqw08Zw0
何か関東削除店とかいう10年前のマイナー削除人は
なりたてほやほやの削除人は10年前のログから現在までの
凡例を全部暗記して、ソラで言えないと削除人なるな!
出来ないなら辞めろとかいうキチガイか?
2008/04/13(日) 15:33:24ID:eQj1wPuh0
たもんくんだっけ?トオルだっけ?
削除人になろうって人は過去の事例をちゃんと勉強しなくてはとか言ったのは?
PCでないのは同意だけど

私事だけど、削除人になろうとも思わないのは2003年くらいからの参加だと
その事例を読み返すのが今更ってのもあるんだよね
リアルタイムじゃないとわからない事もあるし
NGNG
>>924
done ♪

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWww↑→

 2get無用 

次スレ:スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1208069078/
2008/04/13(日) 15:47:51ID:QAqw08Zw0
>>963
10年前から今までのログなんて全部拾いきれんし
そもそも時間的にも無理だわな。
読む必要がないわけではない。
当然、暗記なんてでない。そんなもん暗記しなきゃなれないんなら
大学受験の勉強してるほうがマシだろうよ。
忘れることもあるし、昔のことだからうろ覚えになってしまうこともある。
読んだつもりが読み飛ばしてしまっていることもあるわな。

だからここで知ってる奴がループさせればいい。
それで問題ない。
関東削除店のように全部覚えろ、うろ覚えは許さん、
そんなことなら辞めてしまえなんて、キチガイの言うことだ。
2008/04/13(日) 15:56:44ID:VF/hCB6Z0
ガイドラインは記憶に残らないけど好きなAVのタイトルだったらわりとよく記憶してる。
2008/04/13(日) 16:23:40ID:h7/KrYp/0
おっぱいおっぱい。
2008/04/13(日) 16:41:08ID:/QaczZ7F0
さすが大将だ
一行でまとめてくれた

あんたが大将!
2008/04/13(日) 16:43:08ID:OP5HnI9Y0
まとめというかいつもの下ネタというか・・・w
2008/04/13(日) 17:05:17ID:eQj1wPuh0
>>966

年をとるとAVのタイトルすら思い出せないorz

泉谷しげるの春夏秋冬が流れるセーラー服ものがオキニだったのに
2008/04/13(日) 17:25:00ID:rrX4NRi00
判例というのは現実社会で確かにあることだけど・・・
削除人によって判断が違っても問題ないことになってるのが
2ちゃんの削除だっていうのをお忘れのようですな
2008/04/13(日) 17:48:59ID:heiRVaWV0
過去のものが今に適用できるとは限らない
                                    暇なので混ぜっ返す
2008/04/13(日) 18:17:04ID:BiiwO66q0
>>972
あんたこの板に何しに来てんの?
2008/04/13(日) 18:32:00ID:heiRVaWV0
暇つぶしに決まっているだろうが
2008/04/13(日) 18:37:58ID:SN9SFC210
出しっぱなしのおもちゃは最後に触った人がちゃんと片付けるように
2008/04/13(日) 19:22:51ID:xGmS9vCsP
ここらで2ch最強のクローザー、いずみんの登場でしょうか
2008/04/13(日) 20:13:49ID:edxeEHxoP
乗り遅れ大魔神だからなぁ…
2008/04/13(日) 20:18:20ID:eQj1wPuh0
1000いくまでには間に合うでしょう
2008/04/13(日) 21:11:49ID:XOttM9830
あまい。
2008/04/13(日) 21:13:02ID:YrZoLQeh0
俺が今ここにいるという事は、和泉姐さんが来るのは次スレになってからだな(素
2008/04/13(日) 21:51:57ID:XOttM9830
いずみんはもれのとなりで
ぬこだっこして
妙心に負けたーーとうなってるよん。
2008/04/13(日) 21:52:45ID:YrZoLQeh0
勝ったな(@w荒
2008/04/13(日) 22:02:15ID:YGZDfb040
で、みんな集まってきたのが980を越えてからだってんですよね。
と、見てみると、カレーも水も来なかったいずみんがいないんです。
「おい、あいつどうしたんだ? いないじゃないか」
「うん、いないね」
「いや、どっかでもって面白いネタでも見っけてシケ込んでんじゃねえか」
ってんで、
「そうだな、ほっときゃいいや」
で、また遊び始めて…
2008/04/13(日) 22:08:54ID:jrj7qjpI0
ということにしたいのですね(void
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況