X



★案内人屯所 第15棟

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/02/22(金) 23:33:00ID:VCNS92xD0
案内をする人の活動支援スレです。
連絡・相談・討論・雑談等にどうぞ。
削除の知識を各自知恵袋に溜めこんで下さい。

■関連スレ
案内人議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067722045/

■過去スレ
★案内人屯所 第14棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1189505106/
★案内人屯所 第13棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1182919141/
★案内人屯所 第12棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1172591303/
★案内人屯所 第11棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1163344696/
★案内人屯所 第10棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1160/11607/1160708854.html
★案内人屯所 第9棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1157/11574/1157452910.html
★案内人屯所 第8棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1149/11493/1149395742.html
★案内人屯所 第7棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1146/11462/1146231874.html
★案内人屯所 第6棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1137/11377/1137740946.html
★案内人屯所 第5棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1130/11309/1130928876.html
★案内人屯所 第4棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1128/11285/1128579894.html
★案内人屯所 第3棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1124/11248/1124837683.html
★案内人屯所 第2棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1119/11195/1119533589.html
★案内人屯所
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1112/11127/1112703468.html
2008/02/23(土) 12:57:15ID:???0
>>40
>>45を読んで理解したのですが、これ依頼者が自分で晒したものなのですか。
騙りかと思ったのです。
2008/02/23(土) 13:02:57ID:XMxQwHSs0
>>40
依頼者が自分で晒したとどこにも読み取れないので、
趣旨説明が無く衆目に晒すことを目的としているにあたります。
要請板が適当かと。
2008/02/23(土) 13:03:15ID:IT/VjCCk0
んだからさー、ここはもともと互助組合であって
指導部屋でなかったと思うんだな
まだまだ至らない所もあるだろうから、間違った方に育たないように
助け合いましょうという趣旨だったはずで
それを助け合い→指導→糾弾
と三段階発展する野次馬がうざいんで詐欺板に逃げたんでないの?

まーおいらには糾弾にしか見えない書き込みも、それを書いた人に
とっては愛の鞭なのかもしれないけど

んなぬるいことをftgyふじこと思われる方は、指導部屋を使えば
いいと思うですよ、うん
2008/02/23(土) 13:03:33ID:FRsjAb4F0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1203616210/54-55

さあ移動したまえ
2008/02/23(土) 13:03:45ID:GwZ1lomd0
>>46
不慣れな人に誤解を与えかねない
案内だとは思いませんか?

ガイドラインを理解されていますか?

もう一度。
メールアドレスはなんでも要請扱いのような
案内はどうかと思います。
2008/02/23(土) 13:05:15ID:2FoaTF3z0
(;´Д`)←そもそも、こんな顔文字メアドに使えたっけか?
2008/02/23(土) 13:05:56ID:XMxQwHSs0
>>50
俳句さんに問題はありません。
案内さんを惑わすのは止めなさい。
2008/02/23(土) 13:05:58ID:T2HjIyio0
>>49
スレは機能してナンボだからにゃぁ・・・
2008/02/23(土) 13:07:45ID:XMxQwHSs0
>>51
送信者側じゃね?
2008/02/23(土) 13:10:35ID:GwZ1lomd0
>>52
あなたは何もわかってませんね。
もうこれで失礼します。
2008/02/23(土) 13:19:04ID:QtFEqIJs0
>>46
それはなんともよく分からないところですし、
依頼された経緯は依頼者さんにしか分かりません。

ですので、
私でしたらこういった場合はとりあえず削除ガイドラインを
読むことを依頼者さんにお薦めしますね。
2008/02/23(土) 13:20:31ID:IT/VjCCk0
おまいらお互いに論理を組み立てて話し合えよ (;´Д`)y─┛~~
相手の論理がおかしかったらそこを突き崩すようにしたら?
2008/02/23(土) 13:21:49ID:QtFEqIJs0
>>57
突き崩す必要がどこにあるのでしょう(笑
一緒になってわいわいがやがや考えれば良いのでは無いですか?
2008/02/23(土) 13:21:53ID:T2HjIyio0
ほれ。


ステップ1 事実確認

・依頼者@整理板  削除理由「私のメールアドレスが出ているので消してください」
・案内俳句★     「メールアドレスは削除要請板での取り扱いとなります。」
・削除GL1      「(中略)等の場合のみ荒らし依頼として扱います。」「判断は文意によります。」


