剥奪厨にノセられて削除人の統括役が削除人のアカウントを停止するから
削除人たちが萎縮してしまい、それが削除組合衰退の原因になっている。
まさに「ベンチ(削除人統括役)がアホやから削除がでけへん」である。
探検
ベンチがアホやから削除がでけへん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
2008/07/26(土) 00:12:52ID:3MljtjmE0315俺用メモ
2008/08/25(月) 14:50:28ID:mhhZbNrU0 >>1
【剥奪厨】→【削除人統括】アカウント停止→【削除人】萎縮
>>18〜
【剥奪厨】はいるよ、いないよ
>>62>>62
【削除人】人材難、育成を
>>69>>73>>80>>93上 【削除人】
とりあえず派閥、信頼できるグループの形成を。まとまってれば潰れないから
グループは馴れ合い集団と化すならいらない
>>84〜120
【削除人】社員とか給料とか
>>121〜
【削除人】を取り巻く環境は悪いか
>>81>>86>>93中>>127>>176
【案内人】
いまの案内人制度だったら、こんなヘドロに身を投げようとは思わない。
特に2〜6期生あたりまでは殺人的な過酷さだったのかも
案内人は色々と難しい
案内人のうちに人材が潰れてしまう
案内人がすべきことが明示されていない点
>>127〜
【案内人】制度の話とか
>>196〜
【案内人】誉められるとか怒られるとか萎縮するとか。活動が楽しいとか楽しくないとか
【剥奪厨】→【削除人統括】アカウント停止→【削除人】萎縮
>>18〜
【剥奪厨】はいるよ、いないよ
>>62>>62
【削除人】人材難、育成を
>>69>>73>>80>>93上 【削除人】
とりあえず派閥、信頼できるグループの形成を。まとまってれば潰れないから
グループは馴れ合い集団と化すならいらない
>>84〜120
【削除人】社員とか給料とか
>>121〜
【削除人】を取り巻く環境は悪いか
>>81>>86>>93中>>127>>176
【案内人】
いまの案内人制度だったら、こんなヘドロに身を投げようとは思わない。
特に2〜6期生あたりまでは殺人的な過酷さだったのかも
案内人は色々と難しい
案内人のうちに人材が潰れてしまう
案内人がすべきことが明示されていない点
>>127〜
【案内人】制度の話とか
>>196〜
【案内人】誉められるとか怒られるとか萎縮するとか。活動が楽しいとか楽しくないとか
316迷ったら名乗らない
2008/08/25(月) 23:10:12ID:LRlfHYNs0 >>314
お前どこかの板の自治でも参加してるのかよ?
最近の話だぞ
携帯ユーザーが多いせいもあるだろうけど
自治が死んでる板なんかゴロゴロしてるぞ
一人二人が自治でがんばっても
楽しい遊び場たる2ちゃんねるを守るっていう
「広義の利己主義」なんか実行できる環境じゃない
お前どこかの板の自治でも参加してるのかよ?
最近の話だぞ
携帯ユーザーが多いせいもあるだろうけど
自治が死んでる板なんかゴロゴロしてるぞ
一人二人が自治でがんばっても
楽しい遊び場たる2ちゃんねるを守るっていう
「広義の利己主義」なんか実行できる環境じゃない
317迷ったら名乗らない
2008/08/25(月) 23:16:47ID:LRlfHYNs0 >>309
cyanは削除人を増やすことを主眼に考えているみたいだが
俺はちょっと違う
その「広義の利己主義」が多数の住民の為になるんだから
どんどん案内人には活動して欲しい
しかしここに屯所があった時みたいに、きちんとした論点を
示さずに有象無象がよってたかって案内人の心を折るような
まねはヤメレってだけだ
もちろん問題行動をしている案内人がいたら「指摘」はすべきだが
批判や中傷はどうなのよ?ってことだ
それこそ幻の剥奪厨じゃないが、ただ叩きたいだけの奴を
居づらくすることを、心ある人は考えて欲しいということだ
叩きたいだけの奴がいるって事は、屯所を鷺に移したとたん
誹謗中傷めいた案内人叩きがぴたっと止まったことから見ても
類推できるはずだ
cyanは削除人を増やすことを主眼に考えているみたいだが
俺はちょっと違う
その「広義の利己主義」が多数の住民の為になるんだから
どんどん案内人には活動して欲しい
しかしここに屯所があった時みたいに、きちんとした論点を
示さずに有象無象がよってたかって案内人の心を折るような
まねはヤメレってだけだ
もちろん問題行動をしている案内人がいたら「指摘」はすべきだが
批判や中傷はどうなのよ?ってことだ
それこそ幻の剥奪厨じゃないが、ただ叩きたいだけの奴を
居づらくすることを、心ある人は考えて欲しいということだ
叩きたいだけの奴がいるって事は、屯所を鷺に移したとたん
誹謗中傷めいた案内人叩きがぴたっと止まったことから見ても
類推できるはずだ
318迷ったら名乗らない
2008/08/25(月) 23:44:19ID:1K/kz2f70 有象無象がよってたかって案内人の心を折るようなことはなかったよ、
かつてのここの屯所には。
荒らしをスルーできないのは荒らしとおなじです。
いい指摘もあっさりスルーされていたから、
レスを読み分ける技術も習慣もない奴が多いってことでしょ?
案内人に応募して合格する連中でこのレベルだから
落ちた連中なんて、もう使い物にならないだろ。
だとすると、今の募集方法に問題があるんじゃない
かつてのここの屯所には。
荒らしをスルーできないのは荒らしとおなじです。
いい指摘もあっさりスルーされていたから、
レスを読み分ける技術も習慣もない奴が多いってことでしょ?
案内人に応募して合格する連中でこのレベルだから
落ちた連中なんて、もう使い物にならないだろ。
だとすると、今の募集方法に問題があるんじゃない
321迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 00:47:44ID:pMwln6QQ0 >>319
だから、運営系のオタ以外の、普通の板の自治に参加してるのか
って聞いてるんだよ
趣味系の板でもまともに自治が働いている所があるのか?
自治どころか2ちゃんねるを有料掲示板と大差ないもんだと考えている奴らばっかりだぞ
だから、運営系のオタ以外の、普通の板の自治に参加してるのか
って聞いてるんだよ
趣味系の板でもまともに自治が働いている所があるのか?
