★わからないことはとりあえず検索してみましょう★
http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆
http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆まず読んでください「2ちゃんねるガイド:応用」◆
http://info.2ch.net/guide/adv.html
・質問する前にスレを最初からよく見てみましょう 同じ内容の質問があるかも
・質問はなるべく具体的にお願いします URL等も提示してくれると分かりやすいです
運用情報 に関しては
運用情報@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/operate/) へ
規制 に関しては
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/) へ
2ちゃんねるの基本的な質問は
初心者の質問@2ch掲示板(http://etc7.2ch.net/qa/) へ
運用のキャップの人たちをしばきたいときは
最悪板@2ch掲示板(http://tmp7.2ch.net/tubo/) へ
板が不調になったらここに避難
質問・雑談スレ2@運用情報(超臨時)板 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1202719454/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD%A4%AC%C6%EB%A4%EC%B9%E7%A4%A6%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
◆関連リンク◆
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
おやくそく
http://info.2ch.net/before.html
★この板の設定は★
http://qb5.2ch.net/sakukb/SETTING.TXT
スレ立てるまでもない質問・相談・雑談★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2008/08/24(日) 16:16:17ID:ygIGQJdY0
「粘着」という表現も、そうであるかないかを決める物が主観だし。
正直使わない方が良い。
ああ、、「主観を根拠に論を展開するような人」を見分ける識別点になるのか。
正直使わない方が良い。
ああ、、「主観を根拠に論を展開するような人」を見分ける識別点になるのか。
71名無しの妙心
2008/08/24(日) 21:10:51ID:qp5lr0Zw0 そういう使い方はできるね。
他の言葉にしてもそうだけど。
ただまあ、それだけで「」内が判断できるかどうかは
微妙な所だと思うけどね。その言葉とは別の論拠を
持って論理展開してる場合もあるだろうし。
あくまで参考になる程度だろう。
他の言葉にしてもそうだけど。
ただまあ、それだけで「」内が判断できるかどうかは
微妙な所だと思うけどね。その言葉とは別の論拠を
持って論理展開してる場合もあるだろうし。
あくまで参考になる程度だろう。
2008/08/25(月) 23:20:45ID:LRlfHYNs0
どういう意味にしても、GLにも粘着を牽制するような項目があるんだから
「粘着されても当たり前」っていう粘着を肯定するような風潮は
断固排除すべきだ
粘着される側に「も」問題はあっても、粘着する側がいなければ
問題は発生しない
無論まっとうな批判や議論を粘着と決めつけるような奴は論外だが
「粘着されても当たり前」っていう粘着を肯定するような風潮は
断固排除すべきだ
粘着される側に「も」問題はあっても、粘着する側がいなければ
問題は発生しない
無論まっとうな批判や議論を粘着と決めつけるような奴は論外だが
73迷ったら名乗らない
2008/08/26(火) 14:35:48ID:iiGFA+bzO 質問です。
「サロン」の扱いについてなんですが、
サロンはそのカテゴリーの話題を全て扱う板ということで良いんですよね?
あるカテゴリーのある板でスレ保持数が限界に近づいてしょっちゅう圧縮が発生するもんですから
少しでも圧縮を緩和しようとサロンに移動してスレ立てしたところ削除依頼をされてしまいました。
そのサロンはローカルルールが一切なく、同じカテゴリーの話題ならどんなスレでも立てられると思うのですが
削除依頼した人は「よりふさわしい板があるならそこに立てるべきだ」とゆずりません。
どう考えたら良いのでしょうか?
「サロン」の扱いについてなんですが、
サロンはそのカテゴリーの話題を全て扱う板ということで良いんですよね?
あるカテゴリーのある板でスレ保持数が限界に近づいてしょっちゅう圧縮が発生するもんですから
少しでも圧縮を緩和しようとサロンに移動してスレ立てしたところ削除依頼をされてしまいました。
そのサロンはローカルルールが一切なく、同じカテゴリーの話題ならどんなスレでも立てられると思うのですが
削除依頼した人は「よりふさわしい板があるならそこに立てるべきだ」とゆずりません。
どう考えたら良いのでしょうか?
