X

スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
 http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
 http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
 http://info.2ch.net/guide/adv.html

・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです

運用情報 に関しては
 運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/) へ
規制 に関しては
 あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
 初心者の質問@2ch掲示板(http://etc7.2ch.net/qa/) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
 最悪板@2ch掲示板(http://tmp7.2ch.net/tubo/) へ
板が不調になったらここに避難
 質問・雑談スレ2@運用情報(超臨時)板 4
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1202719454/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
 http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
 http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
 http://www.media-k.co.jp/jiten/

おやくそく
 http://info.2ch.net/before.html

★この板の設定は★
 http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT
521迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/24(金) 07:02:16ID:fgaxg1wrO
なかなか書きたいことがまとまらず、連投になってしまいすみません。
一つお聞きしたいことがあります。2ちゃんねるガイドというのを読んだのですが、いかなる場合も一般人への誹謗中傷は禁止とありました。これと、削除してもらえない理由(予備知識のない第三者から特定できないから)というのは矛盾していませんか?
特定できないからといって、一般人への誹謗中傷を放置しているのが現状に思えます。
2ちゃんねるでそう決まっているなら、従わざるを得ないのかもしれません。でも私のように一方的に書かれた者にとって、この矛盾は納得できません。
2008/10/24(金) 07:17:08ID:EUDUJiIL0
>>516
安い常識だな
実生活に影響があるような書き込みをする相手を、社内の人間関係気にして
だまってろってか?

>いや、だってそういうのってちょっと頑張ればほぼ特定可能でしょ?
>(以下略)
>>500

>>521
人情的には言いたい事はわかるんですけどね・・・
この辺は管理人たるひろゆきを説得しなけりゃ、何を言ったところでどうしようも
ないです
2008/10/24(金) 08:22:28ID:G++oVxeO0
>521
それは矛盾でも何でもありません。
「2ちゃんねるで禁止している(2ちゃんねるにとっても迷惑な)書き込み」
=「削除しなくてはならないもの」
ではありませんから。

つーかこんなところで愚痴とも議論とも分からない書き込みを
ダラダラ続けるのはやめたほうが良いんじゃないでしょうか?
「放置しろ」から「訴えろ」まで、いろいろなアドバイスは一通り出尽くした感があります。
あとは、貴方の価値観次第、判断次第ですよ。

どうしても他人に相談したければ、
身近でご家族とかご友人とか信頼できる人に、
直接会って話を聞いてもらったほうが良いんじゃないでしょうか。
掲示板上では、貴方の書き込み以上の情報はこちらには分からないのですから…
524迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/24(金) 10:01:03ID:fgaxg1wrO
だらだらと何度もすみませんでした。皆さんから頂いたご意見を参考に、自分でもう少し考えてみます。不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
2008/10/25(土) 17:45:52ID:6da3wWHE0
>>523
アドバイスかわからんが、もういっこ残ってた・・・・・たもん君
2008/10/26(日) 15:22:49ID:VqhPO9l+0
ソフトウェアを使った時限型自動削除装置って導入できないんですか?

スレ削除はともかく、VIP板などでいちいち個々のレスを削除人がチェックするのは大変だ。

マルチコピペ対策だが、規制をかけると他の人も巻き添えになる場合もある。
そこでコピペ貼りはソフトウェアで記録しておいて2時間くらいである程度
たまったら自動的に全板一括削除されるシステムにはできないだろうか。
個人情報などもマルチコピペされやすいから、コピペ自動検出一括削除機能
があればかなり便利になるのではないか。
あと個人名や電話番号は苦情があればサーバ側でそれを記録しておき、
マルチコピペと同様に一定時間経つと自動削除されるようにする。

荒らしの愉快犯がいちいち自分のコピペを後で読み返すなんてことはないだろう。
それで荒らし自体が減るとは思えないが、削除人の手間を省かせることにはなる。
2008/10/26(日) 15:55:20ID:+dzDfE6I0
>>526

VIP板自体をなくせばいいと思うよ、うん

つか、マルチコピペをなくす自動スクリプトを
先ず考えた方がいいんじゃないかなぁ
いちいち削除人がチェックするのも大変だし
2008/10/26(日) 16:10:56ID:HzuezUwo0
というか、この人自体がマルチコピペをしてるというオチなんだが・・・
529迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/26(日) 16:14:11ID:I4Zc9KnkO
荒らしに反応するのも荒らしです
2008/10/26(日) 17:24:29ID:pgftLr8S0
>>519
そんなこと言ってないだろ……
まったく書いてもないことに反論されても困る。