自治どころか2ちゃんねるを有料掲示板と大差ないもんだと考えている奴らばっかりだぞ
322赤翡翠 ★
2008/08/26(火) 02:44:43ID:???0 >>295
システムというのは具体的にはどんなものでしょう?
いろいろなものが複合的に絡み合って現状があると思いますが
多分原因というのは一つに絞れないと思います。
そのうちのどこをどう改善したいのか、という具体的な話をした方がいいでしょう。
現状の不満や問題点は指摘されてる気がするんですが、具体的に
何をしよう、というのがはっきりせず、判りにくい気がするんですが。
>>299
間に合ってないと思いますよ。
なり手が居ないのと必要性が無いのとは違いますし。
必要なのに人材が足りないという業界は沢山あるでしょう?
職業とボランティアとそのまま比較はできませんけど
ちょっと飛躍しすぎかなと。
>>309
そういうものも含めて”楽しい”と◆IZUMI162i6さんが表現してるなら
それはそれで広義の「楽しい」でいい思いますが、他の人はもう少し
違ったニュアンスで使ってる気がしましたんで。
システムというのは具体的にはどんなものでしょう?
いろいろなものが複合的に絡み合って現状があると思いますが
多分原因というのは一つに絞れないと思います。
そのうちのどこをどう改善したいのか、という具体的な話をした方がいいでしょう。
現状の不満や問題点は指摘されてる気がするんですが、具体的に
何をしよう、というのがはっきりせず、判りにくい気がするんですが。
>>299
間に合ってないと思いますよ。
なり手が居ないのと必要性が無いのとは違いますし。
必要なのに人材が足りないという業界は沢山あるでしょう?
職業とボランティアとそのまま比較はできませんけど
ちょっと飛躍しすぎかなと。
>>309
そういうものも含めて”楽しい”と◆IZUMI162i6さんが表現してるなら
それはそれで広義の「楽しい」でいい思いますが、他の人はもう少し
違ったニュアンスで使ってる気がしましたんで。
323迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 02:49:54ID:48CgJyXb0 >>322
屯所は早く詐欺に移せという声があがってたにも関わらずずっとほったらかして長いこと案内人を苦しめ続けてきた件について
屯所は早く詐欺に移せという声があがってたにも関わらずずっとほったらかして長いこと案内人を苦しめ続けてきた件について
325迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 06:36:46ID:kon1W9xvO327迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 09:39:58ID:Redpiw190 2ちゃんは元々、綺麗に整備された理想的な遊び場じゃないとおっしゃいますが
それはあんたの意見でしょ?
それを、さも当たり前のように言い切っちゃうのが、あんたの欠点
2ちゃんだって、あめぞうの代わりとして生まれた理想的な遊び場を目指してたんだと思うんだけど
あんたみたいな馬鹿が増えたから、にっちもさっちも行かなくなっちまっただけの話
馬鹿を排除できれば、理想的な遊び場に近づくんじゃないでしょうか?
どうやって排除するのかは知らんがなー
それはあんたの意見でしょ?
それを、さも当たり前のように言い切っちゃうのが、あんたの欠点
2ちゃんだって、あめぞうの代わりとして生まれた理想的な遊び場を目指してたんだと思うんだけど
あんたみたいな馬鹿が増えたから、にっちもさっちも行かなくなっちまっただけの話
馬鹿を排除できれば、理想的な遊び場に近づくんじゃないでしょうか?
どうやって排除するのかは知らんがなー
328迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 11:05:30ID:ZyT8f5XD0 >>322
>間に合ってないと思いますよ。
その割には削除人を増やそうという動きは
ほとんど無いように思うんですが。
>>327
ただの罵詈雑言に近いようなレスを良く残したりすることから見ても、
2chは出来るだけ利用者の投稿は消さないようにしている掲示板だよ。
それも意図的にそうしている。
それは小太郎みたいな削除人が増えたから仕方なくそうしているんじゃなくて
そもそも管理人がそういう方針の下に掲示板を運営している。
規模が大きくなると2chに限らず、必然的にマナーの悪い利用者は
一定数出てくるのだからこういう運営方針だと必然的に2chのレスは玉石混交になる。
小太郎みたいな人とマナーの悪い利用者は区別して議論したらどうかな。
あなたから見ればどっちも同じで、小太郎のレスは削除すべきものだと
思ってるのかもしれないけど、管理人はそうとは考えないはずなので。
>間に合ってないと思いますよ。
その割には削除人を増やそうという動きは
ほとんど無いように思うんですが。
>>327
ただの罵詈雑言に近いようなレスを良く残したりすることから見ても、
2chは出来るだけ利用者の投稿は消さないようにしている掲示板だよ。
それも意図的にそうしている。
それは小太郎みたいな削除人が増えたから仕方なくそうしているんじゃなくて
そもそも管理人がそういう方針の下に掲示板を運営している。
規模が大きくなると2chに限らず、必然的にマナーの悪い利用者は
一定数出てくるのだからこういう運営方針だと必然的に2chのレスは玉石混交になる。
小太郎みたいな人とマナーの悪い利用者は区別して議論したらどうかな。
あなたから見ればどっちも同じで、小太郎のレスは削除すべきものだと
思ってるのかもしれないけど、管理人はそうとは考えないはずなので。
329赤翡翠 ★
2008/08/26(火) 11:40:47ID:???0 >>327
これが私の個人的な意見だというのはあなたの勝手な決め付けでしょ?
っつか、1ch.tvと勘違いしてない?
あめぞう云々言ってるしさ。
それと、当たり前の事を当たり前のように言い切って何が悪いのかよく分かりません。
これが私の個人的な意見だというのはあなたの勝手な決め付けでしょ?
っつか、1ch.tvと勘違いしてない?
あめぞう云々言ってるしさ。
それと、当たり前の事を当たり前のように言い切って何が悪いのかよく分かりません。
332迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 19:38:30ID:pMwln6QQ0 >>325
運営オタばっかりならともかく、只のコピペ荒らしにいちいち突っかかる住民もいる
板やスレに自分一人しかいないならともかく、板やスレの雰囲気は
住民みんなが作るもんだ
自分一人が防衛してたら自治だって?
笑いすぎてはらわたがねじ切れそうだぜ
運営オタばっかりならともかく、只のコピペ荒らしにいちいち突っかかる住民もいる
板やスレに自分一人しかいないならともかく、板やスレの雰囲気は
住民みんなが作るもんだ
自分一人が防衛してたら自治だって?
