全国都道府県でこういうことが起きたときに2ちゃんねるとしては
どういう方針をとるんだろう。

「硫化水素作成法」削除を、プロバイダーに京都府警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080417/crm0804172352033-n1.htm

硫化水素を発生させる方法がインターネットの掲示板に多数書き込みされ、
自殺を誘発している恐れがあるとして、京都府警は17日、23のプロバイダー
(接続業者)に書き込みの削除を検討するよう文書で要請したと発表した。

青木五郎本部長は記者会見で「書き込みが違法情報となるか意見が
分かれるところだが、有害情報をそのままにしておくのは好ましくない」と述べた。

要請先は京都府内に事業所を置く業者で、大手を含む。

文書は「自殺を誘引する有害情報の恐れがあり、書き込みを削除する方向で
検討していただきたい。情報を発見した際は、ハイテク犯罪対策室に連絡を」
としている。
府内では、硫化水素によるとみられる自殺が今年に入り、8件あったという。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
硫化水素自殺促す書き込みを削除要請 京都府警、兵庫県警
http://www.excite.co.jp/News/society/20080423152642/JCast_19367.html

硫化水素を発生させた自殺が全国的に相次ぐ中、京都府警、兵庫県警が
インターネット接続業者に対し、硫化水素を発生させる方法など、
自殺を促すような書き込みを削除するように申し入れた。

京都府警は、23のプロバイダーに文書で要請したと2008年4月17日に発表。
府内で硫化水素によるとみられる自殺は08年に入ってから8件あったという。