2008/08/26(火) 14:48:01ID:/Z45Oj3j0
言質とりですか。言質はあげません。
使いわけは住人で話あって決めればよろしいかと。
サロンは雑談板なので自由に決めていいです。
使いわけは住人で話あって決めればよろしいかと。
サロンは雑談板なので自由に決めていいです。
7573
2008/08/26(火) 15:03:26ID:iiGFA+bzO2008/08/26(火) 16:30:26ID:zV3ugsMCO
削除依頼を出す要件は満たしてますね。
削除されてもおかしくないし、されなくてもおかしくない。
後はお話し合いでなんとか。
削除されてもおかしくないし、されなくてもおかしくない。
後はお話し合いでなんとか。
2008/08/26(火) 19:35:32ID:pMwln6QQ0
>>73
>よりふさわしい板があるならそこに立てるべきだ
そうじゃない根拠があるなら、それを示せばいいかと
「禁じられていないと言うことは、許されていると言うことではない」
(マルクス・トゥッリウス・キケロ:紀元前106年1月3日 - 紀元前43年12月7日)
>よりふさわしい板があるならそこに立てるべきだ
そうじゃない根拠があるなら、それを示せばいいかと
「禁じられていないと言うことは、許されていると言うことではない」
(マルクス・トゥッリウス・キケロ:紀元前106年1月3日 - 紀元前43年12月7日)
2008/08/26(火) 20:04:23ID:KBF8vx+P0
サロンで許すとか許さないとかいう方がどうかしてるけど。
79名無しの妙心
2008/08/26(火) 20:06:50ID:KjCcSi5f0 >>73
スレ趣旨としてはその板が妥当だということで、
圧縮回避の為に別板に立てる事にしたということなら、
難民板に立てるのが妥当なんじゃないかな。
サロンはゴミ箱未満って言われるように、本来なら特定の板の趣旨に
沿わないスレを拾ったりする為の板だったりするから(それだけじゃないけど)、
特定の板の趣旨に沿うスレをサロンに立てるのは正直微妙。
スレ趣旨としてはその板が妥当だということで、
圧縮回避の為に別板に立てる事にしたということなら、
難民板に立てるのが妥当なんじゃないかな。
サロンはゴミ箱未満って言われるように、本来なら特定の板の趣旨に
沿わないスレを拾ったりする為の板だったりするから(それだけじゃないけど)、
特定の板の趣旨に沿うスレをサロンに立てるのは正直微妙。
80名無しの妙心
2008/08/26(火) 20:07:55ID:KjCcSi5f0 >>78
雑談板でも、より相応しい板が別にある趣旨のスレは削除対象になる。
これは削除ガイドラインに明記されてる事だからね。
許すとか許さないとかいう人がいても全然不思議じゃないし、
使い方としてはお奨めできないのも間違いない。
雑談板でも、より相応しい板が別にある趣旨のスレは削除対象になる。
これは削除ガイドラインに明記されてる事だからね。
許すとか許さないとかいう人がいても全然不思議じゃないし、
使い方としてはお奨めできないのも間違いない。
82雉虎@案内人 ★
2008/08/27(水) 08:41:05ID:???0 サロンが産まれた経緯は、
海王が微妙なものを次々削除するから、その救済のためだったような記憶が。
なら、微妙なものはサロンにあっていいってことだよね。
海王が微妙なものを次々削除するから、その救済のためだったような記憶が。
なら、微妙なものはサロンにあっていいってことだよね。
2008/08/27(水) 09:00:24ID:d0YAnnff0
質問です。
家庭用ゲーム板にて、名前に友人のゲーマータグ(※HNみたいなものです)を
入れた書き込みが何度もあるのですが(当人は全然憶えがないそうです)、
この場合、削除依頼を出せば削除になりますか?
家庭用ゲーム板にて、名前に友人のゲーマータグ(※HNみたいなものです)を
入れた書き込みが何度もあるのですが(当人は全然憶えがないそうです)、
この場合、削除依頼を出せば削除になりますか?