>>522
実生活に影響があるってのは522が勝手に付け加えた条件だろ、
影響ってのはあくまで書き込みを知人が見ることによって
人間関係に影響があるということなのだから(最初は「メンタルな」問題と書いてあったけど)
どちらも人間関係の問題で、利益がリスクを上回らないといけないわけで。

いずれにせよ俺は、警察に相談せず様子見するという相談者の選択肢も
それなりに合理的だ、と言ってるだけで、黙ってろとは言ってないんだけどな。
勝手に発言の内容を捏造するのは止めてくれないか。

>>520
専用ブラウザではそういう問題は全然解決しませんよ。
2008/10/26(日) 17:38:52ID:regBF78V0
亀は万年ROMってろ
2008/10/26(日) 19:06:27ID:q4Ilhm+J0
>>530
・・・関連レスをきちんと読んで無いなら発言しないほうがいいぞ。
つうか無意味にひっぱんな。うざい。
2008/10/26(日) 20:22:32ID:ZLCCVizt0
>>530
つ眼鏡
2008/10/26(日) 23:58:32ID:pgftLr8S0
いや>>493からきちんと読んでるけど。
問題になっているレスが具体的にどれかは知らんけど
質問してる人が貼ってないんだから、それを読んだ上で
アドバイスしなければならないということはないだろう。
2008/10/27(月) 01:53:35ID:66SjwBmR0
>>534
反論するなら漫然と読まずにIDとアンカーを追って誰が何を言ってるのか
きちんと精査してから書き込めって言ってるの。

つうか本人も帰ったみたいだしもういいつーに。
536迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/27(月) 11:24:12ID:mhQcUXDz0
>>526
面白そうだから、まずそのプロトタイプを今から自分で作ってみる。

全板全サーバはムリでも、まず1スレッドにつき1時間以内の同一コピペ自動削除機能から。
IDが変わってる場合は規制が効きにくいから、投稿時間と先頭10文字をチェックする。
引用の場合は「>」が入るからそのチェックには入らないことになる。
先頭10文字が操作された場合に備えて、後方10文字でチェックというやり方も考える。
とりあえず自分で簡単な掲示板と簡単な削除スクリプトを作って、それで実験してみるわ。

ほかの人、何かアイデアがあったら出してみてくれ。
2008/10/27(月) 11:40:51ID:ulyyk3WY0
完全一致でいいなら本文のハッシュを保持したら早いかと(MD5とか)
538迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/27(月) 11:51:21ID:mhQcUXDz0
完全一致方式だと、微妙に改変される可能性もあるけど、
とりあえず連発コピペ削除にはとても有効と思う。

一スレッド型、一掲示板型、一サーバ型、全サーバ型の4つを用意して、
例えば一スレッドの場合は10分以内の同一ハッシュ値だけをチェックするとか。
他スレッド、他板のマルチコピペについては、一時間に3度目くらいで発動させる。
改変コピペも発生するが、それについては「後方10文字」が確実と思う。
引用なら前方にされるはずだし、また後ろのほうを改変するのは骨が折れることだ。
2008/10/27(月) 12:04:20ID:ulyyk3WY0
作戦名は「さよならオウムちゃん」とかどうだろ?

>>538
後方のみチェックだと>>536にあるように「> 」での引用にも適用されてしまうべさ
540迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/27(月) 12:22:54ID:mhQcUXDz0
前方十文字と後方十文字の2種類のハッシュ値をとって、
両方一致するものは完全コピペとみなして即削除、
片方のみ一致するものについては引用または改変コピペということで、
4回目か5回目くらいで削除ってことにすればいいと思う。