ステップ2 疑問点とか

(1) メールアドレスの削除依頼は要請板
   → 争いなし

(2) メールアドレスはなんでも要請扱い?
   → メアドすべてが削除対象ではない。(削除GL1参照)

(3) 要請板でそのまま「私のメールアドレスが出ているので消してください」と依頼したらどうなる?
   → 可能性1  メアドすべてが削除対象ではないので、削除理由の引用なしとして不備依頼却下
   → 可能性2  削除人が気を利かせてくれて受け付けてもらえる
2008/02/23(土) 13:25:19ID:XMxQwHSs0
>>55
あなたのような見えないものが見えるタイプの方とはこれ以上お付き合いできかねます。
もう2度とここへは訪れません。
失礼しました。
61迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
どうかと思うのどうかの部分が気になる
2008/02/23(土) 13:28:52ID:1SIlIo6Y0
鷺でも知恵袋でもどっちでもいいから、屯所は案内人たちのたまり場というか
控え室みたいなスレにしてあげようよ。
2008/02/23(土) 13:35:46ID:FRsjAb4F0
そんなもん外部にでも作れ
2008/02/23(土) 13:52:11ID:823WYexO0
喧嘩しても良いんじゃないですかねえ。
色々な見方があることが分かりますし、
自分の案内に反映させるかどうか取捨選択の幅も拡がります。

もちろん、
>>55>>60みたいな子供の喧嘩は脳内あぼーんいたしますが(笑
2008/02/23(土) 13:53:48ID:3a7uz7hu0
けんかだったらまだいいんですけどねぇ(哀)
66迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
メールなんか要請に投げつけたったらええねん!
2008/02/23(土) 14:01:00ID:823WYexO0
それじゃ私は、
メアド関係の案内で迷ったら依頼者に削除ガイドライン読ませる派で。
依頼者が削除のことを理解して、
一番良いと思う行動を自分で選んでもらうのが最高だと思います。
2008/02/23(土) 14:30:38ID:vCzj5LLl0
案内人さんも、案内人応援団さんも
見るスレが2つになっちゃって大変そーですな。
ま、需要がある方が残るっちゅー基本にお任せでいいんじゃないかな
2008/02/23(土) 14:33:34ID:/MopoVg/0
管理人の意向に逆らっちゃまずいような…。
2008/02/23(土) 14:41:43ID:2FoaTF3z0
★同士のケンカは見つけしだい(ry
2008/02/23(土) 15:03:46ID:+KcHBYhI0
正式なスレじゃないことがはっきりしたわけだし
スレストになるか使い切るまで雑談でもしようぜ
2008/02/23(土) 15:11:39ID:IT/VjCCk0
>>63

屯所の意味を辞書で一度引いてみりゃれ?

アジトで仲間に自己批判を強いるのは赤軍だけで充分ですよ
2008/02/23(土) 15:14:51ID:/MopoVg/0
新撰組も総括と同じことをしていた希ガス。
2008/02/23(土) 15:50:21ID:DbWxrcQZ0
ここは言いたいことが言えない仲良しグループが好きなインターネットですね。
2008/02/23(土) 17:34:29ID:pX2jPbMoO
なんで言えなくなるの?
2008/02/23(土) 17:46:39ID:qlFqExR2O
>>75
スレ趣旨に沿っているならいくらでも言えばいい。
沿っていないならスレ違い。
そんなんどこのスレでも同じやん
2008/02/23(土) 18:28:28ID:IT/VjCCk0
言いたいことをいつでもどこでも言ってはいけないという意味では
ここは言いたいことが言えないインターネットですね
それが解らない人の対策という意味でも詐欺に移ったのは正解かも

>>73
新撰組もボランティアっちゃあボランティア?
まあ奴らの総括は主導権争いみたいなもんだからねぇ
赤軍の内ゲバだって似たようなもので
2008/02/23(土) 19:00:17ID:zANbr7/p0
職業としての新撰組
2008/02/23(土) 19:48:19ID:2pACmM0p0
>69
ひろゆきのことだ、どうせ
「どっちでもいいんじゃないっすかー」だと予想w
2008/02/23(土) 21:20:38ID:010R5PJS0
>>79
多分、それで正解。
それで海王と同じように赤翡翠が突っ走ったと。
2008/02/23(土) 21:35:34ID:010R5PJS0
>>76
IPが晒されている環境と、晒されていなくてIDしか分からない環境では全然違う。
誰が投稿したか、で投稿内容を判別しないのは2ちゃんねるの大原則だが、
実際にはそうは理想的に上手くいかない。