2008/08/27(水) 09:53:46ID:0T4BrfWK0
2008/08/27(水) 10:45:01ID:50rrbfhF0
2chで「よくわかんないけど、とりあえず依頼しとけば消えるかも」という考え方は
墓穴掘りに直結するぞ。2chでは「一度書き込んだものは消さないのが基本、
削除依頼出してもスルーばかり、消えればラッキー」くらいに思っておく方がいい。
削除ガイドラインや削除依頼のルールをろくすっぽ理解せずに依頼を出すことで、
かえって無用な注目を集めたり、相手がヒートアップしたりと裏目に出ることもある。
墓穴掘りに直結するぞ。2chでは「一度書き込んだものは消さないのが基本、
削除依頼出してもスルーばかり、消えればラッキー」くらいに思っておく方がいい。
削除ガイドラインや削除依頼のルールをろくすっぽ理解せずに依頼を出すことで、
かえって無用な注目を集めたり、相手がヒートアップしたりと裏目に出ることもある。
2008/08/27(水) 11:20:32ID:d0YAnnff0
>>86
現状はスルーされてるので、それで飽きて諦めてくれればいいのですが、
ずっと続くようだとそのHN自体が荒らしとみなされ、
ゲームの対戦等で彼を見かけた際に蹴られたり悪評を入れられたり
するのではないかと危惧してるのです。
本人じゃないよアピールをしておいたほうがいいのか、
ずっと放置したほうがいいのか等、本人でもないのに考えてる次第で。
まだ現状では何とも言えないので様子見します。
現状はスルーされてるので、それで飽きて諦めてくれればいいのですが、
ずっと続くようだとそのHN自体が荒らしとみなされ、
ゲームの対戦等で彼を見かけた際に蹴られたり悪評を入れられたり
するのではないかと危惧してるのです。
本人じゃないよアピールをしておいたほうがいいのか、
ずっと放置したほうがいいのか等、本人でもないのに考えてる次第で。
まだ現状では何とも言えないので様子見します。
2008/08/27(水) 11:37:12ID:iINn783mO
つーかガイドライン読んでないだろ
2008/08/27(水) 12:21:15ID:0T4BrfWK0
ぶっちゃけるとそんなのじゃ削除されなゲフンゲフン
90迷ったら名乗らない
2008/08/27(水) 18:42:59ID:Xhof0HvV02008/08/27(水) 20:37:50ID:QMTZQcAO0
>82
×サロンが産まれた経緯
○サロンが増えた経緯
×サロンが産まれた経緯
○サロンが増えた経緯
2008/08/27(水) 21:54:44ID:eqda5YbP0
サロンに板違いはない
しかしサロンよりもよりふさわしい板はある
しかしサロンよりもよりふさわしい板はある
93名無しの妙心
2008/08/27(水) 22:18:42ID:pkAWedeQ02008/08/27(水) 22:36:36ID:HWmYSJWD0
1件に付き本文が3行以下だとッ!
他人の名を騙る貴様、何奴だッ!
他人の名を騙る貴様、何奴だッ!
2008/08/28(木) 13:25:13ID:Fueks4Xa0
削除依頼すべきか否かの議論はこのレスで完結されているって。
これ以上の質問や話題になったら初めて質問してくれ。
>287 名前:迷ったら名乗らない
>>>284
>その解釈は半分当たりで半分間違い。
>2chは公式には無視を公認してはいないから。
>ひろゆきの発言にも荒らしには静粛に削除依頼を出せというものがある。
>
>「荒らしには黙って削除依頼することを推奨する」
>(無視することは個人の権利としては認められている)
>が公式見解といえよう。
>意外に知られていない、2ch側の正しい見解なので敢えて紹介してみる。
>
>最近はローカルルールでも少しその認識が広まって、
>「荒らしは構わず、削除依頼を」みたいな文言が出てきた。
>単に無視するだけではなく、削除依頼を積極的に行う旨の内容。
>
>勿論、依頼を出した後に関しては気長に待つという部分は同意です。
これ以上の質問や話題になったら初めて質問してくれ。
>287 名前:迷ったら名乗らない
>>>284
>その解釈は半分当たりで半分間違い。
>2chは公式には無視を公認してはいないから。
>ひろゆきの発言にも荒らしには静粛に削除依頼を出せというものがある。
>
>「荒らしには黙って削除依頼することを推奨する」
>(無視することは個人の権利としては認められている)
>が公式見解といえよう。
>意外に知られていない、2ch側の正しい見解なので敢えて紹介してみる。
>
>最近はローカルルールでも少しその認識が広まって、
>「荒らしは構わず、削除依頼を」みたいな文言が出てきた。
>単に無視するだけではなく、削除依頼を積極的に行う旨の内容。
>
>勿論、依頼を出した後に関しては気長に待つという部分は同意です。
2008/08/28(木) 13:31:41ID:Fueks4Xa0
ttp://info.2ch.net/guide/faq.html
明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、
削除依頼(削除整理・削除要請)にご協力ください。。。
明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、
削除依頼(削除整理・削除要請)にご協力ください。。。
2008/08/28(木) 17:17:57ID:g/56s45D0
ICQ Liteを起動→バージョンが古い!最新版にアップデート汁!