ハッシュ値を二回取ればいいだけなので、自分の掲示板で試してみるわ。
2008/10/27(月) 12:28:43ID:ulyyk3WY0
>>540
ハッシュ出す時はそれぞれ先頭・後方の空白・改行を含まないようにしたほうが精度あがりそうだ
2008/10/27(月) 13:46:15ID:8J/RlbPKO
ハッシュドビーフ作戦か
2008/10/27(月) 14:21:10ID:2Dm4xIDn0
ハッシュドポテト好きなんだが太りそうで・・・
2008/10/27(月) 14:38:26ID:ulyyk3WY0
ハッシッシ好きなんだが長いこと…
2008/10/27(月) 16:56:59ID:JpbF1yYx0
hash32作戦ですか
546某研究者 ◆KNGEPeuU5U
垢版 |
2008/10/28(火) 09:25:15ID:Y3XyUnFT0
自動削除方式は誤って削除する可能性もあるというけど、規制よりはマシと思う。
自分が作る誰も投稿しない小さな一掲示板でできても、2ちゃんねるのような巨大掲示板
では悪影響を及ぼす可能性もあるので、様子を見ながら少しずつ導入したらいい。
苦情が出るようならそれもそれとして議論し調節していく。

ttp://e-words.jp/w/DDNS.html
DDNS 【ダイナミックDNS】

こういうのを規制しようとすると、関係ない人も巻き込んでしまう場合も多い。
コピペの愉快犯はコピペそのものを楽しんでいるのであって書き込みをいちいち後で
自分で読み直すことはあまりないと思うので、規制よりは時限式自動削除をと言いたい。
あとスレタイトルについても、例えば数学板でエヴァンゲリオンだのガンダムだのを出す必要は無いので、
そういうのもNGワードとして登録しておき検出したら1時間後に削除というのもいいかもしれない。
あと一部の雑談系やAV系を除いて、ちんこまんこうんこはNGワードとして登録する。
2008/10/28(火) 09:44:33ID:7RPpItPb0
なにこれ?自分で作ったことにしようとしてるのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161172755/605
> 605 名前:ベンゼン中尉 ◆hyPIWygX3Q :2008/10/28(火) 08:46:35 HOST:p2168-ipbf01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
> 面白そうだから、まずそのプロトタイプを今から自分で作ってみる。
>
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1224920448/l50
> ソフトウェアを使った時限型自動削除装置
>
> 全板全サーバはムリでも、まず1掲示板につき1時間以内の同一コピペ自動削除機能から。
> IPが変わってる場合は規制が効きにくいから、投稿時間と先頭10文字と後方10文字をチェックする。
> 引用の場合は「>」が入るからそのチェックには入らないことになる。
> 先頭10文字が操作された場合に備えて、後方10文字でチェックというやり方も考える。
> とりあえず自分で簡単な掲示板と簡単な削除スクリプトを作って、それで実験してみる。
>
> http://e-words.jp/w/DDNS.html
> DDNS 【ダイナミックDNS】
>
> IP規制だけだと、接続の度にIP変えられたりするとどうにもならない。
> けれども時限型自動削除装置が導入されると結構ラクになると思う。
> 時限型ですぐには削除されず、時間をおいてから発動されるようにする。
2008/10/28(火) 12:08:10ID:8ATdHItx0
>>547
かわいそうだからスルーしてあげてぇ
2008/10/28(火) 17:19:29ID:b/37jO/P0
スルーできずにレスつけられずにはいられないんでしょww
2008/10/28(火) 18:10:16ID:UZ5O95Q70
>>546

とりあえずどこか一カ所でやって
あちこち書いたからって反響が大きくなるわけでないし
むしろ運営系住民からしたらマルチ乙ってことでかえって反発するから
2008/10/28(火) 18:12:53ID:gcNoRpXe0
>>550
いちいちレスをつけなくってもいいのですよ
そういうあなたの態度が反感を買うこともあるのですから
2008/10/28(火) 19:19:56ID:8ATdHItx0
>>551
だがそれがいい
553セルフィ・シルバー ◆SelfySv5.6
垢版 |
2008/10/28(火) 22:47:12ID:6UKxDsJy0
いくつかの派閥に分かれて煽り合っている板で、削除ガイドラインに引っかかるスレも乱立しているのですが。
先日、1つの派閥に対する煽りスレが大量に消されたのですよ(他の派閥のも少しは消されたようですが)。
確かに消されたのは削除ガイドラインに引っかかるのばかりで問題ないです。
が、上に書いたとおり削除が偏っていたために板内が余計に荒れたりもしたんですが、これって
「削除する人の心得」の「恣意的な削除」を考えるとどうなんでしょう?