IP粘着は必ず起こるのですよ。
誰が発言したか、を特定したがる輩から身の安全を確保するために、キャップでの
IP表示はされないと。そういう話だった筈だが。
IP表示されても使い勝手が変わらない、というなら、そもそもキャップの現状について
疑義を申し立てるべきですよ。
2008/02/23(土) 21:58:05ID:epDtgKV8P
IDもリモホーも似たようなもんだと思うけどなあ。
2008/02/23(土) 21:58:36ID:MyI98uq90
>>80
削ジェンヌ氏も同じことを言うのかな?
2008/02/23(土) 22:04:20ID:Njar4e/M0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1203616210/54-55
これでは>>14に対する回答になっていないんだが。
2008/02/23(土) 22:24:51ID:IT/VjCCk0
>>82

IDはルータをリセットすれば変わるけど
リモホは書き込み内容と合わせれば傾向が見えやすそうだからねぇ

>>81
でもね、IPで粘着されると何が困るのかね?
困るようなことを書くから困るんじゃないの?
粘着の内容がカスだったら無視すればいいだけだし
むしろ粘着側がカスな発言を封じられるのが困るだけじゃないの?
2008/02/23(土) 22:36:24ID:Njar4e/M0
手軽な叩きを封じる目的なのだろう、移転は。

もっとも、それならそれでもっと早いうちにそうしておくべきだったと思うが。
今までずっと放っておいて、なぜ今頃移転なのかという疑問がある。
屯所が出来た当初から、>>14のような問題が起こることは目に見えていただろうに。
2008/02/23(土) 23:02:47ID:wf7pIXp20
なぜ今頃?とは思う
活動している案内人の数が少なくなったからなのかな?
2008/02/23(土) 23:18:17ID:qkhC40zf0
赤翡翠は使い勝手をよくしようとしてるボラにいい環境を提供しようとしただけだろう。
粘着なんて削除活動においてなんの価値もないからな。
2008/02/23(土) 23:18:18ID:qlFqExR2O
>>86-87
1スレ目を立てた段階では、まさかここまで民度が低いとは思っていなかった
or
1スレ目が立ってから今までの期間で民度が目に見えて低くなってきた

で回答にならんかな。
ちなみに私は二つ目だと思っているが。
2008/02/23(土) 23:22:20ID:qkhC40zf0
そ。バカな利用者が増えただけ。
2008/02/23(土) 23:22:42ID:Njar4e/M0
>>89
ならんね。
なぜなら、そんなことは2〜3スレ目あたりで十分すぎるほど分かっていたことだから。
2008/02/23(土) 23:32:08ID:Njar4e/M0
大体今頃になって移転なんて、それまで散々叩かれ潰されていった案内人達が浮かばれないって話。
93迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
ゆとり政策
2008/02/23(土) 23:40:12ID:IT/VjCCk0
潰されたと言ったら多少語弊があるような

粘着に嫌気が差して辞めちゃった、のほうがしっくり来る
2008/02/23(土) 23:41:32ID:qlFqExR2O
>>91
それこそ今更なにゆーてるん。
そんな機敏に反応するサイトじゃないことぐらい分かり切ってるでしょ?
2008/02/23(土) 23:46:44ID:Njar4e/M0
>>95
それなら最初から屯所なんか作るなということになるが。
それに今更何もする必要がなかろう。
2008/02/23(土) 23:46:49ID:qkhC40zf0
売り手市場なんだから優しくするのは当然。
2008/02/23(土) 23:50:19ID:Njar4e/M0
意味不明。
2008/02/23(土) 23:53:34ID:qlFqExR2O
>>96
ちゃんと管理しないなら2chなんて潰れてしまえ
もしくはいっその事削除なんて一切しなけりゃいい。
コレ、よく削除議論で見かける主張ですけど、
こんな主張する人がどんな扱いされてるかご存じですか?
また、あなたの主張は上記主張と何が違いますか?
2008/02/23(土) 23:59:44ID:nyUmXOtc0
とりあえず100
2008/02/24(日) 00:07:57ID:zbB1b8x10
>>99
今まで粘着叩きの犠牲になってきた案内人のあつかいどーすんの?
2008/02/24(日) 00:11:47ID:d4ZicB3B0
案内人復活するんじゃね?
2008/02/24(日) 00:11:59ID:e9GWk/Ts0
そんなこんじょうのないやつはいらん
2008/02/24(日) 00:13:48ID:i8+4tEwSO
>>101
知らんがな(´・ω・`)
んなこと言い出したら、あらゆる削除活動(整理案件)がNGになるっしょ。

