ネットいじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
学校関連のスレ、会社やアルバイト関連の板によく見受けられますが
このような書き込みの場合実名ではなくイニシャルでの中傷であったり
実名だけの記載や、内部の人間だけに分かる方法などで批判の書き込みがされるため、削除に至らない場合が多々あります。
このような場合の対応について、議論するスレ。
いわゆる『ネットいじめ』について
1& ◆13ngPvBfT.
2008/05/04(日) 04:34:07ID:BB97JTEL02008/05/04(日) 08:20:22ID:48jcdlYJO
「見ない」と言う選択肢は残っている。
「参加しない」と言う理性を育てよ。
「参加しない」と言う理性を育てよ。
3Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2008/05/04(日) 08:42:40ID:ecv8zM1u0 >>1
なんでも議論とつければおkと思わない方がいいと考えるけどね
その議題が削除的にどうなのか、削除ガイドラインに照らし合わせてどうなのか
ってのを>>2以降で貴方の持論を書かなきゃ只の立て逃げだよ
それともネットいじめはイケナイから削除対象にすべき!
なんて子供じみた事を言いたいんじゃないだろうね?
そもそも削除されないわけだから、その却下理由と
却下すべきでない理由ぐらいは書けるだろ?
ちなみに却下すべきでない理由を書く時は感情論や単なる主張
(論拠のないイケナイと思います、駄目だと思います、等)
は排除して、削除ガイドラインの観点からこう解釈すべきだ、とか
削除ガイドラインのこの項目での他の削除はこういう理由で
行われているのだから、苛めもこうこうなんで同じように扱える
筈だとかきちんと論拠を示そうね
なんでも議論とつければおkと思わない方がいいと考えるけどね
その議題が削除的にどうなのか、削除ガイドラインに照らし合わせてどうなのか
ってのを>>2以降で貴方の持論を書かなきゃ只の立て逃げだよ
それともネットいじめはイケナイから削除対象にすべき!
なんて子供じみた事を言いたいんじゃないだろうね?
そもそも削除されないわけだから、その却下理由と
却下すべきでない理由ぐらいは書けるだろ?
ちなみに却下すべきでない理由を書く時は感情論や単なる主張
(論拠のないイケナイと思います、駄目だと思います、等)
は排除して、削除ガイドラインの観点からこう解釈すべきだ、とか
削除ガイドラインのこの項目での他の削除はこういう理由で
行われているのだから、苛めもこうこうなんで同じように扱える
筈だとかきちんと論拠を示そうね
2008/05/04(日) 09:10:20ID:VR9Tz3a/O
>〜削除に至らない場合があります。
でっていう。
でっていう。
61
2008/05/04(日) 09:32:06ID:BB97JTEL0 すいません。舌足らずでした。
いわゆるネットいじめに対し
削除要求者に対し、どう誘導しガイドライン上どう処理できるかを議論したいと考え立てました。
2ちゃんねるにおいては、一般常識的、道徳概念上的には削除してしかるべき内容が未処理せざる得ないものが多々含まれると思います。
私自身は、「削除要請」で却下されたものを「削除整理」の項目によって削除できることは多々あると思っています。
たとえばですが、
「●●の大●は屑」という書き込みがあったときに
削除要請では個人特定が不可能なので削除は不可能ですが
【4. 投稿目的による削除対象】
【不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い】
で削除は可能ではないでしょうか?
【排他的馴れ合い】が何か?という議論は他のスレでされていますが、これを
リアルにおける人間関係をネット上に反映した個人間の馴れ合いと考えた場合は、削除が可能と思います。
また、この場合は【暴言】にも該当すると考えてます。
現在、削除整理においては個人情報が少しでも含まれる場合削除要請への移動が行われていますが、削除要請への依頼に対する削除整理への移動はあまり行われていません。
犯罪やIP開示要求の未然の予防という観点から考えれば、必ず削除できないことを沿えた上での誘導が可能ではないかと考えます。
いわゆるネットいじめに対し
削除要求者に対し、どう誘導しガイドライン上どう処理できるかを議論したいと考え立てました。
2ちゃんねるにおいては、一般常識的、道徳概念上的には削除してしかるべき内容が未処理せざる得ないものが多々含まれると思います。
私自身は、「削除要請」で却下されたものを「削除整理」の項目によって削除できることは多々あると思っています。
たとえばですが、
「●●の大●は屑」という書き込みがあったときに
削除要請では個人特定が不可能なので削除は不可能ですが
【4. 投稿目的による削除対象】
【不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い】
で削除は可能ではないでしょうか?
【排他的馴れ合い】が何か?という議論は他のスレでされていますが、これを
リアルにおける人間関係をネット上に反映した個人間の馴れ合いと考えた場合は、削除が可能と思います。
また、この場合は【暴言】にも該当すると考えてます。
現在、削除整理においては個人情報が少しでも含まれる場合削除要請への移動が行われていますが、削除要請への依頼に対する削除整理への移動はあまり行われていません。
犯罪やIP開示要求の未然の予防という観点から考えれば、必ず削除できないことを沿えた上での誘導が可能ではないかと考えます。
2008/05/04(日) 09:34:55ID:76Syf83h0
お前が誘導すりゃいいんじゃね
レスを投稿する
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 愛猫の死で悪化…うつ病25歳ひきこもり女性 就労困難なのに「障害年金」請求できない!? 社労士が明らかにした盲点(最終的に2級取得) [煮卵★]
- ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4% [煮卵★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★3 [冬月記者★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 【石破悲報】トランプ「日本ではアメ車のボンネットにボウリングの球を落として、へこんだら不合格になる😡不公平!」 [359965264]
- 【悲報】大阪万博、もう入場者が居なくなる🥹 [616817505]
- 【石破悲報】Xジャップ、「名古屋に転勤する人へ。このエリア以外には住まないで下さい」3万いいねWWWWWWWW [578545241]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【朗報】トランプ「日本人が物価高で苦しんでたから円高にしといてやったぞ」👈こいつ [705549419]
- ドル140www [357222248]