>>113
1、現実問題として、みんながマルチ質問やって困ってるのか?
そういう事実はあるのか?あったらソースもって来い。
もっとも、そうなったらネチケットの問題じゃなくてサーバ容量の問題だから
FOXやrootら鯖屋の管轄になるし、彼らがハードウェア的に何とかするだろう。
2、ネチケットとはネット利用者の利便性を向上させるためのルールだ。
後述するが、マルポ質問を封じれば利便性が低下し、認可すれば向上する。
スレッドの趣旨と違うマルポはガイドラインで禁じられているが、
スレッドの趣旨と合っているマルポはそうではない。
そもそもマルポ禁止のネチケットは、2chのようなスレッドフロー掲示板が
なかった頃のカビの生えた形骸化したマナーであり、現状にそぐわない。
さらに、元も子もない言い方をすれば2chは最低限のお約束を守ればオケ。
その中にはマルポ質問禁止のガイドラインはない。
3、複数の人に相談して最終的には自分で決めるのが現実。
もしも俺が質問や相談を受けたら「俺はこう思うけど、もしも間違っていたり
偏向があってはいけないから、他の人にも聴いてみたら?」とアドバイスする。
間違っても「俺以外に相談するな。回答をもらうな」とは言わない。
>同じレスがあちこちにばらまかれてると、そのツリーを追うのが
>他の参加者にとって面倒になる。
質問スレを全部ブクマしておけば、すぐ追える。面倒ではない。
>質問が1回なら答える手間も1回だが、複数あったら
>その分延べで回答者の手間も増える。
質問者は1つの質問スレで1回答えれば済むから
質問者は個人レベルでは手間は掛からない。
単独質問スレとマルチポスト質問について
114迷ったら名乗らない
2008/05/15(木) 15:55:59ID:Sl6OzPL50レスを投稿する
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 消費減税「無責任なポピュリズム」 立民枝野氏、内閣不信任案に否定的 [蚤の市★]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- いつか「家にデリヘル嬢2人呼んで耳元で囁きながら手コキしてもらうこと」が夢なんやが
- 【悲報】ゴリ、海南から完全に逃げたことが証明されてしまう
- 平常時2cm勃起時3cmって普通?
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]