その後も削除依頼は放置して、「1つの派閥に対する煽りスレ」が、今度は1つですが依頼もないのに消されたりもして(これ自体は同じく問題ない。ただ依頼無しスレの大量削除の前例があったためか)、燻っている感じです。
2008/10/28(火) 22:59:45ID:pJrF+ipS0
どこの板の事を言っているのか分かりすぎるぐらい分かるんだけども
心得でいう恣意的って削除対象でないものを勝手に削除するという意味合いが強いからねぇ・・・。
むしろ、心得の6番目にかかってくるんじゃないかと個人的には思う。
2008/10/28(火) 23:07:17ID:F1i8G+Sk0
>>553
言ってる事が規制議論板LRの、【削除議論として扱わない事項】に当てはまってる感じがする。

削除ガイドラインに引っかかる1つの派閥に対する煽りスレが大量に消された
・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください) 

他の派閥に対するスレは消されて無い
・削除しない事について 。

1つの派閥に対する煽りスレ」が、今度は1つですが依頼もないのに消された
・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)

「派閥の選り好み?をしない削除人が来ることを期待して、
 処理されてない他の派閥の、削除ガイドラインに触れている物を削除依頼する」
くらいしか手ははないように思う。
2008/10/28(火) 23:31:45ID:6UKxDsJy0
>>554
削除議論板じゃ>>555氏指摘の通り板違いですし、あっちでは板ルールを守る限り決まり切った台詞しか言えなかったので、自分でも何かできないものかとこの板に持ってきた次第で。
心得の6ですか…難しい。

>>555
今回の件で削除議論板で吼えたり愚痴ってたりしてる方々がいてラチあかんので、何か手はないかとココに持ってきたのですよ。
(私としては今回の削除処理に問題がないのは十分承知ですが!)削除依頼無視して色々あったおかげで、板住人の削除依頼の信頼性はかなり低くなっている感じがします。
それでも頑張って依頼出している方々はいるので、それが報われる事を祈るしかないようです。
ご回答ありがとうございました。
2008/10/29(水) 09:07:41ID:qhlw5jiW0
>>556

今回の削除に問題がないと理解しているなら、どうして特定派閥のスレ群
を消す事が恣意的な削除になるのか?
Aというまともなスレ群、B、C,Dという駄目なスレ群があるとき
Bだけ消すとCD群の援護射撃になるって?
BCD群等しくクソなんだから、そもそも板に存在する事自体おかしい
板に存在する事自体おかしいスレ群が、派閥の勢力を増した!など
思うのはちゃんちゃらおかしい
ましてBの削除に問題がないと認識しているなら、Bのスレ立てを継続している方が
おかしい
さらにいうと板の派閥とか勢力って何よ?
2ちゃんねるとは「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
なだけであって、主義主張の勢力争いする掲示板じゃないんですが?

言葉は悪いですが、犬の糞と猫の糞と人糞が道ばたに落ちていて
人糞から片付けたからって犬糞も猫糞もそこに存在していてはいけない
糞にかわりはありません。猫糞より人糞の方がマシだと恣意的に考えたとしても
糞を片付けたというだけの事です
2008/10/29(水) 11:32:25ID:NRMebGr60
ゲハは狼の時みたいに分ければいいのに
2008/10/29(水) 12:33:18ID:z4i+dQwg0
ゲハは逝っちゃってる人の隔離場所としてうまく機能してるからなぁ
560迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/29(水) 12:47:44ID:+CEktJq00
>いちいちレスをつけなくってもいいのですよ
>そういうあなたの態度が反感を買うこともあるのですから

レスをつけるということは、それだけ反響が甚大だと読み取れるけどね。
ただのコピペ荒らしと思うなら、黙って削除依頼を出せばいいだけだからww
2008/10/29(水) 13:38:40ID:uov2MAWxO
勢力より精力
2008/10/29(水) 19:57:33ID:qhlw5jiW0
>>558

つか、ゲハにも931入れたらいいんだよ、うん
2008/10/29(水) 20:55:58ID:iTBCYmj20
普通に読むとスレの話題にのっかったフリをした、ぱっと見で判らないイヤガラセネタを織り交ぜたようなのを
延々書くような荒らしは削除とか無理かいの?
2008/10/29(水) 21:07:37ID:qhlw5jiW0
>>563

それがガイドラインのどれかに該当するなら、削除対象です
無論、削除対象であっても削除されなければならないものではありません
565迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/10/30(木) 12:06:01ID:n75qarRq0
>いちいちレスをつけなくってもいいのですよ