笑いすぎてはらわたがねじ切れそうだぜ
333迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 19:45:05ID:Mkct24080 自らを治める だ。ねじ切れてろ。
335名無しの妙心
2008/08/26(火) 19:54:15ID:KjCcSi5f0 理想に対して「理想論なんかちゃんちゃらおかしいぜ」って
言っても仕方が無いんじゃなかろうかと。
板にいる一人一人が「自らを治める」事ができるなら、
それは住民みんなで「自治をする」のと同じ事じゃない?
何か、そこら辺までわかって言ってるのか微妙な感じだけど、
腹がねじ切れそうなくらい笑える程に青臭い話だとは思わんがなぁ。
言っても仕方が無いんじゃなかろうかと。
板にいる一人一人が「自らを治める」事ができるなら、
それは住民みんなで「自治をする」のと同じ事じゃない?
何か、そこら辺までわかって言ってるのか微妙な感じだけど、
腹がねじ切れそうなくらい笑える程に青臭い話だとは思わんがなぁ。
337迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 20:19:48ID:ZyT8f5XD0 >>329
>不定期ですが案内人さんの募集などがあると思いますけど。
いやそれはずっと以前からあると思うんですが。
現在一時的に削除人が足りていない、という認識であれ、
慢性的に削除人不足の状態にある、という認識であれ、
「以前より」削除人を増やして不足を解消しようという動きは無いように思います。
それに案内人を増やしてもそれが削除人の絶対数の増加として
反映されるまでは何年も掛かるのが現状です。
>不定期ですが案内人さんの募集などがあると思いますけど。
いやそれはずっと以前からあると思うんですが。
現在一時的に削除人が足りていない、という認識であれ、
慢性的に削除人不足の状態にある、という認識であれ、
「以前より」削除人を増やして不足を解消しようという動きは無いように思います。
それに案内人を増やしてもそれが削除人の絶対数の増加として
反映されるまでは何年も掛かるのが現状です。
338迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 20:20:12ID:pMwln6QQ0 >>335
それが当たり前にできるカテゴリと
そうでないカテゴリとあって
そうでない方が一般的だと
運営以外に居場所のないコタローに教えているだけ
その理想論で世の中丸く収まるなら、この間の大生なんか
ああいう事態にならないはず
その後のフォローだってあいつらなりにがんばってた
それが当たり前にできるカテゴリと
そうでないカテゴリとあって
そうでない方が一般的だと
運営以外に居場所のないコタローに教えているだけ
その理想論で世の中丸く収まるなら、この間の大生なんか
ああいう事態にならないはず
その後のフォローだってあいつらなりにがんばってた
339迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 20:23:12ID:pMwln6QQ0 >>337
正直削除人なんか多少増えた所で
得意ジャンルを巡回するのがせいぜいだろ
無理に標準品的に増やすよりも
いろんなジャンルの住民が削除人を目指せるように
敷居が低い(ヘドロの海で泳がなくてもいい)方が良いと思う
もちろん削除についての考え方や知識は必須だけど
正直削除人なんか多少増えた所で
得意ジャンルを巡回するのがせいぜいだろ
無理に標準品的に増やすよりも
いろんなジャンルの住民が削除人を目指せるように
敷居が低い(ヘドロの海で泳がなくてもいい)方が良いと思う
もちろん削除についての考え方や知識は必須だけど
340名無しの妙心
2008/08/26(火) 20:25:26ID:KjCcSi5f0 おおっと。
>>335はノーカンで(苦笑
たまにはこういうことも、ある(←たまにか?
というか、話が随分逸れてると思うけど。
具体的なシステム回りの話とか、そういう所に
踏み込んで、話するならした方がいいと思うけど。
定義論しても、俺様定義が全ての人に通じるわけないんだし。
どこかでも言ったけど、黙ってもらうには相手をしないのが一番だし、
相手をしても得られるものは何も無いんだから、結局相手をしないのが一番ですよ。
>>335はノーカンで(苦笑
たまにはこういうことも、ある(←たまにか?
というか、話が随分逸れてると思うけど。
具体的なシステム回りの話とか、そういう所に
踏み込んで、話するならした方がいいと思うけど。
定義論しても、俺様定義が全ての人に通じるわけないんだし。
どこかでも言ったけど、黙ってもらうには相手をしないのが一番だし、
相手をしても得られるものは何も無いんだから、結局相手をしないのが一番ですよ。
341迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 20:40:28ID:pMwln6QQ0 >>340
cyanは昔みたいに人材がいた頃と違うんだから
削除人を育てることを考えた方がいい
その一例として、案内人をヘドロの海で泳がせるようなことは
どうなの?って考えらしい
俺は、少なくともなりたいと思っている奴(案内人)の心を
へし折るような風潮は止めにした方が良いと訴えているだけ
つまり皆の心持ちの問題なんで、具体的なシステムについては
特に提案していない
cyanは昔みたいに人材がいた頃と違うんだから
削除人を育てることを考えた方がいい
その一例として、案内人をヘドロの海で泳がせるようなことは
どうなの?って考えらしい
俺は、少なくともなりたいと思っている奴(案内人)の心を
へし折るような風潮は止めにした方が良いと訴えているだけ
つまり皆の心持ちの問題なんで、具体的なシステムについては
特に提案していない
342迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 20:46:00ID:HHLRjwBa0 昔の2chの姿を懐かしんでいる人たちだと思う>自治大事だよ派
343迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:00:15ID:pMwln6QQ0 >>342
自治に期待できる所はそれでもいいと思うがね
俺は
>「広義の利己主義」からくるものでしょう?
>であればそれは環境の改善を楽しんでると言えんじゃないかな?
って一環であろう案内人を生暖かく見守ってくれるようにできたら
いいなって事
それがcyanのいう削除人育成プログラムにつながるなら
いうことはない
自治にお任せなんてコタローの寝言に過ぎん
自治に期待できる所はそれでもいいと思うがね
俺は
>「広義の利己主義」からくるものでしょう?
>であればそれは環境の改善を楽しんでると言えんじゃないかな?
