すいません。舌足らずでした。
いわゆるネットいじめに対し
削除要求者に対し、どう誘導しガイドライン上どう処理できるかを議論したいと考え立てました。
2ちゃんねるにおいては、一般常識的、道徳概念上的には削除してしかるべき内容が未処理せざる得ないものが多々含まれると思います。
私自身は、「削除要請」で却下されたものを「削除整理」の項目によって削除できることは多々あると思っています。
たとえばですが、
「●●の大●は屑」という書き込みがあったときに
削除要請では個人特定が不可能なので削除は不可能ですが
【4. 投稿目的による削除対象】
【不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い】
で削除は可能ではないでしょうか?
【排他的馴れ合い】が何か?という議論は他のスレでされていますが、これを
リアルにおける人間関係をネット上に反映した個人間の馴れ合いと考えた場合は、削除が可能と思います。
また、この場合は【暴言】にも該当すると考えてます。
現在、削除整理においては個人情報が少しでも含まれる場合削除要請への移動が行われていますが、削除要請への依頼に対する削除整理への移動はあまり行われていません。
犯罪やIP開示要求の未然の予防という観点から考えれば、必ず削除できないことを沿えた上での誘導が可能ではないかと考えます。
探検
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」 [ネギうどん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- えっほ♪えっほ♪えっほ♪えっほ♪
- 万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも [178716317]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 🏡
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]