→今すぐインストール→解凍→インスコ終了
→再起動→バージョンが古い!最新版にアップデート汁!
→以下ループ
(ノ_・、)グスン
ICQ6にしないと駄目なのかなー
→今すぐインストール→解凍→インスコ終了
→再起動→バージョンが古い!最新版にアップデート汁!
→以下ループ
(ノ_・、)グスン
ICQ6にしないと駄目なのかなー
2008/08/29(金) 18:24:41ID:oVYNY9X50
重複スレの削除依頼はどこのからですか?
2008/08/29(金) 19:52:08ID:dQPqfkLm0
>>98
削除の依頼場所を聞いているのなら、
削除依頼(入口) http://qb5.2ch.net/saku/ から、
書いてある説明に従って進み、削除依頼投稿用フォームから依頼すればいい。
自動で正しい場所へ依頼が書き込まれるようになってる。
削除の依頼場所を聞いているのなら、
削除依頼(入口) http://qb5.2ch.net/saku/ から、
書いてある説明に従って進み、削除依頼投稿用フォームから依頼すればいい。
自動で正しい場所へ依頼が書き込まれるようになってる。
100迷ったら名乗らない
2008/08/29(金) 20:18:53ID:opa68c9AO ぬこ大好き
101迷ったら名乗らない
2008/08/29(金) 21:20:39ID:yw+qGOn10 誤:ぬこ
誤:ねこ
正:猫
誤:ねこ
正:猫
102迷ったら名乗らない
2008/08/30(土) 15:44:20ID:n5h3ooNWO ぬばっかり見てたら"ぬ"ってこんな形の文字だっけとか思い始めて崩壊起こしました。
ぬぬぬぬ
ぬぬぬぬ
103阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
2008/08/30(土) 18:11:10ID:0tqKuNXf0 文字のゲシュタルト崩壊かよ。
104迷ったら名乗らない
2008/08/30(土) 18:22:03ID:N8sVzc0D0 ルー大柴
105迷ったら名乗らない
2008/08/30(土) 18:37:20ID:rve2kStgO ぬめぬめぬめる
106迷ったら名乗らない
2008/08/31(日) 00:06:49ID:7O+KBcYBO 「ぬ」のハンカチってあったよね
107迷ったら名乗らない
2008/08/31(日) 05:50:35ID:JYTaOQ2p0 上位の削除人とは実績ですか?担当した年月ですか?
IPを見れるのは誰の削除人かわかる方法は?
IPを見れるのは誰の削除人かわかる方法は?
108迷ったら名乗らない
2008/08/31(日) 06:59:40ID:DYb44u5F0 >>107
> IPを見れるのは誰の削除人かわかる方法は?
誰が見ることができるかとかは公開されていない。
参考リンク
http://info.2ch.net/wiki/index.php?IP%A4%C8%B5%AC%C0%A9%A4%CB%A4%DE%A4%C4%A4%EF%A4%EBFAQ#content_1_3
> IPを見れるのは誰の削除人かわかる方法は?
誰が見ることができるかとかは公開されていない。
参考リンク
http://info.2ch.net/wiki/index.php?IP%A4%C8%B5%AC%C0%A9%A4%CB%A4%DE%A4%C4%A4%EF%A4%EBFAQ#content_1_3
109名無しさん
2008/09/01(月) 07:00:03ID:3XoCaqWC0 削除依頼を出したら、逆にそのスレに削除依頼のコピーと私の名前が貼られました。
そうすればよいかあせっています。
そうすればよいかあせっています。
110迷ったら名乗らない
2008/09/01(月) 07:09:22ID:ZRCe5xN90 そうすればいいよ
111阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
2008/09/01(月) 08:09:52ID:bXyrm0TB01121
2008/09/01(月) 22:15:53ID:Jq06AMtw0 書き込みしたレスを消されることって
あるんですか?
あるんですか?
