>>746
そういう人達がいたから、これから先の改善を行うのは
妥当ではない、という理屈は少々筋が通らないかと。

システムってのは変遷するものであり、その過渡期においての
弊害の解消を試みる事を、弊害によって被害を被った人々の
存在を理由にして妨げるのは、何か違うと思いませんか?

そういった人達自身が「なんで俺らの時にそういう事をしてくれなかったんだ!」
と言うのならば、ある程度は納得できるかもしれませんが、
それにしたって「自分達で声を挙げなければ何も変わらない(場合が多い)」
というのが2ちゃんの原則の一つでもあるわけで。

もっと言えば、そういう人達に対しても、何をすればいいのかの明示は
役に立つと思いますが。



逆に、貴方はそういった人達に対してどうしてもらいたいんですか?