なんにしてもここは「スレ立てるまでもない質問・相談・雑談」スレなので、
興奮してマジレスつけたやつがバカをみるだけ。
あるいは>>547のように、書いた本人が自作自演で批判レスをつけてるのかもしれない。
他人の書いた記事を改変コピペしてマジレスしているふりをする手口もよくみかける。
かくいう自分も、ガキのころテレビゲームごときで興奮してたけどwww
2008/10/31(金) 17:20:41ID:71jUKTCP0
>>565
自動削除を期待しているのなら残念賞です

削除人さんは、削除依頼が無くても削除するのはOKですが
わざわざそういうレスを探してまで削除するほど暇な方は
まずいらっしゃいません
2008/10/31(金) 17:42:38ID:tsb+4iBE0
たまたま行った板で、削除対象レスを発見してしまい、どうにも目障りになり
依頼無しで消すことが、年に数回あったりするかも
2008/10/31(金) 18:40:26ID:9Jbv74k30
そんなんじゃ楽しくないだろう。
2008/10/31(金) 21:00:50ID:dHozkPgd0
>>568
だから削除人になってから時間がたつと
みんなアクティブではなくなる。
仕方ないよ。
2008/10/31(金) 22:09:50ID:q5+ReZD6O
規制議論板から誘導を受けて参りました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1224592811/546-557
HOST:dhcpの扱いについて、報告・依頼等、どのようにするのが最も適切であるか、教えて頂けますでしょうか?
2008/10/31(金) 22:29:28ID:N17CznGF0
見なかったことにして放っておくのが最も良いと思う
2008/10/31(金) 22:55:36ID:Es6olTkd0
>>570
削除人によって処理判断に振れがあるので、再依頼するのは各人の自由です。
それを他人がどうこうする方法は無いと思いますよ。

自治スレあたりで、依頼の仕方に付いて話し合われては?
2008/11/01(土) 00:56:13ID:a30zITa30
ちょっと気になるので教えて下さい。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1225456664/7-9
この書込みってスクリプトか何かなんでしょうか?
内容自体は前スレのレスを適当に?組み合わせたような感じなのですが・・・
2008/11/01(土) 01:37:34ID:yfryXK/w0
削除と全然関係なくね?
2008/11/01(土) 08:27:31ID:zSCYvIppO
>>572
dhcp以外の依頼の仕方については自治スレで話し合われています。
dhcpは埋め立て荒らしなのでスルーです。
他人がどうこう出来ないならば、スレ削を満スレまで埋め立てられても、それを報告・要請・依頼する所は無い、という事でしょうか?

>>571
ずっとほっといてました。誰も話しかけませんし、自治スレでもスルーが叫ばれています。
> 見なかった事に
まずは削除人が、という事ですかね?
2008/11/01(土) 09:11:11ID:zzfMFoz20
>>575
同じようなパターンで依頼スレを使い潰してる農林水産業板や派遣業界板の、
依頼の仕方が時々運営系のネタを扱う場所で話題になる事がありますけど、
年単位で「荒ぶる依頼者」のなすがままで、有効な対抗手段は聞いた事が無いです…
2008/11/01(土) 11:35:49ID:zSCYvIppO
>>576
そうですか…

埋めにいいおもちゃを与えてしまいましたね(苦)
あとは削除人さんにお任せして、遠くから見るだけにしておこうと思います。
ご意見ありがとうございます。
2008/11/01(土) 11:52:34ID:fc+zTptN0
>>575
削除対象と思うものを報告するのは悪いことではありません
依頼スレはいくらでも立てられますよ
579まきひと ◆uoeCB.pYtA
垢版 |
2008/11/01(土) 15:14:38ID:QvGV2Cxg0
すいません、削除桃って削除人さんに会いたくて会いたくて堪らないんですけど、
どうしたらいいですか?
何処にいるのかご存知の方いませんか?
2008/11/01(土) 15:33:29ID:F3quHNdG0
あなたの心の中にいつでもいるよ。
2008/11/01(土) 15:51:27ID:2dwFG35+0
激しくワロタwwww
2008/11/01(土) 16:31:19ID:mf3juPLDO
噴いたwww
2008/11/01(土) 17:20:42ID:Y/FCKyen0
スレ立てるまでもないからここに来てるのに、立てちゃったのかよww