113迷ったら名乗らない
2008/09/01(月) 22:21:50ID:CCi0mhlzO 普通にある
114名無しの妙心
2008/09/01(月) 22:28:19ID:4cfTyWsE0 >>112
ある。
そして、そもそも鯖の不調とかの理由で書き込んだはずが
書き込めてなかった、という事も結構ある。
確かに書き込んでいるのを確認したにも関わらず消されているのなら、
そのレスに関してはあぼーんという表示になってるはずだから
(場合によっては透明あぼーんとかもあるけど、質問の仕方的に
透明を使われるような書き方はしてないものと思われるから置いておく)、
削除ガイドラインと書き込んだレスの内容を照らし合わせて、
当てはまる理由が無いように思えたら、削除議論板の書き込んだスレが
ある板用の削除議論スレを使って、ローカルルールを読んだ上で
疑問提起をしてみてください。
ある。
そして、そもそも鯖の不調とかの理由で書き込んだはずが
書き込めてなかった、という事も結構ある。
確かに書き込んでいるのを確認したにも関わらず消されているのなら、
そのレスに関してはあぼーんという表示になってるはずだから
(場合によっては透明あぼーんとかもあるけど、質問の仕方的に
透明を使われるような書き方はしてないものと思われるから置いておく)、
削除ガイドラインと書き込んだレスの内容を照らし合わせて、
当てはまる理由が無いように思えたら、削除議論板の書き込んだスレが
ある板用の削除議論スレを使って、ローカルルールを読んだ上で
疑問提起をしてみてください。
115迷ったら名乗らない
2008/09/01(月) 23:21:22ID:7SvZSS/HO1161
2008/09/01(月) 23:25:53ID:Jq06AMtw0117迷ったら名乗らない
2008/09/01(月) 23:30:55ID:tIXLFZv10 土日に出かけると毎回、「占い勉強してるのですが」って声かけられます。
恐くて一目散に逃げるのですが、毎週声かけられるので気になってます。
なんなのでしょうか?
ちなみに池袋に住んでます。
恐くて一目散に逃げるのですが、毎週声かけられるので気になってます。
なんなのでしょうか?
ちなみに池袋に住んでます。
122迷ったら名乗らない
2008/09/02(火) 00:18:10ID:m1AH1snv0 ようこそ宗教 ツッッボ 私の青い壷♪
123迷ったら名乗らない
2008/09/02(火) 11:37:30ID:Ud/JID6n0 今、狐のおじさんが記者キャップを沢山すぐ発行してるみたいなんだけど、
削除人さんで貰いに行く人いないの?それともダメなの?
削除人さんで貰いに行く人いないの?それともダメなの?
124迷ったら名乗らない
2008/09/02(火) 12:09:35ID:hYHzWeCy0 削除活動だけでも忙しいのに記者なんかやってらんないってさ
125迷ったら名乗らない
2008/09/02(火) 21:07:27ID:IMtHMYNJO 削除はめんどくさい
記者はわずらわしい
記者はわずらわしい
126迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 12:23:34ID:0l6BXnlH0 すみません、削除依頼ってしばらくほっとくとそのうち落ちるんですか?
127迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 12:47:19ID:GSMVhTUv0128迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 12:51:10ID:xHLjxg/a0 削除人でOFF会とかやってるんですか?
129126
2008/09/03(水) 13:03:09ID:0l6BXnlH0130迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 15:25:57ID:+dmZoynV0 生活板に、日常で出会ったささやかな幸せを書き連ねる良スレがありました。
自分によりかかって眠るペットの暖かみとか、コタツで飲んだ冷酒が旨かったとか
まあそういう小さな小さな喜びを15スレほど綴り続けていて、眺めるだけでほんのり
幸せな気分になれるスレだったわけですが。
ここに最近2−3スレほど粘着が沸きまして、グロネタやエロネタ、残虐ネタなどを
毎日のように投下していきます。
本人曰く、それが自分の小さな幸せであるからして妨げる権利はないというわけです。
住民もスレが変わればそのうち消えるだろうとスルーし続けていたわけですが、
根気強く粘着しつづけ、以前はほんのり幸せになったスレで気分の悪いネタが
続くのでだんだん過疎化してきました。
決まった語句があるわけでもなく、IDやコテハンもなく、あぼーんも難しい状況です。
ヘタに触ればスレがますます荒れるため、最近はスレ自体機能しなくなってきました。
確かにスレの趣旨である「あなたの日常に潜む小さな幸せや密かな快感」は人によって
違うので、定義は難しいと思います。貴様のレスは削除対象であるとは言い切れません。
このまま良スレが消滅するのを黙ってみているしかないのでしょうか。
自分によりかかって眠るペットの暖かみとか、コタツで飲んだ冷酒が旨かったとか
まあそういう小さな小さな喜びを15スレほど綴り続けていて、眺めるだけでほんのり
幸せな気分になれるスレだったわけですが。
ここに最近2−3スレほど粘着が沸きまして、グロネタやエロネタ、残虐ネタなどを
毎日のように投下していきます。
本人曰く、それが自分の小さな幸せであるからして妨げる権利はないというわけです。
住民もスレが変わればそのうち消えるだろうとスルーし続けていたわけですが、