今まで見逃してくれてたのに云々
ってのも詐欺板でよく見るよね?
2008/02/24(日) 00:32:14ID:zbB1b8x10
>知らんがな(´・ω・`)
そりゃ無責任だわjk

>>103
あんた幼女板ほかで暴言吐きまくってたから出世遅れたんでしょうがw
2008/02/24(日) 00:46:29ID:i8+4tEwSO
>>105
無責任なのが嫌なら2Chやめとき。いや、マジな話。
2008/02/24(日) 00:55:41ID:e9GWk/Ts0
出世とかあーた会社じゃないんですけれど
つーか、最近のというか案内人なひと全般に言えることだと思うんですけどもね
意見してくれる人はみな我が師みたいなさ
就活中のカチンコチンのリクルートくんみたいな固まりようと腰の低さ
揚げ足取りの呼びだしにも平身低頭な態度で臨んでさらにイジられるイジましさ
そーいうのイラんと思うんですよ、2ちゃんなんだしさ。
くだらないなと思うこと言われたら、ガン無視かうっせハゲとでも言えるメンタルの強さ。
そーいうのも適性の一つだと思うよ。
まーあてくしが言っても青雲の志に萌えた諸君には説得力ないか知れんけどさ。
じっと我慢に我慢かさねて荒らしに蹂躙されてる出身板を早く救わねばーーーっって
そんな張り詰めたモチベーションじゃ10ヶ月も持たねえって。せっかく鯔を志したならさ、
せまい自板を離れて2ちゃんというものを余裕をもって俯瞰的に見る
そういう時期が必要だと思うのさぁ。
雑談とか馴れ合いとかプライドとかエリート意識とか
運営系の板に昔っからある諸々それにはプラス面もマイナス面もあるけどさ
まあ、ちょっとずつはね必要なんじゃないかな。せっかくこの場所に来たんだからさ。
まずは愉しむこと、愉しみってモチベーションなくして鯔なんか続けていく意味ないんだから。
108ボロ人
垢版 |
2008/02/24(日) 01:02:25ID:Lm5f9F3x0
いいこと書いてるんだろうが
妙心なみに話が長い。
知恵遅れのわしでも理解できるように短めに書いてくれ。
2008/02/24(日) 01:03:37ID:d4ZicB3B0
>就活中のカチンコチンのリクルートくんみたいな固まりようと腰の低さ
>揚げ足取りの呼びだしにも平身低頭な態度で臨んでさらにイジられるイジましさ
を装いつつもハナクソほじってますがなにかwww
2008/02/24(日) 01:06:21ID:e9GWk/Ts0
>>109
リクルーターさんこいつ掘っちゃってください
2008/02/24(日) 01:09:56ID:e9GWk/Ts0
>>108
俺の知るかぎり進学校においては勉強のできない子のほうにガリ勉タイプが多かった。
もしくは、 人の行く 裏に道あり 花の山
2008/02/24(日) 01:21:25ID:zbB1b8x10
>>106
ならほっとけっていうループになっちゃうよ?
2008/02/24(日) 01:45:24ID:i/h5jeyk0
疲れ果てて持っていたモチベーションを失って、2チャンネルから去っていく人をたまにみかけますが
そういう方は持っているモチベーションの中に、あるモチベーションを持っているんじゃないかな

それは、たとえば

誰かから認められたいとか
誰かから感謝されたいとか
ありがとうって言ってもらいたいとか
誰かの役にたちたいとか

ですがそういうモチベーションを持っている人は、そのモチベーションが満たされることはなく
いずれ2ちゃんねるから去ることになります

今いる場所を楽しい場所にしたい、あのスレが楽しい場所であるようにしたい
それが一番のモチベーションであれば、それをする為に色々な書き込みをしたりスレを盛り上げたり
誰かが知らなくて自分が知っている情報を書き込んだり、自分が知らなかった情報を他の誰かから得たり
そういうものを一番大切にしていれば、決してモチベーションを失うことはない


と、昔ばあさまから教わりました ( ゚д゚)、
2008/02/24(日) 01:48:56ID:zbB1b8x10
まーいい加減な人ほど残りやすいのかもー
2008/02/24(日) 01:51:15ID:8FJqxR310
せめて「いい塩梅」くらいにして・・・・・・(´д`;)
2008/02/24(日) 01:59:41ID:i/h5jeyk0
>あんた幼女板ほかで暴言吐きまくってたから出世遅れたんでしょうがw