って一環であろう案内人を生暖かく見守ってくれるようにできたら
いいなって事
それがcyanのいう削除人育成プログラムにつながるなら
いうことはない
自治にお任せなんてコタローの寝言に過ぎん
344迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:01:16ID:ZyT8f5XD0345赤翡翠 ★
2008/08/26(火) 21:04:59ID:???0346迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:10:03ID:HRSVA2c90 コタローは自治経験がないから、
自治を理解していないのだと思うよ。
自治を理解していないのだと思うよ。
347迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:13:54ID:FKNoMvsA0 屯所の件は詐欺に移転して解決したんじゃなかったの?
348迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:21:01ID:HRSVA2c90 屯所が移転して、案内人がのびのび活動するようになったのなら
それは解決したといえるんでしょうね
それは解決したといえるんでしょうね
349迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 21:49:29ID:ZyT8f5XD0 >>345
たぶん赤翡翠さんは削除人があまり足りていない、という認識はあるけど、
それに対して早急に何かしないといけない、という認識はあまり無い、
ということなんでしょうかね。
まあ要請板の依頼は滞り無く処理されてるので
大した問題が無いといえばそうですね。
たぶん赤翡翠さんは削除人があまり足りていない、という認識はあるけど、
それに対して早急に何かしないといけない、という認識はあまり無い、
ということなんでしょうかね。
まあ要請板の依頼は滞り無く処理されてるので
大した問題が無いといえばそうですね。
351迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:08:37ID:pMwln6QQ0 >>345
俺は特に感じていない
が、鷺や屯所に「助けてください」と泣きつきに来る
住民に、「削除人になれますよ?」とマジレスしても
本気にしない
これを見ると、何らかの敷居があると見て
大きな間違いじゃないと考える
単純に面倒臭いとか他力本願という可能性もあるが
素質と十分な訓練さえ積めば削除人になれると
見えていれば多少はチャレンジャーも出てくるとは考える
尤も屍累々になるだけかもしれんが
俺は特に感じていない
が、鷺や屯所に「助けてください」と泣きつきに来る
住民に、「削除人になれますよ?」とマジレスしても
本気にしない
これを見ると、何らかの敷居があると見て
大きな間違いじゃないと考える
単純に面倒臭いとか他力本願という可能性もあるが
素質と十分な訓練さえ積めば削除人になれると
見えていれば多少はチャレンジャーも出てくるとは考える
尤も屍累々になるだけかもしれんが
352迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:10:20ID:pMwln6QQ0 だがその途中で叩かれ縛られけなされでは
余程「広義の利己主義」の動機がしっかりしていないと
面白くないのは道理だろう
とりあえず屯所が鷺に移ったのは一つ前進だとは思う
余程「広義の利己主義」の動機がしっかりしていないと
面白くないのは道理だろう
とりあえず屯所が鷺に移ったのは一つ前進だとは思う
353迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:12:35ID:pMwln6QQ0 >>348
屯所が移っただけでは、取り合えず有象無象がわかなくなっただけで
妙心のいう所の削除判断めいたものや、cyanのいうところの
復帰人めいた活動に至るものではない
それをやる勇者が現れたとき、アレするなコレするなと
縛りに走らないように皆にお願いしたい
屯所が移っただけでは、取り合えず有象無象がわかなくなっただけで
妙心のいう所の削除判断めいたものや、cyanのいうところの
復帰人めいた活動に至るものではない
それをやる勇者が現れたとき、アレするなコレするなと
縛りに走らないように皆にお願いしたい
354迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:14:52ID:xl/sooUC0 >>329
誤爆じゃないよ
屯所が知恵袋にあったころは最初からかなり荒れ模様だった
しかもそれは日を追うごとに酷くなっていった
にも関わらず屯所を移転させず知恵袋でやらせていた
そんな環境で活動させられていた2〜6期生はどんな心境だっただろうね
つまりあんたが彼らを苦しめてきたわけだが何も問題なかったとでもいうのかな
それにそういうの見てきた7期生以降が縮こまるのは当然のことかと
募集しようと思うのも減るだろう
まあ全部あんたの自業自得だが
最初から頂点付近にいる人間に下のもんの心は理解できんよな
誤爆じゃないよ
屯所が知恵袋にあったころは最初からかなり荒れ模様だった
しかもそれは日を追うごとに酷くなっていった
にも関わらず屯所を移転させず知恵袋でやらせていた
そんな環境で活動させられていた2〜6期生はどんな心境だっただろうね
つまりあんたが彼らを苦しめてきたわけだが何も問題なかったとでもいうのかな
それにそういうの見てきた7期生以降が縮こまるのは当然のことかと
募集しようと思うのも減るだろう
まあ全部あんたの自業自得だが
最初から頂点付近にいる人間に下のもんの心は理解できんよな
355迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:17:10ID:1eiqT27o0357削除屋@cyan ★
2008/08/26(火) 22:24:53ID:???0 >>322
> システムというのは具体的にはどんなものでしょう?
一つだけ書きます。
「案内人の立ち位置について、公式な定義がない」という点の改善。
復帰人は >>142 のような定義がありますが、案内人にはそれがありません。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#hukki_guide
>復帰屋さんの課外活動について
> 復帰屋さんには、削除依頼板での自治的活動をお願いしています。
> 注意または異論を受けた時は、ガイドラインおよびFAQに反しない限り、
> 批判として受け止め、活動や削除基準の調整に役立ててください。
> また、誘導や依頼などの活動には、常に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
端的に言えば、そこに案内人についての文を20行書き加えるだけ、で、
わたしは満足です。。
> システムというのは具体的にはどんなものでしょう?