根気強く粘着しつづけ、以前はほんのり幸せになったスレで気分の悪いネタが
続くのでだんだん過疎化してきました。
決まった語句があるわけでもなく、IDやコテハンもなく、あぼーんも難しい状況です。
ヘタに触ればスレがますます荒れるため、最近はスレ自体機能しなくなってきました。
確かにスレの趣旨である「あなたの日常に潜む小さな幸せや密かな快感」は人によって
違うので、定義は難しいと思います。貴様のレスは削除対象であるとは言い切れません。
このまま良スレが消滅するのを黙ってみているしかないのでしょうか。
131迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 15:52:51ID:3FDafI6n0 そんなものだ。
大事なコミュニティがあったのなら、避難所を借りなさい。
yyカキコでも、したらばでも無料で借りられるから。
其処なら特定人の削除も規制も勝手にできるから。
大事なコミュニティがあったのなら、避難所を借りなさい。
yyカキコでも、したらばでも無料で借りられるから。
其処なら特定人の削除も規制も勝手にできるから。
132迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 15:59:32ID:C3hcqeS/O そのスレ知ってるし、その荒らしは最近じゃなくて前からいる
別に書き込めないからって死ぬ訳じゃないから、
落ちたら落ちたで慌てて立て直さずに、しばらく間を置いたらどうかな
別に書き込めないからって死ぬ訳じゃないから、
落ちたら落ちたで慌てて立て直さずに、しばらく間を置いたらどうかな
133迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 22:39:10ID:nXRte8l3O 個人名載せられてムカつくとか書かれても削除してもらえないもんなんですか?
134迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 22:47:51ID:0MbgJE2l0 それだけじゃね
135迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 22:49:18ID:nXRte8l3O 決定的な削除の項目とはどんなことですか?
136迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 22:51:44ID:Vv+yl3aK0 >>133
削除する・しないは依頼の文言や実際の書き込みを見て削除人が判断するので、
漠然とした条件を出して聞かれても、答は出ないです。
削除理由がガイドライン1項三種の誹謗中傷や私生活情報の場合、
「名前だけではどこの誰か判らない」と、却下されてれるのは良く見ます。
削除する・しないは依頼の文言や実際の書き込みを見て削除人が判断するので、
漠然とした条件を出して聞かれても、答は出ないです。
削除理由がガイドライン1項三種の誹謗中傷や私生活情報の場合、
「名前だけではどこの誰か判らない」と、却下されてれるのは良く見ます。
137迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 22:57:14ID:0MbgJE2l0 私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
一律削除対象とします。
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
一律削除対象とします。
138名無しの妙心
2008/09/03(水) 23:03:49ID:wXKbj12c0139迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 23:06:54ID:nXRte8l3O ちなみに職場が店で店員として働いてる俺が店名とともに名指しで誹謗中傷があっても削除してもらえないですか?
140名無しの妙心
2008/09/03(水) 23:16:37ID:wXKbj12c0 >>139
依頼出してみないと何とも。
ここで「削除されます」と言う人がいる事が、削除される事を
絶対に担保するものではないんで、削除されるかどうか
知りたいなら依頼出してみてちょ。
その時、レスで明らかになっている以上の情報を絶対に明かさないように
気をつけてね。よくあるパターンだと、要請板理由の依頼で、ああだこうだと
頼まれてもいないのに自分の身分を明らかにして、その依頼レスを
さらに削除依頼する、ってのがあるから。
まあ、一番個人的にいいと思うのは、その誹謗中傷書き込みをした人間を
訴える事を念頭において、弁護士に相談する事だと思うけどなぁ。
依頼出してみないと何とも。
ここで「削除されます」と言う人がいる事が、削除される事を
絶対に担保するものではないんで、削除されるかどうか
知りたいなら依頼出してみてちょ。
その時、レスで明らかになっている以上の情報を絶対に明かさないように
気をつけてね。よくあるパターンだと、要請板理由の依頼で、ああだこうだと
頼まれてもいないのに自分の身分を明らかにして、その依頼レスを
さらに削除依頼する、ってのがあるから。
まあ、一番個人的にいいと思うのは、その誹謗中傷書き込みをした人間を
訴える事を念頭において、弁護士に相談する事だと思うけどなぁ。
141迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 23:19:37ID:nXRte8l3O みなさまご丁寧にありがとうございます。ちなみに依頼はどこに出せばいいのですか?