たしかに 良い加減な人かもね

                        ( ゚д゚) < 全然おかしくないし、
2008/02/24(日) 05:27:35ID:clxYj6330
いっそ難民板に引っ越すか?
2008/02/24(日) 06:05:36ID:i8+4tEwSO
>>112
ならんって(苦笑)

このスレで言うところのレス番何と何がループ?
たぶんその間に話題逸らされたり回答もらえなかった部分が含まれていると思うんだけど。
それループって言わないよ(笑)

2chは2chで淡々と無責任な管理を続ける。
貴方はそれを受け入れるか、2chを見限るかの2択。
基本的には、ね。
2008/02/24(日) 07:58:38ID:X8S7YSkm0
>>85
いや、少し考えてみりゃ分かる。
IP出ようがID出ようが同じだとするなら、何で全板強制IP表示じゃないのかと。

例えば長野のniftyでの投稿だったら、「ああ名無し変化したキンバエだな」と
先入観を持たれてしまう。つまり、純粋な「名無し」としてのレスはもらえなくなってしまって
匿名掲示板としての機能は著しく損なわれるわけさ。
「名無し」で書いている以上、俺は名無としてのコミュニケーションを求めているわけでさ。
2008/02/24(日) 09:51:35ID:gMrt7o6g0
誰が書いているのか…つうのは継続議論の中での全発言との矛盾や齟齬を埋めるために
必要なことだ・・・つまり、何がを書いているのかが重要であるということがわからないなら
つまりは、削除系での議論に向かない人なんで、どうでもいいことだと思うんですけど。

2008/02/24(日) 09:52:07ID:gMrt7o6g0
前発言の間違い・・・訂正します。
122迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/24(日) 10:35:58ID:OGDKDVfQ0
>>117
むしろシベリア
2008/02/24(日) 15:01:10ID:3uE1DSl80
どの板でもろくに発言もしてないのに、
運営系とか削除系に跋扈しているコテハンって何がおもしろいのだろうか、
と思うことがあります。


雪が降っていますね
2008/02/24(日) 15:04:09ID:bTGfsEjc0
他の板ではななしさん。
それがきほん。
2008/02/24(日) 15:20:03ID:RqSxVjhv0
という基本が解らないくらいのry

運営系は運営系で面白いって事も解ってないでしょうし
2008/02/24(日) 15:45:26ID:0Ejir9/x0
運営、削除関係に入り浸っていると
感覚がおかしくなると思うけどな
プロ2chねらーって感じな
2008/02/24(日) 17:01:59ID:g64Pbvbk0
基本どこの板・スレにも入り浸らないように
基準がおかしくなる
2008/02/24(日) 17:06:53ID:WkSJ9GFe0
複数の板の複数のスレに入り浸ってますが
入り浸るスレは流動的というか時々変わります
他に、いろいろな板でいろいろなスレを見てます
入り浸ったって、ヘタに思い入れなきゃもーまんたい
2008/02/24(日) 18:32:08ID:XLfhCC4y0
>>126
「運営は運営、利用者は利用者」という意識になると危険だと思う。
2008/02/24(日) 18:33:09ID:SnlE3jHk0
どう危険なんだ…
131迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
僕の肛門も運営されそうです
2008/02/24(日) 19:49:12ID:0Ejir9/x0
運営に顔出しているから偉い、って誤解している奴は多い
2008/02/24(日) 21:24:08ID:07sAkQzW0
ふむふむ
つまりID:i8+4tEwSO=ID:qlFqExR2Oは自分の気に入らない鯔を叩いて排除完了したので詐欺に移動するのに賛成してる鯔粘着、と
2008/02/25(月) 03:41:30ID:6ejql8jn0
復帰屋スレはなんで荒れなかったんだろう? ふと思ったので発掘

復帰屋の雑談スレ〜復帰屋魂〜
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1008/10086/1008692501.html
復帰屋魂2〜復帰屋の雑談スレ〜
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1023/10230/1023035898.html partr3以降もあるよ
2008/02/25(月) 06:29:08ID:3cBw9LCHO
復帰は鯖に優しくという基本スタンスしかない
依頼に対しても対応か保留しかない
最悪タイミングを間違えても鯖屋さんや同僚先輩からは注意はされても
利用者から感謝されこそすれ怒られることはまずない