一つだけ書きます。
「案内人の立ち位置について、公式な定義がない」という点の改善。
復帰人は >>142 のような定義がありますが、案内人にはそれがありません。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#hukki_guide
>復帰屋さんの課外活動について
> 復帰屋さんには、削除依頼板での自治的活動をお願いしています。
> 注意または異論を受けた時は、ガイドラインおよびFAQに反しない限り、
> 批判として受け止め、活動や削除基準の調整に役立ててください。
> また、誘導や依頼などの活動には、常に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
端的に言えば、そこに案内人についての文を20行書き加えるだけ、で、
わたしは満足です。。
358通りすがり
2008/08/26(火) 22:44:15ID:dEU4f+LA0 で、肝心のひ(ryのコンセンサスはどう取れてんの?w
359迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 22:49:05ID:xl/sooUC0360削除屋@cyan ★
2008/08/26(火) 22:57:10ID:???0361通りすがり
2008/08/26(火) 23:01:17ID:dEU4f+LA0 百人百様についてははどう考えてるの?w
362迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 23:10:11ID:xl/sooUC0 >削除人採用に際し、案内人の経験を必須としない」というのでも
じゃあ今まで案内人を長いことやらされてきた連中は何なんだと
じゃあ今まで案内人を長いことやらされてきた連中は何なんだと
363迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 23:12:10ID:ZyT8f5XD0 >>350
いや解ってるよ。
確かにあの板はバカが極端に多い板だった。
それは事実だけど、大学生に調子に乗ってバカなことをやる奴が
一定数居るのは仕方ないことだし、
それに対して半角英数でしか書けなくするとか
同じくらい大人気ないことする人も2chではFOX ★しか居ないと思うけどな。
というか俺GWは2ch見てなかったけどその直後からLRを決めて受理されて
名無し変更案も提出したけど却下されてその数日後に強制名無しになって
スレ保持数が200余りに増やされる辺りまでは、ちゃんと自治スレに居たんだから知ってる。
そもそもGW前は大学生活板にマトモな自治スレなんて無かった。
いや解ってるよ。
確かにあの板はバカが極端に多い板だった。
それは事実だけど、大学生に調子に乗ってバカなことをやる奴が
一定数居るのは仕方ないことだし、
それに対して半角英数でしか書けなくするとか
同じくらい大人気ないことする人も2chではFOX ★しか居ないと思うけどな。
というか俺GWは2ch見てなかったけどその直後からLRを決めて受理されて
名無し変更案も提出したけど却下されてその数日後に強制名無しになって
スレ保持数が200余りに増やされる辺りまでは、ちゃんと自治スレに居たんだから知ってる。
そもそもGW前は大学生活板にマトモな自治スレなんて無かった。
364迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 23:13:53ID:jUDbPBfk0 自由が分かっていない(学校も親もダメ世代)
自分たちでルールを決める遊びができない(ゲーム世代)
それが大生
自分たちでルールを決める遊びができない(ゲーム世代)
それが大生
365通りすがり
2008/08/26(火) 23:16:12ID:dEU4f+LA0 瑣末ですなw
366迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 23:29:02ID:jUDbPBfk0367通りすがり
2008/08/26(火) 23:31:56ID:dEU4f+LA0 敷居の低い仕様の掲示板で「アイツ等は分かってない」とか
莫迦じゃないのかとw
莫迦じゃないのかとw
368通りすがり
2008/08/26(火) 23:48:45ID:dEU4f+LA0 改めてお聞きしてもよろしいでしょうか?w
皆様方に於かれましてはこの仕様の掲示板で「誰」に「何」を「どの程度」ぐらい「期待」しても良いと考えてるのでしょうか?
そしてそれを考慮しての論理展開なのでしょうか?
皆様方に於かれましてはこの仕様の掲示板で「誰」に「何」を「どの程度」ぐらい「期待」しても良いと考えてるのでしょうか?
そしてそれを考慮しての論理展開なのでしょうか?
369迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 23:49:58ID:ZyT8f5XD0 というかFOX ★が設定を激変させたせいで、
あまり突撃とかやらかさないノリの悪い住人は居なくなったけど、
一方でそういうのが好きなバカなことやって遊ぶのが好きな住人は残った。
たぶん彼のスタンスとしては寧ろ、住人と一緒にバカやって遊ぼう、
とかそんな感じなんじゃないのかな。
なんか金曜ロードショーがあった直後はナウシカの
「テパ」とか「セネイ」とか「セライネ」とかめっちゃマイナーなナウシカネタが
名無しに登場したりとか。
あまり突撃とかやらかさないノリの悪い住人は居なくなったけど、
一方でそういうのが好きなバカなことやって遊ぶのが好きな住人は残った。
たぶん彼のスタンスとしては寧ろ、住人と一緒にバカやって遊ぼう、
とかそんな感じなんじゃないのかな。
なんか金曜ロードショーがあった直後はナウシカの
「テパ」とか「セネイ」とか「セライネ」とかめっちゃマイナーなナウシカネタが
名無しに登場したりとか。
370削除屋@cyan ★
2008/08/27(水) 00:08:48ID:???0371通りすがり
2008/08/27(水) 00:15:31ID:q/DE9kEC0 それに対する説得力のある答えを自ら提示されれば良いんじゃないですかね?
泣き言だけなら誰にでも言えるわけだし。w
泣き言だけなら誰にでも言えるわけだし。w
372迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:18:16ID:VM10qyU+0 >>370
言っちゃっていいと思うよ
今までこれだけ言ってきたんだしw
まあ案内人の中には案内人より削除人が向いてた人もいたと思うんだな
そういう手合いに案内人やらせても本来の能力や適性が判明しない
案内人としてパッとしなかったあたりに注目かな
言っちゃっていいと思うよ
今までこれだけ言ってきたんだしw
まあ案内人の中には案内人より削除人が向いてた人もいたと思うんだな
そういう手合いに案内人やらせても本来の能力や適性が判明しない
案内人としてパッとしなかったあたりに注目かな
373迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:21:02ID:59KEa7Kt0 案内人の間に何を学んだか、だよ
>>341
止めにした方が良いとか読書感想文だけならチラシの裏にでも書いていれば良いと思う。
削除人や利用者に出来ることならcyan氏個人にも出来る。
>>351
誰かに教えて貰わなきゃ何も出来ないような奴に削除人になられても困る。
明日からチャレンジャーになりますなんて奴は一生チャレンジャーにはならんと思うよ。
>>357
案内人制の成立の際、自分はその辺の理由で案内人なんぞ要らんと発言してると思うんだが、
どういう落ちだったのか良く覚えてないんだよな。
>>360
そもそも必須じゃないだろ。ジェンヌ配下として削除人になるときに評価の基準になるだけでは?
削除人になりたい時に道筋が存在しており案内人を経ることが近道というだけの話で
必須という話は聞いたことがない。
止めにした方が良いとか読書感想文だけならチラシの裏にでも書いていれば良いと思う。
削除人や利用者に出来ることならcyan氏個人にも出来る。
>>351
誰かに教えて貰わなきゃ何も出来ないような奴に削除人になられても困る。
明日からチャレンジャーになりますなんて奴は一生チャレンジャーにはならんと思うよ。
>>357
案内人制の成立の際、自分はその辺の理由で案内人なんぞ要らんと発言してると思うんだが、
どういう落ちだったのか良く覚えてないんだよな。
>>360
そもそも必須じゃないだろ。ジェンヌ配下として削除人になるときに評価の基準になるだけでは?