142名無しの妙心
2008/09/03(水) 23:24:49ID:wXKbj12c0143迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 23:30:00ID:nXRte8l3O これから言っていただいたことを守りながら進めていってみます。ありがとうございました。
144迷ったら名乗らない
2008/09/03(水) 23:51:20ID:0MbgJE2l0 まあまずPCで削除系板の
トップを見てそっから始めていくと良いね。
トップを見てそっから始めていくと良いね。
145迷ったら名乗らない
2008/09/05(金) 12:03:22ID:KoTgJWMv0 削除系板が賑わう事=他人のやることに文句言う奴が多い
なんでもかんでも「アラシ」のレッテルを貼って自分を正当化する奴ばかり。
学校でどんな教育を受けてきたのだ?
今学校ではチクリ合戦状態なのか?
なんでもかんでも「アラシ」のレッテルを貼って自分を正当化する奴ばかり。
学校でどんな教育を受けてきたのだ?
今学校ではチクリ合戦状態なのか?
146迷ったら名乗らない
2008/09/05(金) 19:37:57ID:9bOAPwz+0 >>145
削除系を賑わす人=荒らしというレッテルを貼る人
ってのも大概なレッテル貼りだと思うけどね
専門系の板では、専門的な話がしたいだけで
煽り耐性が低いのは今に始まった事じゃないし、νやVIP住民の
ような煽り耐性だけで生きているような(失礼w)レベルを要求するのも
なんだか間違っているような
無論、反対の立場だという議論を荒らしだと決めつける
議論もできないお子様についてはその限りではないけど
削除系を賑わす人=荒らしというレッテルを貼る人
ってのも大概なレッテル貼りだと思うけどね
専門系の板では、専門的な話がしたいだけで
煽り耐性が低いのは今に始まった事じゃないし、νやVIP住民の
ような煽り耐性だけで生きているような(失礼w)レベルを要求するのも
なんだか間違っているような
無論、反対の立場だという議論を荒らしだと決めつける
議論もできないお子様についてはその限りではないけど
147迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 13:47:22ID:NTb2dQfL0 要請板で直リン誘導ってありなんかな?
たとえばDAT逝きしたスレのレス削除を過去ログ削除専用スレのURL貼り付けて誘導とか
たとえばDAT逝きしたスレのレス削除を過去ログ削除専用スレのURL貼り付けて誘導とか
148迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 17:19:30ID:4BWyoVkMO レスの削除依頼にはスレのURLとレス番が必要ですが、
沢山のスレの沢山のレスが対象の場合、IDで依頼と言うのはダメなのでしょうか?
特定の一人なので、IDは一つです。
沢山のスレの沢山のレスが対象の場合、IDで依頼と言うのはダメなのでしょうか?
特定の一人なので、IDは一つです。
149名無しの妙心
2008/09/06(土) 17:44:59ID:ClgLmvuz0 駄目ですー。
IDは被る事もありますし、削除対象を探すのは削除人の
仕事ではないので。
面倒なら依頼しないでも構わないですよ、というのが基本的な
考え方だと思ってもらっていいんでないかと。
まあ、面倒だとは思いますが、どうにかして欲しいなら
頑張ってみてください。
IDは被る事もありますし、削除対象を探すのは削除人の
仕事ではないので。
面倒なら依頼しないでも構わないですよ、というのが基本的な
考え方だと思ってもらっていいんでないかと。
まあ、面倒だとは思いますが、どうにかして欲しいなら
頑張ってみてください。
151阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
2008/09/06(土) 17:47:35ID:As/GbdQK0153名無しの妙心
2008/09/06(土) 18:29:29ID:ClgLmvuz0 >>152
これまた多少面倒かつお金がかかる場合もあるでしょうけど、
ネットカフェなりからPCを使って閲覧・依頼したほうがいいですよ。
携帯からだと削除ガイドラインの細部が把握しにくかったりなど、
あまり依頼に向いていないので。
これまた多少面倒かつお金がかかる場合もあるでしょうけど、
ネットカフェなりからPCを使って閲覧・依頼したほうがいいですよ。
携帯からだと削除ガイドラインの細部が把握しにくかったりなど、
あまり依頼に向いていないので。
空気読んでケースバイケースなんじゃないかなとか。
まあこういうのもあるのです。
net:ネットウォッチ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1205627563/184
> 細かい事なんですが、要請板で板トップに誘導する際のリンクは
> http://qb5.2ch.net/saku2ch/
> にしてもらえます?
