X

規制はされるのに削除されない

1迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/06/11(水) 22:01:32ID:cISfRxXP0
私は2ch規制議論(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)にて、何度も報告を行い、その結果運営により規制が行われています。
削除ガイドラインにそって規制が行われていますが、削除依頼をしても掲示板によっては削除人がいないため削除されないケースが多くなっています。
規制されたケースは削除するような専用スレッドをもうけるとか、そういうことはどうなのでしょうか?
2008/06/11(水) 22:08:41ID:a2/IEjaN0
とりあえず、単発質問な香りがする内容は、
質問スレッドでまず聞いてみるとかしようよ。

>規制されたケースは削除する

削除はログを綺麗にする為に行うものではありません。
規制されたケースで、規制された存在を排除したログが
欲しいのなら、自分達でログを編集して作りましょう。
以上終わり。
2008/06/11(水) 22:10:32ID:n716aSdL0
>削除はログを綺麗にする為に行うものではありません。
意味がよーわからんよ。
>>1読んでそういう文章がでてくることがわからん。
2008/06/11(水) 22:18:47ID:a2/IEjaN0
>>3
逆に>>1読んで、>>1が何をどうしたいと思ったのかお聞きしたいです。
2008/06/11(水) 22:20:01ID:tDCq16sE0
ココで続けてええんかなぁ・・・・?

削除って何故に行われるの?
規制って何故に行われるの?

それがわかっていない人が>>1なら、>>1から>>2が導き出されるのは当然なんだけど
それがわかっている人なら、そもそもこういう質問もしないはずだし
2008/06/11(水) 22:33:59ID:/PhNR4S90
規制って削除ガイドラインに沿って行われてんの?!
初めて聞いた
どこに規制に関する項目があったっけ
2008/06/11(水) 22:37:43ID:bJve1mqP0
削除・規制を熟知出来てない人が報告人であるとは・・・
2008/06/11(水) 22:53:14ID:tDCq16sE0
>>6

多分削除を規制と書き間違ったんだと思う。
それで日本語としての意味は通じるけど

削除が2ちゃんねるに最初から備わった
システムと勘違いしている人が多いのも
仕方ないよなぁ・・
2008/06/11(水) 23:09:50ID:bJve1mqP0
・システムが最初からあったと思う人
・システムを煮詰めてる側の人
・システムの存在すら知らない人
etc
色んな人が居るのが2ちゃんねる
知ってて当然と思う人も居るかもしれないが、知らない人が多いのも仕方がないことかと
知らなくて済むという問題でもないですけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況