削除板での案内は基本は利用者に優しくだが
利用者が多岐に渡る上に依頼内容も千差万別
少しでも突っ込みどころがある対応すれば野次馬の餌食にされ
本当に間違った対応してしまえば利用者から削除人まで集まってきて袋叩き状態

そういう違いがある
2008/02/25(月) 10:33:09ID:Rp3kbN7/0
案内人って★あってもやってることは名無しと一緒だからなぁ
単に誰がやったかが明確になってるだけで
2008/02/25(月) 13:30:02ID:IKzX3Y0o0
>>122
んで、みんなP2から書き込んで誰が誰やら。。。
2008/02/25(月) 17:03:53ID:ZeYY5CjW0
>>135
復帰屋は案内人と同じ事もしていたんだが
2008/02/25(月) 21:39:15ID:zB1VAceQ0
>>138
当時は表で晒して注意なんてされなかった時代。
他に連絡手段が互いにあったから、削除人や復帰屋
同士がまめにフォローしたりアドバイスしたりしていた。


内輪でやるな、オープンでやれと言うだろうけど
一見それは正く見えるし、正しい場合もある。

けど晒して注意するというのは、どんだけ精神的な
負担になるか判る?

そうされても仕方のないような失敗なら、他の人が同じ
過ちを犯さないように公開するのもありだろうけど、
その場合だって名前を出す必要性ってのは本来はない。
何が問題で、どうすべきかが伝わればいいだけだから。
本人が失敗と認めて反省しているなら特に。

いまは派閥派閥と騒いでた連中によって、他の連絡手段は
使っちゃ行けないと思いこまされた案内人が、どんどん自滅してる状態。
まあうまいこと騙されて餌食になってるってとこか。
2008/02/25(月) 22:14:16ID:L0fejRKW0
ねらーとして半人前の奴なんか、元々どうでもいいだろ。
育成ゲームの続きなんか自宅で勝手にやってろやw
2008/02/26(火) 09:21:28ID:6CHrV0FG0
>>139
派閥なんて騒いでるのは一部の馬鹿だけで
案内人は昔の連絡手段を普通に利用している
どこまで活用しているかはそれぞれ個人差はあるだろうが
昔のような他の連絡手段が潰されたわけではない
削除人にいたっては隠し板という昔には無かった連絡手段が一つ増えている
システムとしては昔よりも充実していると言ってもいい
システムをうまく活用できているかについては意見が分かれるかも知れないがな

手厚く保護してやりたいならいっそ内密に案内人隠し板でも作って
呼び込めば誰も知らないうちにこっそり手厚く保護できるはずだ
議論板だって所詮はオープンだから誰でも読み書きできる場所に過ぎない
その気になればホストなんて隠す方法はいくらでもある
議論板に移す事で何かが改善されるかどうかは
もう少し見守ってからでないと結論は出せないだろう
2008/02/26(火) 11:18:13ID:bJhLFST6O
実際に使われてないと思うが。
ICQとか入れたと報告する案内人は数えるほどしかいないし。
最近だと皆無じゃないか?

ちょっとした些細なことまでオープンで注意はしない。
しかし些細な事の積み重ねである日大きな失敗をしてしまう。

車を運転していて安全確認が不十分な人がいたとして
その時点で注意をしてやれば改善するかもしれないとする。
しかし連絡手段がなければ注意はできない。
些細と言えば些細な事だから、オープンな場で指摘する
程の事じゃないから放置せざるをえない。

些細なことまで公衆の面前で注意されてたら、
気持ちのいいもんじゃない。
恥をかかされたと感じる人もいるだろう。
指摘が正しかろうと。
素直に聞いたとしても、心にわだかまりが残っていれば
注意の効果も半減するかもしれない。

事故がなければ、そのままでも問題なさそうに見える。
しかしそういう些細な癖が原因で大事故が起きたら、、

人身事故を起こしてからじゃ全ては遅い。被害者にも加害者にも。

案内人を過保護に育てようとしてるんじゃないから。
そういう指摘は的外れ。
143迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/26(火) 11:46:13ID:r5VXZteO0
2チャンネルの中の事をやるのに、
2チャンネルの外でも付き合わなきゃいけないのか。
大変ねw
2008/02/26(火) 11:55:13ID:+xb5K+MH0
そんなに保護してまで鯔を続けてほしい人なんていない
145まて
垢版 |
2008/02/26(火) 12:23:08ID:CbTPZmaF0
たかが2CHのことで
そこまで深刻に考えなくても・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況