> 整理板から誘導されてきた場合に、ふりだしに戻る的な印象を与えてしまいますんでー。
まあこういうのもあるのです。
net:ネットウォッチ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1205627563/184
> 細かい事なんですが、要請板で板トップに誘導する際のリンクは
> http://qb5.2ch.net/saku2ch/
> にしてもらえます?
> 整理板から誘導されてきた場合に、ふりだしに戻る的な印象を与えてしまいますんでー。
157雉虎@案内人 ★
2008/09/06(土) 19:30:20ID:???0 トップページに誘導ってのはただ単に
そこにいろいろ書いてる注意をよく読んでね、ってだけのことでしょ。
どう誘導するかはそのとおり、ケースバイケースかと。
なぜそう取り決められてるかが大切なので、取り決めにこだわってもしかたない。
そこにいろいろ書いてる注意をよく読んでね、ってだけのことでしょ。
どう誘導するかはそのとおり、ケースバイケースかと。
なぜそう取り決められてるかが大切なので、取り決めにこだわってもしかたない。
158迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 20:29:18ID:ysWs6lGo0160迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 21:11:13ID:ysWs6lGo0 >>159
ええ、只のお願いだった筈なんですが金科玉条の如く取り扱われていますよね
だもんで、私も案内するときにトップページを見てもらうことを前提の文章にして
いますが、正直ケースによっては直リンの方が良いと思えることが多々ありまして・・・
ええ、只のお願いだった筈なんですが金科玉条の如く取り扱われていますよね
だもんで、私も案内するときにトップページを見てもらうことを前提の文章にして
いますが、正直ケースによっては直リンの方が良いと思えることが多々ありまして・・・
161迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 21:17:33ID:m6w44BbB0 >金科玉条の如く取り扱われていますよね
過去ログを調べてホストの一覧を作らないと分からないけど、
意外と金科玉条の如く取り扱う人が二、三人居る、とかだったりして。
過去ログを調べてホストの一覧を作らないと分からないけど、
意外と金科玉条の如く取り扱う人が二、三人居る、とかだったりして。
いやだから、確かそれ言ったのふぶきさんかγさんだったと思うんだけど
俺の知らないよな暗黙の了解で
ジェンヌさんと同等の発言の重みもつ人がー
もしかして何人かいるんでないかと常々疑問に思ってたんよね。
俺の知らないよな暗黙の了解で
ジェンヌさんと同等の発言の重みもつ人がー
もしかして何人かいるんでないかと常々疑問に思ってたんよね。
163迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 21:51:07ID:HTfICd+10164迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 21:59:59ID:ilt90tXy0 ところが中には、http://qb5.2ch.net/saku2ch/に誘導していても「専ブラだとまっすぐ要請に飛ぶからダメだ」なんて言う奴もいてだな
165迷ったら名乗らない
2008/09/06(土) 22:02:42ID:eckteK9T0 http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.htmlへの誘導は
専ブラ対策?なんだろうね
専ブラ対策?なんだろうね
>>165
そのURLでも、専ブラで開くと真直ぐ要請板に飛ぶですよ。
専ブラ対策ーーなら、
「IEなどの一般的なインターネットブラウザで(略)を開いて(略)」
とか書くしか…
というか、http://qb5.2ch.net/saku2ch/でもIEで開けば
結局(入り口)に飛ぶという。
そのURLでも、専ブラで開くと真直ぐ要請板に飛ぶですよ。
専ブラ対策ーーなら、
「IEなどの一般的なインターネットブラウザで(略)を開いて(略)」
とか書くしか…
というか、http://qb5.2ch.net/saku2ch/でもIEで開けば
結局(入り口)に飛ぶという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【暇空茜】トリップ・オブ・デスが実はトライ・パニッシャー・オブ・デスだと明かされた時は震えたよな [928194223]
- ワイ、白いうんちが出る
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5