削除人になりたい時に道筋が存在しており案内人を経ることが近道というだけの話で
必須という話は聞いたことがない。
375通りすがり
2008/08/27(水) 00:23:48ID:q/DE9kEC0 で、その後はどうするわけ?
ぐちぐち言ってだけの莫迦なんかに耳を貸す奴はそうはいないよw
ぐちぐち言ってだけの莫迦なんかに耳を貸す奴はそうはいないよw
376迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:23:58ID:VM10qyU+0 見て学べ
この一言を送る
この一言を送る
377迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:25:44ID:VM10qyU+0378通りすがり
2008/08/27(水) 00:31:53ID:q/DE9kEC0 案内人以前にねらーに全体に「半年ROMれ」の言葉はは送られるでしょ。
そこから先に何にもないなら全くしょうがない。
仮にねらー失格レベルの問題ならそりゃあ、案内人にも削除人にも失格するわなw
そこから先に何にもないなら全くしょうがない。
仮にねらー失格レベルの問題ならそりゃあ、案内人にも削除人にも失格するわなw
379迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:34:21ID:VM10qyU+0 ははってなんだよかr
>>377
そもそも案内人制度だったら応募自体しないんじゃないかな?
普通はその役割が必要だから手伝おうという気になるんであって
名無しで出来ることについてわざわざ応募してやろうという必要性が
全く理解できん。
削除人になるためとして応募しても自分はコテハンで
活動を続けてそれを評価してもらうと思うよ。
本当に案内人が期待されている何かというのは、何気ない雑談や
ぐだぐだな普通の議論、例えば「鯔活動に関係ないから星を付けるな」とか
言われちゃうような中にこそ存在すると自分は思うんだよな。
そもそも案内人制度だったら応募自体しないんじゃないかな?
普通はその役割が必要だから手伝おうという気になるんであって
名無しで出来ることについてわざわざ応募してやろうという必要性が
全く理解できん。
削除人になるためとして応募しても自分はコテハンで
活動を続けてそれを評価してもらうと思うよ。
本当に案内人が期待されている何かというのは、何気ない雑談や
ぐだぐだな普通の議論、例えば「鯔活動に関係ないから星を付けるな」とか
言われちゃうような中にこそ存在すると自分は思うんだよな。
381通りすがり
2008/08/27(水) 00:38:25ID:q/DE9kEC0 「はは」は言うまでもなくタイプミスw
これってもしや厨房を引き上げる問題についてなら、もう引っ込んどくけどw
これってもしや厨房を引き上げる問題についてなら、もう引っ込んどくけどw
382通りすがり
2008/08/27(水) 00:45:30ID:q/DE9kEC0 これって「誰」の「何」を「どう」したいのか、全く見えないんっすけど?
ある時は「プロ見習い」、ある時は「児童」とかそんなご都合主義のオナニー話かい?w
ある時は「プロ見習い」、ある時は「児童」とかそんなご都合主義のオナニー話かい?w
383迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:48:09ID:VM10qyU+0 >>380
>そもそも案内人制度だったら応募自体しないんじゃないかな?
これが全てを物語ってるw
それくらい案内人制度ってのが惨いものだってこと
>削除人になるためとして応募しても自分はコテハンで
>活動を続けてそれを評価してもらうと思うよ
削除人になってからフルボッコの可能性大だよそれは
その意味は案内人が叩かれ続けてきたことを見ればわかるよね?
>本当に案内人が期待されている何かというのは、何気ない雑談や
>ぐだぐだな普通の議論、例えば「鯔活動に関係ないから星を付けるな」とか
>言われちゃうような中にこそ存在すると自分は思うんだよな
つまり鯔活動以外は★使用禁止ってことな
ジェンヌのお達しがあったけど
まあおしゃべりさんは何とやらってやつだ
そう考えるとトオルさんは洒落が上手いなw
ニンニン
>そもそも案内人制度だったら応募自体しないんじゃないかな?
これが全てを物語ってるw
それくらい案内人制度ってのが惨いものだってこと
>削除人になるためとして応募しても自分はコテハンで
>活動を続けてそれを評価してもらうと思うよ
削除人になってからフルボッコの可能性大だよそれは
その意味は案内人が叩かれ続けてきたことを見ればわかるよね?
>本当に案内人が期待されている何かというのは、何気ない雑談や
>ぐだぐだな普通の議論、例えば「鯔活動に関係ないから星を付けるな」とか
>言われちゃうような中にこそ存在すると自分は思うんだよな
つまり鯔活動以外は★使用禁止ってことな
ジェンヌのお達しがあったけど
まあおしゃべりさんは何とやらってやつだ
そう考えるとトオルさんは洒落が上手いなw
ニンニン
384削除屋@cyan ★
2008/08/27(水) 00:48:55ID:???0 >>380
さすがいずみん、それいはまるっと同意です。。
さすがいずみん、それいはまるっと同意です。。
386迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:51:52ID:k70nPzXX0387削除屋@cyan ★
2008/08/27(水) 00:52:46ID:???0388通りすがり
2008/08/27(水) 00:53:07ID:q/DE9kEC0 何だ、江本レベルの泣き言スレでしたか。
それは失礼しました、消えるわw
それは失礼しました、消えるわw
389迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:54:37ID:k70nPzXX0 えっと、今名無しで削除関係の案内とか
纏めとかの作業をしてる人が直接削除人になる道は無いよね。
少なくとも募集はされていない。
飛び込みでメール送って頼んでみる、ということ?
纏めとかの作業をしてる人が直接削除人になる道は無いよね。
少なくとも募集はされていない。
飛び込みでメール送って頼んでみる、ということ?