削除桃★ファンクラブ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1225526197/
2008/11/01(土) 17:54:18ID:3NqizAs30
どこかで聞いたような話だと思ったら、まだこのスレが残ってたんだな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100777531/269
こっちから使い切れよ
2008/11/01(土) 18:20:21ID:Iu7LOMJo0
>>583
削除早っw
2008/11/02(日) 10:23:44ID:LW42nNj+0
削除関連板で暴れるとは…
2008/11/02(日) 18:03:38ID:+vmZyhVk0
まあ、マジレスする馬鹿を笑うのは大いに結構だけど、
その笑い方によっては笑ってる人の方が物笑いの種に
なる事もままあるからなぁ。そこら辺気をつけてる人が
どれくらいいるだろうか。なんかこう、後の反応は全部
マジレスしてしまった奴の言い繕いだ、みたいに決め付けて、
自分自身に向けられてる第三者からの反応をまったく
受け止めようとしない人ばっかりなのが、そういう例に関しては
気にかかるけど、まあ別にどうでもいいな。
588迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/02(日) 21:01:12ID:ZUOS76vK0
2chは荒らしを呼ぶために存在してるんですか?
2008/11/02(日) 21:54:31ID:9j3rQx/n0
いいえ

とマジレスしたらいいのかな
2008/11/02(日) 22:46:36ID:QQc0+tCR0
いいえ

とマジレスしましょう。たまには三行以内で。
2008/11/02(日) 23:07:44ID:4zjtoU5j0
>>587
他者のレスコピペしまくって楽しい?
そんなに迎撃システムが欲しいの?
2008/11/02(日) 23:34:48ID:h6EXp8ZD0
自分の意見を強制的な手段で通そうとする人間を
ひろゆきは最も嫌ってるって事を知ってたら、とても出来ない仕業なんだけどねぇ
2008/11/03(月) 00:48:40ID:72qIji0f0
削除人がマジでツカエネー奴で困ってますが次スレを立てられません。

スレタイは
「削除人がマジでツカエネー奴で困ってました」にするつもりでしたが。
削除人が変わる事はないのでもはや皆手遅れでしょうから
594プロ依頼者 ◆6Tb6vrLhIw
垢版 |
2008/11/03(月) 00:49:45ID:nD93ahGw0
>>593
批判要望板でどうぞです。
2008/11/03(月) 02:43:32ID:SeAf1uFH0
削除人が来ないという苦情言うやつらは
削除人を減らせーとわめくんだな・・・・・
2008/11/03(月) 08:38:43ID:QN31RXjC0
ただのコピペにいちいち一つ一つマジレスつける馬鹿はここにも涌いているが、
そういうものにまで削除しろと苦情を言ってると、運営系の板がいくつあっても足りなくなる。
削除人が来ない来ないというが、削除要請にしてもあれもこれもって来られたら疲れる。
削除したならしたで、削除したことに対する抗議が殺到してきたりと。
2008/11/03(月) 11:21:17ID:R71McCkwO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < コピペにマジレスって馬鹿な事なのかな?
598まきひと ◆uoeCB.pYtA
垢版 |
2008/11/03(月) 14:00:03ID:9PlC8I4j0
もう削除桃なんて中古肉便器はいいや。

それより何方か、『削除屋本舗@しかるべく ★』さんの情報教えてください。
女の子ですよね・・・?
僕恋しちゃいました・・・
2008/11/03(月) 18:21:06ID:A0g2JEy10
おっさんだと思ってた
2008/11/03(月) 18:52:22ID:QN31RXjC0
>>597
コピペは前後で文脈が繋がってないから、普通にスレを読んでいれば即スルー。
前後の文脈も読まずに脊髄反射レスをつけるやつは馬鹿。
文脈を読む能力がないのか、あるいは頭に血が上っているかのどちらか。
やはり「コピペにマジレスするやつは馬鹿」で間違いない。
2008/11/03(月) 19:28:50ID:Od3U5+Tj0
>>600
いきなり文脈の繋がっていない意見が投下される事なぞ
ままある事だと思うがなぁ。

無論、流れ読めてないレスがスルーされるのは、
それはそれで仕方が無いことだとは思うが。
2008/11/03(月) 20:15:14ID:R71McCkwO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 大事なのは、コピペかどうかじゃなくて、
その書き込みがレスを返す価値のある書き込みかどうかでしょ
2008/11/03(月) 20:34:11ID:CZrK1SQU0
コピペだけで会話するスレってのが昔あったなぁ。
2008/11/03(月) 20:42:22ID:HBQzC9T+0
>>601
突然ですけど、s(ry