390削除屋@cyan ★
2008/08/27(水) 00:55:52ID:???0391迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 00:57:46ID:VM10qyU+02008/08/27(水) 00:58:23ID:???0
>>389
定型返信だったのかもしれないけど返事きたよ。
定型返信だったのかもしれないけど返事きたよ。
394迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:00:50ID:VM10qyU+0 まとめについて言うとまとめだけじゃ“まとめ人”のあつかいかと
このスレ名物のcyanさん考案のツール使えば簡単だし
まとめについては、★無しじゃ叩かれても逃げればいいだけだしなー
★でミスって叩かれて反省したり言いがかりならスルーしたりの能力もほしい
このスレ名物のcyanさん考案のツール使えば簡単だし
まとめについては、★無しじゃ叩かれても逃げればいいだけだしなー
★でミスって叩かれて反省したり言いがかりならスルーしたりの能力もほしい
395迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:02:22ID:VM10qyU+0 >>389
そういうこと。
作業をしていて、その出力が削除人としての適正に沿ったものであれば
普通に採用される可能性はあると思うよ。
もちろん、継続的な活動を識別するためにコテハンとかは必要かもだけども。
だって、案内人とそれらのコテハンの活動内容に何か差異がある?無いよね。
そういうこと。
作業をしていて、その出力が削除人としての適正に沿ったものであれば
普通に採用される可能性はあると思うよ。
もちろん、継続的な活動を識別するためにコテハンとかは必要かもだけども。
だって、案内人とそれらのコテハンの活動内容に何か差異がある?無いよね。
397削除屋@cyan ★
2008/08/27(水) 01:05:56ID:???0 >>395
きっと彼らは、
「コテハンを付け続けて活動するということは、どういうことか?」
ってことを、★ではじめて経験する最初の世代なんじゃないでしょうかね。
fj組やNIF組は、過去にそういう経験を持ってますからねぇ。
私はNIFでモミモミされました。。
きっと彼らは、
「コテハンを付け続けて活動するということは、どういうことか?」
ってことを、★ではじめて経験する最初の世代なんじゃないでしょうかね。
fj組やNIF組は、過去にそういう経験を持ってますからねぇ。
私はNIFでモミモミされました。。
398通りすがり
2008/08/27(水) 01:06:40ID:q/DE9kEC0 消えると言って未練がましいがそれでも一言
「ぎま」基準なんか女あしらいの上手い奴を見てキモヲタが模倣してセクハラになるだけ。
莫迦丸出しw
「ぎま」基準なんか女あしらいの上手い奴を見てキモヲタが模倣してセクハラになるだけ。
莫迦丸出しw
>>398
たもんくんのルートというのは、つまりやる気がある奴の方がやる気の無い奴より
採用するか否かを判断してもらえる機会が多いという単純な話に過ぎんのだよ。
セクハラと間違われるかも知れないからやらないって人が悪いとは言わないけどな。
やらなければ可能性は0だがやれば可能性は0ではない。この差をどう考えるかだな。
たもんくんのルートというのは、つまりやる気がある奴の方がやる気の無い奴より
採用するか否かを判断してもらえる機会が多いという単純な話に過ぎんのだよ。
セクハラと間違われるかも知れないからやらないって人が悪いとは言わないけどな。
やらなければ可能性は0だがやれば可能性は0ではない。この差をどう考えるかだな。
401迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:16:05ID:VM10qyU+0402通りすがり
2008/08/27(水) 01:19:58ID:q/DE9kEC0403迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:22:50ID:VM10qyU+0 今でもトオルさんがリーダーだったら、この現状を見て何と言うだろう
405迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:28:13ID:eqda5YbP0 つまりIZUMIは現行の案内人制度自体胡乱なものと感じてるわけだな
で、削除人自体増やす(育てる)必要性も感じていない
逆に敷居を低くして温室栽培な★が出る方が害悪
まあそれはそれで一つの見識だし、厳しめの野次馬もおおむねそんな感じ
だろうから既存の方針継続な訳だ
この板の識者の大半がそういう考えなら、まあcyanの提案は継続支援するとして
削除しろとうるさい板には、2ちゃんねるは概ね上のような考えだから
削除されなくて「話し合いもできない馬鹿がのさばって板雰囲気最悪になっても
それはそれで自業自得だからあきらめてね♪」
「どうしても何とかしたかったら自治で自助するしかないからねっ♪」
って言って回ることにするよ
そもそも、整理(not要請)はなんの為にあるんだ?
ひろゆきは、ガイドラインのレベルを低くして、ばんばん削除することで
書き込みの質を上げることが目的の一つだって言ってたはずだ
それなのに削除しないことが当たり前って持って行き方には
ひろゆきの方針の反対を向いているとしか思えない
ひろゆきなんざ知ったことか、というならともかく
で、削除人自体増やす(育てる)必要性も感じていない
逆に敷居を低くして温室栽培な★が出る方が害悪
まあそれはそれで一つの見識だし、厳しめの野次馬もおおむねそんな感じ
だろうから既存の方針継続な訳だ
この板の識者の大半がそういう考えなら、まあcyanの提案は継続支援するとして
削除しろとうるさい板には、2ちゃんねるは概ね上のような考えだから
削除されなくて「話し合いもできない馬鹿がのさばって板雰囲気最悪になっても
それはそれで自業自得だからあきらめてね♪」
「どうしても何とかしたかったら自治で自助するしかないからねっ♪」
って言って回ることにするよ
そもそも、整理(not要請)はなんの為にあるんだ?
ひろゆきは、ガイドラインのレベルを低くして、ばんばん削除することで
書き込みの質を上げることが目的の一つだって言ってたはずだ
それなのに削除しないことが当たり前って持って行き方には
ひろゆきの方針の反対を向いているとしか思えない
ひろゆきなんざ知ったことか、というならともかく
406迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:32:33ID:VM10qyU+0 >>402
削除人になったあとはどうか知らんが、削除人になろうという段階では
スーパースターである必要は全くないと思うんだが。
それに自分はジェンヌやひろゆきが愛嬌が無いからとか押し引きがどうこうとかを
人を見る基準にするとは思えないんだよね。
もしそうなら割と口数の少ない消しまくり研修生が統括とかにはなっとらんだろう。
削除人になったあとはどうか知らんが、削除人になろうという段階では
スーパースターである必要は全くないと思うんだが。
それに自分はジェンヌやひろゆきが愛嬌が無いからとか押し引きがどうこうとかを
人を見る基準にするとは思えないんだよね。
もしそうなら割と口数の少ない消しまくり研修生が統括とかにはなっとらんだろう。
408通りすがり
2008/08/27(水) 01:32:55ID:q/DE9kEC0 一部の削除人は自分と同等程度に何で書き手も尊重出来ないかね?
409迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:33:44ID:eqda5YbP0 自分のレスを読み返してふと思ったが
だから削除不要論で規制万歳ってな空気が一部にあるわけだ
ぐちゃぐちゃとうるさい削除に頼るよりも
規制の方が効果てきめんだものなw
あれはあれで巻き添え被害はでかいし単純馬鹿を引っかけることができるだけで
巧妙な粘着や荒らしは防げない
もっともそういう粘着や荒らしも自己防衛の自治で何とかするのが常道で
削除に頼るのは間違いですって言うんだろうけどなw
なんの為のGL4と5なのか、笑わせるぜ
だから削除不要論で規制万歳ってな空気が一部にあるわけだ
ぐちゃぐちゃとうるさい削除に頼るよりも
規制の方が効果てきめんだものなw
あれはあれで巻き添え被害はでかいし単純馬鹿を引っかけることができるだけで
巧妙な粘着や荒らしは防げない
もっともそういう粘着や荒らしも自己防衛の自治で何とかするのが常道で
削除に頼るのは間違いですって言うんだろうけどなw
なんの為のGL4と5なのか、笑わせるぜ
>>406
いつも土日になるとそう考えるんだが、アニメを見たりマビノギをしてたりすると
いつの間にか休みが終わってる。コミケもあったしね。
削除処理って自治スレや関連スレも全部中目を通すのもあって、かなり時間かかるから
まとまった時間が無いとなかなか・・・。
いつも土日になるとそう考えるんだが、アニメを見たりマビノギをしてたりすると
いつの間にか休みが終わってる。コミケもあったしね。
削除処理って自治スレや関連スレも全部中目を通すのもあって、かなり時間かかるから
まとまった時間が無いとなかなか・・・。
413赤翡翠 ★
2008/08/27(水) 01:42:09ID:???0 >>348
>>345に書いたように、入り口はまあいいとして
途中は何かテコ入れがあってもいいんじゃないか
とは思っていますよ。
>>351
本気にしないのは判りにくいからじゃないですか?
それは敷居という表現は違う気がしますけど。
判りにくいなら判りやすくすればいいだけかと。
>>354
そういう中から削除人になった人もいますよ。
そういう人は、苦しい中でどうやってなったと思いますか?
>>356
資質がないというのは少し違うと思います。
>>357
明文化されてないだけで、いままでの多くの案内人さんが
築いてきてくれたものがあると思うんです。
それを明文化して必要なら書き加えたらいいんでしょうかね?
憲章みたいな感じで。
誰がどこにまとめるか、だけのような気もしますが・・・。
>>380
それに気がついてない人って多いんでしょうかね。
案内するだけがボランティアじゃないと。
「案内」って言葉に引っ張られ過ぎてるんでしょうか。
キャップを使う活動をしないと駄目だ、意味がない、
というわけではないと思うんですけどね。
それなら活動の自己申告なんてさせる必要ないですから。
それしか目安にしないなら、恐らく検索するだけで
活動内容は判りますよね。
>>389
ある意味、仮免に相当する案内人には応募しておいても
損することは何も無いと思うんですが。
それで名無しで削除関係の案内をポリシーで続けていても
いいでしょうし、まとめしていてもいいんじゃないでしょうか。
キャップをまったく使わずに。
それでジョブチェンジの時期が来たら、堂々と実績を自己申告
すればいいと思いますけど。
>>345に書いたように、入り口はまあいいとして
途中は何かテコ入れがあってもいいんじゃないか
とは思っていますよ。
>>351
本気にしないのは判りにくいからじゃないですか?
それは敷居という表現は違う気がしますけど。
判りにくいなら判りやすくすればいいだけかと。
>>354
そういう中から削除人になった人もいますよ。
そういう人は、苦しい中でどうやってなったと思いますか?
>>356
資質がないというのは少し違うと思います。
>>357
明文化されてないだけで、いままでの多くの案内人さんが
築いてきてくれたものがあると思うんです。
それを明文化して必要なら書き加えたらいいんでしょうかね?
憲章みたいな感じで。
誰がどこにまとめるか、だけのような気もしますが・・・。
>>380
それに気がついてない人って多いんでしょうかね。
案内するだけがボランティアじゃないと。
「案内」って言葉に引っ張られ過ぎてるんでしょうか。
キャップを使う活動をしないと駄目だ、意味がない、
というわけではないと思うんですけどね。
それなら活動の自己申告なんてさせる必要ないですから。
それしか目安にしないなら、恐らく検索するだけで
活動内容は判りますよね。
>>389
ある意味、仮免に相当する案内人には応募しておいても
損することは何も無いと思うんですが。
それで名無しで削除関係の案内をポリシーで続けていても
いいでしょうし、まとめしていてもいいんじゃないでしょうか。
キャップをまったく使わずに。
それでジョブチェンジの時期が来たら、堂々と実績を自己申告
すればいいと思いますけど。
414迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 01:44:11ID:VM10qyU+0 いずみんにアドバイス
あまり難しい単語は使わないほうがいいんじゃまいかと
意図的に使って低脳をフィルターにかけてるってんならそれでもいいけど
でも人に理解してもらえないって悲しいよねp
あまり難しい単語は使わないほうがいいんじゃまいかと
意図的に使って低脳をフィルターにかけてるってんならそれでもいいけど
でも人に理解してもらえないって悲しいよねp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★2 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる [少考さん★]
- 政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か [ぐれ★]
- 「空飛ぶクルマ」デモ飛行を初実施 大阪・関西万博の目玉 [少考さん★]
- 中国、レアアースと特殊磁石の輸出を停止…トランプ関税の報復措置の一環で [おっさん友の会★]
- 「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる [おっさん友の会★]
- 【悲報】万博会場、水はけが悪すぎて通路に川ができる→維新議員「そういう仕掛けです😤悪しからず」 [359965264]
- SNS指摘のリングゆがみ、万博協会「そういう話は聞いていない」と否定 [419054184]
- 【万博】空飛ぶクルマが飛んだ! [696684471]
- たとえ火の中水の中草の中森の中♫膣の中ケツの中幼女とタンク山🏡👶👧チェー
- 【悲報】万博批判、Xで嫌われ始める。「もう始まったのに文句言ってる人何なの😂」 [518915984]
- 【悲報】「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw [616817505]