こんな感じですね、分かります。
2008/11/03(月) 22:43:19ID:QN31RXjC0
>いきなり文脈の繋がっていない意見が投下される事なぞ
>ままある事だと思うがなぁ。

仮にコピペではないにせいよ、そうしたレスにいちいち反応するやつも同じ。
IDなんて翌日になれば変わるから、批判レスをつけてるふりして自作自演とか。

コピペだと知らずにレスするのがそんなに馬鹿なのかっていうひともいるけれど、
前後の文脈からあまりにも逸脱した文脈の繋がっていないレスなら判断できるはず。
606あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/11/04(火) 00:11:11ID:ikHJKSDYO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < あなたの場合は、レスをするのに文脈の流れを重視するようですが、
それと書き込みがコピペかどうかは直接の関係は無いように思えるんですが、、
607今お勉強中
垢版 |
2008/11/04(火) 07:31:00ID:+QbpPsNJ0
どうしても削除できないのですがどなたか教えていただけませんか

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1225067286/l50#tag473
2008/11/04(火) 08:31:49ID:JkKKakbT0
>>607
このあたりを十分にお読みになりそれでも判らなければ質問なさってください。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221919460/1-13
2008/11/04(火) 10:25:30ID:AAXsiZvD0
>あなたの場合は、レスをするのに文脈の流れを重視するようですが、

脊髄反射的なレスをつけてるといつのまにか罵倒合戦になってくと思うぞ。
前後10レスくらいは読んでから投稿するのが望ましい。
2008/11/04(火) 11:55:27ID:+AgGrBqW0
名前欄で個人名を騙られて書き込まれた書き込みは
「名前欄で個人名を騙られた」という理由だけで削除してもらえますか?

・「2chに本名で書き込むわけない」ということを知らない一般人が、検索などでこれを見つけて、
 本当に本人が書いたと思って読めば、多くの場合心象を害すると思われる書き込み内容です

・氏名はそれほどありふれたものではなく、また当時の所属も勝手に書かれているので、
 本人を知る人が見れば、同姓同名などでなく、明らかにその人本人だと感じる書き込み内容です
611迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/11/04(火) 12:00:03ID:Qou/8c+QO
なんだ、いつぞやのID切り替えちゃんと同じか
小難しい事を言ってるように見えて実は本人しか理解できない
他人に理解してもらおうとしないオレオレ主張
2008/11/04(火) 12:26:25ID:HJ7NUHEy0
>>610
その様な理由で削除することはありません。

#「名前欄で個人名を騙られた」というのは削除する理由になりません。
2008/11/04(火) 12:27:06ID:ikHJKSDYO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 「文脈の繋がっていない書き込みにレスする奴は馬鹿」については、
今のところ否定するつもりは無いです。
「コピペは文脈が繋がっていない」
を否定したい気分なだけで、、

ちなみに>>602>>606も厨房板に書き込んだレスのコピペですよ。
2008/11/04(火) 13:36:58ID:oKlBuiaf0
ま、他人のことばかり批判したが、自分も時にそういう傾向あるからw

あとコピペでも文脈がある程度繋がっているようならそれでもいい。
判断するのは読む人自身なのだから。
2008/11/04(火) 16:33:58ID:+AgGrBqW0
>>612
ありがとうございます、やはり削除は無理ですか
本名で検索をかけると、職場のページとともに2chログが上位に出てきて非常に恥ずかしいのですが・・・
2008/11/04(火) 16:36:20ID:M+unDnRT0
検索は、グーグルなどの検索エンジンがやっていることなので、そちらに文句を言わないと
だめですよね。2chが検索しているわけじゃないんで。
2008/11/04(火) 16:57:46ID:+AgGrBqW0
ありがとうございます
さっそく調べてみましたが、グーグルに依頼しても6か月間しか消えないようです・・・困りました
2008/11/04(火) 17:44:28ID:t+I5yXT8O
そんなに珍しい名前でわざわざ検索に掛けるなんて、
その名前を知ってる人にしかできないことだと思うよ
2008/11/04(火) 18:20:56ID:20ahb8sK0
ま、珍しい名前だと、同名の他人でしょう、という手が難しくなるからねぇ
2008/11/05(水) 00:02:01ID:15IIE0eB0
いくつかの板にまたがって荒らされている場合で、
削除依頼を出す時に別の板のスレも荒らしているという旨を書き添えた方がいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況